デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「穴吹サーパスマンション5棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 穴吹サーパスマンション5棟目
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-01-15 21:48:52

販売戸数はライオンズに次いで全国2位、西日本に限ると1位のサーパス。
47都道府県制覇目前に迫ったが、はたして四国・関西のイメージから全国区へ躍り出ることができるのか?

前スレ 穴吹のサーパスマンション その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47763/

[スレ作成日時]2008-02-03 23:02:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判

  1. 293 匿名さん

    >>No.292
    それはどこのなんと言うマンションでしょう?
    >>No.291
    供給一位といってもね。。。需要がなければ
    作るだけ作って売れなきゃ意味がないのでは?

  2. 294 匿名さん

    住民版読んでみればいいじゃん

  3. 295 物件比較中さん

    > 供給一位といってもね。。。需要がなければ
    > 作るだけ作って売れなきゃ意味がないのでは?

    意味を考えるのは、住民や私たち物件比較中の消費者じゃないですからねえ。

    需要がないのに作る、売れないのに作るって会社では、とっくに淘汰されて
    いるはずですよね。

    書き方変えたって、いつもの方ですね。わかりますよ。

  4. 296 匿名はん

    サーパスに入居して1年半。細かいところをいえばキリがないですが、大きな問題はなく、快適な生活を送っています。
    何かあれば、すぐに穴吹に連絡して来てもらっています。
    ご近所がどんな方かはよくわかりませんが、穴吹の方とは家に来ていただいたときなどにいろんな話をしたりします。正直、ご近所以上のお付き合いをしています。
    穴吹の方はまじめな人が多いように思います。他のデベのことも話したりしますが、決して悪口などは言いませんよ。逆に「あそこのマンションのこういうところは、うちも真似したい」などと褒めることはあります。
    自分たちの売ったマンションに対してもちゃんと責任と愛情を持っているような人たちですよ。
    私は、このスレの存在を現在住んでいるサーパスを購入してから知りました。
    結構散々なことが書かれていて、初めて読んだときには、びっくりしたり、後悔したり…とても不安になったものです。
    多分、実際に住んで満足している人は、あまりここには来ないのでしょうね。
    何か不満がある人や、穴吹に対して面白く思っていない人が来る場合が多いのでしょう。
    今このスレを読んでいる人でサーパスを購入して不安に思っている方、安心してくださいね。
    ほとんどのサーパス購入者は、私のように快適に住んでいると思いますよ。

  5. 297 ビギナーさん

    まだ何も解決してないみたいだけど、穴吹では放置なの?
    http://blogs.yahoo.co.jp/ns001123jpn/archive/2008/6/15

  6. 298 マンコミュファンさん

    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
    まだやっとるのか
    ノイローゼ住民さん
    あたまおかしいわ  出てケー

  7. 299 ビギナーさん

    ■当期(平成20年3月期・平成19年度)単体業績の概要
    当期の業績(単体)は分譲マンション事業の売上計上戸数の減少、および請負事業における完成工事高が減少したため、売上高は1,323億5,600万円となりました。販売費および一般管理費は4億9,400万円減少しましたが、営業利益は37億6,400万円、経常利益は12億500万円となりました。  
     また、サブプライムローン問題の余波を受けた株価の大幅な下落に伴う保有有価証券評価損や、たな卸し資産の評価損などの特別損失を30億4,500万円計上したため、18億800万円の当期純損失となりました。

    ◇部門別概況
    (分譲マンション事業)
     当期の分譲マンションの売上戸数は4,503戸、売上高は1,187億2,100万円でした。地方圏における競争激化により供給過剰感の強い都市が増加。また用地取得費の高騰による販売価格の上昇や景気の減速感によるお客様の購入意欲の減退が見られました。
     販売面を強化するなど対策を講じた結果、契約戸数4,040戸、契約高1,070億3,100万円となりました。建築確認審査期間の長期化により、発売戸数が大幅に減少。これにより平成20年度への繰越戸数(契約済未引渡戸数)は1,509戸、繰越高は421億8,900万円となりました。
     また、期末の完成済未契約戸数は331戸となっています。


    http://www.anabuki.co.jp/news/Y2008/20080606.html

  8. 300 応援者

    http://blogs.yahoo.co.jp/ns001123jpn/archive/2008/6/15

    悪口雑言に負けずに頑張って下さい。
    応援します。

  9. 301 入居済み住民さん

    私も応援してるよ! 普通に住んでるけど。
    一部の変な人たちには出て行ってもらいたいですね。
    正直フツーに住んでいる私たちからしていい迷惑だよ。
    穴吹さんにはもう少し「入る人の選別」をしてもらいたいもんだね。
    劣悪な住民はマンション組合の品位を貶めることになる。
    まじうざい

  10. 302 マンコミュファンさん

    >>297

    このブログ主には心から同情します。不幸なことに、こういうことってあるのでしょうね。ただ、このブログを何度も持ち出して、穴吹批判に結びつけている人(ブログ主とは違う人ではないかと思います)は、もういい加減におやめになったらどうでしょう。デベ批判の材料としてはあまり適当ではないと思います。

    理由は以下の通りです。
    ブログ主のマンションが、書いておられる通りの名称のマンションであるとすれば、築年月は平成3年2月で、築17年経過。(いくつかの賃貸不動産情報で確認できます)

    当時、穴吹コミュニティ福岡営業所はまだ存在していない(同社沿革より)。管理会社が穴吹ではないのはこのためだと推測できる。

    ブログのスタートは確認できる限り、2005/7/17(日)。その際ブログ主は、既に1年にわたって騒音に悩まされているという意味のことを書いている。少なくとも3年以上の間、現状が固定されているということです。また、以上のようなことから、ブログ主がこのマンションを中古購入したことも読み取れます。

    もう一度申し上げますが、ブログ主には何とか解決の道が開けないかとお祈りします。施工不良の可能性も決して否定できないでしょうが、築17年経過のマンションで、施工不良を証明するのは、かなり難しいことのように思えます。管理会社の頼りない対応にはかなり憤りを感じますが、いかんせん穴吹系でもなく、恐らくは穴吹系の管理会社から変更したわけでもないのだろう、と私は推測しています。

    これをもって穴吹およびコミュニティの全面批判をするのは、やはりどう考えても無理があるのではないでしょうか。ただし、私は個人的には、穴吹を手放しで褒めるつもりは全くありません。褒める材料が何もありませんから。上記の件も同様で、けなす材料としては不十分だから、もっときちんとした批判をすべきではないかと思います。福岡なら例の薬○の件のその後を知りたいですけどね。長文、大変失礼しました。

  11. 303 匿名さん

    >それはどこのなんと言うマンションでしょう?

    もうこの反応飽きた。とことん飽きた。

  12. 304 ビギナーさん

    なぜ批判?

  13. 305 物件比較中さん

    そうだよね。少なくとも、穴吹コミュニティには関係ない。サーパス周船寺の
    管理会社は東●コミュニティなのだから。

  14. 306 マンション投資家さん

    >>No.299
    決算やバイねw
    売れ残り物件もけっこうあるんだねw

  15. 307 匿名さん

    >>306
    そりゃ、このご時世にあんだけ作りゃ売れ残るよ。

  16. 308 物件比較中さん

    1/10しか売れてないなんて会社もある。そんな会社&物件はどうなっちゃうんだろうと心配になる。まだ穴吹はマシだなと。

  17. 309 販売関係者さん

    「完売、完売、完売の穴吹が悪いハズがない」と大騒ぎしていた人
    がいましたが、結局嘘ですか?

    工務店関係者しか知り得ないマル秘情報です。何を根拠に完売、完売
    と書き込んでいたのか知りたいです。

  18. 310 匿名はん

    >>309
    >>「完売、完売、完売の穴吹が悪いハズがない」と大騒ぎしていた人
    そんなヤツがどこにいた?教えてくれ。

    完売したというのはその地域の物件単位の話で工務店全体の訳がないだろ。
    他社との競争に勝って完売する地域が有れば負けて売れ残る地域もある。当たり前の話だ。

    無意味な揚げ足取りするな!

  19. 311 匿名さん

    私も穴吹はマシなほうだと思います。
    一棟で数百戸という大規模物件は、そこだけで何十戸という売れ残りが出る可能性があります。
    実際、他のデベロッパーでは、そういうマンションは少なくありません。
    穴吹は小規模〜中規模のマンションがほとんどなので、在庫の総戸数としては決して多くないと思いますよ。

  20. 312 入居済み住民さん

    >>311さん

    > 私も穴吹はマシなほうだと思います。

    サーパスに入居しているので、正直↑のように思いたいです(笑い)
    売れ残り物件について第三者機関等で調査、公表したものがないのでしょうかね。
    企業秘密でしょうから難しいか?

    ところで、売れ残り物件の管理費、修繕積立金は誰が負担? 
    穴吹工務店(販売元)が負担しているのですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸