- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ここ販売も施工もやってる会社なのですが・・・
評判はいかがでしょう?
お問い合わせ窓口
http://www.shinnihon-c.co.jp/contact/
[スレ作成日時]2005-08-20 15:53:00
ここ販売も施工もやってる会社なのですが・・・
評判はいかがでしょう?
お問い合わせ窓口
http://www.shinnihon-c.co.jp/contact/
[スレ作成日時]2005-08-20 15:53:00
>>921 検討板ユーザーさん
①は検討中です。
②は、お教え下さりありがとうございます。
ただ、①も②も白紙解約のためには、完全に有効な手段とは言えません。法の専門家は、やるべきことをやっていないのだから、出るところに出た方がよいとの見解です。民事調停でも、調停成立すれば強制執行できます。本裁判までいくとしても、手順としてはまず調停で話し合うところから始めます。新日本建設側がもっと誠実なら、ここまで怒ることはありませんでした。揉めたい訳ではありません。
>>920 匿名さん
アフタサービス基準書は見ましたが、グレーな部分もあります。
ただし、引き渡し時にも未済や施工不良箇所があったり、本来付いてる設備が付いていなかったりした為、主張はしようと思います。
揉めたときは、国交省管轄の窓口に相談するつもりです。
>>923 匿名さん
ぜひ、頑張って下さい。
私の場合は、諸々対応が杜撰だったことから、担当営業の上司(部長)も呼び出し話しもしました。
が、申し訳ありませんを繰り返すだけで何の意味もなかったです。
実名出したいぐらいですが…
>>925 通りがかりさん
ありがとうございます。
お気持ちお察しします。とにかく、やらない、出来ない、嘘をつく、謝らない……しかも似たりよったりの営業員さん達で、営業部門だけこうだが他は優秀とはとても考えにくいです。しかも購入するとなれば、その代金はこういった営業員の給与にもまわるし、係争中の訴訟の費用にもまわされたりする訳です。
新宿区のたぬきの森訴訟の詳細など見ると、信用とか評判とか何も考えない企業なのだと思いました。確かに企業は利益を追求するものですが、社会が容認する範囲を逸脱すると経済活動そのものがやりにくくなるなどとは考えないようです。
専門家とも話しましたが、こういう企業が次に考えそうなのは、手っ取り早く手抜き工事、販売終わったらさようなら、アフターフォローはぼろぼろ……。普通にそのような事態が予想できます。
どうもありがとうございます。がんばります。
人手不足、能力不足で仕事が回せないだけです。
911、912、917、923、926のコメントした者です。
先日、決着が着きました。法的手段を取るまでは至らずに金銭的にはこれで無事に精算となりました。
ただ、私としては本当は残代金を支払い引き渡しを受けて住みたかったです。立地は変わらない訳で、相変わらず便利で日当たりも良さそうですし。これだけ便利なところなら歳をとっても安心だと思って契約したのに。新日本建設さんがもう少ししっかりしていて下さればこんなことにはならなかったのに……と、お金が戻ってきても残念な気持ちです。最初からもっとちゃんとしたご対応を頂ければこんなことにはならなかったのに。他にキャンセル待ちの方がおられたのかもしれませんが、立地がいいから他の方に売れるとは思いますが、私だって本気で買う気がなかったら、手付金払って契約しなかった。金銭的には解決しましたが、なんだか悲しいです。新日本建設さんを信用できなくなってしまったから仕方ありませんが……。
関東某所でここが建ててるマンション。売主じゃなく他社の請負工事。
一低層10m規制なのにお知らせ看板は4階建て。建築面積と延べ床のバランスも微妙に変。
見ていたら土地を掘り下げて1階部分の床を地面より1mくらい低くしている。
なるほど、これで天井高を低くすればギリ4階建てが可能なのか。
とても勉強になる現場だった。
>>930 匿名さん
930、932さん
ありがとうございます。
最初はだいたい無名の一企業から始まり、努力して評判を上げて大企業になっていく訳ですが……やはり名のある大企業は、看板を汚さないように仕事している感があります。信用を落とさないプライドがあるのかもしれません。弁護士さんも、大手だってやらかすけれども大きな看板を背負ってるし資金力があるから何かあった時の対応が違うと言っていました。
新日本建設のモデルルームの責任者は、解約の話が具体的になってからはよくやって下さったと思いますが、それならば最初の担当者からきちんとして下されば……と思います。最初の担当者も、友達としてとか家庭の父親としてならいい人なのかもしれませんが……。
二度と新日本建設さんには関わらないつもりです。またマンション探しますが、次は企業のこともよく調べ、担当者も信頼できたら契約・購入するようにします。
皆さんありがとうございました。