- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区ひび野一丁目4番3 新日本ビル |
交通 |
https://www.shinnihon-c.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
新日本建設ってどうですか?
-
851
通りがかりさん 2023/02/14 01:14:19
内覧~鍵の受け渡しの時にまで指摘しまくった結果、人員確保できないから、生活に支障のないレベルなら、6ヶ月点検の時にまとめて報告しろとな。 これ、繰り返されて、保証期間過ぎちゃったりしてね笑 入居してからも、玄関の外(部屋で言うところの巾木みたいな部分)が剥がれたりしてんだけどー!!怒
-
852
名無しさん 2023/02/14 10:16:32
>>851 通りがかりさん
津田沼前原の人ですか?
-
853
マンション検討中さん 2023/02/14 15:43:11
>>852 名無しさん
>>852 名無しさん
851です。
うちは違いますが、津田沼前原の対応も同じような感じなんでしょうか(-_-;) そんなとこに一貫性持たせなくていーんだよ怒 って感じですね CMバンバン打ったり(最近はたと見なくなった)、マリンスタジアムのセンタースクリーンの両サイドに広告掲載したり、んなことやる前に対応ちゃんとしろよですよね。
-
856
通りがかりさん 2023/02/16 16:06:24
>>854 マンション掲示板さん
担当が頭悪そうな感じで、使えないんですよね。。
不良品買わされたのはこちらなのに、良品にするのに人員足りないとかそちらの都合だろ?と思います。
-
857
通りがかりさん 2023/02/16 16:17:05
>>855 検討板ユーザーさん
内覧→内覧チェック(7日後)→鍵の受け渡し(その7日後)までのスケジュールが早すぎると、◯友不動産のマンションを購入した友人に言われました。 それは置いておいて、、
6ヶ月点検待たずして、次から次へと不具合出まくり。いたちごっこ過ぎてしんどいです。。 1月は毎週のように補修でした。 1個、担当が原因を見誤って、修繕する人が「あー、これは壁を壊さないとダメだね」で数分で帰宅。貴重な週末に時間作ったのに、無駄になりました。
津田沼前原には、高圧的や詐欺まがいの営業かぁ、、、私なら喧嘩になりそうです。お前から買うもんか!!担当変えろ!とか言って笑
-
859
周辺住民さん 2023/02/18 08:15:42
来月内覧会です。
不具合を具体的に教えていただけたら助かります。
-
860
匿名さん 2023/02/18 09:21:16
インスペクター連れてったら細かいところしか指摘なかったけど、全部直してくれました。
第三者ちゃんと連れてくべきね。新日本だけに限らず。
-
861
買い替え検討中さん 2023/02/18 13:10:45
千葉パルコ跡地のタワー検討しているんだけど、さすがにあの物件は肝いりだから大丈夫ですよね?
-
862
口コミ知りたいさん 2023/02/18 14:41:09
>>859 さん
アフターサービス基準書はお手元にありますか?
その中で、引き渡し後に指摘しても無効となる箇所を重点的に見ましょう。 例えばフローリングの傷とか。這いつくばってでも見た方がいいです。
水流を確認するために、水を出そうとしたら止められました。。が、翌週インスペクターさん同行してもらったら、「そんなのありえません!」って言って、出しました笑
-
863
口コミ知りたいさん 2023/02/19 00:33:29
>>862 口コミ知りたいさん
859です。
ありがとうございます。アフターサービス規準書あります。
熟読して挑みます。
内覧で流水検査止められたんですか?うちも強行突破します。
-
-
864
マンション検討中さん 2023/02/19 02:02:19
>>863 口コミ知りたいさん
天候や、時間、角度、光のあたり具合によって、
見える傷、逆に見えずらくなる傷がありますので、
限られた時間で全て指摘するのは難儀です。。
なので、後で指摘しても直してくれる箇所は後回しの方が気が楽です(^∇^)
ハイビームみたいなライト、マステ(指摘箇所に貼る)、もし持っていけたら脚立、手鏡もあると役立ちます。
ここの会社は、見えないところの施工は適当ですから。
キッチンの下とか、塗りが甘かったりしました。
エクセレントウォーターのせいか知りませんが、水垢めちゃめちゃつきます。シンクもお風呂も酷いです。だから流水検査を止められたんだと理解できましたが、そういう問題じゃないだろと笑
-
865
購入経験者さん 2023/02/23 22:16:33
>>861 買い替え検討中さん
そう判断できるアナタがうらやましいわ
-
866
マンション比較中さん 2023/02/27 05:20:51
>>861 買い替え検討中さん
内容は細かくわかりませんが施工トラブルがあったらしく完工かなり遅れたようです。
-
867
マンション掲示板さん 2023/03/04 08:39:21
ここのマンションに住んでいる方に質問ですが、横及び上の階の足音がひどくないですか?かなりうるさくて困っています。
それとも足音以外の何かの音なのでしょうか?
-
868
マンション検討中さん 2023/03/04 14:00:10
このスレッド面白いのが、ほぼセットで津田沼前原のスレッドと一緒に更新されるんだよねw
-
869
マンション掲示板さん 2023/03/06 11:07:37
ここではないけど奏の杜はいつから販売かわかる人いらっしゃいますか?
-
870
匿名さん 2023/03/06 11:12:13
-
871
マンション検討中さん 2023/03/06 11:39:07
エクセレントシティ立川の購入検討者ですが、大丈夫かな。
-
872
名無しさん 2023/03/06 14:15:13
>>871 マンション検討中さん
861のデジャブ
-
873
通りがかりさん 2023/03/17 03:42:27
>>871 マンション検討中さん
立川はよく分かりませが…中楽坊八王子を内覧しましたが、シニアマンションとしては以前内覧した、デュオセーヌ国立、豊田と比較して周辺環境、施設面等で見劣りを感じました。厨房維持費とやらも高すぎです。
-
874
マンション比較中さん 2023/03/17 12:46:44
別に新日本建設をサポートするつもりはないが、冷やかしに来場特典クオカードを渡さないのは妥当です。
-
876
匿名 2023/03/18 04:03:01
内覧会行ってきました。
まーーー未済多すぎで、びっくりしました。
よくこんなで内覧会やるなぁと。
60か所ぐらい指摘してきましたよ。ちゃんと直してくれるか見ものですね。
-
877
マンション掲示板さん 2023/03/18 11:26:51
>>876 匿名さん
お疲れ様でした。直っていても、その直した時についたんだろーな的な傷や、ボールペンの線とかあるので、確認の時も厳しい目で見ないとですよー
-
878
名無しさん 2023/03/18 13:06:19
>>877 マンション掲示板さん
そうですね。
しっかりがっつり這いつくばって、脚立も使ってチェックしてきます。
高い買い物しているのですから当然です!
-
879
口コミ知りたいさん 2023/03/19 08:54:24
>>874 マンション比較中さん
この話はむしかえさなくて、もういいよ。
会社の信用落とすから。
-
-
880
評判気になるさん 2023/03/21 01:47:30
>>876 匿名さん
うちもひどい状態でした。内覧会やるレベルじゃなかったです。
そして、引き渡し後も不具合多発していて、
是正工事も入りましたが、また別の箇所で不具合発生です。
本当購入して後悔しかないです。
-
881
匿名さん 2023/03/23 01:48:03
どこもそんな感じなんですね。
確認会行っても直ってない箇所多数で鍵引渡しにまでやりますとか言ってたが、そもそも確認会で完了してない箇所多数な時点で信用できない。
引渡し会の時に直ってなかったらその後でも必ず直すとか言ってたけど、そもそも間に合わない事がどーなのよ。
-
882
マンション掲示板さん 2023/03/24 15:27:34
>>881 匿名さん
うちもそんな感じでした。不具合ありすぎ+業者が忙しくて人員の確保が出来ないとかで、残った不具合を半年点検にまわされました。 それに嫌気が差したのか、うちのマンション、引き渡し3ヶ月ですが、もう売りに出してる部屋があります。しかも、1部屋売れてない状態でしたが買い手がつかなかったのか、賃貸になってました。
-
883
匿名 2023/03/25 09:10:14
船橋のエクセレントシティの掲示板にも書かせてもらったんですが
ここに書けばよかった?
外壁タイルの貼り方ってどうなっていますか?
引き渡し時にまじまじと外壁をみたのですが、ボンド貼りになっていて
目地が全くうたれていないんですよね。
近隣のどのマンションを見ても、タイルって綺麗に目地が入っているし
目地なしでボンドだけって見たことなくて。
うちの近所にタイルが剥離しているマンションがあるので、いつかうちも
あーなるんじゃないかと気になりました。
-
884
名無しさん 2023/03/26 00:29:29
>>883 匿名さん
新日本建設さんのタイルの大きさが他と違うみたいで、目地は打たないみたいですよ!
-
885
匿名 2023/03/26 12:33:01
>>884 名無しさん
そうなんですね、たしかに一般的なタイルより大きいようです。
大きいと目地は要らなのかなぁ。。。
-
886
評判気になるさん 2023/03/28 00:22:19
-
887
匿名さん 2023/03/30 04:37:25
すぐ近所でこの会社がマンション建ててる(エクセレントシティじゃなく他社の請け負い)けど工事が荒いねぇ。まだ基礎段階だけど周りの家が振動でとんでもなくなってる。この会社過去のアレでうちの町内は出〇のはずなんだけど・・・
-
888
周辺住民さん 2023/03/30 09:31:21
うちの目の前でも新日本建設がマンション建設してるんだけど月~土の朝8時から19時近くまで騒音出しまくりでビックリしてる。
昼休憩時間帯もお構いなしだからさすがに役所に苦情入れようと思う。
事前説明皆無、月に一回工程表送られてくるだけ、他の書き込みにもあったけどクレーム来なきゃなにしてもいい、バレなきゃなにしてもいいと思ってる会社なんだろうね。
-
889
ご近所さん 2023/03/30 12:06:43
>>879 口コミ知りたいさん
冷やかしにクオカード渡す必要無し。
この方針は断固として貫くことで、冷やかしが来なくなり、会社の信用が高まると思う。
-
-
890
匿名さん 2023/04/02 00:48:39
>>888 周辺住民さん
まさにそういう体質なのかも知れませんね。
ほんとうに、どうしたものやら。
-
891
名無しさん 2023/04/02 01:01:41
>>887 さん
>>888 さん
うちの近所も同じような案件で 建築と設計だけ新日本建設 建設主は違う会社
まだ基礎の段階です
解体の時の業者からすでにやばくて、朝7時前から出入りしてガチャガチャ音を出してます。
本工事に入りタワークレーンを建てる際にはドリルを空に響かせ、我が家の中で95dbを観測しましたよ。
工事説明会は音や粉塵への対策は静音性のある機械をつかうけど、防音シートや制振は行わないっていいきってます。
工程表は最初の工事説明会で配ったもので、といわれて。企画会社ごと近隣出禁にしてほしいくらいです。
-
892
評判気になるさん 2023/04/03 03:48:29
>>891 名無しさん
891より 状況追加
市役所に相談にいくならば、音測定して、dbが公害規定値を超えているか確認して役所建築課に相談してみてください。なるべく周りの家やマンションとまとまって、自治会単位で。
うちは8時18時の工事で17時には音量を下げてくれるようになりました。朝も9時までは大きな音はでなくなりました。当日ですが大きな音でますといってきてくれるようになりました。
歩いて音を測定しているそぶりだったのが、騒音計が設置されました。
ただ、本囲いがビニールなので機械が詰まり故障する程の粉塵がとまらず。そちらの対策と音の対策を求めているのに どちらか片方にしてくれませんか?といわれました。
そもそも安請け合いして近隣対策のお金が足りてないの?と感じてます。
-
893
口コミ知りたいさん 2023/04/04 22:00:20
-
894
eマンションさん 2023/04/07 22:07:02
朝6時台に現場出入りしてパイプ落としたり 飛んだビニール囲い直すのに金槌たたいたり 叫んだりしていてモラルもないのかもしれない
-
895
匿名さん 2023/04/09 16:37:56
「モデルルーム完成」と案内状に書いてあったので申込んで、行って見たら、「まだできていない。間に合うかどうか分からない」と言われました。が パティション越しに隣のテーブルから「二階のモデルルームをご覧になったら驚かれますよ~」と言っている声が聞こえました。1週間後に再度、話を聞く約束だったので行った際、担当者が出てくる前に受付スタッフに「ここはモデルルームあるんですよね」と聞いたら「はいそうです。有ります。」だって!
周辺環境の説明の時に隣に有るマンションが陽当りに影響するか聞いたら「全く影響無い」との返事でしたか、その担当者がちょっと席を外した時に 隣のテーブルから「マンション立ってるので午前中11時くらいまでは日陰になる。」と説明してる声が聞こえました。
馬鹿にされた気分です。
-
899
匿名さん 2023/04/10 01:06:49
最近、新築エクセレントの施工酷い感じですね
買った方、後悔してる人多いですね…
外壁見てると不具合多いし、家の中の見えない部分はどうなんだろうって心配です。
-
900
匿名さん 2023/04/17 12:12:40
>>899 匿名さん
具体的人どんな不具合ですか?
マンション掲示板さん2023-02-08 21:09:24マンションの手紙を郵送して来場特典としてクオカードを渡さない行為どう思いますか?
渡さない理由は冷やかし新日本建設が常識外どころか法的にも問題がある
70%
新日本建設が常識外
0%
どちらでもない
10%
お客が冷やかしの場合、渡す必要はない 冷やかしの判断基準は新日本建設にある
20%
10票
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)