デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「新日本建設ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 新日本建設ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-03-01 02:18:58

ここ販売も施工もやってる会社なのですが・・・

評判はいかがでしょう?

お問い合わせ窓口
http://www.shinnihon-c.co.jp/contact/

[スレ作成日時]2005-08-20 15:53:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新日本建設ってどうですか?

  1. 61 匿名さん

    かっぱさんへご質問です。
    マンションについて非常にお詳しいようですが、かっぱさんがお勧めするマンションはどちらですか?

  2. 62 匿名さん

  3. 63 匿名さん

    59さんへ・・自分もルール違反とは思えません。

    事実、問題が多いからこうして話がでてくるのだと思います。
    逆に良い評価の方は何故でてこないんでしょう???
    良い評価内容も聞いてみたいです

  4. 64 ちゃちゃ

    なんかすごいね〜ここの掲示板!!
    わりぃことばっかじゃん!?!?

    俺も良い評価聞きたいわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  5. 65 匿名さん

  6. 66 匿名さん

    かっぱさんんへ
    予算が3000万円前で3LDKの南向きがほしいんですが、かっぱさんにご案内して頂いたエリアにご案内して
    頂いたデベロッパーの物件てありますか?ないエリアを探しても時間の無駄だと思うんで・・・

  7. 67 まる

    私も、最終的には自分自身で調べ、考え、購入などを決めるものだと
    思います。直接、売主の声を聞き、こういう場所も見て、そして実際
    建つ場所の近辺を歩いてみたり。。。
    時間がなくても、あとで後悔しない為に、担当営業にどんどん質問等
    したらいいと思います。
    それに、答えられないような所では買わない!きっと、会社の姿勢が
    見えるから。。。

  8. 68 匿名さん

    なんだかんだ言っても最終的には担当の営業さんだと思います。いくら良い物件でも営業さんとのフィーリング
    が合わないとだめかな。。。基本的な事でもきちっと答えてくる事で会社の姿勢がわかると思います。

  9. 69 匿名さん

  10. 70 匿名さん

    かっぱさんへ
    本当に3000万円前半の3LDK・南向きでご案内して頂いた下記エリアで検討できるのでしょうか?
    『エリア的には、世田谷/豪徳寺〜新百合丘の小田急沿線、世田谷/桜新町〜青葉台の東急田園都市沿線、
    世田谷/自由が丘〜大倉山/東横沿線、あとは山の手線の中でしたら恵比寿の池田山の近く等を物色し
    たいところです』
    3000万円前半で検討できるのであればどの物件なら良いのでしょうか?
    もしあるのであれば、そんな物件で大丈夫でしょうか?

  11. 71 匿名さん

  12. 72 匿名さん

  13. 73 匿名さん

    イーホームズが検査機関だったエクセレント光が丘を買ってしまった方、本当にお気の毒だと思います。
    新日本建設のホームページを見ましたが、たしかにehoって書いてありますね。しかももう完売している
    みたいですからモデルルームも販売センターも撤収してしまっているんでしょうね。恐らく解約には応じ
    てもらえないでしょう。どなたかこういう場合の相談機関を知りませんか?

    【不適切な内容を一部削除させて頂きました。管理人】

  14. 74 匿名さん

  15. 75 匿名さん

    >73
    >たしかにehoって書いてありますね。
    http://www.ex-ms.com/hikarigaoka/outline.html

  16. 76 匿名さん

  17. 77 匿名さん

    >>73
    >どこか相談機関があればいいのですが・・・
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/490p51-53.htm

  18. 78 匿名さん

    ずっと前にどなたかがレスしてましたが、検査会社がどこであろうがデベロッパー自体が信頼できる会社で
    あれば買ってしまった人も安心していればいいんでしょうが、ここを見る限り販売開始した後に検討者を無視
    して丸売りしたり、仕上げも最悪、そのうえ工事と販売で二重に儲けてるなんて話を聞くと敬遠すべき会社な
    のかなと感じています。本当、一つくらい良い話が出てくればいいのに。
    ところで、どうして東京支店ではなくて本社にもって行ったほうがいいのですか?

  19. 79 匿名さん

  20. 80 匿名さん

    なるほど。
    新日本建設のマンションを買ってしまった方が泣き寝入りすることの無いように祈るばかりですね。

  21. 81 匿名さん

  22. 82 匿名さん

  23. 83 匿名さん

  24. 84 匿名さん

  25. 85 匿名さん

  26. 86 匿名さん

    本当に良い評価ってないんですね。。。
    どうりで自分宅も品質が最悪なら、クレームに対する対応も最悪だと納得です

    イーホームズの審査物件ですし・・・不安。。。
    せめて致命的欠陥がないよう祈るばかりです

  27. 87 匿名さん

  28. 88 匿名さん

    >>28
    下落合の土地、7億5000万円で新宿区に買い取ってもらえば。
    たぬきを守った会社と報道されて評価も上がると思いますが。

  29. 89 匿名さん

  30. 90 匿名さん

    それ初耳ですがニュースソースはどこですか?

  31. 91 ‚しろ

    いま、津田沼の新築マンションの購入を検討しています。

    売主が三井不動産で施工が新日本建設です。

    三井は信用のある会社ですが、
    新日本建設は下記サイトを見ると、新日本建設施工のマンションは、施工、クロス等仕上げや対応について、よくない意見も散見されます。なんだか評判が良くなさそうです。なかには、耐震問題に関係のある「なんと壁の中に入っている鉄筋を切ってしまっている」事例もあります。真偽のほどはよくわかりませんが。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47308/

    http://marina777.hp.infoseek.co.jp/

    最近の耐震構造偽装事件もあり、施工会社の実績を調べたいと思っています。

    そこで、売主が三井不動産で施工が新日本建設のマンションに購入され、実際に住まれていた方、
    施工が新日本建設のマンションの品質や出来具合や、三井不動産のアフターサービス対応、住み心地やトラブル事例など、参考までに教えて頂けませんでしょうか?

    来週は仮契約というスケジュールなので、内心迷っています。

  32. 92 匿名さん

    三井に聞いてみたらどうですか?
    最近は一般の方でも勉強しているため、クレームとならないよう三井をはじめ大手デベは社内検査を徹底しています。
    検査機関の検査よりも厳しいかもしれません。
    確かに施工会社が頼りないかもしれませんが、「施主チェック」についてどのようにやっているか確認されるのがよいでしょう。

  33. 93 匿名さん

    三井のマンションであれば、新日本建設のオリジナルではないので安心できるのではないでしょうか?
    ただ、不安な点は契約前にきちんと説明してもらい納得した方がよいのでは?

  34. 94 匿名さん

    91さんの場合はあくまで売主は三井不動産なのですから安心していいと思いますよ。デベロッパーとしての
    格は新日本建設より三井不動産のほうがはるかに上ですから。

  35. 95 匿名さん

  36. 96 管理人

    当スレッドのご利用ありがとうございます。
    当スレッドのアクセスログを解析しましたところ、自作自演の可能性が極めて高い投稿が
    多数見つかりました。
    販売を妨害することを目的としている可能性がございますので、不適切と判断致します
    投稿を全て削除させて頂きました。
    削除投稿によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、ご了承頂きますよう
    よろしくお願い申し上げます。

  37. 97 しろ

    テレビで新日本建設の物件で欠陥マンションがあったという放送を見た人がいます。
    本当でしょうか?情報ください。

  38. 98 匿名さん

    デマでしょ?そんな情報みあたらないよ

  39. 99 匿名さん

    友人がここで働いてたけど、
    社員で自社物件を購入してる人は皆無なんだってね。

  40. 100 匿名さん

    自分も欠陥マンションの情報は聞いたことありませんが
    欠陥とは言えない程度の、見た目にわかる外観や内装の仕上げ施工は丁寧とは言いがたいですね

  41. 101 匿名さん

    97の話はたぶんデマだと思いますが、と言うか思いたいですが、こんなデマが出る程度の会社であり
    物件であると言うことですよ。

  42. 102 匿名さん

    またデマで営業妨害ですか?

  43. 103 匿名さん

    噂や憶測だけで話題を続けないでください。
    実際にこれからこの会社の扱う物件を購入する/購入予定の人に配慮した発言を望みます。
    れっきとした実例ならば、例え悪例でも参考になるとは思いますが、いたずらに不安を煽るような投稿は迷惑です。

  44. 104 匿名さん

    がしかし、良い話がひとつもないのはなんで?

  45. 105 匿名さん

    悪い話に対する反論がまったく無いというのも珍しいかもですね。

  46. 106 匿名さん

    エクセレントシリーズのマンションに実際に住んでいますが・・・。
    有名デベのような超高級感はないですが、普通にマンションを買って、普通に暮らしたい人なら
    大丈夫だと思いますよ。フローリングのワックスの残りとか、多少のキズぐらい私は
    良しとしました。値段も妥当なところでしょう。
    耐震偽造に関しては、姉歯氏が絡んでなければどこも似たり寄ったりでしょうね。
    神経質になりすぎずに、しばらく情勢を見るつもりです。

  47. 107 匿名さん

    >普通に暮らしたい人なら大丈夫だと思いますよ。
    何を根拠にそう仰っているのか分かりませんが、
    構造計算書を見直すか、実際に大震災が来なければ結果は語れないと思います。
    根拠もなく安心を与えるのも、不安を与えるのと同じかと思います。


    これから書き込む件については新日本建設とは関係ありません。
    その点誤解なさらないように…。
    >姉歯氏が絡んでなければどこも似たり寄ったりでしょうね。
    本日のフジテレビスーパーニュース内では、姉歯氏以外にも偽造設計士がいるとの見解でした。
    九州の某マンションでは、住人が再計算したところ、偽造と見られる結果が出てました。

  48. 108 匿名さん

    実際問題として、まだ建設中で部屋も全部は埋まっていない(住民が確定していない)という状況で、どうするのがベストなんでしょうね。
    構造計算書を第三者の専門家に見てもらう、というのが良いのでしょうが、それを誰が頼んでやるの?とか。
    ほんとなら購入者が資金を出し合ってどこかに頼む、もしくは施行主にお願いする、というのが良いんでしょうが、結局どちらも誰が主体になってお願いするのかとか、難しい気がするし。
    それともどこかそういうのの駆け込み寺みたいなところがあるのでしょうか?
    他の今建設中のマンションなんかではどうしてる/どうするんだろう?

  49. 109 匿名さん

    問題が発生しても、しっかり責任を取ってくれる施工主・販売主を購入者自らが目利き出来るようにするしかない。

  50. 110 匿名さん

    エクセレント武蔵新城を契約したものですが、今日新日本建設から日本建築構造技術者協会というところに計算書のチェックを依頼するというお知らせがきました。
    結果はまだだけど、ひとまずちょっとだけホッとしました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸