デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「新日本建設ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 新日本建設ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-03-01 02:18:58

ここ販売も施工もやってる会社なのですが・・・

評判はいかがでしょう?

お問い合わせ窓口
http://www.shinnihon-c.co.jp/contact/

[スレ作成日時]2005-08-20 15:53:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新日本建設ってどうですか?

  1. 221 匿名さん
  2. 222 入居済み住民さん

    最悪です。内覧会で部屋が、出来てませんでした。家は、買い替えで2度目のことでしたので、かなり強く抗議しました。ドアはついてなく。、ローゼットに大きな穴、網戸も無く、ペランダは、完成と言われましたが、へろへろ状態。まあ直してくれるならと、、、甘かった。他の部屋もひどく、売主側にも抗議。しかし、住めると判断され12月25日に引渡し。連日マンション内で工事の音。3月、再び抗議。音に関しては、法的に責任はない。保障や金や部屋を直してほしいけりゃ。、新日本に言え。頭にきて、再度部屋を点検。玄関の柱のひび割れ、天井の仕上げによる不具合による、クロスのしわ、仕切り壁内にこぶし大の穴。クロスは3センチ角に、数箇所はがれ出し、網戸は斜めになり、、、等など  新日本は、責任のがれ。頼るあてのない私は、市役所と市会議員に相談する。と相手方に通知。飛んできました。5月現在、まだ工事中の住戸あり。直せない住戸は、お金で済ます。共有部は、廊下は水溜り、壁は塗装がつぎはぎだらけ。とても新築に見えません。そして極めつけ、先日4階廊下全部に雨漏りが、、、まだ入居4ヶ月。すでに天井の剥離も見られ、蛍光灯内には、雨水が溜まってます。ただいま 住人対売主、新日本との話し合い設定中。回答無し。誠意はかんじられません。丸く治めて、逃げきりたい様子。新日本はひとつ直すと、どこか壊していきますよ。

  3. 223 匿名さん

    >>216
    確か幕張に自社ビルが在ると思います。
    最初は工務店。一度倒れてからの再建会社じゃあなかったかな?

  4. 224 入居済み住民さん

    no.222の その後 雨漏りの返答も無いまま、先日、ロビーから大量の水が、噴出しました。パイプの破裂との事。大元を締めただけで、補修にも来てません。くどいですが、新築5ヶ月です。    売主はモアコーポレション、大京観光からの独立した会社です。

  5. 225 入居済み住民さん

    no222,no224です。またまた、その後。ついに恐れていた事が、最上階の部屋で、原因不明の配管トラブルが。床をすべて剥がす事態に。   雨漏りの回答、コンクリートは、ひびが入って、雨漏りするもの、当たり前です。だそうです。ふざけてませんか、新築ですよ。

  6. 226 言うはヤスシ 怒られるはキヨシ

    全般的に新日本の評判は良くないようですね。個人的な経験だと、所長によるのでは? 私の経験では、割と誠実な対応な現場所長で、対応も誠実で知識も豊富な人でした。すぐ激昂するタイプではなく、温和な性格の人なので、技術的な話や、修繕など素人なのですぐ文句いいがちなのですが、おちついて対応してくれました。ただ、その所長以外の担当者のうち一人は、ややマナーにかける人に出くわしましあた。もっとも、マナーの悪い人はどこにでもいるもの。しかし、人前にでる社員にばらつきがあるというのは、やはり社員教育や会社文化があまり洗練されてない証拠かも。あの所長転職した人なのかな?個人的には昔の熊谷組が好きです。「顧客の不安を除去」が社是でした。今はどうなのでしょう?新宿の会社で、津久戸の本社前に「地下室熊谷」っていう子会社あったよ。

  7. 227 匿名

    営業マンが今まで会ったことがないくらいひどかった…
    神奈川の物件。いくらなら買いますか??って竣工前の第一期から値引き!しかも何百万もだよ?(今はもう完成してるけど、まだ売れ残ってる)
    価格は何の為にあるの?信頼出来ないにもほどがある

  8. 228 物件比較中さん

    227さんの意見で納得。
    柏市で立地及び規模にしては明らかに割高な価格設定がされている物件があります。新日本建設の販売時価格って当初から値引き用のダミー価格なの?

  9. 229 匿名さん

    余談
    新日本建設の関連会社プラチナエステックスは早く千葉へ戻れ!

  10. 230 匿名さん

    新日本建設さんのエクセレントシリーズは施工が悪いという評判ですが、これは新日本だから施工が悪いということは間違えであると思います。どこもにマンション建設はにたり寄ったりです。
    完璧を求める事は、それなりの対価が必要かなと思います。

    共同住宅のマンションで区分所有権で販売する場合は、それなりのコスト面や採算性を重視しなければなりません。
    私が思いには、お金がある人たちが共同組合を設立して、共同で土地を買い、共同で設計して建てるのがベストかなと?

    全てをデベロッパーに任せる分譲マンション新日本建設さんだけでなくどこも問題が多い。マンションも早く戸建のように注文マンション
    ができればいいなと感じます。

  11. 231 地元不動産業者さん

    最近下北沢に物件出しているみたいですけど新日本建設さんは
    元々千葉県の会社ですよね。城南エリアへの進出を考えている
    のでしょうか? 
    千葉・東京城東エリアで評判が悪いのでこちらのエリアへ来るようですけど、こちらのエリアは競争は異常に激しいですよ

  12. 232 匿名さん

    >千葉・東京城東エリアで評判が悪いのでこちらのエリアへ来るようですけど
    都心での評判
    http://www.koetaba.net/philanthropynet/archives/2005/09/post_12.html

  13. 233 地元不動産業者さん

    新日本建設は東証1部上場企業のようですね。 社歴も古いし実績もあるようで? 城南の業者が千葉埼玉へいくのと感覚は似ているのでしょうか?

    それにしても最近よく聞く名前ですよね?地方に本社機能があるゼネコンや企業が東京進出は夢のようですが、地元としてはあまりありがたくない。どこも東京に進出しすぎる嫌いがある。地元を中心に信頼を築き上げればよいのにね?

  14. 234 匿名さん

    新日本建設さんは、個人事業主の施工とかやるんでしょうか?

  15. 235 周辺住民さん

    つい先日、我が家の隣に新日本建設によるマンション建設の話しが浮かび上がりました。新日本建設さんてまったく近隣住民への配慮がかんじられません。突然マンションを建てます!なんて言われて納得する住民なんているわけないですよね。まったくをもってけしからんと思います。
    何かといえば、法に違反しておりませんの一点張りで、住民の意見には無反応だし、周りの環境や地域住民の意見、ましてや子供達の安全確保まで怠った営利目的だけの業務体系は法に違反しているとしか思えません。こんな意見をもっているのは私だけなのでしょうか???

  16. 237 匿名さん

    >>232
    裁判になっているようだが

  17. 240 匿名さん

    新日本建設のマンション建設現場の前が駐車場で、3回も車を傷つけられました。3度目にもかかわらず、誠意のない対応に、あきれて言葉もありません。
    責任者の一級建築士もとてもいい加減な方で、クレームを入れても折り返し電話すると言ったきり連絡もよこしません。
    コンクリートを駐車場の車すべてに、しかも何度も飛び散らせてしまう会社の建設技術に疑問を持ちます。安く、早く仕上がればいいと思っているのではないでしょうか。
    あんな会社が建てるマンションを購入される方が気の毒です。修繕の時期などに、誠意ない対応をされてしまうのが目に浮かぶようです。

  18. 241 匿名さん

    なんか今会社自体が多額の借金やらで大変らしいです。株価も急落してるし。それがアフターなどに響いてしまうのかと思います。もう限界なのかなあ

  19. 245 入居予定さん

    今日こちらを知って怖くなりました…実は賃貸マンションの施工主が
    新日本建設だったんです。音にすごい敏感なので、SRC造最上階角部屋に
    こだわって探し、やっとみつけあてた1件だったので、いまから辞めるのも
    哀しいし、こちらを見る限り実際住んでなにかあってもと。。

    もう1件○イワさんの物件も紹介されてるんですが、RC造なんですよ。
    SRCとRCだったらそんなにかわりはないと割り切って新日本建設の物件は
    やめたほうがいいでしょうか?

    賃貸物件での評判はどうでしょうか?

  20. 246 匿名さん

    賃貸ならなおさらだと思います。〇゛イワはしっかりしてるで有名ですよね!

  21. 247 匿名さん

    江戸川区小岩のルネサス東京サザンヤード突然の販売中止、どうして誰か教えて!

  22. 248 匿名さん

    ↑違うって、それは新日本建物。ここは新日本建設。

  23. 251 匿名さん

    一年点検で既に点検チェックしてから半年以上も経っているのに未だ修理してくれない。
    しかも電話での連絡も2ヶ月前から、まったく無くなっている。
    社員教育も出来てないタメグチの怠慢社員は何しているのか!

  24. 252 購入検討中さん

    「この会社は賃貸マンションの安値受注を止めたと思ったら、小規模投資マンション用の分譲マンションを各地で始めた。今では仕込んだ高値の土地を即処分しようとしているが、全く売れていない。昨年11月に購入した土地を開発中止にして、翌12月には売りに出していた状況である。しかし全く売れない。昔この会社は倒産寸前に地元T銀行の支援で復活したが、今度はヤバソウです。」との書き込みがヤフーにありました。

  25. 253 購入経験者さん

    事業主が大手デベロッパーで施工が新日本建設さんという物件を購入しましたが、もし購入希望をされているのならハッキリ言ってやめた方が良いと思いますね。

    分譲マンション後発組であるこの事業主にも問題があると思いますが、施工精度、レベルは相当低いと思います。引渡し後数年で施工が原因の大きな問題が沢山発生しました。


    いい加減な建物が出来るのはコストダウンばかり追求し、下請け協力会社への激安発注や支払いを平気で切ったりすることが常態化し、まともな下請け業者がついてこなくなることが主たる原因でしょう。

    一般的にいい建設をするGCは下請け協力会社を大事にしています。下請け協力業者の入れ替わりが激しいGCは駄目GCといって良いと思います。


    まず有名所のデベロッパーが付き合っている施工者を基準に検討したらいかがでしょう?
    この建設不況の時期にしっかり利益を出している1000億規模以下の中堅GCはお勧めできません。

  26. 255 購入検討中さん

    先週、この会社のモデルルームに行ってきました。営業さんはとても感じが良く、疑問点には何でも答えてくれる誠実な方でした(その場で答えられないものは、すぐに調べてくれた)。
    建設途中に計画通りに作られているかのチェックがあると聞いて安心していたし、希望予算よりちょっとオーバーしてますが「場所・広さと価格を考えると良いかも」と思っていました。でも建設地の周辺環境を見て、自分のライフスタイルに合わない可能性があるかも?と思って、どうしようか悩んでいました。
    今日こちらの書き込みを見つけて、さらに迷いが大きくなってしまいました・・・。

  27. 262 不動産購入勉強中さん

    2008年8月28日株価下落率が、東証全銘柄第一位で、一株70円くらいですが、頭金払って大丈夫ですかね。払ったとたん倒産したら目も当てられませんけど。

  28. 263 不動産購入勉強中さん

    新日本建設の株価は 日経ネットのマネー&マーケットでわかります。参考までに
    http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=1879

  29. 264 匿名さん

    手抜き云々が削除された。

  30. 265 とくめい

    もう70円まできてしまったらかなり危ないんじゃないかなぁ。

  31. 266 匿名さん

    関係者が削除依頼したのでしょう

  32. 267 購入検討中止

    良からぬコメントが削除されまくり。笑
    前回の株価下落のコメントも削除されてたし。
    株価下落なんてマーケット情報見れば誰にだって分かることで、
    ここのコメントを削除したところで何も変わらないでしょ。

  33. 268 購入検討中止

    こんなところまでチェックして削除するなんて、かなり危?と勘ぐりたくもなる。
    悪いコメント潰すより、良からぬことを書かれる原因なくす事の方が先なんじゃ?

    これも削除されたりしてw

  34. 269 土地勘無しさん

    日々 公表 銘柄に指定、20日から

  35. 270 匿名さん

    こんなところでも企業姿勢がわかるもんなんですね〜
    業界の浄化が進んでいるわけですし、ここも時間の問題でしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸