- 掲示板
あまりこのデベロッパーの話題を見ないんですが、
情報や意見をお伺いできれば幸いです。
今、こちらのデベロッパーの物件を考えています。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-01-21 21:09:00
あまりこのデベロッパーの話題を見ないんですが、
情報や意見をお伺いできれば幸いです。
今、こちらのデベロッパーの物件を考えています。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-01-21 21:09:00
今月は第一四半期です
前期は評価損により大幅な赤字になりましたが評価損は続くものではないので
少しでも黒字なら素晴らしいです
純資産が26億で現金も少ないので早く増資をして10億くらい調達すれば継続疑義もとれるでしょう
アスコットみたいに。
最近の株価はシテ株みたいですので博打化してますが・・・・
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120091211074564.pdf
第一四半期決算出ました 営業 経常 純利益ともに全て黒字
自己資本比率10%超え 経費削減 負債削減順調
しかし現金が頼りない・・・・
HPのトップページに前まであった子会社へのリンクがなくなったけど、
子会社売却とかあるんだろうか?
もしそうなら、少しは資金に余裕でのかな?
確か吸収したと思います
まだまだ現金は2億なのできついです
> まだまだ現金は2億なのできついです
2月下旬にシェルゼ王子神谷が引き渡されると、
何億円か入りますよね。
ttp://www.s-oji.com/outline.html
アメリカ経済が底を打って上昇するのは、2011年とも2013年とも観測されています。
でも日本に好影響が表れるのはそのあとですから、不動産業界はそこのところまでもつでしょうか。
明豊さんも然りです。
まだまだ固定費を圧縮しなければならないのでしょう。
王子神谷のを売ったとしても全て借入金返済に向かいます 明豊の計画では後30億円債務圧縮してから仕入れをして反転していく予定です
統計によるとオフィス空室率が底を打つのが来年末で2011年から反転と言われてます
不動産の中でも回復の早い戸建(アーネストワン、飯田産業など)はもうかなり業績が回復してます
回復の早さが戸建>マンション>オフィス なので次はマンション系ですが今期の下期までには用地を仕込まないと来来期の飛躍は不可能になり今仕込み始めた他社に遅れます
中間決算ではおよそ自己資本比率12%程度でしょうから
この財務ですとリスクを取りづらいので財務強化も兼ねて
5~10億程度増資して用地を買い始めるべきだと思います
希薄化してもこの財務なら株主も了承せざるを得ないでしょう
公認会計士の異動の理由は、支払経費の削減とは記載されていました。
表向きか真実か??
私は、真実と受け取りました。
今までのあずさ監査は4大監査ですからね
明豊の規模なら必要ないですし割高です
年間2000万弱の経費削減効果ですね
新しい監査もまあまあですよ
中間決算
今後 どうなるのでしょうかねえ。
はっきりしないと なかなか考えにくいです。
資産圧縮も進んでますし
まあ倒産懸念は薄れましたね
と言うよりここより倒産すべきところが沢山あります EX 総和 セイクレスト プロパスト アルデプロ ゼクス
銀行も相次ぐ増資により財務が強化されて潰すより様子見と言う感じになってます
中間決算が予定通りの黒字の場合で継続注記も取れたら存続確定と判断して良さそうです
マンション業者はかなり好調になってます (関東)
私は中間決算の数日前に株を買います 予定通りなら150から300良ければまた450まで狙えそうです(笑)
取引先としては何とかこの不況の波を乗り切ってもらいたいと思います。
私感では95%は生き残るかと
債務超過はなさそうですしまだ増資というカードが残って増すしね
梅木社長も10万株持ってますから必死でしょう
生き残れば2000は数年後に行くでしょうから2億♪
株価暴騰 流石に下がりすぎでしたか
140えんで1万株買いたかった・・・・
最近顔色さえないなウメキ
いまどき、マンション屋が増資できますかね?
この会社、散々、第三者割当増資して割当先に損害を与えてるじゃないですか。
公募だって、物好きでもなきゃ買わんでしょう。
銀座を何うろついてんだ
サブプライム以前の増資はご愁傷様ですがこの株価なら生き延びればリターンは高いです
マンション会社で最近増資したのは大京 日本エスコン アスコット等々
ここは債務超過でないのが強みです
額によりますが明豊が増資出来ないという事は有り得ないと思います
最低でも新株予約権なら引き受けてはたくさんいます
> 銀座を何うろついてんだ
社長が銀座をうろついているのなら、倒産の心配は当分なくなったのかも知れません。
2月中に250円まで上がりませんか?
それは分かりませんが3月の中間決算付近で動く可能性は非常に高いです
新規事業IR出ましたね
明日は200越えそうです
新規事業…
間に合うのかな?
強烈な事業改革が先のような気がします。
外断熱に興味あるビギナーでございますが、今度はどこにシェルゼマンション建てて頂けるのですか?
うちの近くに建ててほしいですなぁ。
まだ気が早すぎですかい?
304さんは儲かりました?
新規事業とかよりはとにかく売らないと借金返せないと思う。
私は1ヶ月後の中間決算前に買うので今はもってません ちなみに昨日は大損しました(笑)
借金返済は中間までで終わりです 目標の借金170億までもう少し
中間か第三四半期までに継続注記も取れて株価は300台に定着するかと
その前に2月は日本エスコンの決算が有ります
よく 持ちこたえていますね。
ひょっとしたら 生きるのじゃないかな。
明豊は95%は生き残ると思います
今日はフージャースが上方修正しました
一年前は私も確実に債務超過で倒産するだろうと思っていましたが非常に上手く棚卸しを売却して スリムになりました
まあほぼ生き残ると思っていい状態かと
辞めさせられた人、辞めていった人、給料を大幅カットされた従業員とこれを実行した経営者のお陰ですね。
皆、悪影響を受けた人達の涙のお陰です。
こういう仕事を一生やりたかった人も居ました。
会社が助かっても、給料が回復するには時間がまだ掛かりますね。
銀行が金貸さなきゃ、新規事業も絵に描いた餅でしょ。
第三者割り当て増資で、第三者に莫大な損害を与えてるし、増資の引受けをする相手もいないんじゃないか?
ま、期待しないほうがいいだろ。
経費削減も凄い幅ですね
経営陣の年俸も安いですし大変な痛みでしたでしょうね
生き残りを決めたのはやはり非常に上手く棚卸を捌けたことで運も良かったです 普通なら潰れてもおかしくなかったです
増資についてですがサブプライム前はここに限らずどこでも引き受け手に損失を与えてます
数年前4000円ありましたからね 長谷工とGEは1000円で引き受けてました
ただ今は170円と言う超低株なので2年後3年後に損害を与えてる可能性は低いかと はっきり言って倒産織り込み株価ですから
債務超過のところでさえ引き受け手はいますから増資ができないことはないです
気付いた方もいるでしょうが前期本決算から今期第一四半期決算の継続注記事項が変化してます
前期の大幅な赤字決算で開発物件における借入金45億円の期限の利益の喪失が切れました
これを理由に一括返済を求められて倒産する可能性が有りましたが 第一四半期決算では原契約中は期限の利益の喪失をしないと銀行から確約を得られました
これは大きいです
中間に予想通りまたはそれ以上なら継続注記が外れる可能性は高いと思います
2年前900億あった借入金も中間決算で180億程度になり今度は逆に売るものが無くなるくらいになると思います(笑)
ほうとうに 起死回生なるんですか。
中間決算で継続注記解消するとおもいます
フージャースも継続注記解消しました
ここまで棚卸しを圧縮、リスクを圧縮できたので100%ではないですがほとんど大丈夫です
はじめまして(^^)
・・・なのかな?(^^;)。なんとなく、お名前には覚えがあるような気がしますが・・・。
最近は、この世界についてのホームページもずいぶんと増えましたから、
かな見応えがある事と思います(^^)。私達に必要な情報を、もっともっと
共有できるようになるといいですね(あぁ、私ももっと頑張らねば ^^;)。
そうそう、売らないとクビでしょ?
なんか 頑張れそうか
仕入れが出来なければ
次のプロジェクトが・・・・。
住宅エコポイントって追い風になるのかな。
イチヤさんの話だと先に回復するのは戸建てメーカーでしたっけ。
戸建は土地の仕入れ→建築→売却のサイクルが最も短いので直近の地価が反映されます
マンションですと土地の仕入れから完成まで2年くらいかかりますので2年前に高値で仕入れた土地になります
その分評価損を前期計上しました
住宅エコは効果はそこそこあると思います
明豊と企業再生が成功した日本エスコンは注目です
なるほど、言われてみれば戸建ては完成するまで早いですよね。
日本エスコン、評価損計上で出尽くしって感じなのかな。
明豊、私も期待してるのですが現金がないのが気になります。。
明豊は確かに現金が少ないですその面はリスクでしょう しかし明豊にとって今は運転資金以外特に現金は要らないです
早く借金を返済して金利負担を少なくして経常利益を上げることです
ただ財務のスリム化は中間で終わりです
目標の借金170億をほぼ達成してるでしょう
ここらで新しく土地を仕込み 来期の収益に繋げたいです
中間決算で自己資本比率も13%くらいに回復してるでしょう
継続注記が外れれば400くらいに行くかも知れませんね
銀行が融資しないんじゃないですか。
財閥系以外の中堅不動産デベはファイナンス厳しいですよ。
業界再編もあると思います。
なるほど そうなんですか。
確かに不動産のファイナンスは厳しいですがメインバンクの三井住友の2度に渡る増資成功により去年の底よりかなりマシになったと思います 最近上場企業の倒産は殆んどないですよね
ここは去年巨額の資産評価損を出したものの財務圧縮が上手く進んだおかげで自己資本比率も10%を越えております
プロパスト(ここは今月持たないかと) アルデ 総和 ゼクス セイクレストなどが倒産しない 銀行が様子見をしている状況でここが倒産することは考えにくいです 現金の少なさは心配ですけどね
マンション買う方もここが倒産する可能性は無くはないですが過度に心配する必要はないかと
http://www2.ezbbs.net/08/beginer3/
第一四半期は1,6億の営業利益
中間決算会社予想は営業4億
第二四半期はまず第二四半期初日から本社移転してます
渋谷道玄坂の賃貸ビルから自社のマンションモデルルームの一角に
社員のリストラも進行中です
監査をあずさ→アークに変更して監査費用年間削減
経費削減は相当がんばってますね
経常利益面では借入の返済による金利負担の低下があります
私は第二四半期は売り上げがそんなに変わらないと思うので第一四半期+経費削減効果+金利負担の低下効果という感じだと思います
仮に物件売却が進んでれば上方もありえますが・・・
とりあえず中間決算で財務圧縮はほぼ終了です
第二四半期を仮に2億としたら中間3.6億あたりです
ちょっと予想より下振れるか着地くらいと思います
黒字化と監査も変えたことですしここらで疑義解消して
景気良く株価を上げて5億~10億程度の増資をしてマンション用地を仕入れに行ってほしいですね 増資はしなくても大丈夫では有りますが確実に出遅れます
たぶん用地を新たに仕入れるのはかなり難しいと思います。
明○地所でさえ、月に30億の売上を半年達成しなければ、銀行から融資つかなかったみたいですし、この会社に売り物そんなにあるんでしょうか。。。
タカラレーベンは買い取り再販とかで売上立ててますが、この会社は仕入→作る→売るのサイクルが循環するか疑問が残ります。
ただし、銀行も倒産されても貸倒損で債権回収額が下ブレするので、延命してるだけの気がします。
明○地所の30億と言うのは多分財務圧縮が上手く行くかどうかと言うようなことだと思います
その会社の規模によると思います
明豊の負債圧縮は決算の最後のページにありますがかなり上手く行きました
決定的なのはここが前期巨額評価損失を出した上で債務超過ではないと言うことでしょう
自己資本比率10%の会社はいくらでも有ります
現時点で明豊は銀行から借りて積極的に土地を仕込みに行くのは無理なので増資で補うしかないです
タカラレーベンも今日50億の増資発表しました
明豊も継続注記を解消して早く株価を上げて10億くらい増資すれば土地を仕込みに行けます
増資した金は担保にとられることはないので(笑)
今安い時に仕込めば2年後にかなりの収益になります
この際50%くらいの希薄化は仕方ないです
財務
経理の
専門の話で
結局どうなのですか。
どちらも有ってこと・・・・?
余計分らない。。
現時点では倒産の心配は少ないです 明豊より倒産すべき会社は沢山あります(笑)
徹底的な経費削減により賃貸や管理の利益でかなりの経費を賄えるくらいになってます
しかし積極的に土地の仕入れをする資金を銀行から借り入れるのは厳しい状況です
マンションデベロッパーとしていくら経費削減しても本業が回復しないと利益が伸びませんから
財務面向上とかねて増資で新規事業資金補うしかないと言うことです
やっぱりダメなのか
これで業績が悪かったら目も当てられない
トータルでは、逼塞感がまだまだある事と
リーマンショックが世界的に抜けてない事
住宅にエコポイント制度が実施されたとはいえ
個人需要が掘り起こされるのが、これからという時期、
銀行がまだ融資をしてくれないなど
結構、越えるハードルがいくつもあって
厳しいし時間もかかると・・・・。
そうですよねえ
なかなか難しいな。。
博打に近いですね
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100311041192.pdf
上方修正♪ 決算と同時に疑義解消するでしょう
明豊は生き残りは確実でしょうね
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100312042196.pdf
明豊中間決算
自己資本比率13% 現金も増えてます
疑義は外れなかったですが
財務制限に引っかかってたものはすべて解消
次から完全に監査も変わるので 第3四半期にお預け
ここの外断熱マンションって住み心地どうなんでしょう? 住んでる方いたら教えてください!
冬は暖かく、夏は涼しく、
冷暖房を付けている時間が、一気に短縮できました。
どんなに加湿しても結露ができたためしは無しです。
環境配慮型建物に関するコンサルティング事業
と
目標をかかげていますが
どうみても専門に経験を積み熟知している社員技術者がいませんし技術班もありません。
デベロッパーですから当然ですが。
いずれにせよ、専門協力業者頼みの現状です。
彼らが進化しなければ、進化できません。
そのような現状です。
どこが悪いんでしょうか。
すべてを自社開発している企業の方が少ないです。
悪くは有りません。
脆弱性がどうしても、有るという事を言いたかっただけなのではないでしょうか。
有利子負債残高 90,379百万円では、身動きとれるのかしらと思います。
釣りですか?w
本当に銀行関係者なのか。
その有利子負債は一昨年のです(笑) 今は200億
こんどはいつ 外断熱の建設が始まるのでしょうか。
クレッセント三鷹タワー4部屋などをリノベーション物件として販売されていますが、外断熱などに改築されているのでしょうか?
タワーマンションの一部の所だけなんて、さすがに無理ですかね?
u~~n
それは 効果効率の点から無理じゃないかと思います。
中間階ならば、その上下のフロアー全部をやらなければと聞いたことが有ります。
それにしても 200億 すごい。
これが利益ならいいけど 毎日の利子はいくらになるのだろうか。
中野、三鷹完売お疲れ様。
鎌倉、浅草、王子残りあと一戸ずつ。
頑張ってますね。。。
きたきたー
鎌倉も完売!!
あとは、浅草、王子の1DKの一戸ずつのみ。
必死で回収の様子
完売祈ってます。 が しかし 新築販売企画が有るのでしょうか。
これがなければ 利益が出ませんね。
HP見たら地道に仲介にも力を入れてますね。
でも、SHELLZE三鷹禅林寺通りマンションギャラリーって何だろう?
従業員養うのに必死ですね。
仲介手数料半額とか、なりふり構わず。
会社のHPで、”おかげさまで完売致しました”って、
完売したのは鎌倉の方で、浅草と間違っていませんか??
61人も従業員がいて、一体何やってるんだろうね。
プロパストが、行っちゃいました。
それなりに、現在出来る業務をやっていると思います。
経営者も、最大限の動きをしていると思いますが、外部環境がそれを縛っていてアクションをしたくてもきびしのではと思います。
木村 剛さんも赤字の引責辞任しましたしね。
(これは関係ないか)
プロパスト同様
マトモに新規事業が出来ない会社は先が見えてますね。
上場してる必要もないし、もう恩恵を受ける人もいません。
結局大幅な値引きで売るしかないから、外断熱では赤になる…
外断熱以外では明宝の出る幕ない…
さてさて。。。ここはどうするつもりでしょうね。
新規事業…生き残りのためにはチャイナマネーを呼び込むしかありません。
現在 業種を問わず中国関連は業績を伸ばしています。
中国通の手を借りる事も一つ、たとえばマーチャント バンカーズとか…
この状況でボーナスは出るんだろうか?
出ると思いませんか。
役員報酬はいっぱい出るけど
ほかは出ないよ
本当ですかああ ??
ええええっ?
辞めさせられた元社員達はやるせないですなあ。
経営者たちの報酬は半分と風に乗って聞いたことありますけどなあ。
社員たちは可哀想だ。
ところで
兄のロリコンは直ったのかな??
目黒じゃ小○生少なくて残念だね
へんなことしちゃだめだよWW
歌舞伎町の裏ビデオ屋の常連だよねWW
今日も援交もの??
土曜日は会社勤めのサラリマン諸君は大概お休みだが私は・・・・。
不動産業界が回復して外断熱の省エネの建物が復活してもらいたいと思います。
この工法を唯一デベとして採用しているのは明豊さんだけです。
御社も回復して建設していただきたいと環境を考える一人として思っています。
組織を縮小した陰には今苦しい思いをされていらっしゃる方達が沢山いることを絶対に忘れないと自分に誓いをたて、会社を盛り上げていってもらいたいと思います。
残って経済的に大変な方も多々いるでしょう。その方たちはそれでもまだ組織に囲われて今日まで来た。
余計な就職活動をしなくてもよかった。
出た人達は「ゼロ」からのスタートであったと思います。
仕方なく今の仕事に就いた人もいると思います。
頑張ってもらいたいと思います。
ここの雇用は請負契約なんだよね
頑張れぇ。
日本の外断熱マンションの火を消すなぁ。
ダイワハウチュがあるではないか
高くなるならマンションに外断熱なんていらない。
外断熱に一回住んでみたらわかる、って。
このすごしやすさと快適さ。
冷暖房付けなくて良いし。
オール電化をセットしてるのが、さらに空気を綺麗にして効果的。
高級ホテルなんかよりも本当に居心地良いもん。
何で日本はこんなに良いものを取りえないのかが不思議。
社員乙
残念ながら、本当の入居者です。
これからも大事にして下さいね。
そうですね。
NO373さんは、入居者ではありませんね。
文の調子から言って入居者は家庭持ちでそれなりの
社会人ですから「・・・って」の表現はしないです。
いいものには違いはありません。
確かにそう判断できます。
NO375さんも入居者さんではありませんね。
私は、一日でも回復されて従前のように外断熱の建物を企画、建設していただきたいと考えてる一人です。
高温多湿、南北に長い列島は実に様々な気候条件が有り、これに柔軟に対応できるのはこの乾式工法しか無いと考えています。
でもちょっと建設単価が高いです。
湿式工法は単価は安いのですが、物がぶつかると塗装が守っているとはいえ、あたる強さによっては壁表面が欠損します。
捕囚の跡が完全に残り外観を損ねます。
また、高圧洗浄をしなければならないようにも聞いています。
外断熱工法を採用している家を購入する場合、長所短所、返済可能などよく考えましょう。
373&375です。
失礼ですね。この根拠もない謙虚さもない推測が腹が立ちます。
釣られるのもバカバカしいですが、本当にシェルゼに住んで生活し、明豊さんを応援している一人です。
外断熱がもっともっと日本で認知されていたら、もっとこの会社は盛り上がっただろうし、辞めなくて済んだ方々はいっぱいいらっしゃったと思います。
これからも踏ん張って盛り返して、日本の外断熱マンションの火が消えないことを願っています。
ホントに良ければ大手がやりますから。
ご心配には及びません。