デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「三菱地所のマンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 三菱地所のマンションってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ひまわり [更新日時] 2014-09-29 03:04:19

三菱地所のマンションの購入を検討していますが、土壌汚染の事実を隠して、マンションを販売したことで
問題になっていることもあり、正直不安も感じています。
実際にこの会社の物件を購入をされた方等、ご意見を聞かせてください。
ぜひ、参考にさせていただきます。


三菱地所の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8802.html
【このリンクは管理人により追加されました】

[スレ作成日時]2005-04-03 14:25:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三菱地所レジデンス株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん

    トヨスのことかー!!

  2. 282 匿名さん

    >279
    よくある事例ですね。
    検査の時に実際の水位で試験すれば簡単に分かること。
    短絡試験で済ませるとこんなことになる。

  3. 283 仙台市泉区住人

    >>280
    「泉パークタウンってどんなところなの?要は宅地に適した所じゃなかったんでしょ?」かどうかはわかりませんけれども、仙台市民がゼネコンや行政にきわめて甘いのは確かです。93年にはゼネコン汚職で仙台市長と宮城県知事の両方が逮捕され実刑をくらいました。仙台市の場合、収賄市長の側近だった市役所幹部が出直し市長選に出馬して当選しているわけですから、民度の低さは自明でしょう。
     いま仙台では赤字必至とされる地下鉄東西線建設が進行中で、Wikipediahttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E5%B8%82%E5%9C%B0%E4%B...
    には以下のような記載があります。

    (引用開始)
    仙台市民オンブズマンは東西線建設の差し止めを求めて訴訟を起こした。裁判の中では、費用対効果や需要予測が争点となった。仙台市は事業計画当初、費用便益比(費用対効果)を2.63としていたが、予測が過大であると国土交通省から指摘を受け、数値を1.62に修正して事業認可を受けた。しかしこの数値は国が鉄道を建設する際に比較検討するために用いるマニュアルを仙台市が改変して算出したもので、マニュアル通りだと算出される数値は1.09であった。一審の仙台地方裁判所は判決でオンブズマンの訴えを棄却したが、東西線事業の費用便益比は1.09だと認めた。オンブズマンは判決を不服として控訴した。
    (引用終了)

     ゼネコンの儲けにしかならない公共事業に莫大な公金を注ぎ込んでいるのが仙台市です。市長選のたびに地下鉄東西線推進という事実上のゼネコン優遇政策を掲げる候補を選んできたのが仙台市民なのですから、三菱地所に限らずいい加減な仕事が出なかったら不思議です。住まい選びにおいては開発業者のみならず土地柄や都市柄も充分考慮すべきでしょう。
     私の愛読する釣りバカ日誌、ビッグコミック最新刊の秋山さんの言葉に「古いゼネコン体質どっぷりの人間だが、それは彼の責任とばかり言えないさ。」というのがありました。マンションの購入や資産価値維持にも似たようなことが言えます。資産価値低下を恐れて本当のことを言わなければ開発業者になめられる一方と思って、自分の住むマンションや仙台市の内情を暴露しています。

  4. 285 匿名

    築5年のマンションですが、フローリングはボコボコで下地から板が剥がれている状態。アフターサービス部の対応も遅く、しょうがないので大手町まで出向いてお話しを聞くと、フローリングの材質の特性で、アフターサービス期間外なので、基本的に対応はしないとのこと。凹みます。

  5. 286 匿名さん

    泉パークタウンかあ。。。。一昔前には地方の郊外開発の理想形みたく話題にされたけど、やっぱどこかに問題も包含してんのかなあ?専門家じゃないし分かんないや。。。。

    これから先、わりと長期的に西日本の住宅需要が高まると思うし、やっぱ災害リスクの低いところにこそ大きな住宅団地やタワーマンションが必要だと思う。

    岡山市北区の北部とか、吉備中央町とか、赤磐市とか、そういうところに泉パークタウンみたいな街が作られれば理想的なんじゃないかなって思う。。。。

  6. 287 匿名さん

    岡山は日本でいちばん災害が少ない場所。歴史をさかのぼってみても、大地震の震源になったことが一度もないんだって。活断層の分布地図をみても、岡山だけほとんど空白に近い感じだし。。。。

    岡山駅あたりなら交通や生活にも便利だから、タワーマンションがあれば売れるね。東日本から岡山に移動する人の需要にも応えられるし。

    加えて郊外の丘陵地みたいなところに、泉パークタウンみたく商業施設を備えた住宅団地ができれば、安全や安心に価値を見出す東日本の人には絶好の物件になるんだけどなあ。。。。

  7. 288 匿名さん

    パークハウス小日向1丁目?計画

    どうなりました

  8. 290 匿名さん

    スミマセン投稿するスレッドを間違えていたようで、

    マンションについてはここでしたね。
    質問は以下の通りです。お願いします。

    \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

    ここのCMを見ていて思ったのですが、
    マンションの中でグランドピアノ弾くの可なんですか?

    うちは、今の住まいで電子ピアノ音だけでも嫌な思いをしたのに、
    仮に、グランドピアノを置くことができないくらいの平米の部屋でも、
    (防音対策なしに)アップライトが普通に弾いても可としているならば、
    三菱さんのマンションは買うことができなくなるのですが、どんな感じなのでしょう。

    施工が良いと言ってもピアノの音って(もちろん窓閉めは当然ですが)締め切っても
    壁を伝って聞こえ(振動があるから)、全く隣家に聞こえないということはありえないと思うのですが、

    基本規定を、サイレントやヘッドホンで、隣家との合意が取れたときにふつう演奏可なら
    まだ解るのですが・・
    そういう規定はあるのですか?

  9. 291 匿名さん

    ↑上記規定に詳しい方教えてください。

  10. 292 山田和男

    しぶと!
    東京エクセリアまたは株式会社親愛は、手形切らないから、、

    債権者各位

    新畑の個人蓄財は、株式会社親愛ホームページで売買物件としてアッブされている。
    三井パーク新宿やライオンズ下落合等。
    また、渋谷区大山町には、自宅以外にも保有不動産があり、これらを二束三文ででも処分をさせた上、債務処理をさせなければならない。

    とぼけやがって

  11. 293 匿名さん

    >>287
    岡山市は大赤字なんですけど、知らないの?
    代2の夕張と言われる岡山市では、すでにマンション供給過剰状態
    そこにマンション建てて誰が買うの?
    特に北区は過疎ってるが?

  12. 297 匿名

    同感

  13. 298 匿名さん

    三菱はどうして直床なのでしょうか?
    また、仕様がなんとなくライオンズ等に劣っていると思うのは、気のせいでしょうか?

  14. 299 匿名さん

    直床だと旧藤和の物件じゃないから。中堅デベだから、大京と差は無い。

  15. 300 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    本スレッドは統合をいたしましたので、閉鎖いたしました。
    以降につきましては、以下のスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81534/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  16. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸