- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ひまわり
[更新日時] 2014-09-29 03:04:19
三菱地所のマンションの購入を検討していますが、土壌汚染の事実を隠して、マンションを販売したことで
問題になっていることもあり、正直不安も感じています。
実際にこの会社の物件を購入をされた方等、ご意見を聞かせてください。
ぜひ、参考にさせていただきます。
三菱地所の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8802.html
【このリンクは管理人により追加されました】
[スレ作成日時]2005-04-03 14:25:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル |
交通 |
https://www.mec-r.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
三菱地所レジデンス株式会社口コミ掲示板・評判
-
241
匿名さん
-
242
匿名さん
広尾の日赤医療センター整備地区で計画されている大規模マンションですが
いつからモデルルーム開始されるのでしょうかねぇ〜?
個人的な意見及び近隣からの噂ですが・・・・
自分は病院跡地は嫌です。不気味ですし、そこで無くなった患者さんもいるわけですから・・・。
また北側の公衆トイレはよくアレが出没するとのことです。
-
243
匿名さん
-
244
匿名さん
-
245
匿名さん
-
246
匿名さん
-
247
匿名
この会社の物件は、購入して良かったという意見を聞いたことがない。
良くない話はいくつも聞いている。
なぜこのような会社が日本では、生き残れるのか疑問。
-
248
匿名さん
-
249
匿名さん
-
250
匿名さん
>>249
公開はかなり後の方ですよ。
しかも賃貸物件1棟のみ
-
-
253
匿名さん
-
254
マンション投資家さん
三井不や菱地所などの大手不動産株が安い。三井不は一時88円安の1295円、菱地所も114円安の1282円と、ともに連日で年初来安値を更新。2005年8月上旬以来ほぼ3年3カ月ぶりの安値を水準を付けた。18日付の日本経済新聞朝刊が「大手不動産がマンション販売の供給抑制に動き始めた」と報じ、マンションの販売不振に対する警戒感が改めて広がった。同日付の日経新聞は「来年度も販売不振が続く」との見方も伝えた。大京も10月28日以来の年初来安値更新となった。不動産業は業種別株価指数(TOPIX)で下落率首位
-
256
匿名さん
参宮橋(渋谷区代々木)に建設中のマンションのHPが消えています。販売を中止でしょうか?
ちょっと気になっていて、販売価格を知りたかったのですが・・・。
-
259
通りすがりの人
建築時に、契約時には無かった下り天井作っておきながら
買主には一言も言わず、買主が問いただしたら食器洗浄器
分値引きします、といった事を平気で言う会社です・・・
正直あきれました。
-
260
匿名さん
食器洗浄器で許して下さいとな、
工事が遅れたら会社が、、、とか、
会社が、、、なので何もつけられませんが、
とごめんなさいだけで終わらない分
それだけでも、まだいいのでは?
-
261
匿名さん
-
262
匿名さん
-
263
匿名さん
-
264
匿名さん
-
265
匿名はん
>>262
まあ、イメージダウンにはなるでしょうけどね。あくまで完工引渡し前ですからゼネコン。
>>259
三井不動産にいたっては、浜田山の建築時に契約時パンフには一切無かった下り天井に加えて、
リビング開口部を上下二分するハメ込み窓まで勝手に作っておきながら買主には一言も言わず、
買主が怒って問いただしたら、しれっと謝るだけでそのまんまみたいですよ。しかも全戸。
食洗器タダでくれる地所の方がはるかに対応いいですね。
-
270
匿名さん
友達が三菱地所のマンションを買ったので、遊びに行ったら、凄い高級感がありました!
-
271
匿名さん
-
272
購入検討中さん
名古屋市南区に建設中の「アリーナシティ」ですが
住友電工跡地で土壌汚染問題がありました。
きちんと解決しているのでしょうか。
それとも・・・
-
274
匿名さん
地所のマンションは見えない部分に金がかかってるなと思いますね。
規模や立地に寄らず、建築物としての基本性能が高い。
その分、住み心地とか、目に見える部分や触れる部分の質が、それらと比較すると弱い。
特にここしばらくの間は、土地の取得価格と売値のバランスをとるために
その傾向は強まりそうですね。目に見えない部分を手抜きされるより良いですけど。
このあたりは企業体力がないと「背に腹は代えられない」ということになりますし。
-
277
匿名さん
デベではトップクラスと思います!(内部の人間ではありませんよ!)
施工時の検査が厳しくて 我々建てる側としては 厳しく検査されます。
ただ、ネームバリューとブランドから 同じ内容のマンションでも割高になりますが 一番お勧めしますね!
-
-
279
仙台市泉区住人
郵便受けに「管理組合便り」が入ってましたので紹介します。
(引用開始)
1. 10月度管理報告について
◇管理棟地下受水槽について、7月にオーバーフロー管からの溢水があり点検を行いましたが、正常に復旧したため原因が判明せず監視を続けておりました。
10月にも再度同様の溢水があり再点検したところ、原因が仙台市からの給水を調整する定水位弁(FM弁)作動部のシャフトの摩耗によるものと判明し、緊急修繕を実施した旨管理会社から報告があり、費用の支出とともに了承しました。
◇上記、二度の溢水に際し、受水槽に設置してある満水を知らせる警報が発しなかった事実が判明しました。
この件に関し、三菱地所東北支店から原因を調査した上で、是正と作動確認行った旨の経緯の説明および、マンション建設時の施工・確認ミスにより生じたものとして謝罪があり、今回の対応について了承しました。
原因については、受水槽には、過度の増水・減水を感知するセンサーが設置されており、今回のように溢水の状態になれば本来受水槽に設置してあるセンサーが感知し警報が鳴ることになっていましたが、1異常を感知するセンサーの電極棒が適正な長さより短く設置されていたこと、2検査の際も実際に満水異常の再現による検査をしなかったことにより生じたものと説明がありました。
なお、二度の溢水により流失した水量に相当する水道代については、三菱地所で負担することになりました。
(引用終了)
水道代を三菱地所が負担するのは当然としても、これは手抜き&欠陥工事ではないかと思われます。
話は変わりますが、ビッグコミックオリジナルに連載中の「釣りバカ日誌」で副社長の秋山さんはなぜか青森支店に左遷される展開になっています。秋山さんは実直なキャラで手抜き工事や欠陥工事などをやる人ではありません。三菱地所系の場合、東北に二流の人材を回す不文律があるのではないかと疑いたくなるほど、判明しただけでもミスや問題業務が多いです。
-
280
匿名さん
泉パークタウンってどんなところなの?要は宅地に適した所じゃなかったんでしょ?
人が住めるところに建てようよ。最近は建てれば人が住めるよ、みたいなマンションが
多いんじゃない。新手の大規模開発地なんてやばいでしょ?地所じゃなくとも。
-
281
匿名さん
-
282
匿名さん
>279
よくある事例ですね。
検査の時に実際の水位で試験すれば簡単に分かること。
短絡試験で済ませるとこんなことになる。
-
283
仙台市泉区住人
>>280
「泉パークタウンってどんなところなの?要は宅地に適した所じゃなかったんでしょ?」かどうかはわかりませんけれども、仙台市民がゼネコンや行政にきわめて甘いのは確かです。93年にはゼネコン汚職で仙台市長と宮城県知事の両方が逮捕され実刑をくらいました。仙台市の場合、収賄市長の側近だった市役所幹部が出直し市長選に出馬して当選しているわけですから、民度の低さは自明でしょう。
いま仙台では赤字必至とされる地下鉄東西線建設が進行中で、Wikipediahttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E5%B8%82%E5%9C%B0%E4%B...
には以下のような記載があります。
(引用開始)
仙台市民オンブズマンは東西線建設の差し止めを求めて訴訟を起こした。裁判の中では、費用対効果や需要予測が争点となった。仙台市は事業計画当初、費用便益比(費用対効果)を2.63としていたが、予測が過大であると国土交通省から指摘を受け、数値を1.62に修正して事業認可を受けた。しかしこの数値は国が鉄道を建設する際に比較検討するために用いるマニュアルを仙台市が改変して算出したもので、マニュアル通りだと算出される数値は1.09であった。一審の仙台地方裁判所は判決でオンブズマンの訴えを棄却したが、東西線事業の費用便益比は1.09だと認めた。オンブズマンは判決を不服として控訴した。
(引用終了)
ゼネコンの儲けにしかならない公共事業に莫大な公金を注ぎ込んでいるのが仙台市です。市長選のたびに地下鉄東西線推進という事実上のゼネコン優遇政策を掲げる候補を選んできたのが仙台市民なのですから、三菱地所に限らずいい加減な仕事が出なかったら不思議です。住まい選びにおいては開発業者のみならず土地柄や都市柄も充分考慮すべきでしょう。
私の愛読する釣りバカ日誌、ビッグコミック最新刊の秋山さんの言葉に「古いゼネコン体質どっぷりの人間だが、それは彼の責任とばかり言えないさ。」というのがありました。マンションの購入や資産価値維持にも似たようなことが言えます。資産価値低下を恐れて本当のことを言わなければ開発業者になめられる一方と思って、自分の住むマンションや仙台市の内情を暴露しています。
-
285
匿名
築5年のマンションですが、フローリングはボコボコで下地から板が剥がれている状態。アフターサービス部の対応も遅く、しょうがないので大手町まで出向いてお話しを聞くと、フローリングの材質の特性で、アフターサービス期間外なので、基本的に対応はしないとのこと。凹みます。
-
286
匿名さん
泉パークタウンかあ。。。。一昔前には地方の郊外開発の理想形みたく話題にされたけど、やっぱどこかに問題も包含してんのかなあ?専門家じゃないし分かんないや。。。。
これから先、わりと長期的に西日本の住宅需要が高まると思うし、やっぱ災害リスクの低いところにこそ大きな住宅団地やタワーマンションが必要だと思う。
岡山市北区の北部とか、吉備中央町とか、赤磐市とか、そういうところに泉パークタウンみたいな街が作られれば理想的なんじゃないかなって思う。。。。
-
287
匿名さん
岡山は日本でいちばん災害が少ない場所。歴史をさかのぼってみても、大地震の震源になったことが一度もないんだって。活断層の分布地図をみても、岡山だけほとんど空白に近い感じだし。。。。
岡山駅あたりなら交通や生活にも便利だから、タワーマンションがあれば売れるね。東日本から岡山に移動する人の需要にも応えられるし。
加えて郊外の丘陵地みたいなところに、泉パークタウンみたく商業施設を備えた住宅団地ができれば、安全や安心に価値を見出す東日本の人には絶好の物件になるんだけどなあ。。。。
-
288
匿名さん
-
290
匿名さん
スミマセン投稿するスレッドを間違えていたようで、
マンションについてはここでしたね。
質問は以下の通りです。お願いします。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
ここのCMを見ていて思ったのですが、
マンションの中でグランドピアノ弾くの可なんですか?
うちは、今の住まいで電子ピアノ音だけでも嫌な思いをしたのに、
仮に、グランドピアノを置くことができないくらいの平米の部屋でも、
(防音対策なしに)アップライトが普通に弾いても可としているならば、
三菱さんのマンションは買うことができなくなるのですが、どんな感じなのでしょう。
施工が良いと言ってもピアノの音って(もちろん窓閉めは当然ですが)締め切っても
壁を伝って聞こえ(振動があるから)、全く隣家に聞こえないということはありえないと思うのですが、
基本規定を、サイレントやヘッドホンで、隣家との合意が取れたときにふつう演奏可なら
まだ解るのですが・・
そういう規定はあるのですか?
-
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)