- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
東北の郊外でマンションの発売をよくみかけますが会社の信用力とマンション仕様はいかがですか?
[スレ作成日時]2005-07-16 18:31:00
東北の郊外でマンションの発売をよくみかけますが会社の信用力とマンション仕様はいかがですか?
[スレ作成日時]2005-07-16 18:31:00
1年前くらいにモデルルームに行って以来、ここにあるような強引な営業に悩まされています。
はっきり言ってやめたほうが良いと思います。
営業のやり方(特に電話は)極めて悪質です。こちらのお断りの意思を伝えてるにもかかわらず、話をつづけようとしますし、まともなロジックは通じません、というか聞き入れません。そして、ほとぼりがさめるとまた何度も電話がきます。電話番号も変えてきます。
あまりにもしつこい上に、こちらの予定などはまったく無視、最悪です。
たとえ、仕事だとしてもここまでできるのか?とむしろ関心しました。一歩間違えば法に触れるレベルなのですから。
そんな会社からは買う気がまったくおきませんね。私はオススメしません。
買う気も無いのになぜ付き合うの?意味不明!相手にしなきゃいいんじゃないの?買いたかったけど買えなかったのかな?言いがかりですか?
385さん
買う気がなくても売り込んでくるから皆さん困ってるんでしょ?
相手にしなくても電話は来るし、まるでやってる事はTVで見る悪質金融893の取立てみたいな事を平気でする。
ウソも平気で言う。無理な返済計画を強いられる所でした。
今、違うデベから買ったマンションに住んでるけど、買わなくて本当に良かったと思うよ。
私「高い。この物件が○○千万なら購入を検討する」
サンシティ「値下げすると資産価値が下がる。売る時に困ることになりますよ」
と言われました。その時、以下のような説明を求めて説明を受けました。
サンシティさんの説明では、中古物件の価格は購入時の購入価格に影響を受ける。
100万円値引きしたら、中古で売るときも100万円安くしか売れない。
私は今でも、地価や周囲の状況や築年数等で値段が決まる物だと思うのですが、この説明は正しいのでしょうか?
電話勧誘については
私「私の情報はすべて削除してくださいとお願いして、了承されましたがなぜか買ってくるのでしょう?」
サンシティ「電話の発信履歴に残っていたのでかけました」
この後、会社としての姿勢や一般的なモラルとしてそれはどうなのか?と言うと、個人情報保護法に違反していないから問題ない。発信履歴からかけてはいけないなんて、誰が決めたんだ。とか言ってきました。
個人的な感想として、物件の良し悪しや価格以前に、取引相手としてこんなことを言う相手を信用できないのです。
今回、物件を見せていただきました。
とても良い物だったので購入を本気で考えましたが、営業の言い方があまりも卑怯言い文句(何が気に入らない、あなたぐらいの年収だったら、本気で考えていますか?、)などを言われ約4時間の軟禁状態で本気で頭にきたので(もう帰ります)と言ったら(3百万安くする、月額1万安くなります)と言われさらに4時間で散々な思いをしました。(合計8時間)
さっき翌日の話し合いをキャンセルしました。
今後、サンシティーの人が来れないように警告しましたが、今後何か電話、訪問、自分に被害と思える状況があった場合にはそれなりの対応させてもらいます。
ここに数年お世話になりました。数字が出ないと部長には怒鳴られるし、課長には蹴られるし、もう散々な会社でした。ここで覚えた事と言えば、夜にチラシのポスティングと昼間はテレコールだけです。朝からテレコールしても居るのは婆さんだけ。アポイントを取らないと食事もさせて貰えなかったことを覚えています。売れている営業マンは天下で売れないと罵倒の嵐。たまに契約予約を取っても次の日お客様からキャンセルの電話を貰うと、課長と2人で直行して何時間でも粘ります。警察呼ばれるまでお客様宅から出るなと、部長から激の電話が携帯に入って死ぬ思いをしたことを今でも思い出すね。こんな営業なら顧客に迷惑かけるから退職を決意しました。今でも当時の社員とたまに電話するけど、ここの社風はかわってませんね。 当時の部長が一番町に入れ込んでましたがいまでも元気でやっているのかな。
この前、ハローワークでここの求人みて、給与がそこそこいいので応募しようかとおもいましたが
どうせこんなことだろうとは思ってました。
いきなり、水戸とか東北に泊まり込みあります、なんていわれました
ここ、かなり財務面でもやばいですよね
俺も元社員だけど、自分の中で金が一番だと思ってないとここで働くのは無理だと思います。
まともに自分の時間がないし、相手を騙すようなこともする。働いてて、人を騙したり不愉快にするために今まで学校に行ってたの?って思いました。部長や先輩にに怒られても、間違ってないけど何かおかしいって疑問だらけ。
部長や先輩に聞きたかったけど、お客様を裏切るような行為をして仕事にやりがいを感じているのかな?
393さん
貴方の書いたコメントは本当にその通りでした。
今は違うデベから購入した物件に住んでいるのですが
脅しのような営業と無理なごり押し
後で調べたら利息の件や支払い、土地的なものに対してウソがたくさんありました。
後で訴える人とかいないのかな?
ここの営業にらボイスレコーダーを隠し持っていったら面白い事になりますよね。
とにかく営業の行ってる事を鵜呑みにしてたら大変な事になります。
貴方のような方が皆にこうやって伝えてくれる事が消費者にとって+になると思います。
もっと詳細を教えてください。信じられないのですが。。
387さんへ
お話の通り、中古相場は地価や周囲の状況や築年数等で値段が決まる物であります。それ以外にもグレードなどもありますが。しかし新築時に大幅の値引きなどをしている場合は、周辺の方の認知もその程度のマンションであるからして、中古時に決してイメージが良いとは思いません。いつの時代もですが、新築時に良いものは売れ、なんかしら不安要素のあるマンションは売れません。特にアウトレットマンションと言われて数年経ち、散々のふるいにかけられて、まだ残ってるマンションが今のアウトレットマンションだと思われ、その辺を良く見極めないといけないと感じます。
社長は辞めたね
代表取締役の異動に関するお知らせ
http://www.suncity.co.jp/press/pdf2010/p20100120_2.pdf
決算報告は作れるのかな
正直自分もこんな酷い会社だと思ってませんでした。ネットに書いてる事は過剰に書いてるだけだと。
社員は売り物の空き部屋に住み込んで生活します。
もちろん、マンション住民には秘密で。
その部屋が売れたら掃除してハウスクリーニングしてお客様に引き渡し。
営業は、相手が出るまで時間をずらしながらかけ続けます。
あと、法律すれすれのアポの取り方。
お客様のためを思って私は必死なんです。この日(アポの日)にいなかったら何をするか分かりませんよと言う。
殺すなどの具体的な脅迫になってないので問題になりません。
まぁ、他人にこんな事言われたら危険な事しか想像出来ませんけどね。
あと、しつこいからってアンケートは絶対に書かない方いいです。
後日、お礼→営業の話になるので。
先輩の話によると数年前はもっと酷かったみたいですが私は経験してないので書かないでおきます。
知りたいなら、会社の評価など書いてる就活サイトや転職サイトに書いてるので調べて見てください。
ちなみに、ここに書いてる事はほぼ事実だとおもうます。