- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
東北の郊外でマンションの発売をよくみかけますが会社の信用力とマンション仕様はいかがですか?
[スレ作成日時]2005-07-16 18:31:00
東北の郊外でマンションの発売をよくみかけますが会社の信用力とマンション仕様はいかがですか?
[スレ作成日時]2005-07-16 18:31:00
>>312
サンシティに限った事ではないと思いますが、あまり安易に自宅に営業をあげない方がいいと思います。
サンシティの方は男性相手でも怯まずに食い下がってくるので、もし女性が一人で自宅に居るのなら
「夫に話をしたら自分の居ない留守宅に人をあげるなと怒られたので…」
とでも言って、アポは取り消した方が無難かもしれませんね。
資料を届けるだけだと言われて玄関先で話し込まれ、資料というのも数年前のローン金利の安さとか
適切じゃなかったり、最悪資料がなかったりする話もよく聞くので、急用が出来たと断って
資料云々の話をされたら、ポスト投函して下さい、後で夫と見てみるので…それで興味があったり
分からない事があったらこちらから連絡しますので。と言うのはどうでしょうか?
末期症状ですね。非常識も甚だしい。この掲示板を拝見すると、私も1年半前に営業のしつこさに呆れました。
とにかく昼休みなしでトークするのは当たり前、幸い、家に押し掛けることはなかったが、家に入ったらもう
契約印を押すまで、ハブのように食いつくでしょうね。
「あとで、電話する」といっても「そんなこといって、電話なんかしないことはわかってますよ。いいもの売ろうとしているのに、なんですかその態度は!失礼でしょう」なんて言ってきたから、頭にきて「失礼なのはてめえだろ」と言って逃げましたよ。(車から、モデルルームの玄関越しで営業マンがバカ面しながらボー然としていたが。)
そのあとは半年ぐらい電話が来たけど出ませんでした。
昨年秋頃、うっかりドアを開けてしまいました。
その時の営業マンは人柄は良かったのですが、マニュアル通り?の営業トークで一向に退くそぶり無し。
ヒマだったので世間話等で相手をしている内に、4~5時間経過…。
(実際、気を引くためか世間話、身の上話が8割強)
そしたら営業マンの携帯に恐らく上司からの電話、現在の状況を報告していました。
その内、上司からの電話の頻度が増し、しまいには何やら電話口から怒鳴り声…。
向こうも疲れたのか、そろそろな感じになってきた所へドアをノックする音、突然“同僚ですがよろしいですか?”の一言(恐らくしびれを切らした先輩?がフォローにやってきた?)
良いわけないのだが、どのみちドア開けなきゃ帰れないだろうと思い“じゃあそろそろ帰って下さい”と言いドアを開けた瞬間、かなり強引に入ってきました“先輩”(<見るからにガラ悪い)
開口一言かなり強めに“なんで要らないんですか?!”(マンションの事)
“どうしてですか?!”(強めに)こんな質疑応答を十数回かなりのテンポで繰り返す…。
終いには、玄関口の戸棚に置いてあった、請求書の封筒を見て指さし
“これですか、こんなんがあるからですか?!!”(訳:ローンがあるから断るのですか?)
さすがの私もかなり強めに“余計なお世話じゃ!カエレ!!”
先輩?は終始ヒト見下す様な態度、始めに来ていた営業マンは終始申し訳なさそうにして帰りました…
ここ最近になり、また電話の頻度が増しました。
(近所に新しく建ったためと思われる)
電話がしつこいので、もう連絡するな、と言うと数日後。
来ました、ドアの前に…。
しばらくモニター越しに様子見ていたのですが、しつこいことこの上ないです。
ピンポ~ン数回、ノック(強めに)数回、名前を叫ぶ数回、またピンポ~ン数回、ノック数回、やっと撤退…。
とにかく、モニター越しでも絶対にドア開けたくない雰囲気醸し出していますので、こういう営業ってどうなんでしょ?
しかし、これだけ迷惑バラまいていて、コレに法が役に立たないとなると…。
何か方法は無いのでしょうかねぇ。
なんでそう簡単に電話番号教えたり、戸を開けて相手したりするかなーと思う。
これだけ悪行書かれていて見に行くほうがおかしい。
少しは自分に対して反省したほうがいいのではないか?
>>325
ちょっとどうなったかなぁ…と心配していたものです。
何事もなく済んで良かったですね。
市場調査や挨拶などアンケートや知らない人とは対応しないと言う態度を一貫すればよいのかもしれませんが、
それじゃあちょっと寂しいですよね。
今回のサンシティも住宅の営業なら初めからそう言う話をすればいいし、嘘をつくような
だますような方向からアタックしてくる方法は社是を疑いますね。
営業の人の善し悪しと言うよりもサンシティの営業体質が問題だと思います。
ここの経営陣は無能です。ただ運はあるほうだと思います。
1ヶ月前・・・オネーちゃんの営業がきたな~ 可愛かったな~ また来ないかな~
電話がしつこい。
断っても断ってもかけてくる。
気分がすごく悪い、本当に迷惑。
うちにも昨日来たよ。
やり口は317,332と全く同じ。外出前に捕まって、外出後にもまた来る。
担当の人当たりがよかったから全く購入の意志がないことを示した上で
話につきあってたけど、課長代理がしゃしゃり出てきてあれこれ説教。
あげく人格否定までしていく始末(自立していない人だの悲しい人だの)。
本当にバカだがアンケートを書いてしまったので、後々問題が起きないと
よいのだが・・・。
潰れないと思うよ
だってボーナスも出さずにコキ使って
「仕事があるだけありがたいって思え」
って朝礼で役員が言ってたらしいよ
そこまで言われても辞めないバカが多数いるんだって
辞めるって言えないんだって
アホだよ
賃金0の究極の労働力だよ
だから潰れないと思う
サンシティの営業は、売る為なら平気でウソを言います。
下調べもなく見に行った自分にも責任はありますが、知識が無いと見ると
自分らに有利な情報を並べ終いにはウソを言います。
リスクの高い借金を背負う所でした。
ごり押しの酷い営業に大変苦労はしましたが・・勉強にはなりました。
有名企業でもこんな詐欺みたいな営業するんですね。
世の中気をつけないと
この会社の営業マンのほとんどはカスだと思うが、中にはキチンとしてる人もいた。
アンケートも書いたことがないのに、毎回違う営業から何回も何回も電話が来てほとほと困った。
ブチ切れて喧嘩口調になってしまったこともあったよ。
でも、最後に電話してきた営業にダメもとで「もう電話しないでくれ」とちゃんと話をしたら、謝ってた。
話し口調も柔らかかったし、キチンとした態度だった。
んで、2度と電話が来なくなった。
「こういう営業もいるんじゃん」と思ったね。
でも、あの会社には向いてないだろうな~。まだいるのかな。
うちの近所で、アウトレットマンション! 1590万円~ 新売主サンシティって・・・ここ?
上場してる会社の営業方法とは思えない デベロッパーってどんな業界なんだ 営業がみじめすぎる
宮宅建本部に苦情殺到。
東京に行ってくれて、ホント助かった。
なぜ倒産しないのか不思議だ。
満足してる社員とお客もいるでしょ!文句あるなら買わなければいいだけ。
ここの営業は怖いです。
40代後半の営業マンが訪問。
知識の無い私にとっては意味のわからない内容をペラペラしゃべり、途中携帯に誰からか電話があると
「今〇〇の何号室で奥様にお話を伺っています」って普通に出やがった!
営業中に(断りもせず)電話に出るなんてありえない!と思っていたら、「もうじき購入に関して詳し
くお話ができる人間が来ます」って。夫の居ない状況で他に見知らぬ男がまた一人増えるなんて恐怖し
かないでしょう!「夫が居る時にまた来て」とドアを閉めようとしたら、持っていたファイルでドアを
閉めさせまいと突っ込んで来たので、手で押しのけドアを閉めました。
怖すぎです。
ここでのみなさんのコメントを読む限り、また来るんでしょうか・・・
女性一人のときに営業が来たら気をつけてください!
サンシティですか?
いまさんですね・・・。
確か川越の物件は、場所の割には高くて入居者が、何人いるかわからない状況だったようなきがするね。
道路から駐車場に入る坂がきつくて車の底がこすって・・・。大変~
一時期倒産の危機があったけど・・・。大丈夫なのかね・・・
私も、皆さんと同じく先日まで被害にあっていました。
福島県の会津に新築マンションが建って、購入のつもりはありませんでしたが、もう少し詳しい情報を、と思い資料請求をしたのです。それがすべての始まりでした。
購入しないといっているのに、マンションに呼びつけ、持っている貯金額を聞かれ、支払いのローン計画を立てら れ、深夜まで5時間も6時間も監禁状態。こっちの都合などおかまいなし。それが4回続き、最後の日にはもう一人偉い人(取締役)が出てきて、マンションなんだから管理費がかかるのは当たり前だろ!と、なんと客である私が怒られたのです。
買う意思がないとなれば、さっさと出て行けと言わんばかりの態度で許せませんでしたが、気が弱く言い返せませんでした。そのままケンカ別れとなりました。
ここの掲示板をもっと早く読んでいればよかったと思い、これから先しばらくは、この怒りがおさまりそうにありません。
うまく書けませんでしたが、サンシティは本当に最悪な不動産会社です。皆さんの言っているとおりです。
あの取締役をクビにしてほしいです。脅迫、監禁罪ですよ。
これから購入予定の方は十分気をつけてください。
元社員です。東京からUターンで、仕事がなく、大手だと思って入社しましたが、5日で辞めました。
朝から晩まで電話とチラシまき。酷いのは営業フロアでハイテンボなユーロビートの曲がずっと流れてる。
テンション上げる為だって。ハチマキして電話してた奴も居ました。
挨拶の仕方も決まりがあって、「おざっす!」。
お疲れ様ですと何かを混ぜてるみたい。話を聞くときは手を後ろで組む。
ワイシャツは全員白。
髪型はオールバック。
というようなくだらない
決まりがたくさんありました。辞める時は営業部長に給料はやらねぇとか
文句を散々言われて脅されましたよ。
その後の株価暴落、今の会社の現状を見ると辞めて正解です。
所詮、田舎の営業会社ですね~(笑)
ご冥福を祈ります。
関東の物件を飛び入りで見てきましたが
言うまでもないですね^^;
カタログが切れてるので今回は渡せないって言われたよ(笑
2重床&2重天井で遮音性がイイと言われた矢先に上階からドンドンバタバタ・・・
スラブ厚20センチもないでしょw
行ったときはウチだけだったけど、一通りMRを見て戻ってきたら新たにもう一組がきて
人がいないのか、帰らせようとする態度・・・
施工した会社も気になるし、やめといたほうがいいかもかな。
ウインドシティ小平小川東町
総戸数 23戸 (管理員室1戸含む) 販売戸数 19戸
完成予定日 平成19年5月(完成済)
住戸専有面積 48.54m2~83.03m2 販売価格 1,590万円~2,630万円 アウトレット価格だそうです
ホームページでアウトレットうたっているのがすごい
2年間かけて、3戸しか売れなかったの
1戸中古物件で販売中・・・かわいそうです
価格 2,980万円
専有面積 62.48m2(壁芯)
何があったんでしょう?
何もないでしょう。残り3戸の間違えじゃない?。
ウインドシティ小平小川東町のコマーシャル
アウトレットプライスの分譲マンション登場
http://www.sunduell.com/kodaira/index.html
物件概要
http://www.sunduell.com/kodaira/outline/viewdat.php
ここは、今手持ち現金が非常に少なく、また新たに銀行から借金できる状態でもない
工事代金の支払い、1年以内に返済予定の長期借り入れ金が大きい
早く現金がほしいのだろう
1年前くらいにモデルルームに行って以来、ここにあるような強引な営業に悩まされています。
はっきり言ってやめたほうが良いと思います。
営業のやり方(特に電話は)極めて悪質です。こちらのお断りの意思を伝えてるにもかかわらず、話をつづけようとしますし、まともなロジックは通じません、というか聞き入れません。そして、ほとぼりがさめるとまた何度も電話がきます。電話番号も変えてきます。
あまりにもしつこい上に、こちらの予定などはまったく無視、最悪です。
たとえ、仕事だとしてもここまでできるのか?とむしろ関心しました。一歩間違えば法に触れるレベルなのですから。
そんな会社からは買う気がまったくおきませんね。私はオススメしません。
買う気も無いのになぜ付き合うの?意味不明!相手にしなきゃいいんじゃないの?買いたかったけど買えなかったのかな?言いがかりですか?
385さん
買う気がなくても売り込んでくるから皆さん困ってるんでしょ?
相手にしなくても電話は来るし、まるでやってる事はTVで見る悪質金融893の取立てみたいな事を平気でする。
ウソも平気で言う。無理な返済計画を強いられる所でした。
今、違うデベから買ったマンションに住んでるけど、買わなくて本当に良かったと思うよ。
私「高い。この物件が○○千万なら購入を検討する」
サンシティ「値下げすると資産価値が下がる。売る時に困ることになりますよ」
と言われました。その時、以下のような説明を求めて説明を受けました。
サンシティさんの説明では、中古物件の価格は購入時の購入価格に影響を受ける。
100万円値引きしたら、中古で売るときも100万円安くしか売れない。
私は今でも、地価や周囲の状況や築年数等で値段が決まる物だと思うのですが、この説明は正しいのでしょうか?
電話勧誘については
私「私の情報はすべて削除してくださいとお願いして、了承されましたがなぜか買ってくるのでしょう?」
サンシティ「電話の発信履歴に残っていたのでかけました」
この後、会社としての姿勢や一般的なモラルとしてそれはどうなのか?と言うと、個人情報保護法に違反していないから問題ない。発信履歴からかけてはいけないなんて、誰が決めたんだ。とか言ってきました。
個人的な感想として、物件の良し悪しや価格以前に、取引相手としてこんなことを言う相手を信用できないのです。
今回、物件を見せていただきました。
とても良い物だったので購入を本気で考えましたが、営業の言い方があまりも卑怯言い文句(何が気に入らない、あなたぐらいの年収だったら、本気で考えていますか?、)などを言われ約4時間の軟禁状態で本気で頭にきたので(もう帰ります)と言ったら(3百万安くする、月額1万安くなります)と言われさらに4時間で散々な思いをしました。(合計8時間)
さっき翌日の話し合いをキャンセルしました。
今後、サンシティーの人が来れないように警告しましたが、今後何か電話、訪問、自分に被害と思える状況があった場合にはそれなりの対応させてもらいます。
ここに数年お世話になりました。数字が出ないと部長には怒鳴られるし、課長には蹴られるし、もう散々な会社でした。ここで覚えた事と言えば、夜にチラシのポスティングと昼間はテレコールだけです。朝からテレコールしても居るのは婆さんだけ。アポイントを取らないと食事もさせて貰えなかったことを覚えています。売れている営業マンは天下で売れないと罵倒の嵐。たまに契約予約を取っても次の日お客様からキャンセルの電話を貰うと、課長と2人で直行して何時間でも粘ります。警察呼ばれるまでお客様宅から出るなと、部長から激の電話が携帯に入って死ぬ思いをしたことを今でも思い出すね。こんな営業なら顧客に迷惑かけるから退職を決意しました。今でも当時の社員とたまに電話するけど、ここの社風はかわってませんね。 当時の部長が一番町に入れ込んでましたがいまでも元気でやっているのかな。
この前、ハローワークでここの求人みて、給与がそこそこいいので応募しようかとおもいましたが
どうせこんなことだろうとは思ってました。
いきなり、水戸とか東北に泊まり込みあります、なんていわれました
ここ、かなり財務面でもやばいですよね
俺も元社員だけど、自分の中で金が一番だと思ってないとここで働くのは無理だと思います。
まともに自分の時間がないし、相手を騙すようなこともする。働いてて、人を騙したり不愉快にするために今まで学校に行ってたの?って思いました。部長や先輩にに怒られても、間違ってないけど何かおかしいって疑問だらけ。
部長や先輩に聞きたかったけど、お客様を裏切るような行為をして仕事にやりがいを感じているのかな?
393さん
貴方の書いたコメントは本当にその通りでした。
今は違うデベから購入した物件に住んでいるのですが
脅しのような営業と無理なごり押し
後で調べたら利息の件や支払い、土地的なものに対してウソがたくさんありました。
後で訴える人とかいないのかな?
ここの営業にらボイスレコーダーを隠し持っていったら面白い事になりますよね。
とにかく営業の行ってる事を鵜呑みにしてたら大変な事になります。
貴方のような方が皆にこうやって伝えてくれる事が消費者にとって+になると思います。
もっと詳細を教えてください。信じられないのですが。。
387さんへ
お話の通り、中古相場は地価や周囲の状況や築年数等で値段が決まる物であります。それ以外にもグレードなどもありますが。しかし新築時に大幅の値引きなどをしている場合は、周辺の方の認知もその程度のマンションであるからして、中古時に決してイメージが良いとは思いません。いつの時代もですが、新築時に良いものは売れ、なんかしら不安要素のあるマンションは売れません。特にアウトレットマンションと言われて数年経ち、散々のふるいにかけられて、まだ残ってるマンションが今のアウトレットマンションだと思われ、その辺を良く見極めないといけないと感じます。
社長は辞めたね
代表取締役の異動に関するお知らせ
http://www.suncity.co.jp/press/pdf2010/p20100120_2.pdf
決算報告は作れるのかな
正直自分もこんな酷い会社だと思ってませんでした。ネットに書いてる事は過剰に書いてるだけだと。
社員は売り物の空き部屋に住み込んで生活します。
もちろん、マンション住民には秘密で。
その部屋が売れたら掃除してハウスクリーニングしてお客様に引き渡し。
営業は、相手が出るまで時間をずらしながらかけ続けます。
あと、法律すれすれのアポの取り方。
お客様のためを思って私は必死なんです。この日(アポの日)にいなかったら何をするか分かりませんよと言う。
殺すなどの具体的な脅迫になってないので問題になりません。
まぁ、他人にこんな事言われたら危険な事しか想像出来ませんけどね。
あと、しつこいからってアンケートは絶対に書かない方いいです。
後日、お礼→営業の話になるので。
先輩の話によると数年前はもっと酷かったみたいですが私は経験してないので書かないでおきます。
知りたいなら、会社の評価など書いてる就活サイトや転職サイトに書いてるので調べて見てください。
ちなみに、ここに書いてる事はほぼ事実だとおもうます。
いろんな意味でとても残念な会社です
昔ここにいましたが、アポ取れるまで受話器にガムテープ巻かれたことがあります。飛び込んだら警察呼ばれる、ぎりぎりまで客宅で粘れと部長に怒鳴られたことを覚えてます。新人も大半が辞めますが、残った人は幹部になっています。ここまでやらないと売れない時代でしたよ。
399さん
売り物に住んでいるのは本当ですか?トイレやお風呂も使用するのでしょうか?
また、ハロワで募集してた。
職員に確認してもらったら、東北地方に泊まり込みあるといってた。
電話営業メインって言われた
10年以上まえ東京支店開設当初勤めてましたw
(そのころの同僚で重役はいない・・・。最初の上司が重役してるみたいだけど
幹部になった同僚っているんかな?)
株式上場のニンジンブル下げて俺らを働かせてたけど。
今営業マンそこまで働く原動力あるんかな?w
たまぁに東京にくる。今の社長さん怖かったなぁ・・。
***みたいだったし、前社長は愛人との電話を会社の電話でずっとしてたし。
客の家行くより、上司に殴られるほうが怖かった。
【一部テキストを削除しました。管理人】
株主総会、大荒れかー? 何か発表あったかー? 行った奴教えてくれーーー!