埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 市川南
  7. 市川駅
  8. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
契約済みさん [更新日時] 2007-12-19 21:50:00

入居までしばらくありますが、テンション下げないように、
楽しく情報交換していきましょう。

検討版パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/

検討版パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/

検討版パート3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

検討版パート4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/

検討版パート5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/

検討版パート6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/

公式
http://www.ichikawa45.com/

所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線「市川」駅 徒歩1分



こちらは過去スレです。
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-18 22:19:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 753 契約済みさん

    もし25−30階が50%引きで出回るのなら、今の部屋を即刻白紙解約して、担当セールスさんに頼み込んで25−30階の南向きの広めの部屋に買い換える。値段はぐっと安くなるし、条件は良くなるし、言うことなし。

    あほくさ。

  2. 754 契約済みさん

    25-30階が5割引なら絶対もう一つ買います。投資用にしてもいいし、離れとして使うのもいい。説明会でのお話によると、実際解約が出たらもう一軒買うから連絡してくれと言っている契約者もいるそうですよ。

  3. 755 うわー

    それじゃあ25階〜30階にキャンセルが出たら本当に定価で買ってくれよって(笑)

  4. 756 あほくさ

    10%なら見送り
    20〜30%一応検討
    50%絶対投資用として買い
    ってな感じかな。

  5. 758 契約済みさん

    50%引きなら欲しいな。
    10年くらいたってほとぼり冷めた頃には買い値以上では売れるでしょ。

  6. 759 契約済みさん

    5割引なら買える。定価でも買えるけど、2軒目となると利回り無視というわけにはいかないから多少安くならないと。私は5割引なら迷わず買いです。

  7. 760 契約済みさん

    ちなみに、25−30階で一番高いところでも8,400万なので半額だと4,200万。一番安いところだと4,770万で半額だと2,385万。買える。

    …ってそんなに引くわけないからむなしい期待だけど。

  8. 761 契約済みさん

    >ちなみに、25−30階で一番高いところでも8,400万なので半額だと4,200万。

    どう考えても、買いだよね。自分で住むのが嫌なら、貸しでもいける。27.7坪物件が4200万円。坪あたり賃貸7000円(かなり休め設定)でも194万円/年、単純利回り5.5%。

    うん、そんなに引くわけないから、考えるのもむなしい。「50%引きでも売れない」って人にまともに反論する私も、相当暇人。

  9. 762 契約済みさん

    でも50%引きとかいう書き込み見てもう一見買おうと少し夢見てしまった呑気な私。あの件が報道された後、ここや検討板スレでの荒らし書き込みを見ていたら、問題の実質も見ないで騒いでいる人たちはこういうレベルの人なんだと思えてきてかえって冷静になります。契約前に登録が近くなると荒らしが増えたのを見てのどかな気分になったのとなんだか似たような心境。ふたを開けてみたら値引きも無くキャンセル住戸も売れてしまうのかもしれません。

  10. 763 なんだそりゃ。

    >>717
    >>719
    技術者?素人ですね。多少は分かっているように書いているが、大きくずれている。なんか勘違いしてない?膨張剤を柱に入れて、ひび割れ防止??そんなのあるわけないでしょ。
    技術者というのは勝手です。ヘアクラックなどと一応用語を使って、知っているように言うのも勝手、だけど建築的な知識がなく、土木の橋梁の知識?か分からないけど、ここで必死に中性化の話を上げでここを煽るのはいただけないね。

    そのうち飛沫帯は・・、とかはじまるの?ここは建築素人が分かったように書いていることが納得できませんね。あくまでも今回の補修方法による影響は鉄筋をはつって(水だろうが関係ない)どれだけきれいにしても鉄筋にはコンクリートは残る。その鉄筋の付着力は大きく低減。またコンクリート自体も一体でコンクリートを打っていないことはあきらかにいままでの実験条件とは異なる。とくに高強度コンクリートは一体で打てないと問題。CFTのコンクリート打設不良ですら影響がある。(CFT柱とコンクリート柱ではコンクリートが担う役割が全く異なる。もちろん、コンクリート柱の方がコンクリートの役割はものすごく大きい。)
    簡単に、安全率うんぬんで素人が語ることはどうかな?と思いますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    リビオ亀有ステーションプレミア
  12. 764 匿名さん

    >761
    そんだけ値引いても5.5パーセント!しかも表面利回り!

    実際の価格は3パーセント切っている・・。あきらかに
    バブル物件ってことですね。賃貸の坪7000円って賃貸
    想定価格、ディスポーザー付きの賃貸と比較したら、
    いいところでは。

    分譲の方にしかないものって、マルチルームぐらい。
    だとするとなんかいい点ありますかね。最上階からの
    ゴキブリも来ないですしね。

    ましてや、今の経済状況悪化で、高値掴み確定気味。

  13. 765 契約済みさん

    >>763
    私には>>717さんのご説明が説得的に思え、あなたの書き込みに説得力を感じないし、あなたが専門家にも見えませんが。

    >>764
    ここの利回りの悪さはデベも認めるところ。私は購入の際に、担当からここは投資には向かないとはっきり言われました。5割OFFなら話は別でしょうけど。

  14. 766 匿名さん

    さ、皆、5割引きなんて夢ばかり見てないで、早く起きなさいよ。
    もう10時半ですよ。
    もうすぐしたら師走。
    寝ぼけてないで、さ、明日からの仕事に備えて、シャキッとして。

  15. 767 契約済みさん

    >>765さんに、激しく同意!

    763さん、あなたが何を意図して発言しているのか、よく理解できません。私にとっては、717さんの意見はとっても貴重ですし、感謝しています。あなたが717さんのコメント内容に対してポイントポイントをついてくるのはかまいませんが、あなたももっと有益な情報を提供していただけませんか? 批判ばっかりしている、何でも反対の野党とは違うというところを、結果で示していただけませんか?

  16. 768 匿名さん

    >>766
    年末に向けていろいろ物入りでお金が飛んでいくので、ついつい夢を見たくて(笑

  17. 769 契約済みさん

    俺はまだ死にたくない!
    80%オフでも買わねえよ。
    もちろん撤回です。

  18. 770 契約済みさん

    >>769さん

    769さんも契約者さんなのですでにご存知とは思いますが、契約者向け説明会での清水建設の説明を信じるならば、

    耐震性能(=梁の強さ): 
    ・一般的な超高層マンション: 1.0以上
    ・ザタワーズウエスト: 是正前の現状でも1.2程度(★注)

    だそうです。これを信じるならば、本物件はそもそもかなり余裕度を持たせた設計だそうです(施工主が市川市、すなわち公共工事に近いから?)。そしてたとえ是正工事を行わない状態のままでさえ、他の一般の超高層マンションより、強いと。

    これを信じるならば、他物件の一般の超高層マンションのほうが安全って言うのは、まるで論理的ではない。

    「あくまで清水を信じるならば」という前提付きの話ですので、信じられない、信じる気もないというのなら無意味な議論ですが。

    ★注:耐震性は梁の強度で決まるそうです。また今回の問題は柱の鉄筋不足であり梁の強度不足ではないので、現状の柱のままでも耐震性に差はないそうです。でも、強度不足の柱のままでも耐震性能に差がないってのは、建築に素人の私には理解できません。専門家のコメントをいただきたいです。

  19. 771 匿名さん

    >770
    >今回の問題は柱の鉄筋不足であり梁の強度不足ではないので、現状の柱
    >のままでも耐震性に差はないそうです。

    柱の本数少なくて耐震性能に差はない・・・?
    はあ?

    あるだろ、普通に考えて。

    とことんおめでたい人達だ。

  20. 772 契約済みさん

    みなさんのカキコミを読んでいると、男性が多いのかなと思います。
    家の中にいることの多い女性はどんなに安全だと3社に言われても、不信感は残るし、値引きとか言われても住む気がなくなる方が多いと思います。
    ある意味、安全が保障されなくても、安く値下がりしたマンションに住みたいと思っておられる方ばかりが契約続行となると、そんな方ばかりではますます住みたくなくなります。

  21. 773 契約済みさん

    >772さん
    私も同意見です。
    値引きをされても、住んでからのことを考えると、周囲からの目、地権者との溝、400世帯という戸数の多さ・・。(色々な方がいるのだなと)
    やはり解約を考えます。
    購入するときは、あまり気にしなかったのですが、確かにディスポーサーがなく、全世帯が生ごみを地下までエレベターで運ぶのは無理があるきもします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ西新井
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸