埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「若松団地について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 若松団地について
  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2025-02-15 21:03:28

この古い団地の建替えは、今どんなお話になっているのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

【スレッドタイトルを変更しました 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2008-04-01 14:13:00

[PR] 周辺の物件
バウス新狭山
プレイズ大宮日進町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

若松団地について

  1. 688 匿名さん

    >681さん、すみません。部外者で同じように将来建て替えはいるのでここを注目しています。
    参考にしたいなと思っています

  2. 689 周辺住民

    >>688 匿名さん

    そうでしたか。かしこまりました。
    若松分譲住宅は、東京近隣の団地建替えのモデルケースになるような素晴らしい取り組みをされていると思います。
    しかし、バブル期以降の経済状況下では、等価交換で同じ平米数の部屋に持ち出し無しで新築に住み替えることは不可能です。
    そんな都合のいい良い話はどこにもありません。悪しからずご承知おきくださいませ。
    しかし、所有者は権利床分プラス市場売り出し価格よりメリット大の追加床分購入ができる計画です。
    ローン分は高齢者特例融資を利用できるのもメリットだと思います。
    財産を子供に残したい方は利用し難いかと思いますが、どのみち将来的には建て替えしなければ二進も三進も立ち行かなくなるのは明白ですので。

  3. 690 頑張れ!森保ジャパン

    周辺住民さん、ナイスなコメントですねー! 聡明な方なんでしょうね!

    余談ですが、昨日のアジアカップ準決勝も、ほんとナイスゲームでした!

  4. 692 匿名さん

    688ですが683さんへでした。間違って自分にレスつけてしまいました。689さん、ありがとうございます。
    等価交換ではむりですか。。。
    今ならできても、年取ったらローンは大変ですね。
    若松団地は広いから大変なんですか?
    もしローン払えない場合は権利分を売却出来るのですか?

  5. 693 周辺住民

    >>692 匿名さん

    大丈夫ですよ!
    高齢者特例融資制度については詳細記載を控えますが、簡単に申しますと、
    金利分だけを支払い、所有者が亡くなった際には元金を現物不動産で返済する制度です。
    また、権利床分を売却(事業主体に買ってもらうこと)も可能です。

    権利床分を超える新築物件に住むことになれば相応の負担は必要ですが、メリットは大きく、損するようなことはありません。
    文面だけでは詳しく説明できず、分かりにくいかもしれませんね。
    恐縮です。

    以上、ご参考までに。

  6. 694 住民板ユーザーさん8

    >>689 周辺住民さん

    バブルがとっくにはじけた時期に、タダで建て替えられるという振れコミではじまったんですよね。
    本当にムリなんですかね。
    いつのまにか多額の支払いが当たり前になっている現行計画に大きな疑問を抱いております。
    私は建て替え推進派です。

  7. 696 住民板ユーザー

    >>694 住民板ユーザーさん8さん

    建て替え派にも、高額派(何が何でも)と安価派(価格次第)がいるということでしょうかね。
    タダも現実的じゃない気もするけど、あまりに高くなると、最初から新しい所買った方がいいということになりかねませんね。

  8. 697 エイトマン

    >>695 住民板ユーザーさん

    暴言失言を自制し、誹謗中傷罵詈雑言の類は慎んだ方がいいと思いますよ!
    健全な書き込みをしましょうよ。
    あなたがやっているのは煽りの類いと思われますよ!

  9. 698 8街区住民

    >>692 匿名さん
    現実的には、子供に借金を負わせる厳しい制度です。
    自分が生きてる間は楽だと思いますよ。

  10. 699 アイアンマン

    >>694 住民板ユーザーさん8さん

    嘘はいけません!
    バブル期に63m2等価交換という青写真はありましたが、とっくにはじけた時期にタダでというふれこみで始まったなんてことはないですよ!

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 700 住民板ユーザー

    >>697 エイトマンさん

    予想通り www
    相手にしないのが一番ですねー www

  13. 701 8街区所有者

    >>697 エイトマンさん
    695の住民板ユーザーさんが予想されたとおりですね!
    しかも他の方の投稿をパクってるとは、もはや…

  14. 702 8街区所有者

    >>694 エイトマンさん

    ぜひとも建替え推進委員に立候補して、その中で健全に議論されてはいかがでしょうか!?
    貴兄でしたら全所有者の代表として意見を纏めて頂けるともの思います!!

  15. 703 匿名さん

    ちょっとよくわからないのですが、新しいマンションの1戸の建設費が2000万だと仮定して、自分の持分の査定が1000万だとすると
    差額の1000万を高齢者用のローンを組み、入居後利息だけ支払い死亡後はそのマンションを1000万のかたとして取られて
    残り1000万は遺族に返金されると言うことでしょうか?

  16. 704 住民さん

    >>697 エイトマンさん

    本当にそう思います。
    建て替え推進=正しい
    建て替え反対=誹謗中傷
    健全な意見なんてそもそも受け付けてないじゃないですか。
    完全に高額建て替え煽りに特化した一部の人がいらっしゃいますね。

  17. 705 マンション住民

    >>696 住民板ユーザーさん

    買い増し床は市販価格ではなく、原価で購入できるはずではないですか?
    例えば坪単価175万を135万で買えるとか!
    違っていたらどなたか説明して頂ければ幸いです。
    これは所有者の権利であり、最大のメリットという認識です!

    他を買うとメリットを享受できないのではないですか。
    それでも良いなら別ですが。

  18. 706 あんちゃん

    >>703 匿名さん

    返金はされません

  19. 707 住民板ユーザーさん8

    >>694 住民板ユーザーさん8さん

    推進派の8マンさん、頑張ってください!期待しております!!

  20. 708 アイアンメイデン

    >>705 マンション住民さん

    本当ですか?
    だったらいくら借金してもすぐ売れば得するってこと?
    怖いものなくなりました。
    高額建て替え賛成です!

  21. 709 住民板ユーザーさん8

    >>703 匿名さん

    さすがに濡れ手に泡で1,000万をもらえるなんてことはありません。
    所有者が亡くなった時に借金は無くなりますが、現物資産は残りません。
    そういうまともな制度ですね。

  22. 710 住民板ユーザーさん8

    >>708 アイアンメイデンさん

    その時点での市況次第ではありますが、そういう事もあり得ると思いますよ。
    私はそう欲張る事はしたくないです。新しい街づ安全・安心に暮らしたいですね!!

  23. 711 マック

    >>699 アイアンマンさん

    でも1000万円級の負担とは誰も思ってなかったのでは?
    まさか融資前提とはね。。

  24. 712 住民板ユーザーさん8

    >>704 住民さん

    高額建て替え煽りに特化とは…?

    意味不明、誇大妄想ではないですかねー???

  25. 713 住民板ユーザーさん7

    ゴネ得待ちの強欲な住人がいる限りはスラム化してそういう地域になるしかないわな。
    何世代もそういう地域の出だと言われたいのかな?

  26. 714 鯉党8山本浩二

    新築マンションに負担無しで、
    なんて都合良い話はないでしょうよ!
    宝くじに当たったわけじゃないすから。

    京葉線南船橋駅前立地だから少ない負担で建て替えできるんでしょっ!
    他の駅遠団地なんて最悪でっせ。
    その意味では宝くじに当たったようなもんだねー、超高額当選ではないものの、ラッキーと思わなきゃ!!!

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
  28. 715 レインボーマン

    >>714 鯉党8山本浩二さん

    おー、宝くじ論!
    確かにバブル期に中古で高く買った人以外は全員損してないですね!
    賃貸にして上手く回してる人も多いし。
    若松は好立地で土地持ち分も大きいから建て替えが可能!
    こんな物件、そうはないですな!
    良い物件を所有していて良かったですわ。
    建て替えで安全安心に暮らせる街を期待しますが、あんまり強欲になりたくないわな。

    ところで、鯉党8さん、同年代の輩とお見受けしました。山本一義、外木場、安仁屋…
    といった時代ですな。

    「インドの山奥で修行をしてー」
    レインボーマンも懐かしいですな!

  29. 716 住民

    >>697 エイトマンさん

    走れー、エイトマーン、球よりも早くー 笑笑

  30. 717 ドナルド

    >>711 マックさん

    +1,000万で50㎡の南船橋新築駅近!
    なんともお買い得!
    もっと広いの買いたいなー!

    若松買っておいて良かったー!!

    味なことやるー、マック ドナルド!!!!

  31. 718 住民板ユーザーさん1

    >>715 レインボーマンさん
    いいね、いいね、いいね

  32. 719 ドナルド・トランプ

    >>717 ドナルドさん

    だ、大丈夫ですか?
    今と同じ面積なら、要はリフォームの類。
    リフォームに1000万円かける金持ちがここにはたくさんいるってこと?

  33. 720 たこ八郎

    >>719 ドナルド・トランプさん

    それはちょっと違います。
    今の物件が1000 万円として、建て替え代が1000万円で済めば計2000万円。引越し費用や仮住まい費用、更には融資金利を考えるとだいたい費用は2500万円。
    2500万円で50㎡新築に住める。
    お隣は新築時100㎡弱で4000万円位だったか。
    つまり、建て替えは全然得ではない。
    後、人口が激増するけど、この敷地内、大丈夫か心配。
    ただ、キレイな建物に住めるのは確か。
    ちなみに私は冷静な推進派です。
    建て替えは不動産屋と金融機関が儲かるシステムですが、私、そこで働いているので。
    悪しからず。

  34. 721 前から後ろから

    >>717 ドナルドさん

    走れー、ドナルドマーン、球よりも早くー 笑笑

  35. 722 住民さん

    >>720 たこ八郎さん

    私も人口増加が心配です。
    今の敷地内に千人レベルで人が増えるのは想像できない。

  36. 723 住民ユーザーさん8

    >>720 たこ八郎さん

    わかりやすい説明、ありがとうございます。
    なるほどです。
    キレイな建物。
    大きな経済的負担。
    新しい住民の急増。
    乗り越えなければならない壁は高そうですね。

  37. 724 アナルファックス

    >>714 鯉党8山本浩二さん

    少ない負担(笑)

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    プレミアムレジデンス武蔵浦和
  39. 725 相続した1住民より

    たこ八郎さん
    私サザンに住んでおります。
    嘘ついちゃあきまへん。
    向きや階層により結構違いましたが、70㎡台で4000万くらいで買いましたよ。

    自己資金を出したり特例融資を利用するのも嫌な方はいるとは思いますし、
    最後までゴネて売り抜きたい人もいるかと思いますが、若松の所有者は確かに
    レインボーさんが仰るように宝くじに当たったようなものですね。
    そこは理解した方がよろしいかと思います。

    ちなみに、、、若松団地は昭和44年ごろ400万円台で分譲されました。
    その後、中古物件は安定的に1000万前後で取引されていましたが、
    バブルの時期は、2000万→3000万→最高値は4300万で出てました。
    建て替えで損する人は極々少数だと思います。

    私は権利床分、例えば1000万で買い取っていただければ十分です。
    悪しからず。

  40. 726 住民板ユーザーさん2

    >>719 ドナルド・トランプさん

    さすが世界の不動産王
    あたまわるーww
    旧耐震の築50年超団地
    1000万かけても築年数は変わりませんよ!

  41. 727 住民

    >>720 たこ八郎さん

    逆に建て替えないと特なんですか?

    あと、冷静な推進派何ですか?
    ぜひ建替え推進委員になって頑張ってください??

  42. 728 シダルマ

    >>724 **ファックスさん

    あら、いやだわ、お下品だこと…

  43. 729 シダルマ

    >>721 前から後ろからさん

    ドナルドマンは走りませんわよー笑笑

  44. 730 たこ

    >>720 たこ八郎さん

    不動産業?
    金融機関?
    どっちですか?

    どっちでも良いけど、そういう方なら知識も経験もお持ちでしょうね??
    もちろんお金も?

    建替いいんかい?では、そういう方の参加を心より歓迎いたします!!

  45. 731 カミンスカス

    たこさん、上手い、おもしろすぎるぜ!

  46. 732 コリン

    >>725 相続した1住民よりさん

    何故サザン住民がここの建て替えを推進?
    あー、バレちゃった?(笑)

  47. 733 即尺

    >>725 相続した1住民よりさん

    私は80平米3000万台で買いました。
    4000?大げさ(笑)

  48. 734 いかす

    >>730 たこさん
    既に参加しているのでご心配なく。
    あまり酷いことはしないつもりなのでご安心を。
    まあ、払って頂けるなら遠慮しませんがw

  49. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    シュロスガーデン千葉
  50. 735 星人

    >>732 コリンさん

    だから相続したって言ってるでしょが、、、
    今はサザンに住んでて、相続した若松は賃貸に出してんだよーーん!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
デュオヒルズ水戸三の丸タワー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クラッシィハウス大宮植竹町
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ラコント越谷蒲生
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

[PR] 千葉県の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸