埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「若松団地について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 若松団地について
  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2025-02-15 21:03:28

この古い団地の建替えは、今どんなお話になっているのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

【スレッドタイトルを変更しました 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2008-04-01 14:13:00

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
バウス新狭山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

若松団地について

  1. 2504 管理担当

    [No.2502~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 2505 親が住んでいます

    建物計画についての説明が終わりました

    質疑については、
    ①建物床面積の変更について
    ②植栽等に対する計画の是非について
    ③駐車場について
    などがありました。

    植栽については、付加価値になる一方維持費もかかりますので、意見が分かれるところですね
    行政の求める最低限ということで、話は終わりましたが、なんとなくふわふわ回答になってしまった印象でした

  3. 2506 親が住んでいます

    説明会が終わりました

    全体的な感想ですが、住民の核心をついた質問に対して、回答者が寄り添う感じがしませんでした

    当然説明会ですから、用意してきた回答を申し述べるのが筋には違いませんが、信頼感を構築するのも大切ですから

    もう少し言葉を尽くして欲しかったです

  4. 2507 匿名さん

    zoom組でしたが第二部の冒頭の説明が音声切られたままでしたね。
    資料を読み上げるだけだったのでまあいいですが、なんだかなあ。

  5. 2508 契約者さん7

    ご苦労様でした。
    5493が相変わらず多い印象でしたねw

  6. 2509 契約者さん1

    デベロッパの男性がかなり高圧的に感じましたね。
    こっちも相応の負担をしてやったんだと言わんばかりの言い方でした
    その通りなんだろうけど ああいう態度取られると先々が不安になります

  7. 2510 親が住んでいます

    >>2507 匿名さん

    そうでしたね
    音声に関しては、説明会の冒頭部分にも、エラーがあり、会の性質上、邪推しかねませんよね

    zoomってのは難しいのかしら?
    それとも私が慣れないだけですね!

  8. 2511 親が住んでいます

    >>2509 契約者さん1さん
    そうなんですよね
    仰っている内容については、個人的には理解しましたが、言い方の問題は残りました
    高齢者が多く、年齢を考えるとやはり事業計画等はものすごく大事な事ですから、想定問題を対応しているというやり方はどうかと思いましたし、物言いも少しね…

    寄り添う態度や寛容さは必要ですね
    自戒を込めて感じました

  9. 2512 契約者さん1

    昨年末購入させていただいたので、こういった集会に出席したのは初めてでした。
    値上げはしかたがないことだと思っていますが、質問に対し、業者さんがバカにしたような態度で答えているように見えて悲しく思いました。
    一方理事長(?)さんはとても丁寧に寄り添って対応してくださっているように見えました。
    それにしても、今後も上がる可能性もあるのかなと思うと憂鬱です。

  10. 2513 契約者さん1

    言い方の問題ですよね
    確かに今日は不快でしたね。
    これから五年近くああいう人達が居る企業に自分達の人生を預けるようなものなので不安です。
    家具や家電を買い換えるのとはわけが違うので

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 2514 匿名さん

    申し訳ありません。部外者ですが参考までに教えてください。
    不快なディベロッパーとはどこですか?

  13. 2515 契約者さん7

    他の予定がありzoomの無音声での参加でしたが参加された方に質問なのですが
    事業計画(3)において保留敷地処分金についての説明はありましたでしょうか?なぜこの金額は増えていないのでしょう?

  14. 2516 中古マンション検討中さん

    不快ディベロッパー、下記いずれかですかね

    >コンサルタントは、ネクストアーキテクト&アソシエイツに委託、組合員として野村不動産、日鉄興和不動産旭化成不動産レジデンス、三井不動産レジデンシャルが参画を予定

    日本建設新聞社 ≫ 3棟8.3万平方m規模で建替 船橋の若松二丁目住宅 http://www.jcpress.co.jp/wp01/

  15. 2517 契約者さん5

    >>2506 親が住んでいますさん
    費用が上がる、上がると言ってたけど、デベの人が分譲想定価格280万円とか、決議前より単価が坪70万円位上がるようなこと言ってたから、費用の値上がりより分譲価格の値上がりの方が全然大きそう。デベは分譲価格の上乗せぶんで軽くこなして、お釣りが来るんじゃないかな
    そこのところの説明が全然不十分だった
    追加費用なんて、本当に必要なのかな???
    なんか、建て替え組合もデベに押し切られてるような感じがしました

  16. 2518 契約者さん1

    ここよりずっと条件がいいとはいえ、パークリュクスが坪単価300超なので、数年後にできるここが坪単価270-280は辛く見積りすぎかと。
    普通に300は超えると思うんですけどね。
    そしたらこんなに上げなくてもいいんじゃないかな。
    80平米以上が欲しかったのですが、今のままだともうちょっと小さいのにしないとな、と思っています……泣

  17. 2519 匿名さん

    決議後に身動きできなくしてから
    後出しジャンケンのように条件を変えてくるの
    こういう業界では普通のやり方なんですかね
    それもひどくバカにしたような態度で。

    これから建て替えを検討される集合住宅の方々は
    先例をチェックされるでしょうが
    ここの事例も業者選定の参考にされると良いかもしれません。

  18. 2520 匿名さん

    野村不動産が資料に出した「集合住宅(RC) 建築費(工事原価)指数」を見ると、2023年3年一括建替え決議時点から6.5ポイントしか工事費は上昇していません。おそらく、誠実なデベロッパーならばこの時点で、建築費が今後も高騰することはわかっているので、建替えの経済条件の変更を提示していたでしょうか。しかし、今回のデベは、経済条件が悪化すると、ギリギリの建替え決議が流れてしまうので、あえて変更を提案しなかったのでしょう。この時点で、決議成立後に後出しジャンケンで値上げすることを想定したいたはずです。もしそうでないとするならば、随分、お粗末なデベロッパーです。

    値上げのやり方も非常に巧妙で、複雑な計算式を用いています。50㎡以上の増床分に限っては値上げ率は25%、75㎡以上は50%というとんでもない値上げ率です。地権者を転居させて、このような法外な値上げを行うのは、ある意味、騙し討ちのようなものです。こうした短期間の建替え条件の変更は、過去の建替え案件では例がありません。言葉は悪いのですが、きわめて非誠実な対応です。現在、建替えを検討している管理組合は、野村不動産が主幹事のプロジェクトには、こうした手法が繰り返し行われることを覚悟したほうがよいと思われます。

    裁判にでもなれば、優越的地位の濫用で建替え組合が敗訴する可能性があります。工事費に高騰によるリスクを負えないような利益重視のデベロッパーは本来はこうした事業をやる資格はありません。

    これだけの条件改悪が行われたのですから、質問された地権者が立腹するのは当然のことですが、野村不動産の担当者は、「自分たちは痛みを享受しているのだから、地権者たちが費用負担するのは当たり前だ」と言わんばかりの回答をしていました。私には、デベロッパーが地権者を恫喝しているようで、きわめて不快でした。こうした事例が繰り返されないように、行政官庁も厳しく取り締まるべきです

  19. 2521 入居予定さん

    詐欺のようにも感じてしまいますね
    「一丸になって」どころか信頼関係を築こうとする姿勢が感じられない

  20. 2522 匿名さん

    自分は比較的若く、時間にも経済的にも余裕もあるのでまだいいですが
    高齢で苦渋の決断をされた方にとっては
    ここに来て工期遅れや経済条件変更は、非常に厳しい話ですし
    さらに高圧的な態度を取るのはいかがなものかと感じます。

  21. 2523 契約者さん5

    >>2520 さん

    >>2520 匿名さん
    単身世帯の人 → 小さな面積を取得、追加負担無し、転居先費用も嵩むし、影響ないからとにかく急いで進めて欲しい。
    家族持ちで3LDK位が欲しい人 → 追加負担数百万円必要になるらしいけど、いきなり言われてもその内容が正当なのかイマイチ良く理解出来ない。
    取得面積で影響額が、0円から数百万円、こんなに格差つけるって、所有者の分断考えてるのかな?
    いい部屋選ぼうとすると、値上がりガイドラインの何割も高くなりそうで怖い。
    住戸価格表見て多分絶望しそう


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.6m2~81.72m2

総戸数 85戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

[PR] 千葉県の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸