物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで 徒歩2分(A棟 B棟) 徒歩3分(C棟 D棟 E棟)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
977戸(A棟:265戸、B棟:100戸、C棟:258戸、D棟:105戸、E棟:249戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上35階(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判
-
201
契約済みさん
かっこいい、マンション。かっこわるいテナント。うーん外に見える部分だけに痛いな、ヤマザキ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
契約済みさん
コージーコーナーはロッテでしょ?
どうでもよいですね。ただ、ここの町って三井がロハスをイメージさせるのであったのではなかったでしたっけ?であればナチュラルローソンでしょ。
今の消費者は目が肥えているので本当にヤマザキきても使わないでしょ。調べてみましたが本当にデイリーってATMをおいている店舗が少なすぎる。これはコンビニとはいわないよね。並ぶパンはヤマザキオンリー。中華まんもヤマザキオンリー。扱う商品も魅力ないし何しろどこのデイリーも汚いし教育されていないからスタッフ対応や店舗メンテナンスがいきとどいていない。
いいとこないのに三井はテナントインさせるのですか?ららぽーとだけにしてください、しょーもない店舗は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
本当にヤマザキで決まりすか?内覧会でもらった資料には何も書いてありませんでしたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
契約済みさん
>204さん
たぶん、残すところ契約だけってところではないですか?
他の店舗にしても、時期を考えれば当然候補は決まっているでしょうが、契約を行わない限り三井は発表しないのです。
デイリーについては、情報が漏れちゃったのかな?
ですので、このまま契約に問題がなければ99%決まりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
99%の根拠はよくわかりませんが、いずれにせよ確定していないということでしょうね。まあヤマザキだったとしても、使わないだけなので別に構いませんし、落ち着いて確定情報を待つことにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
契約済みさん
>206さん
99%の根拠なんて求めないでくださいな。
100%でないことの比喩にすぎませんから^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
206
>207さん
ヤマザキねたで大盛り上がりしていた割には確定情報がなかったのでアレッと思っただけです。
失礼しました^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
契約済みさん
住所 若柴 って本当ですか!残念でなりません。 再開発だからこそこの機会に 柏の葉 に地名を変更してもよいのでは? 柏の葉 に住所変更してほしいっ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名さん
>206
なぜに構わないくせして、落ち着いて待とうとするのか、、、
あ、とても気にしてるってことね。ヤマザキは確定ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名はん
コンビニなんてなんでもいいです。
なんで、みなさんそんなにこだわりがあるのでしょうか?
それより、酒、たばこを取り扱うのかどうかが私には重要なんですが。
>210さん
私は若柴でよかったですよ。そもそも若柴という地域を知らないので
その土地に対して、変な先入観とかないですしキレイな住所じゃないですか。
住所が柏の葉でマンション名も柏の葉ってくどくないですか?
住所を書くのが恥ずかしくなりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
入居前さん
>212さん
私もコンビニはどこでもいいです。
そんなに何度も銀行からお金を下ろしたりしないし、
そもそもコンビニ自体あんまり利用しないかな^^;
人それぞれですが。
>210さん
若柴っていい名前じゃないですか〜
私は綺麗な名前だと思っています。
住所も書いてみるとシンプルでいい感じでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
契約済みさん
本日現地見てきました。
高い塀が一部取り除かれ、網のフェンスになっていました。
共用等などそとからみましたが、テンションあがりました!!!
私はC棟なので、まだ9ヶ月ほどありますが、早く入居したい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
購入検討中さん
都市銀行の支店が無いのでATMは私は必要ですね、ゆえにコンビニは重要です。むしろタバコにお酒はいりません。免許無きゃコンビニで販売は無理なのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
契約済みさん
近くにビデオレンタル屋ってありましたっけ?なかったらツタヤとかに入ってほしいな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
内覧前さん
内覧会の感想を皆さん教えてください!とくに15階以上の方、携帯電話のアンテナの本数の書き込みをご教授いただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
契約済みさん
セントラルパティオとか部屋で携帯のワンセグってみれるのですかね?ご存知の方や試された方いらっしゃいますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
契約済みさん
コンビニなんてどこでもいいです。気になるのはコンビニ前にガラの悪い連中が集まらない事が大事なのでは?まあ24時間営業しているところが良いですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
契約済みさん
酒とタバコが置いていないコンビニがガラが悪い方々が来店しないコンビニです。これはコンビニ業界の鉄則だそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
>>217
内覧会行ってきました。仕上がりは上々で、大きな問題点はありませんでした。売り主と三井住友建設の担当者が終始立ち会ってくれましたが、対応も上々でした。
下の方の部屋なので、携帯は参考にならないと思います。アンテナは三本立っていましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
契約済みさん
本日、内覧会に行ってきました。予想以上に良い出来で修繕箇所もほとんどありませんでした。
これから内覧会の方は楽しみにしてください。
携帯電話のアンテナですがソフトバンクは3本立ってましたがドコモは1〜3本を行ったり
来たり・・・。ドコモの電波状況は良くなさそうです。
因みにうちはA棟の真ん中ぐらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
契約済みさん
駅のam/pmってATM設置されてないのね。がっかり…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名はん
ありえないんですよね。だからこそヤマザキは止めてほしいものです。駅中にりそなATMはありますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
物件比較中さん
内覧会参加の方、柏の葉にららぽーと2のようなものは本当にできるのでしょうか?先日、ららぽーといきましたがあれでは正直、また行こうと思わないんですよね。2ができるのであれば魅力的な街になるとは思うのですが。郵便局も出張所もないとこのスレで拝見したのですが、営業さんは内覧会時になにか情報を皆様にお話してませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
地元住民
パークシティのマンションに入居予定の皆さん、こんにちは。
地元に住んでいるものです。
若柴の住所を好意的に見てくれる人がいることを知って嬉しく思いました。
柏の葉で一番のマンションであることから、周りからはどうしても閉ざされた場所のように見られてしまいがちですが、この地域に愛着をもって一緒に素晴らしいまちづくりができればいいですね。
建物の設備や店舗の良し悪しだけで街が決まるわけではなく、そこにいる人々の行動が街の未来を創っていくのでしょうから、これからどんな柏の葉になっていくかは皆さんを含めた柏の葉住民の大きな課題なのでしょうね。
皆さんがご近所さんになることを楽しみに待っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
入居前さん
>227さん
貴方が本当に地元の方であるならば、非常に嬉しいレスですね。
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
>226さん
内覧会へ行った者ですが、そのような情報は一切ありませんでした。
営業さんからは、これからD、E棟もありますし、そちらの目処が立たない限り、営業へも情報が開示されないと思います。 とのことでした。
まぁ、企業としては、当然のことですよね。 「キャンパス一番街」を売り切らないで、次の情報出したら、そこまで待とうという人が出てくるのですから。
しかしながら、柏市が先走ってツインタワー構想を公開していますから、何かしらのお店は出来るのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
入居前さん
>>226さん、228さん
自分の場合、内覧会時に、三井住友建設の方から、「ツインタワーは自分の会社が担当することになった」と伺いました。施工会社が決まって、その末端の社員までが知っているということは、かなり具体的なところまで進んでいるということではないでしょうか?
ちなみに、このスレの187さんが、より詳細な情報を書き込んでくれていますね。
ここんとこの経済状況をみると、計画通りのスケジュールで建つかは怪しいですが、白紙に戻ることはないと思っていますが。いかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
申込予定さん
辻仲病院も京葉銀行も着工していますし、進んでいることは間違いないですよね。
市民全世帯に配布される柏市広報にも完成予想図が掲載されていましたし、柏市長の発言としても柏の葉エリアの開発を積極的に進めていくというような内容をたびたび述べていますし。
多少の細かい変更はあるにせよ確定段階までいかないと、柏市広報には載せないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
入居前さん
>229さん230さん
228ですが、貴方がたが仰る事はごもっともです。
私も営業の方からは詳しい話をいただけませんでしたが、柏市がツインタワー構想を発表していること、施工会社も決定していることを考えると、三井としての正式発表は未だ無いですが、計画は進んでいると見て良いでしょう。
但し、私が記載したように、D、E棟の販売がまだありますから、まだ暫くは三井の正式発表は無いものと思われます。
計画が進んでいる、進んでいないに拘わらず、227さんが記載されたように、街の発展はそこに住む人々次第でしょうから、みなさんと一緒に今以上に良い街にしていきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
契約済みさん
ゴミ捨てがツインタワーは各階出し可能になるんじゃないですか?これは納得いかないですよ!カーシェアリングは管理費高くなるからいらないですけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
契約済みさん
ゴミだし各階出しが2番街でOKでだったら・・・2番街の価格が1番街と同じくらいで管理費も同じくらいだったら絶対納得いきません!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
契約済みさん
各階ゴミ出しいいな、とは思いますが、同じシリーズとはいえ、他物件にあってこの物件にないもの、逆に、この物件にあって他物件にないもの、が出てきてもやむを得ないと個人的には思います。
今ある条件で購入するかどうかの判断をし、もし2番街に1番街以上のものを期待するなら、購入を見送るしかないのかな、と。
家庭によって異なるとは思いますが我が家はゴミ出しは購入か否かの判断要素までにはなりませんでした。(あったらいいな程度)
完成予想図だけ見ると、2番街?のツインタワーは、3メートルバルコニーはなさそうじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
入居予定さん
>234さん。
カーシェリングって、申し込んだ人に払う費用が発生するわけで、管理費は関係ないと思いますよ!
必要な時にワゴン車とか、オープンカーに乗れるのなら、
私は楽しい仕組みだと思いました。(レンタカーとの違いがわからないけれど)
それよりも、子どもの成長に合わせて自転車が借りられたらうれしですね!
(あ。次のマンションの話でしたね。。。)
いろんな個性のマンションがあってにぎやかになればうれしいし、
自分のパークシティも大切にしていきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
入居予定さん
いやいや車がある時点で管理費や価格に反映されますよ。加えて車検なども管理費内に必ず含まれます。多くの世帯数であれば毎月100円ほど何気なーく含まれているものです。つまり、車保持者は意味がなくなっちゃうんですよね・・・。余計な施設や設備は維持管理費に含まれるので理事会のために必要なコミュニケーションルームくらいで十分です。個人的にはですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
入居予定さん
あの〜内覧会で自分の部屋を見て、ちょっとがっかりした方、いらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
入居予定さん
>239さん
我が家はC棟なので内覧会はまだですが、239さんは内覧会を終えて「がっかりした」って事でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
入居予定さん
239です。ごめんなさい。気になる一言を送ってしまって。図面で読みきれなかった部分も、やはりあったので。ただ、このくらいの面積面積で、宙に浮いている寂しさ、みたいなことをかんじたのが大きいのかも。工事が進んで、多くの人が暮らし始めると、また違ってくるのでしょう。あ、内覧会後の感想です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
でも、思ったより、向かいの棟との距離あったよね。危惧していたほど、圧迫感はなかったわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
契約済みさん
同感です。比較的低層階購入者なので圧迫感は多少心配してましたが、全然問題なかったですね。模型を上から見下ろすのとはさすがに違うんですね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
引越前さん
私も内覧会に行った感想ですが、各棟間の圧迫感はありませんでしたよ。
図面なんかを見ると、何でこんなに詰め込んだかな〜なんて思ってましたが、
実際セントラルパティオも大きくて、夫婦2人でびっくりしました。
後2ヶ月位が待ちどおしい・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
入居予定さん
私も内覧会に行ってきました。予想以上に良い出来で、満足しています。(特にエントランス部分や、セキュリティーシステム)
占有部の細かい汚れなどの指摘はありましたが、大筋ではきれいな仕事をしているという印象でした。
三井担当者の応対も非常に感じ良かったです。A棟の東ですが昼を過ぎていてもすごく明るく、ベランダからの眺めは最高です。(見えるものはたいしたものはありませんが)
セントラルパティオは思ったより大きく、前述の方も仰っている通り、前の建物の圧迫感はありませんね!(D・Eはまだ全部上がってませんがCとの距離からそう感じました)
無料のレンタサイクルもあるんですね!知りませんでしたが、たまに乗るのなら自分の自転車持ち込む必要ないかもね!
いずれにしても、入居が待ち遠しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
住民さんC
こんばんは。私はC棟契約者ですが、A、B棟の皆さんが内覧会とかすませて、入居間近って感じですっごくうらやましいです。
セントラルパティオって実はしょぼいのでは・・・と危惧していたのですが、皆様の書き込みを見て安心しかつ期待に胸を膨らませております。
はやくこいこい10月よ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
住民さんA
先日、内覧会に行って来ました。
内覧会の感想ですが、わかってはいたのですが、ベランダの広さが衝撃的でした。
本当最高!
毎朝、ベランダでコーヒーを飲んじゃいそうです。
でも、ちょっと工夫しないと、子供が簡単によじ登ってしまいそうで、危険ですね。
皆さん、どうやって対応されます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
引越前さん
想像以上に良かったですね。
すくすくルームも良い木の香りがして子供じゃなくても居たい感じでした。
外廊下も心配でしたが、幅が広くてとてもゆったりした廊下でした。
ソラリウムの広さはモデルルームよりも広く感じられました。
>247さんの心配されている子供への対処ですが、
我が家は小学生なので、言い聞かせていくだけかな?と思っています。
家族で見た感想としては、心配な感じはしませんでした。
(これは我が家の感想です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
契約済みさん
デベの人が内覧会後の様子を契約者を装って書き込んでいるようですが、
冷静な判断ができないので止めてください。何か異様にすばらしいという
意見が多いようですが、少し異常では?
もっと冷静な意見が聞きたい。
それともう2月だし、いいかげん店舗情報も公開してくださいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
契約済みさん
待ちに待った新居を見て、すばらしいと感じるのはごく普通のことですよ。
新車だって納車されたときは感激するでしょう。何千万もの買い物をして、いきなり失望する人が多いことの方が異常ですよ。
別にデベが契約者を装っているとは思えませんし、何故そのように考えるのか不思議です。
契約者ならいずれ内覧できるんですから、そのとき冷静に判断してください。
私も先週内覧しましたが、期待を裏切られることなく、買ってよかったと思いましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
契約済みさん
根拠無く「デベの人」と断言するほうが異常だと思うけど?
まぁ、所詮は他人の意見なのだから、自分の目で確かめればいいだけじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
契約済みさん
そうそう。
素直な感想を入れたまでです。
契約された方なら、内覧会でご確認されればよいです。
本当に良かったなぁと喜んでいるんで、疑ったりしないでほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
入居前さん
250さんはデベが内覧会の終わった方を装って、良かったですよ〜と書き込みしていると思っているのかな?
私も含め、皆さんが良かったよ〜と言う気持ちを記載していると思うのですが、素直に嬉しい気持ちになれませんかね〜・・・
まぁ、貴方が契約済みさんを装っている可能性も否定できませんが・・・
あなたが内覧会を終えて「最低だ」と思わないことを祈っておりますよ。
そんなの不幸でしかないですからね〜
内覧会を終えて、「良かったよ〜」と思われている方々へ
皆さん、幸せな生活をおくりましょうね。
今後ともよろしく (^^)ゞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
入居前さん
>250 何か異様にすばらしいという意見が多いようですが、少し異常では?
245です。例えば私のこの書き込みにも異様と感じたのですかね!
もっと素直に受け取って下さいな。ほんとにそう感じたままを書いてるんですよ!
デベなんかではありません。(そうならAの東など具体的なこと書きません)
でもそう思われるほどここは良いと感じる人が多いということです!(内覧後は特にね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
契約済みさん
明日内覧会です。みなさんのコメント見ていると今からドキドキです!
ちゃんとチェックできるかな?初めてのことだから不安半分、期待半分です。
そういえばA棟B棟は引っ越しとか駐車場とか決まりましたね!
引っ越しは予想以上に見積もりが高くて・・・ちょっとショックでした。
まぁ繁盛期だからしょうがないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
引越前さん
逆に他のデベが、内覧会に行ったようなふりして、悪い書き込みされるのが嫌ですね。
私は引越しの日程も決まり、そろそろ色々準備しなければ思っているところです。
ところで、249さんが音の問題と言われてますが TXの音のことでしょうか? 私はA棟東なので全然気になりませんでした。高層階なので、窓を開けると風の音はしましたが、窓を閉じたら殆ど聞こえませんでしたよ。
私の内覧会の印象は
1.ベランダ広くて感動
2.外通路も広くて高層階の怖さ全くなし(広すぎるくらいかな)
3.部屋は少しイメージしていたより狭く感じた(モデルルームのイメージ持ちすぎだったかも)
4.自転車置き場や駐車場は広くてOK
5.共有設備も問題なし。きれいで広い。
6.セントラルパティオはがらんとしたイメージだった(木が茂ってくるともっと良いのかも)
7.車寄せは少し狭いかも。
8.セキュリティーは少し面倒そう。慣れるまで大変かな(それだけ安全だという裏返しなのでしょ
うが)
9.でも、やっぱり、ここにして良かった。駅に近いのはやっぱり良い!! 降りたら直ぐだもの。
最後に1つだけ、結構、皆さんが言われている 柏の葉キャンパス駅の汚れは気になった。これはがっかりかなあ。
お店は11店舗中、6店舗は決定してました。でもデーリーヤマザキは無かったですよ。
まあ6店舗は無難なので、文句なしですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
入居前さん
音の問題を気にされておられる方へ、一応内覧会で確認したことをお知らせしておきます。
私はピアノや椅子などの物音について、構造とデータについて聞きました。
まず戸境い壁は高層棟はコンクリートでない為、B棟などと比べ防音性は悪くなるとの事です。
この点は事前に承知のことですが、例えばピアノで何DB出して隣で何DBとかの数字データがあるか訊ねましたがこれは持っていないとの事です。(周りの環境とか暗騒音の有無や、人によって感じ方も異なるので、一概に比較できないこともあるのでしょうが)
ただ、二重床の部分は隣とは壁を挟んで隔離されている為、床振動による音の伝達は少ないようです。従ってピアノなどは戸境壁のそばには置かないなど気をつければある程度解消されるかなと思っています。 又上下間の音については、先に触れたように二重床の防音材で考慮されており、従来のような椅子の移動音が気になるようなことはないでしょう!
以上参考になればと思って書き込みました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
契約済みさん
内覧会情報お待ちしてます!C棟契約ですが待ちきれないので!!皆さんの感想をお聞かせください。デイリー入らないことだけ祈る契約者です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
契約者A
高層階を契約したものですが、部屋の仕上がりは上々で、ほとんど手直しはありませんでした。
A棟のエレベーター部分の外壁が施工段階で一度違う色になっていたという話題がありましたが、
C棟のエレベーターの外壁も一部違う色になっていました。よく意味がわかりませんでしたが、施工上の理由があるのかもしれません。
オプションでバルコニーシートを注文していたのですが、リビングとバルコニーが一体化しているように見えて広く感じます。同じ間取りでもイメージがだいぶ違うと三井の方も言っていました。衝動買いでしたが、つけておいて良かったと思いました。
バルコニーが広く、部屋から真下が見えないのでそれほど高さは感じなかったのですが、周りに高い建物が何も無いので見晴らしが良かったです(北側には筑波山と日光の山々が見えました)。
高層階だとFOMAの電波が弱いようで1本しかアンテナが立っておらず、場所によっては電話がつながりません。MOVAだと普通に電話ができるようですし、auも電波が入りやすいと言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
契約済みさん
A棟契約者ですが、先日内覧会行ってきました。天井裏の点検口まで一応チェックしましたが、キレイなものでした。指摘事項は一つもなしでした。床暖房もあったかくて重宝しそうです。ただ敢えて言うなら共有部分の質感が…まあ、あんなもんかなって感じです。これは主観の問題ですが…それとエレベーターが狭く圧迫感を感じました。 ところで引越しの日程は案内が届きましたが、駐車場の抽選結果がまだなんですが、皆さん同じですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
入居予定
うちも駐輪場の抽選結果と引越し日の連絡は来ましたが、駐車場はまだです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
内覧後さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
まだまだ先の内覧前さん
いやー皆さん内覧会の感想がポジティブねたばかりで安心しますね。以前はコンビニで皆さんものすごく反対の内容の書き込みが多かったんですが。イメージよいコンビニ入るといいですね。
ところでこのマンションはセキュリティのためにカメラが100近く設置されると聞いていますがそのあたりの話はありましたか。きちんとカメラで管理されればセキュリティはさらに万全ですからネ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
内覧会に行ってきました。
感想としては、皆さんの言っておられるとおりセキュリティが
しっかりしていました。すばらしいですね。しかし、慣れないうちは
エレベータの操作とか混乱しそう。
セキュリティを強化している理由は、セントラルパティオを一般に開放して
居住者以外の方も利用してもらうため、マンションのセキュリティを強化したとの事です。
A棟のエントランスを入ったところの回廊は思ったより高級感は感じられませんでしたが
昼だったからというのもあるかもしれないので、夜見てみたかったですね。
部屋の内覧はクロスの汚れ以外、特に気になる点はありませんでした。
バルコニーはパビリオンで見た以上に広く感じ、そこから見る眺望も
周りに高い建物が何もないため、地平線の方まで見える感じで開放感があり感動しました。
(視界に今後、高いビルが建たないことを祈りたい)
ここまではよかったのですが、がっかりした点が1点あります。
それは移住階のエレベータの扉とエレベータの内装。
エレベータの扉はまさに都営住宅仕様で、色からしてダサイ。
エレベータ内も高級感が感じられず、これは予想外でした。
これなんとかならないんでしょうかねぇ。
ということで、マンション内の共有施設、部屋の設備等、
実際見てみたマンションのグレードは中の上といったところでしょうか。
価格が安いだけにまあまあ納得でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
契約済みさん
私の部屋は、フローリングの傷や小さい凹みが数ヶ所、クロス下地処理の甘さからくる凸凹が多数あり、補修をお願いしました。
エレベーターの質感は別に気になりませんでした。共用部は傷みも早いでしょうから、メインテナンスが容易な作りで良いと思います。だって、このマンションは価格からしたら、高級マンションではありませんよ。全般的に、価格以上のいい仕事してると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
契約済みさん
しかしここはもとは三井の土地。そこに約1000近い戸数のマンションにもかかわらずなんで共有部(エレベーターなど)にお金が回らないんでしょうかね?価格だってけして安くないですよ、柏だし。これからのマンションは細かい場所がおしゃれか否かも意識しなければマンションは売れない時代になるに違いないですからね。
265さんの公団のようなエレベーターの色と中の造りっていったいいかがなもんでしょうね??
考えたらここは施工も三井。大成や飛島、竹中も絡んでいないのだからもっと細かいとこもお金回るはずなのに。。柏の葉のららぽは三井施工ですよね。他のららぽはゼネコンと絡んでいるんですがここは絡んでいない。将来、スクラップビルドってことだったら詐欺ですよ!三郷に力入れる前に柏の葉でしょ!!!!
エレベーターの詳細情報皆様お待ちしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
内覧前さん
ここにきて内覧会の感想が変わってきましたね。はじめのうちはかなりいい印象をおもちのスレがにぎわってましたが…営業さんのカキコであったということかもですね。「百聞は一見にあらず」納得いくまで物件見て納得いくまで場合によっては治してもらうつもりで業者連れて内覧会に行きます。内覧会は戦いです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
>267さんはデベさんですか。
エレベータの中は高級感がないだけで普通でしたよ。
理想はエレベータ内の床を模様付きの石の材質にしてほしかったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
内覧前さん
エレベーターの理想は外廊下なんだから外が見えるようにマジックミラー式で。床は黒大理石調で壁はウッドっぽいつくりがよいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
契約者A
なるほど・・・そういうエレベーターを期待していたのですが。
残念ながらエレベーター壁面保護カバーと床面マットです。
外は全く見えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
たしかに、外が見える仕様だったらよかったですね。
左と中に乗りましたが、私もやっぱり、ちょっと狭く感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
C棟契約者でも、テナントが入るのを見るだけでも楽しいです。
みなさんの内覧会の様子も今後の参考にしていきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
入居前さん
>268さん
いちいち、ポジティブな意見をデベの営業の書き込みだと、ご説明ありがとうございます。
もうこんなことでしか攻撃できんのかね。
他のデベさん、乙。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
内覧後さん
私はエレベーターもエレベーターホールの仕様もあまり気になりませんでした。中は少し狭いかとは思いましたけど。まあ、言い出したらきりが無いですし、他の満足を考えたらいいなかと・・・。甘いですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
契約済みさん
エレベータの仕様とかは、それぞれの方の価値観で感じ方は変わってくると思います。
いいところに住んでらっしゃった方は、ここを不満に思うでしょうし、
そうでない方は、これですばらしいと思ってしまう。
しかし適当なところで妥協していると、今後あまりいい方向には
向かわないと思います。
エレベータの外側扉は木目調、中の壁はウッド調、床は大理石にして欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
A内覧済
内覧会で3基乗りましたが、奥のエレベータ(非常用ですが普通に使える)は広くて快適でした。
手前2基は、細長いのでやはり多少狭い感じはしましたが・・
でも高層階へも速くて実用的には満足です。計ってもらったら1階あたり約1.5秒くらいでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
エレベーターは豪華にすると重くなり、速度は落ちるし、電気代は食うし、メンテナンスも高くなるし、長い目で見たらあまり凝らなくてもいいんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
入居予定さん
>268さん。
ここではうがったみかたはやめませんか?
現に私はA棟入居予定ですし、内覧会の感想をかなりうれしく書いた者です。
いちいち余計です。
ただ、私以降の内覧された方のご指摘、
特にエレベーター部分については、「なるほど」と思いました。
狭かったし、ボタン位置がすごく低くて気持ち悪かったこと、
思い出しました。
朝の通勤時や夜間など、乗り合った時に狭さが気になりますね。
だんだん顔見知りの方が増えて、挨拶するようになると、慣れるんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
入居予定さん
あのエレベータの狭さだとやはりゴミ出しが気になりますね。
ペット連れの場合は、搬入用の大きなエレベータを使う事になるのかな。
この辺の決めはいつするのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
契約者A
>279さん
エレベーターは小さい子も一人で乗ることがあるので、低い位置にあるのは配慮ではないでしょうか。この辺がオフィスビルと違うのかな。
私の子は100cm弱なのですが、ギリギリボタンに手が届くくらいでした。
奥に長いので、もう一箇所ボタンがあっても良かったかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
内覧後さん
エレベーターのスピードは早かったですね。高層階に行ったって感じがしないくらい早かったし、静かでした。ボタン位置が低いのは、バリアフリーだからじゃないでしょうか。
私は動物苦手なので、ペットと同伴で乗られる方は、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
エレベータの外側扉は木目調、中の壁はウッド調、床は大理石にして欲しいですね。
して欲しいですね・・・って、こうじゃないの?なんだぁ〜ガッカリ!
デパートはホテルと同時に着工ではないの??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
早く内覧したい者
下記記事がありました。
高齢化対応モデル地域作り、東大が千葉県柏市と共同で
東京大学は、高齢者が安心して暮らせる「モデル社会」作りに取り組む。
舞台は千葉県柏市で、様々な分野の英知を集め、同市との共同プロジェクトとして始動、健康福祉計画に反映させる。大学の新たな地域貢献として注目されそうだ。
研究に取り組むのは、ジェロントロジー(老年学)研究部門の秋山弘子教授ら。医学、看護、工学、法律、経済、心理、教育など18人の教授、准教授が参加している。柏市は東大のキャンパスがあり、農地、商業地、住宅地が混在、モデル作りに適した場所として選ばれた。
目的は、〈1〉元気な高齢者が活躍できる場〈2〉認知症などの高齢者を地域で看護するシステム〈3〉最新の科学技術を活用した高齢者向け機器とシステム——を作ること。まず、退職して家に引きこもりがちな男性の地域参加に取り組む。24時間の訪問介護の経済性の分析や、高齢者向けの大学なども計画している。一人乗り車両を使った安全な移動システムの研究も進める。
(2008年2月4日03時01分 読売新聞)
柏の葉はやはり買いだったと思います。いまから楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
契約済みさん
エレベーターが狭いのは世帯数考えると厳しいなぁ。朝ごみと一緒にって難しいかも。
恐らく都内に出勤の方々は同じような時間の電車に乗車することになるし、エレベーター
内が混雑することもあるでしょうね。そうするとゴミをもって乗車したら迷惑かけますからね。
こう考えるとやはり各階のごみ出しは付けてほしかったな。
内覧会言ってないので想像の域での話ですみません。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
内覧後さん
ごみ出しは夜でも良いんじゃないでしょうか。24時間ごみ出しOKですから。みんなで協力すればいいわけですし、基本的に生ごみはそんなに無いはずですから。
でも、エレベーターの速さと3基あることから想像すると、朝はそんなにエレベーター待ちとか、混雑は無いと推測しますが、甘いかな?
どちらにしても、駅まで1分とは言え、朝は慌てて家を出ないのが一番ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
入居前さん
287さんが言われている通り24時間ゴミ出し出来るのですから、臭くなる前に皆さん出すでしょう?
家の中で臭いゴミを置いておくより、すぐゴミ捨て場に持って行くほうが家も臭く無くて良いし・・・
エレベーターに関しては、暫くはどの時間帯の通勤者が多いのか、分かりませんから様子見ですよね。
どのような方々が住民になられているのか分かりませんから、世帯数とエレベーター数だけでは、なんとも言えません。
皆さんのライフスタイル(フレックス等)如何です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
入居予定さん
本日入居説明会に行って来ました。2時からの予定でしたが、1時半に着いたらすぐに空いているブースに案内してもらえて、結局3時頃に終了しました。以下にネットワーク関連の情報をUpします。
ネットマークスの接続料が管理費に含まれることは前にも書きましたが、光ファイバーのもう一本はNTT東日本の「Bフレッツマンションタイプ」を提供するための設備になっているとのことです。すなわち、自分でNTT東日本+プロバイダと契約すれば利用が出来ます。そうすれば現在使っているメールアドレスなども使い続けることが出来ますが、余分なお金を払うのは… また、ライブラリーなどの共用スペースで別料金なしで無線LANが利用可能だそうです。なお、ネットマークスの回線を利用するIP電話はフュージョンのサービスだそうで、050で始まる番号のみになるそうです。私はBフレッツの光電話で通常の電話番号へ転送されるようにしているので、電話番号が050で始まるもののみになるのは少々抵抗があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
契約済みさん
豊洲のパークシティもネットマークスらしく早速住民から不満続々です。
これについては内覧会時に納得いくまで聞き続けます。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
住民さんA
ネットマークスの肩を持つわけではございませんが、豊洲や浦安のパークシティがネット接続についての不満を持っているのは、ネットマークスの問題より、光回線の速度が問題なのではないでしょうか?
ネットマークスは仕事上で付き合いがあるのですが、彼らネットワーク機器で最も品質が高くて有名なCISCO社の機器を使ったLANの構築を得意としている会社で、業界じゃかなり大手です。
もしも、パークシティ柏の葉のLAN機器がCISCO社製品であった場合、ほぼ機器のせいで速度が遅くなるという心配はないかと思います。設定も信用できます。
ただ、ホームサーバーは日立製でしたので、もしかしたら日立のネットワーク機器かもしれませんが・・・
っていうか、日立がマンションLAN工事をしているかもしれませんが。。。。
問題は、マンション内の配線ではなく、NTT局からマンションまでの光回線の速度にあるのかと思います。
光回線はベストエフォートですので、100Mだった場合、地域によっては、常時50M以上もでる所もあれば、その逆で10Mも出ないところがありますよね。
※このマンションは1ギガだと聞いておりますが・・・ちなみに、NTT局からの距離は2700Mです。
もしも、マンションの部屋からNTT局まで、それなりの速度がでていても、インターネットが早く見れないの場合は、プロバイダ(ネットマークス)に問題があることがわかります。
マンションから、NTT局社までの速度は、簡単に調べる事が出来ますので、ここに引越した後、再度ここでレポートしたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
契約済みさん
そのマンションに招かれた人間が一番チェックする所、
それがエレベーター。作りがダサいと「あ〜あ、こんな
ものか、このマンション」という風に思われる。
これ定説。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名はん
そんなにエレベーターって気になるか??
定説って・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
契約済みさん
価格にしてはがんばってるんじゃないんでしょうかね。
でも柏ではやっぱり高いなぁ。
買っちゃったけどまだそう思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
おおたか物件のブログ?でエレベーターが公団的というか、ビックリするほどでした・・・。
ここは、ましな方だと(素敵な方だと)個人的には思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
検討している人にとってもとても重要な判断材料になるので、
内覧会に行かれた方でエレベータの写真アップをして頂ける
と大変助かります。
「エレベータの扉はまさに都営住宅仕様で、色からしてダサイ。
エレベータ内も高級感が感じられず、これは予想外でした。」
というレポートがありましたが、それだとおおたか物件と変わらない
気がしますが・・・。比較しているので、是非お願い致します!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
入居予定さん
リクエストにお答えして、内覧会時のエレベーターホールの写真です。
内装などなかなか豪華ですよ!内部の防犯モニターも設置されています。
エレベーター内部と他の階の写真はありませんが、他の階はこれほど豪華な感じはありません。
でも公団仕様というほどひどくは感じませんよ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
入居予定さん
297です。公団仕様なんて古い言葉を使っちゃいました。
都営仕様あるいはUR仕様というべきでしたか。歳がばれますね!
ついでに内覧会前で、様子を早く知りたい方の為に何枚か写真をアップしましょう!
A棟エントランス第一ゲートの様子です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
入居予定さん
A棟開放廊下の様子です。
思ってたより広くて、開放感がありますよ!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
入居予定さん
ついでにバルコニーからの眺望です。
A棟東側です、何階からかは言いませんが、かなり上のほうです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
入居予定さん
またまたついでに!
他の階のエレベータホールの写真がありましたので。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
内覧前さん
写真ありがとうございます。間違いなく良い物件ですね。思ったよりもぜんぜん良いですよ。
わくわくしてきましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
契約済みさん
C棟契約者です。
写真UPされた方ありがとうございます。
こちらの入居はまだ先ですが、最近情報が増えてきて参考にさせて頂いております。
これからもいろいろな方々からの情報期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
うわ〜うわ〜うわ〜♪
全然良い!!都営住宅とか公団とかというよりも、高級です、十分!
お写真アップありがとう。これで、楽しみが増えます。(ほっとしました。ふ〜)
さすが三井物件!良かったここにして。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
内覧前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
入居予定さん
写真喜んでもらってこちらも嬉しいです。写真を見るのが一番ですよね!
(実物はもっと良いですよ!)
これをみて、まだダサイなどという人は他のデベさんとしか思えません。それとも秀吉ばりに金箔でも貼ってない限りは豪華と感じないようなご立派な方なのでしょう!(笑)
話題は変わりますが、インターネット環境について、いろいろ悪いうわさがあるので、先日入居説明会で確認してきたことをお知らせします。
豊洲などで、ネットマークス(N.M)の評判が悪い件、たしかに豊洲では障害があるそうで、それはN.M自体のシステム不良でなく、ビル設備のコントロールシステムのネットワークと回線が同じ情報盤に収容されている為互いに干渉し、通信に支障が発生したものとの事です。(現在調査改善中とのこと)ちなみに柏の葉は別の回線系統になっており、この問題はないという事です。
また、ネットの接続は、全く同一条件のアクセスが同時間で大多数の世帯が重なるなどという場合以外、繋がらないという事はないと言ってました。その計算上の平均速度は50M位との事です。
私は今ADSLの28Mですから、それなら十分ですよね!(ただ向こうの言う事が真実としてですが)NTTの光フレッツも任意で加入できるそうですが、私はN.Mだけで、でいいかなと思ってます。電話もIP電話の050-・・・(基本料千円強/月で、全国一律3分8.3円だそうです)でいいかなと!
ちょっと長くなりましたが、ご参考になればと思いまして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
>306さん
写真見ました。すばらしいです。
最近の他物件を見ていると豪華と言えるかは疑問ですがまあ十分ですね。
しかし、問題は最後の各階のエレベータホールの写真です。
色からしてバリバリ公団仕様でダサいです。
1階のエレベータホールとの違いは何なのでしょうか。
モデルルームでも触れられていなかったところだけに手抜きな気がします。
これで皆さん満足されるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
入居予定さん
>307さん、たしかに1階と比べると、違いはハッキリしていますね。
しかし考えれば解る事ですが、そこまでグレードを上げればこの値段では出来ないでしょう!
又出来たとしたらおかしいと思わなければ!この坪単価で抑えるとしたら、共用部のこのあたりしか下げるところはありませんものね。
億ションを購入されるつもりならならそういう意見もありでしょうが。私はこんなものだと思ってるし、満足してますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
契約済みさん
ちなみに豊洲のパークシティも1階以外は同じようなモンですよ。でもむこうは6000万弱〜1億物件。それと同じと考えればまともでしょ。でもあちらのロビー1階は高級ホテルですね・・・。
ちなみにモデルルームで各階のエレベーターホールを営業に確認したら普通ですって言ってました。私は結構他物件で同じ金額で見てきましたが普通というよりかなりマシです。。
もっとダサいのありましたよ。扉オレンジで扉の中が見えるようになっているガラスがついているいわゆる昔の公団仕様のようなものもありましたし。(←こんなのが結構多い。。)
ちなみに実家は世田谷のプラウドで億ションですが(私は買えません・・・)エレベーターは正直、柏葉と仕様は写真を見る限り変わらないですよ。エアコンビルトインや玄関大理石などの仕様でもエレベーターはそんなものでしたからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
入居前さん
内覧会に行ってきました。
前々から楽しみにしていましたが、期待を裏切られることなく、
感動して帰ってきました。
部屋は、何時間もかけて、細かくチェックしたので、
クロスの汚れ等の小さい指摘事項はいろいろありましたが、
立会いの担当者の方は、何を言っても嫌な顔ひとつせず、
とても気持ちよく迅速に対応していただき、
感謝しています。
エレベータについては、見た目は普通(というかけっこうおしゃれ?)でしたが、
実際乗ってみると、奥行きがあり、縦長で幅が狭く、多少圧迫感がありました。
ボタンがかなり低い位置についているのは、たしかに気になりましたが、
バリアフリーで、車椅子の人も押せるようになっているんだろうなーと思い、
勝手に納得していました。
広いエレベータも隣にあったのですが、非常用ということで、
普段は狭いほうに乗らなければならない、という点に関しては、
ちょっと不満です。
広いほうも使って良いのだと思いますが、ボタンを押すと、
小さいほうのエレベータが優先してやってきます。
(ちなみにB棟の話しです)
部屋、バルコニーは文句なく良かったのですが、
意外なところで、部屋の前の外廊下がとても気に入りました♪
幅がとても広くて歩きやすく、手すりがけっこう高い位置についているので、
高層階でも安全だと思います。
北側の景色も、まだ何も高い建物がないせいもあって、
遠くまで見渡せて、気持ちが良いです。
天気が悪くて、筑波山は見えなかったのですが、今度ぜひ見てみたいと思っています。
西のほうには富士山も見えるそうですね。
入居が待ち遠しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
契約済みさん
>307さん。
301・306さんの写真は、各階標準のエレベーターですよ。
1階はさらに良い仕様になっています。
私も310さんと同じで、外廊下が予想に反して良かったのがうれしかったです。
みなさんとご近所さんになるんですね!!
楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
入居予定さん
311です。
書き込んだ後で前記事を読み、すでに1階等のほかの写真もアップされていたことに気づきました。
>307さん
それでも仕様にご不満があるのなら、申し訳ありませんでした。
ただ私個人は今の仕様・デザインをかなり気に入っています。
個人差についてはここで書くべきではありませんでした。
お詫びします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
入居前さん
このマンションは外廊下です。
エレベーターに常識以上の豪華さを期待するなら、内廊下の億ションを探す必要があるのではないでしょうか?
私は、エレベーターの質に対しては何の不満も感じませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
入居予定さん
エレベーター気にしていた者です。
十二分に納得できました。購入きめます。
全てにおいて、申し分ないです。
写真アップありがとう♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
契約済みさん
ちょっと心配になってきました。B棟にするべきだったか。。。
https://www.****/member/wmbbs/wmbbs.php?s=0&b=50&o=161
https://www.****/member/wmbbs/wmbbs.php?s=0&b=50&o=162
戸境壁が乾式工法の場合、どんなに頑張っても騒音の問題が残ると。それと驚いたのが
以下の解説。。。
「戸境壁が「乾式工法」のマンションのパンフレットで良心的な説明にはD値(遮音等級。数値が大きいほど遮音性能が高い)55とか書いて有ります。しかし私の経験では設計時点でD値55の仕様にしても竣工時に測ると2ランク落ちてD値45位になってしまいます。
先程の鉛板をサンドイッチして有るボードを採用すれば設計時点のD値は60近くなりますが竣工時に測るとD値55位になり隣戸の音を気にせずに生活できます。
余談ですが,先日私の所にある方からメールがきまして「乾式工法の戸境壁は日曜大工の工具で簡単に壊せるので隣戸に入った泥棒が戸境壁のボードを壊して更にその隣の住戸に入れますよ。また簡単に盗聴器をしかけたり,ピンホールの監視カメラを設置できる事を警鐘して下さい。」と書いてありました。
やはり,マンションの戸境壁には「乾式工法」はなるべく採用しない方が良いですね。」
心配だよ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
入居前さん
>316さん
騒音の問題は、周りに住む人によると思いますよ。
壁が厚くても、隣のベランダで騒がれればうるさいですし、壁の性能がいまいちでも、上下左右に住む人が静かに暮らす人であれば、賃貸物件のレベルでも快適に過ごせますよ。
今まで色々な賃貸物件に住んできたので、特にこのように思います。
ご心配でしょうが、それは、壁の性能よりご近所さんを心配なされた方が良いのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
契約済みさん
内覧会へ行かれた方々、音の問題など確認された方はいらっしゃいませんか?こちらはタイガーボードですよね?いくつか種類があるようですが遮音性が高いタイプなんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
入居予定さん
>318さん >>258 にも音に関して書かれてますよ!
住民板は大した数じゃないですから、一応全部見られた方が参考になって良いですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
入居予定さん
>316さん
高層棟、戸境壁のボードの件ですが、確かにコンクリートに比し穴など空けられやすい点はあるでしょうね!
しかし考えてみて下さい。その道のプロに狙われたら、どんな壁だろうが鍵であろうが時間の差だけの問題ですよ!極端な話スパイダーマンのごとく外壁を伝って、ベランダ窓から侵入なんてことも可能性としてはありますから、考えたらキリがないですよね!
まあ一応、第3までのゲートで不審者は侵入阻止されているんで、入って来れないと考えましょう。
盗聴器だの覗きカメラだのと心配しだしたら住んで居られませんよ!それよりも、特にお隣など
住民どうしは信頼しあえる関係を早く構築することが肝要だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
入居前さん
内覧会で、24時間換気システムに感動したのですが、これって最近のマンションじゃ当然の事なんですか・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
画像みました! そういうのあると安心しますよね。
無理のない範囲で続きのリクエストお願いします。
モデルルームに写真集があるといいのに。
出来栄えについては、普通以上に十分に思いました。
モデルルームが実物のものとなると、こんな感じってところが分かりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
壁や隣からの音の問題は、内覧会のとき、自分で壁を強く叩いてみると大体わかりますよ。
自分で叩いて、ドンドンと音がして壁が響くようだと、かなり厳しいかもしれません。
自宅や現在のアパートなどでも試してみて、どのくらい違うのか比べてみるとか。
テレビの音とか、電話の声が聞こえてしまうようだと、最低レベルだと思いますが、
まさかそこまでではないと思うけど‥‥
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
入居前さん
>324さん
自分のうちの壁を強くたたいて、どうやって聞き分けるのでしょう?
自分のところの壁をたたいて響いたとしても、隣に聞こえることと因果関係は無いと思いますが?
どのようなことに気をつけて聞けばだいたい分かるのか、ご教授ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
入居予定さん
>321さん
24時間換気は最近のマンションでは普通ですよ。
私が驚いたのは、24時間換気が手動だった点です。
普通スイッチですよね。
手動かいっ!てなりました(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
契約済みさん
引越しは、相見積もり取りましたか?
指定業者間でもかなりの違いがあります。
びっくりしました。
諸経費が高いので、せめて引越し費用は抑えたいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
入居前さん
何でも自動にすると後のメンテナンスが大変ですよ!
換気孔なんかは、手動で充分じゃないですか?
細かい設備仕様は、マンション価値には余りポイントないと思います。むしろ、価値があるのは、
立地条件、地域の将来性、交通の便、耐震性、広さ、遮音性、
住民同士のコミュニティー、費用対満足度などなど
このマンションは、いずれも○の条件だと思います。
さらに3年経てば、周辺は様変わりになっているのでは?
それが楽しみの一つです。
生活の可能性が拡がるのは、お金には返られませんよネ。
新しい街が、TX柏の葉を挟んで、東と西側に拡がる。
その1番街に住めるのは、とても愉しみです。
入居の皆さんと新しい街を創造しましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
入居前さん
柏の葉は、同じ三井の都内や郊外のパークシティーと比べても
価格面の費用対満足度は、坪単価が抑えられていることが
ポイントですね。三井の土地だから実現できたのでしょうね。
都内にもTXで直ぐアクセスできるし、時間距離は
23区内という感覚です。
それに、自然に近いし、つくばにも近い。
さらに、来るべき、関東南部地震や東京直下型地震でも
地盤強固で基礎がしっかりしているので、安心して住めます。
TXも風水害、耐震の面で、他線に比べて安定しています。
経年優化は、飾り言葉ではないと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
327さん、
うちも3社見積とったら5万くらいの差がでました。
ところで、任意の地震保険には皆さん加入されましたか?
地盤はしっかりしているので建物自体は大丈夫かな、とも思いますが
マンション購入の際にはやはり入るものなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
入居前さん
330さん、
3社見積もりで、5万程度の差じゃなかったですよ!
ぼられないようにご注意ください!
先方は、繁忙期と搬入が短時間だからで押してきます。
それと
地震保険は必要ないでしょう。
このあたりは、湾岸のような埋立地でないから、
60-70mも杭打っていませんし、(30m杭止まり)
何よりも、過去に大きな直下型地震は起きてません。
ま、そのへんは、
保険屋さんのほうがよくご存知かもしれませんが、
一度、情報収集することは価値ありでしょうね。
多分、保険の掛け率は低い筈ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
内覧前さん
328、329さん
三井さんぽいなぁ。キャンセルでたのであせっているようですね。
契約から6ヶ月。小学校も行政も何も動きなしで正直、萎えてきてます。
将来に賭けてもいいんでしょうか?みなさんいかがお考えですか?
ベロタクシーもピノキオプロジェクトも中途半端。
契約後はツイン計画あって購入を決めてよかったと思っていましたが。
皆さんは正直、不安ありませんか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
入居前さん
地震保険の目的を少し勘違いされているようですが、心配なのは地震によってマンションが崩壊することではなく、地震が原因で火災が起こることです。ですから直下型云々は関係ありません。地震が原因の場合は火災保険から保険金が支払われないことがあるから地震保険に加入するわけです。、、、それでも保険料が高いので私は入りませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
330です
331さん、ご回答ありがとうございました。参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
契約済みさん
うちは2社の引越し見積差額13万8000円です。幹事指定会社以外に頼む方いらっしゃいますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
入居前さん
うちは、2社で20万も差が出ました!
指定業者以外も見積もりましたが、
こちらは、大規模マンションでは不利なようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
入居前さん
332さん、TX西側の147、148街区は、3年後の2011年には
全体像が見えてくるようです。
市長も5年後を楽しみにしてくださいとのことですし、
焦らなくてもいいのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
入居前さん
正直わたしは柏の葉の発展に過度な期待はしていません。将来に賭けた訳でもありません。今のままでも、駅に近いし、ららぽーとはあるし、十分かなと。投資目的で買われた人は、不安になるかもしれませんが・・・・。
10年後にチョットだけでも便利になってれば良いなあって思っていれば、それで良いんじゃないですかね。少なくとも今よりは発展しているはずです。
あれこれ予想したりとか、期待したりとかしすぎると、私は疲れます。ずーっと住むところですから
穏やかな気持ちで過ごしたいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
入居前さん
338さんと同じ意見です。
多くの人(と思いたいです)は、現状に満足して買っているのであって、将来の計画はおまけみたいなものです。
ベロタクシーやピノキオプロジェクトなんて、そんなのどうでもいいことで、別に不安は感じてません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
入居前さん
332さんのように、将来のことを考えて不安になっている方って結構いるのかな?
私は、入居前でワクワク、ドキドキの気持ちでいっぱいです。
ちょっとウカレ過ぎな自分を、引き締めているところです。^^;
ということで、338さん339さんと同意見ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
入居前さん
でも過去には、ニュータウン構想がバブル後、頓挫して
一時、ゴーストタウン化しそうになった地域も
近隣には、在りますよね。
最近、N-EX再浮上で盛り返してきましたが、・・・
やはり、人気は人の気。
人が集まらないと、風水運も下がる。
これは、古今東西の普遍的な心理だと思います。
という訳で、TX柏の葉には、少し期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
契約済みさん
私も柏の葉の発展に特に過剰な期待はしていません。駅に近いだけで十分ですし、今のララポくらいあれば満足ですね。ララポでは食料品くらいしか頻繁には買いませんし、スポーツクラブがあるので満足です。ただ、イオンやヨーカドーみたいなちょっとした各ライフステージごとの日用品を扱っているところが近くにあると便利だとは思いますね。このようなスーパーは高級感がないと言われそうですが、郊外物件ゆえに高級感よりは生活の便を求めてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
内覧前さん
ららぽが無くなったら最悪です。。。そこが心配。大丸ピーコックかクイーンズ伊勢丹辺りは是非とも誘致して欲しいですね。人が集まらない場所はどんどん廃れていきますよ。のどかなひっそりした場所がよければそもそも駅近郊物件ではなく、徒歩10〜15分圏で探すべきですよ。
駅前はある程度ひらけないとまずいです、ららぽだけでよいという人がいますが私は個人的にかなり危険であると思います。飲み屋、パチンコ屋ができて欲しいというわけではありません。これらは必要悪であると思っています(キャンパスシティと謳うからには)。ららぽには何でもあります、だからこそ怖いのです。車でいけば〜と言う人もいるとは思いますが、それでは徒歩1分物件の意味が無いと思います。駅の東西に各1で大きなスーパーは最低でも欲しいです。ららぽに何でもあるからこそリスクがあるということは警鐘すべき点です。あくまでも個人的意見ですのでお手柔らかに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
突然発展した街は、廃れるのも瞬間です。
発展し続けるか、発展最高潮を維持し続けるか、どちらかです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
入居予定さん
確かにララポートが無くなったら大変です。ララポート目的で購入した方は少ないと思いますが、このSCが整備されていない条件であればこの物件は購入してないと思うので・・ララポートありきで考えてしまいますが、確かに343さんの言うとおりララポート一本頼りではなく開けた駅前のほうが安心です。ただ私個人の考えですが、ララポートほどの規模でなくても、スーパーマーケットやドラックストア、医療機関が近くにあれば、駅近というだけで十分です(笑)やはり通勤や通学時間が短くなるメリットは大きいです。私にとっては、駅前が開けているとか、人が集まったほうがよいとかは二の次です。いずれにしても、都内とは違うので、のんびりと過ごします。駅に降りた風景や雰囲気は明らかに田舎のそれです。都会ではなく、都会にすぐ出ることができ、田舎なところが気に入ってます。一般的なド田舎ではないですが、都内と比べたらやはり程よい田舎です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
契約済みさん
おとなりさんの情報でおおたかの森からの7時台TXは殺人的な混み様のようですね・・・150%くらいの乗車率のようです。それって埼京線の赤羽から池袋間と同じくらいですよ、これが北千住まで続くようですから約20分。赤羽池袋でも5分の我慢でも痴漢やら人の喧嘩が絶えない状況なのに・・・いまからブルーです。はやく時間帯本数を増やすことと車両増設を大至急して欲しいですね。東京駅延伸よりも重要です!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
入居予定さん
TXが殺人的?
埼京線の赤羽から池袋間乗ったことあります??
ホントに殺人的ですよ。
TXは、まだまだ空いてる部類だと感じてますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
入居予定さん
8時半〜9時はどれくらいの混み様でしょうか?
気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
入居前さん
ララポートがなくなっても、徒歩1分の物件の意味が無くなる・・・とは私は思わないです。
なぜなら、駅が無くなるわけではないので、駅徒歩1分という事に、かわりはありませんから。
っと、言う感覚なのは、都内へ通勤していて、日常の食料品も都内で買って、TXに乗って帰ってるからかな。
仮に、ララポートがなくなっても、駅から徒歩1分のアドパンテージが無くならない限り自分的には何も困らないな。
私は今の生活で、駅から15分かけて家に帰りますが、駅から1、2分で家に到着ということだけで十分満足できそうです。
しかし、駅前だから発展してくれないとイヤ!っと言う気持ちも分かりますけどね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
入居予定さん
日経朝刊2/15千葉・首都圏経済欄に東大総長特任補佐、磯部氏が、東大”柏の葉”での展開は?知の資源 街に還元/新領域研究の場/駅前で産学連携もと題して、詳細に述べられていましたね。東大の本郷、駒場に次ぐ、第3のキャンパスと柏の葉を位置付け、もうすでに2,500人もの教職員、大学院生が先端研究を行っているそうです。今後2年間に海洋研究所や生産技術研究所千葉実験所を移転し、東大の共用施設の殆どが柏の葉に集約されることになるそうです。これで東大の掲げる三極構造の一角を担う拠点になるということです。
柏の葉街つくり支援=柏国際学術都市支援に頼もしい拠点が創造されるわけですね。(環境・健康・創造・交流をキーに)
一番街の住民としても頼もしい限りです。
今後の街つくりの抱負としては、
新しい郊外型のライフスタイルを造りたい。世界に無かったような大学キャンパスがあることで一味違った生活ができるようにしたい。大学の知の資源を街に還元していきたい。
と言われています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
343さんへ
私は駅前だからといって、パチンコ屋が出来る必要ないと思います。つまり「必要悪」にもならないと思います。
パチンコ屋のどこが国際キャンパス都市に必要なのですか?まったく不要だと思います。(飲み屋くらいはキャンパスシティにもあっていいと思いますが。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
入居予定さん
先日の入居説明会で、三井の商売上手に舌を巻く思いでした。願わくば、それに乗せられてしまっただけではないように。公園の近くの、十数年前に三井が分譲した一戸建てを思い出すにつけ、開発計画がのびのびになったり、頓挫したときの切なさを、思ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
352さん
柏の葉住宅のことですか?確か1億円もした戸建て住宅がいくつもありましたね。でも分譲後にバブルが崩壊したので、三井だけが駄目になったわけじゃなく、全国的に駄目になったわけですから、仕方ないんじゃないですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
契約済みさん
私は東大と三井はがんばっていますがあまりにも柏市のやる気の無さに正直、がっかりしています。これだけの大規模で街が開発されていていまだに小学校中学校問題を解決しようとしない姿勢に。契約を9月にしてから何も動きが無い。柏市は何もしないで税収を増やそうなんて虫が良すぎるでは。柏市は本当に何かしてくれるのでしょうか?148149街区も結局、三井と東大などが動いているだけのように感じます。東大のキャンパス構想はすばらしいと思いますが、税収は東大からは見込めません。ここの住民になる私たちが税収払っても医療費補助などの改善もこのまま無いと思うと何かバ カらしくなってしまうんですがいかがなモンでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
住民さんA
う〜む。。。
今日も三井からご案内ですよ。頑張って欲しいもんです。
C棟 11戸
AB棟 キャンセル住戸7戸
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
契約済みさん
A棟:265戸、B棟:100戸、C棟:258戸 計623戸のうちの18戸しか残っていないんだから大したものだと思いますけれど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
契約済みさん
柏市もやる気はあるみたいですよ。市長の言葉で書かれています。
ただ、小学校中学校については早く市民に伝達できるレベルに具体化させて欲しいと私も願います。(構想はあって進んでいるのだとは思いますが)
また、市役所出張所、郵便局なども柏の葉キャンパス駅前に早い段階で整備して欲しいと思います。
期待していますので宜しくお願いします。
平成20年 新年のあいさつ 広報かしわ 平成20年1月1日号から抜粋
http://www.city.kashiwa.lg.jp/mayor/lines/2001.htm
さて市では、あらゆる世代が元気で暮らせるよう健康づくりについても重点施策として取り組んでいます。「十坪ジム」や、千葉大学の予防医学センターと連携し、生涯元気に暮らせる環境づくりを市民と共に進めたいと考えています。
昨年から運行した沼南地域のコミュニティバスと乗合ジャンボタクシーが親しまれる快適な交通手段となることを期待しています。
柏の葉キャンパス駅周辺では、「環境・健康・創造・交流の街」を目指す「柏の葉国際キャンパスタウン構想」に取り組んでいます。また、合併の効果が実感できる施策、地球温暖化対策、新中央図書館整備などにもさらに力を入れて取り組みます。
今年が皆様にとりまして幸多き年でありますことをお祈りいたします。
http://www.city.kashiwa.lg.jp/mayor/lines/2001.htm
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
契約済みさん
以下も抜粋です。
http://www.city.kashiwa.lg.jp/mayor/lines/1912.htm
UDCK一周年、人の輪 広報かしわ 平成19年12月1日号から
柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)開設一周年を記念する催しが先月ありました。
つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅西口を出た右手、駅前広場に面した白い箱のような建物で、普段、どなたでも自由に中に入ることができます。
このセンターは、昨年の11月、まちづくりを市民、行政、NPO、企業、大学が協働で進めるための場となることを目的に、柏市、柏商工会議所、田中地域ふるさと協議会、一つの企業、二つの大学が中心となって設立されました。
この一年間行われたことの一部を紹介します。
研究活動では、東大、千葉大、東京理科大の学生に、県市の職員、地権者、企業が参加し、街づくりの企画とデザインを提案しました。「まちなか小学校」、「自転車シティ」などの提案がありました。
社会実験に関しては、千葉大のケミレスタウン実験、駅を起点としたベロタクシー(三輪自転車のタクシー)の試験運行、オンデマンドバスの実験、駅前桜並木への着手などがありました。
教育の分野では、まちづくりスクールの開校、これには私も「校長」の名前をいただいて参加、去る25日には受講者に修了証書を手渡しました。「あそびの学校」、「ピノキオプロジェクト」など子どもたちの発想を刺激したり、社会生活の実体験をする企画も実施されました。
交流と芸術に関しては、パブリックアートを取り込んだピクニックからふるさと田中みこし祭までさまざまなイベントが行われました。まさにおもちゃ箱をひっくり返したような多彩な活動内容です。
これらはみな、センター長の北沢東大教授の行動力とセンターに集われるかたがたの情熱のおかげです。人の和と地の利、時の運に恵まれたスタートでした。
アイデアを実際の街づくりにどう生かしていくか、我々の力量が問われる番です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
契約済みさん
これから入居が始まるにもかかわらず決まっていないなんて首都圏大規模駅近物件では小中学校が10分以内に無いなんてありえません。ファミリー層が離れていっているように感じます。私も営業さんがこれだけの大規模で再開発があるので小学校は時間の問題ですよのひとことで契約しましたが、最悪は残念ながら手放す可能性ありです。
小学校さえ最低でも何とかなれば残ります。
一生の買い物で長いローンが待っているのであればこそこだわりたいので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
契約者A
↑本当に契約者でしょうか?
不確定な情報を頼りに長いローンを組むなんて、正気の沙汰とは思えません。
しかも、こだわりたい部分で・・・
手放すことを考えているなら、契約金を破棄してでも解約したほうがいいと思います。
今、計画を発表していないということは、最低あと数年はできないということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
契約済みさん
落ち着けるバーとか出来るとよいんですけど。
しばらくはムリでしょうねー
いままでは柏駅周辺のカウンターバーで飲んでたんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
契約済みさん
私はC棟入居予定で家具をいろいろ探してるのですがみなさんはどこの家具を検討していますか?
ららぽーとにあるお店の家具は気に入ってるけど一式揃えるとすごい高いです・・・。
おすすめのお店があったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
契約済みさん
ららぽのお店というのはACTUSの事でしょうか?
確かに高額ですが、これぐらいがデザイン家具の最低レベルです。
一応ららぽ船橋店にはfrancfranc、moda en casa等のもっと安価な家具屋もありますが
品質もそれなりですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名はん
大塚家具も意外といいよ!!
親身になって考えてくれるし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
入居予定さん
私の場合、家具は柏の葉にふさわしい、カリモクで選びます。値段は張りますが、いい木製品が揃っています。
例えばキッチンの食器棚も天井高2.30mに対し、2.19mで一番マッチします。
ダイニングセットなどもやはり、カリモクが良いですね!
但し、値は通常の1.5から2倍位はしますが・・・価値をどうとらえるか?ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
契約済みさん
16号沿いを野田方向に行くと、カリモクのショールームがありますよ。
カリモク お勧めします。
リビング家具だけでも統一したシリーズで揃えると、いい感じになりますよ。
テーブル、ソファ、テレビボード、でしょうか。
素材も安心だし、造りもしっかりしてるし、使い心地もいいし、長く使えるからお得だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
契約済みさん
うちも長く使えるモノを求めていたら、カリモクで出会えました。
輸入家具にも劣らないデザインと、何より品質が他とは違います。送料無料も嬉しいです。
野田ショールームは招待状があったほうがよいかもしれません。(HPから誰でも出せます)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
入居前さん
カリモクのドマーニは高級感がありますよね。
うちは、リビング・ダイニングをMorganntonnシリーズで統一する予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
入居予定さん
我が家も カリモク・DOMANIです。
やはり、マンションの高級感に合わせて、家具選びは大切ですよね。
それと、カーテンは特注サイズになりますが、
皆さんは、どちらで検討されていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
何かカリモクの独壇場ですが、本当に人気なのでしょうか。
同一人物ということはないでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
入居予定さん
>374さん
そう思われるなら入ってこなくていいだけです。実際物を見てみれば解りますよ。
カリモクからいくらか貰ってるわけではないですが、私が提案して、5人の方が書き込みましたね(全部別人として)やはり良いからだと・・・
>373さん
カーテンは、サンゲツにしましたが、リリーも値引きが多くていいかなと。
カーテンは三井デザインテックにまかせた方が採寸の必要ないし、割引も結構あり、お得かと!
でもこれが良いとは言ってくれません。結局選ぶのは自分です。結構迷いますけどね。
参考になれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
入居前さん
カリモクを否定するつもりはありませんが、インテリアってそれぞれ好みがあるし価値観も様々です。カリモクどころかカッシーナやドレクセルで全部揃えたいという人もいるでしょうし、アンティーク好きの人もいるでしょう。ずっと使い続けるなんて考えてなければIKEAあたりでそれなりのものが揃います。ちなみにうちはイームズのチェアやテーブルを物色中です。もちろんすべてヴィンテージもの。きっとドマーニ好きの人は見向きもしないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
契約済みさん
うちはカッシーナやスタルクのチェアなどを置く予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
契約済みさん
ウチは間取りがショボイので家具でごまかすしかない。
植物もたくさん置きたいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
入居前さん
そうそう、他人がどこのメーカーが良い、悪いと言ったところで、所詮は他人の意見であって、自分の家に合うとは限りません。
メーカーがどこであれ、ご自分が満足できる家具を買えばよろし。
ちなみに、うちはメーカーに統一性はないです。
メーカーでそろえているわけではなくて、自分が良いと思ったデザインのものを集めようとしたら、同一のメーカーでは揃わないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
入居前さん
どこの家具であれ、新居に入居する前に、あれこれ考えるのって楽しいですね。こんな話題が出てくるともう一ヶ月で、引渡しなんだ〜と実感します。
しかし、皆さん、お金がありますねえ。こちらはそこまで余裕がありません(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
入居前さん
自分は結婚と、このマンションの購入により、貯金がほとんどなくなりました・・・
でも、まだ家具は全然そろってないので、
しばらくは、家具はニトリで購入したものにします・・・
(というか、ニトリ以上の高いものが買えない・・・泣)
ほんと、みなさんが羨ましいです。
みなさんの、引越でいらなくなった家具を頂きたい位です(笑
お金に余裕がでてきたら、いい家具を一個ずつ買っていきたいです。
ところで、20代の方はいらっしゃいます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
ご近所さん
382さんへ
20代でここが買えるたいしたもの。
私がはじめてMS変えたのは40代前半でした。
ここは2件目ですが、もう50代になっしまいました。
がんばって、ローン返してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
入居前さん
376です。
いろんな意見が出てきて安心しました。
382さん、おっしゃる通り少しずつイイモノを揃えていくというのがよいと思います!それが楽しみになりますしね。ちなみにニトリもいいですが、もしまだなら南船橋のIKEAを一度覗いてみてください。デザインと価格は新婚さんにはピッタリだと思いますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
契約済みさん
うちは30代に入った新婚です。皆さん宜しくお願い致します。
家具はほとんど新調しませんが、in The Roomのカーテン他ファブリックは
デザイン的に若い世代にもよいと思います。北千住マルイは小さい店舗ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
入居予定さん
382さんへ
私は、30代ですが、全く同じような状況です。
インテリア関係は優先度が高い順に揃えることにします。マンション購入により同じく貯蓄不足なので(笑)しかも、IKEAやニトリで買えるところから。カリモクなども見ていますが、我家の場合、今は苦しいかな・・と。イメージを膨らますのにいろいろなところは見てみます。
まずは、リビングまわりですかね。ソファーやキッチンテーブルなど。人を招ける部屋を一つ作らないと(普通のレベルで)。ひとつひとつ揃えていくことで、ゆっくり楽しもう!と前向きに自分自身に言い聞かせています(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
契約済みさん
382さん
うちも揃って20代ですよ。
よろしくです。
私も結婚とマンションで元から無かった貯金が底をついてしまいました。
でも家具はしっかりといい物を揃えようと、既にいろいろと買い始めています。
賃貸と違ってエアコンが付いていないのが痛いですね。
他にも洗濯機とか冷蔵庫とか、電化製品を揃えるのも
家族用の大きな物を購入しないといけないので高くついて大変です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
契約済みさん
新宿とか有明にある大塚家具も行かれるといいかもしれません。
ACTUS とか In The Room とは格が違いますが、価格が張るだけに
世界中のいい物がたくさん見つかりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
>>359さん。残念ながら手放す可能性ありです。→ウソばっかり。
手放せるもんなら、どうぞやってみてくださいませ。
小学校って・・・。
まっ!小学校できないほうがうるさくないし、子どもがすくなそ〜でヨシ!で〜す。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
購入検討中さん
389さんのような**人もいるんですね。小学校が近くにあるないは子供がいる家庭には死活問題ですからね、子供のことを思えば。
『子どもがすくなそ〜でヨシ!で〜す。』って発言はいかがなものでしょう。こういう人の上下左右にはなりたくないと思ってしまいます。神経質そうで自己中に感じてしまいますね。これだけの世帯があれば様々な家族構成があるわけですからね。
359さんが手放すことはドーデもよいことです、残る人のことを考えた発言をすべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
入居前さん
ハイハイ 皆さん個人攻撃するのは止めましょうね〜 大人なんだから。
子供がいなくて良い と思う人もいれば、 子供のことを思えば死活問題だ と思う人もいるわけで・・・
これらの考え方を否定してもね・・・しょうがないでしょ?
自分と違う人なんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
契約済みさん
さて、もしご経験のある方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、
これくらいのマンション一斉入居では、引越しご挨拶をどこのお部屋までするのが
一般的なのでしょうか。左右上下〜フロア全戸?
もちろんこんなことは人それぞれとは思いますが、大規模マンションは初めてなので
この場を借りて皆様のご経験、ご意見を参考にできればと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
入居予定さん
挨拶はするにこしたことはないと思います。
ちなみに私の住んでいるマンションでいうと戸数が700超ですが
隣近所への正式な挨拶はしませんでしたし、1件もありませんでした。
それぞれ入居時期も違うでしょうし、いるかいないかも分からないと思うし
相手の都合もあるでしょうから難しいですね。
部屋の上下は会う事もないし不要でしょう。
階下への音はどこもお互い様なのでしょうがないと思います。
ただ隣の方とか、同じ住民の方とはエレベータ等で会う度に
「こんにちは〜」とか挨拶しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
契約済みさん
高層階から朝の通勤タイムにエレベーターで降りてくる人は、途中で何人も乗ってくることがあるかもしれません。
相乗りするたびに「おはようございま〜す」と挨拶するものなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
入居前さん
挨拶は人間として当たり前の行為です。
同じマンションなんですから、朝気持ちよく「おはようございます♪」で行きましょうよ。
なお、挨拶は上下左右に行っておいた方が無難ではないですか。っと私みたいなのも居りますし・・・
色々な人がいて、皆さんそれぞれ常識が異なるのだから、挨拶は常識って私が思っていても通じないことも・・・あるんだろうな orz
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
「上」が「下」の家に挨拶しに行くことはあっても、「下」が「上」の家に挨拶しに行くのは、非常識に思えるが。
プレッシャーをかけに行っているみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
入居予定さん
>398さん
私は、397さんではありませんが
階下への気遣いはしても、つい上の階には無頓着になってしまいます。 でも、マンションって意外と下の音が上の階の部屋に響きますよ。「プレッシャー」という意味ではなく、我が家は上の階にも挨拶に行くつもりですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
引越前さん
上だ下だと言ってるお互いがホントに上下だったりして(笑)
匿名ってホント不思議というか・・・。挨拶するときに 400ですって言おうかな(笑)
ところで、結構20代の方、多いみたいですね。こちらは40代です。ところで、子供きらいな方もいらっしゃるようですね。好き嫌いは個人の自由と思いますが、子供の少ない町は衰退し、活気がなくなってくると思います。過疎化なんかは正にそうですよね。適度に年齢のバランスがとれているのが良いのではないかと私は思います。何代も何代も世代が繰り返していく事によって町の歴史が作られていくのではないでしょうか。
経年優化ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件