ボチボチ、内覧会も近いことだし
住民板へ移動しませんか?
もちろん購入者のみですが
[スレ作成日時]2007-08-21 01:32:00
ボチボチ、内覧会も近いことだし
住民板へ移動しませんか?
もちろん購入者のみですが
[スレ作成日時]2007-08-21 01:32:00
誰も来ませんね〜(汗)
世帯数が少ないから無理もないか!
内覧会当日涼しかったらいいな。まぁ無理だろうけど・・
検討版の該当スレにここのリンクを張ったら皆さん移動してくるのでは?
と思って書き込みしてきました。引き続き盛り上がるといいですね。
皆さん、こんにちは。住民版に移動したことだし、ついでに名前も変えてみました(^^)
今日はやや涼しいようですが明日からまだまだ残暑が厳しいみたいですね! あと1ヶ月は暑いでしょうと、さっきTVで言っておりました。。
もちろん内覧会も暑いでしょうね(~_~;)
今住んでる賃貸は西日が中心なので昼間はエアコンも利かないくらい部屋の中が暑いんです!!なので、職場にいるほうが今年の夏は楽ですね♪
何はともあれ早く引越したいです〜
こんばんは。
今日はいくらか涼しかったですね。
いつもは車で出勤なんですが今週は電車なので、昨日なんてつらかった(汗っ)です。
週末も暑いですねーーーきっと。
内覧会まであと少し。
ほんとに楽しみですね。
こんばんは。
一週間をきりましたねーーー。
ドキドキしています。
アップしてある画像を見る限りではもう完成ですね。
わーーーい、ほんとに楽しみですね☆☆☆
車で行かれないけど・・・みなさんどうするんですか?
ファミマかサミットかなーーー?停めるとしたら。
きっと暑いですもんね。
有料駐車場なんてあるんでしょうか?
入居予定③さん、どこかご存知ないですか?
おっ!ついに完成ですかヽ(^o^)丿
キレイですね〜!!
内覧会は思ったよりは涼しいかも知れませんね!
これから忙しくなりますね。引越しは何度経験しても大変です(+_+)
でも、これが最後だと思って頑張るぞ〜!!
こんばんは。
駐輪場はどこから見たアングル?なのでしょうか・・・
奥にみえるのはマンションですよね。
あ、駐車場側かな???
それにしても素敵ですね。
もおどのアングルも最高です。
テンションあがりまくりです。
凄くいいです☆☆☆夜のマンションも。
今のところ(実家)はライトアップされてないんですよね。
なんだか物足りないんです。
いよいよ明日ですね。
みなさんともお会いできますね。
宜しくお願いします。
いや〜内覧会終わりましたね(^^;)
今日は涼しかったので、皆さん助かったのでは?
しかし、内覧会でチェックしてると結構問題点があるんですね〜
うちは、20ヵ所ちかく修正箇所がありましたよ!
業者同行だったので、安心できましたが
我々だけだったら、気づかなかった部分がかなりありました。
考えただけで、ゾッとします・・・分からずに引き渡されたら
ショックですもんね〜
17日の再確認会に、しっかり直ってる事を祈ります。
現実に部屋を見てしまうと、早く引越したくなりますねぇ・・
がまんがまん!
>入居予定さん③
けっこう修正箇所あるものなんですね!うちは我々だけでしたので10箇所程度でした(~_~;)それも汚れや傷がほとんどです。
汚れや傷以外の修正箇所って、どんなものがあったのでしょうか?
差し支えなければ教えてくださいm(__)m
>入居前さん
そうですね〜。
全部言うとキリがないので、一部分ご紹介します。
うちの場合はサッシを閉めた状態でのガタつき
あと、網戸の開け閉め時の音(ガッガッガッ〜)や
LDと廊下や部屋などの扉のレバーのガタつきなど・・
キッチン扉を開いた状態で、下の引出を開けると引っ掛かたり・・
引き戸が反っていたり(変形)・・
その他、色々と・・
レーザー光線の機械など使って測定してましたので、
説明されて、なるほどね〜って感じでした。
素人(見た目)には気ずかない部分が随分ありましたよ(^^;)
>入居予定さん③
なるほど!
開けられるところ、動かせるところは全てやってはみたのですが、気が付かなかった部分があるかも!ですね。
有難うございました(^_^)
こんにちは!&はじめまして!
グランシエロの板が立ち上がってるのでビックリしましたー!
内覧会が終わって、残るは入居のみですねー!
我が家も建築士の立会で内覧会を行いましたが
やはり、キズや汚れ、建具の歪みなど...etc
沢山ありましたねー。
お金を払って来てもらった甲斐がありましたよ
今回、業者を使わなかった方たちは確認会の時に
細かい部分を要チェックしたらいいと思いますよ
↑入居予定③さんが言われてる所なども、しっかり見たほうがいいですね
今後もヨロシクです。
こんばんは。
うちもありましたーーー。業者さんに感謝です。
ライフタイムサポートを紹介していただき本当に助かりました。
多分、一番多いかな?修正箇所は37箇所でした。
ほぼ汚れでしたのでクリーニングでなんとか・・・・ですけど。
でもガラス(ベランダ)がキズありでした。
あと台所のシンクの下の引き戸のゆがみ。
素人目では全く目が点????な部分でしたが同じようにレーザーで見せ
ていただきなるほどーーーってな感じでした。
引き戸は甘いようですね。全体的に。
クロスもはがれ気味のところあってちょっぴりショックでした。
んんん、でもあの暑い8月に業者さんもお疲れ気味だったのかなーーー
なんて思ったりもします。(甘いかな???)
とにかく17日、直っていればよしですよね。
駐車場はみなさんどうでしたか?
契約済み3さん
こんばんわ〜。駐車場といえば!
入居説明会時の抽選は、18だか19だか?はっきり覚えてませんが、
微妙な番号だったので、平置き駐車場は絶望的だと諦めてました。
が、しかし!平置きゲットできました〜(^^)v
期待してなかったので、すごい嬉しかったです☆
契約済み3さんは、どうでした?
こんにちは。
入居予定さん③へ
わたしも平置きでした☆☆☆30番近い数字だったんですけどね。
毎日車を使う予定なんでありがたい限りです。
あとサミットに車置いておいたのですがなかなか広いですね。
いつも川口だとお買い物はアリオかダイアモンドシティーか・・・ヤオコ
ーなんですけど。
近くに行くようになるのかな???
遅くまでやってますもんね。
入居したらいろんなお得な情報交換ができるといいですね。
わたしはまだまだ主婦歴が短いので勉強しなくちゃぜーーーんぜん駄目で
す。
やっぱり新聞とろうかな???と検討中です。(お買い得情報とか、チラ
シとか・・・)
いつもネットなんですよね。
みなさんはどうです?
どうも!
入居契約が済んでから何回も元郷散策をしてきたのですが
アリオやダイヤモンドシティは、衣類や生活雑貨などを見に行く時ですね
微妙な距離....もちろん車で!ですもんね。
普段の食料品などは、サミットかミエル川口内の(ヤオコー)ですかね。
南平公民館の隣り?マルエツも圏内ですね←最近イオンと業務提携したので、食料品の質が上がったかも?行ってないのでわかりませんが...
JR川口駅を利用の人は駅前のマルエツや西友もОK!でもチト遠いかな?
近くで、総合的にバランスとれてるのは『ミエル川口』ですかねぇー
食料品・アパレル・電気屋・スポーツ用品・ファーストフード・本屋
百均のダイソー・ゲームセンター・花屋・クリーニング屋など...
近所じゃ一番充実してると思われます。
うちは、たぶんここが買い物のメインになると思われます。
ご参考になったでしょうか?笑
いよいよですねー!
私達夫婦は月末に引越しますが、荷物が多くて多くて多くて(…夫婦2人なのになんで?)梱包準備だけでへばってしまいそうです(笑)
皆様はいつ頃引越しされるのですか?
ココで会っている(話している?!)方達と早く直にお会いして挨拶をしてお友達になりたいです。
これから宜しくお願いしますね!
※私は買い物はサミットに行きます。
今も通ってますしなにより野菜が新鮮です!!
引越し前さんへ
ありがとうございます。やはり・・・・近くでが行きやすいですよね。
南平文化会館のまわりは夜も明るいですね。わたしは川口からの引越し
なのですが元郷のあたりはイマイチ土地勘なくって。
これから発掘していかなくちゃ☆☆
マルエツの営業時間も長くなるのかな???
入居予定さんへ
サミットのポイントカード、早くも作っちゃいました。
なにかと利用が多そうです、うちは。
ちなみに引越しは10月1日からです。
同じく2人なんですけど荷物多いです(笑)
多分家具を配置したらキツキツかもーーー(冷汗)
みなさんはイメージどうりでしたか?内覧会
こんばんわ。
契約済み3さん宅も、平置き駐車場ゲットだったんですね(^^)v
おめでとうございます!
お買い物の話題になってますが、うちも現在サミットがメインですね
他スーパーと比べると、物がいいです!
しかし、残念なのがお惣菜コーナーですかね〜(^^;)
お惣菜関係は、ヤオコーの方が充実してますし美味しいですよ〜
ただミエルのヤオコーは夜9時までなんですよ・・・
みなさん、こんにちは(^^)
うちも駐車場平置きゲットできました!!ただ都市計画道路内だったんですよね〜。まぁ、本当にその道路が実現するかどうかは分らないそうですが。。。
買い物はほとんどサミットで済ませます。水曜と日曜にまとめ買いしてるとポイント5倍なので意外とすぐ貯まりますよ(^.^)
私たちも月末に引越します。ダンボールが届いたのですがさらに狭くなって荷造りなんて無理じゃ〜ん!!てな状況です。荷物多すぎですぅ(>_<)
みなさんこんばんはーーー。
今日はカーテンを決めてきました。
とりあえず大きな窓が2つと半窓(出窓)が2つなんで色違いでそろえちゃいました☆
うちは真ん中の部屋なんですが両脇(1号室と3号室)の間取りの方は窓が多くてたいへんですねっ
ちょっとずつ揃えていくのもワクワクです。
17日は前回計れなかったところをじっくりチェックしようと思いマーーーす。
再内覧会も終わりましたね!前回よりも気候が暑かったように思います(>_<) 今回は前回見落としていた部分もかなり指摘することができました。これも皆様の情報のおかげです!!有難うございました。
素人目ですから微妙な歪み等は分りませんでしたが、満足しています!(^^)!
いろいろ採寸もしてきました。食器棚を置くスペースに食器棚、レンジ台、分別ゴミ入れと全部並ぶか心配だったのですが、まさにギリギリでした^_^;
あとは入居のみですね〜やっと実感がわいてきました。遅いカシラ(~_~;)
こんばんは。
再内覧会、うちは5箇所まだ修正されていませんでした(涙っ)
あとのチェックが28日・・・です。ちゃんと直ってることを祈るしかないです。
それにしても玄関とベランダを開けると風通しがよいですねーーー。
天然扇風機ですよね。
冬は寒いかも・・・ですね。
風通しに関しては私も、そう思いました!
内覧会、再内覧会ともベランダと洋室の窓を開けておいたら、いきなり洋室のドアが「バターン!!」と何回か勢いよく閉まってびっくりしました(*_*; ちょっと危険!? でも風通しが悪いよりは良いです(^.^)
突然すみません。
スーパーの候補としては、ちょっと歩くかもしれないですけど、元郷南小の裏手に、やっちゃ○とかっていうスーパーありましたよ!
それと、その通り沿いに、結構大きなスーパー銭湯もどきもありますよ!
大きい風呂に入りたければ!
天気のいい日は、ちょっと町工場街通りますが、芝川越えて荒川土手にいくと、河川敷気持ちいいですよ!
せっかく元郷に越してきたのですから、楽しんでくださいな!
歩いて30秒の住人より
こんにちわ。
近所の住人さんは、クランドール南平の住人さんですか?
こんばんわ
いえいえ戸建住人です。
たまたまこの掲示板見つけて書き込んじゃいました!
素敵なマンションですね!
お久しぶりです。
パソコンの調子が悪く(涙)ようやくメールができました。
引越しも無事終え、やーーーーっと部屋ではゆっくり?できてます。
ただお休みが相変わらず少ないので周辺の探索ができてません。
・・・・風凄いですね。
玄関から入るとき凄い風圧にはじめは戸惑いました。
みなさんは平気でしたか??
近所の住人さん、はじめまして。
近場のお勧めポイントあったら教えてください。
昨日は近くの公園でお祭り?してましたよね。。。。
はじめて書き込みします。
入居してだいぶたちますが、施工業者の手直しの対応に困っています。
①修理にきて修理するが、その周辺をキズ付けて帰る。
②引き戸の戸が明らかに反っていて摩るのにこんなもんですと平気で言う。
③入居前に浴室で何らかの工事をしたのか分かりませんが、壁・手すり・排水受けに鉄粉が残っていたのか、サビが発生している。
④後日連絡をすると言いながらいっこうに連絡が来ない。
内覧会できちんと第三者を入れて内覧をすればよかったです。
みなさん、こんにちは(^^)
>住民さんA
うちも浴室の鉄粉には驚きました。小窓の下一面に鉄粉が付き始めて、手すりの付け根部分に入りこんでしまったので、手すりをはずして掃除しました!!最初だから水の成分によるものだと勝手に思っていたのですが。。。 その他、内覧会で見落としたことが色々出ていて、半年後点検(?)で言おうと思っていたのですが、待ってることないのかなぁ〜。
確か、引渡しの時、新たに指摘した部分があったのですが、「じゃあ、それは半年後のときに」って言われたんです。
住んでみると色々細かい部分が目に付きますよね〜(>_<)
気持ちの良い秋晴れが続いていますね!内覧会で暑かったのが懐かしいです。
>契約済み3さん
玄関の風圧は確かにありますよね。うちは出る時に感じました!ドアが非常に重いです(@_@;)
引越しの日は雨が降っていて大変でした〜!片付けも、ようやく落ち着いてきました(^_^) もっともっと新居を満喫したい〜!!ので、毎朝仕事に行くのがやや辛いです・・^_^;
住民Bさんへ☆☆☆
新居を満喫・・・・ゆっくりとしたいものですね。
うちはつい先日までバタバタしてました。
やっとこさ落ち着きモードです。
住民Aさん、Bさんへ
水周り・・大変ですね。
早く手直ししてほしいですよね。
時間が経つと何かと受け入れ態勢がわるくなるものです。
うちは業者さんを入れたのですがなんとか大丈夫です。
防カビのコーティングだけでもすると違うかも?ですよ。
ただし施工業者に確認してもらってからですよね、まずは・・・
壁の浮きは気になりませんか?
気になるところはけっこうありますよね。
回覧板的なローカルな情報網はないんでしょうか???
来客用の駐車場の料金も聞いてなかったことだし・・・
なかなかみなさんとお会いできませんね。
会って話したら凄い会議になりそうですね。
でも心地よく住みたいのだから必要なことですよね????
この場をおかりしまして・・・今後ともよろしくお願いします。
こんにちわ
みなさんが居住しはじめてから約一か月弱
そろそろ、さまざまな問題点や不安を感じているのではないでしょうか?
まだ入居されてない部屋も何部屋かあるみたいですし
とりあえずは、半年後あたりに管理組合が立ち上がる予定ですから
それまで我慢するしかないでしょう
早くみなさんとコミニュケーションがとれるようになるといいですね。
はじめまして。
ウチは夫婦共働きで朝バタバタ出勤するのですが時間が合わないのか
殆ど誰とも会いません…
引越しの挨拶はしたので上下も隣もいるはずなのですが…
ちょっと寂しいですね。
こんばんは。
おとといの雨風はすごかったですね。
うちは土日の休みではないので朝家を出るときから夜帰るまで心配で心配でたまりませんでした。
通気口の締め忘れ・・・・です。
朝みたつもりだったんでヒヤヒヤでした(汗)
無事でしたけどね。
それにしても結構みなさん働いていらっしゃるみたいですね。
うちもほとんど会う方は同じで・・・・夜が遅いので旦那さんとお会いするのが多いです。
でもでも
なんだか安心しました。
知らない間にご近所さんふれあいの場なーーーんてできてたら
入れてもらおうと思ってたんですけどまだなんですね。
この書き込みも多くなるとよいですね。
こんにちは!
通気口といえば、ものすごい汚れますね!!周りの白い壁が黒くなってます〜。噂は聞いていたのですが、ここまでとは思っていませんでした(ToT)
なかなか隅々まで、お掃除できてません〜。
>契約済み3さん
駐車場の件は、私も知りませんでした。エレベーターの張り紙で初めて知ったんですけど、ちょっと驚きました。
土曜日の日は出掛けてたのですが、通気口のことよりも物干し竿にかけ忘れたままのハンガーが飛ばないかと思ってヒヤヒヤしてました^_^;無事でしたけど。
内装のほうは施行業者さんに連絡して徐々に直してもらっています。順調にいくことを願います。
こんばんは。
台所やトイレ、お風呂場の換気扇を付けっぱなしですよね?(業者さんに言われた・・・)止めたとたん玄関の強風がなくなりました。
でも新築は換気をしないといけないんですよねーーーー
冬はさむいですねーーーほんと。
住民Bさんへ
そうなんです、そうなんです。
通気口の周り汚れすごくて。。。。
どうにかなりませんかね?
突然ですが、駐輪場から道路に出る時の段差が気になるのは私だけでしょうか・・・(>_<)。ちょっと斜めになってたらよかったのに〜と自転車に乗る度に思っている次第です。
>契約済み3さん
通気口・・どうにもなりませんよね(T_T) うちは「激落ち君」でたまに落としています。ってまだ一回しかやってないけど^_^; きれいに落ちるけど面倒です〜!
はじめまして
通気口の汚れについては、専用フィルターを通気口内に
取り付けることで解消されますよ。
定期的に交換するだけでOK!