匿名さん
[更新日時] 2009-04-01 20:48:00
契約者向け情報交換用に。
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)
川越線 「日進」駅 徒歩8分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩6分(コートレジデンス)
こちらは過去スレです。
パークシティさいたま北の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-03-20 01:24:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(Arc・Gdn・B)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(Cout)(地番) |
交通 |
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (Arc・Gdn) 徒歩8分(B) 徒歩12分(Cout) 川越線 「日進」駅 徒歩7分 (Arc・Gdn) 徒歩8分(B) 徒歩5分(Cout)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1045戸(418戸(Arc)、343戸(Gdn)、100戸(B)、184戸(Cout)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建(Arc、Gdn) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティさいたま北口コミ掲示板・評判
-
726
契約済みさん
723さん、724さんお返事ありがとうございます。
714です。
市役所だったり村役場だったりと、市区町村によって言い方が違うので
自治体と書きました。723さんの言う通り住んでいる自治体に寄って
金額も違うし引き取ってくれるものも違います。
支所などに行くとごみ収集場所に関する情報を教えてくれます。
「粗大ごみはどうすればいいのですか?」と単純に聞くと
良いのではないのでしょうか?
フロアコーティングは最初見積もりを取ってもらいました。
その後、ゴネテみました、予算に応じると言うから(笑)。
案外安くなったので契約しました。
全てコミコミにすると案外ビックリ価格になります。
あと、何故か『パークシティさいたま北』限定価格!と言う名前で安くなったり(笑)。
何しろ、、、掃除が苦手で(小声で)。
・コーティングした方が逆に滑らない。
・オムツな息子がトレーニング期間に粗相をしてもフロアは汚れない♪
・落書きもきれいに消える!
・ついでにタバコの火でも焦げない(タバコ吸わないけれど)。
=火事に強いのかな?
決めてとなったのは、フローリング材質を聞いてきて
合ったコーティング剤を考えてくれるという点でした。
高額を最初に言ってきても、全てゴネて予算を話して再度見積りを貰うとイイです。
でも、人に寄って考えは違います。
木の素材を楽しみたいという人にはこのコーティングには??の様です。
実母も??でした。でも、私は何度考えても・・掃除が苦手かも(涙)。
みなさん、参考までの情報提供と思って下さいね♪
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
721さんへ、エアコンは高いというイメージがあり今は石油ストーブを使っています。エアコンの方がリーズナブルであれば、先々切り替えようとも思ってます。また、オール電化なので石油ストーブはダメなのかなとも思ってましたが、どこかに禁止とあるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
契約済みさん
うちは今近隣の賃貸マンション住まい(南向き)ですが、コタツと
時折のオイルヒーターで暖房は十分です
内覧会でも確認しましたが、気密性は明らかにパークシティの方が
上なのであまり暖房心配していません
内覧会の日は無茶苦茶寒かったですが、お部屋はそれほど冷えて
いませんでした
石油ストーブはやはり空気が汚れますので少し様子を見てから
使用を考えられたら と思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
契約済みさん
アーク契約者です
内覧会で感じたのですが、宮原からの徒歩距離
ガーデンエントランスを入って庭を突っきればそれほど距離を
感じなくてすむかもしれませんね
朝晩庭を通るというのも結構良いのかも と思いました
ただ、ガーデン南向きにお住まいの方は、夜庭に人の気配があると
気になってしまうかな?
ベランダからの眺望は予想通りで安心しました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
すみません、わたしも当然不可だと思っていました。
たしかに規約では石油ストーブが不可とはなっていないようですね。
オール電化住宅に限らず高断熱・高気密の住宅では、開放式の暖房器具(ファンヒーターや石油ストーブ等の煙突や排気筒がないストーブ)の使用は基本的に使用不可となっています。
理由は一酸化炭素中毒の危険性が一番ですが、燃焼に使用された空気がそのまま室内に排出されるため、結露し家自体にダメージを与えます。
現在では24時間換気システムの設置が義務付けられていますが、計算された吸気と排気になっているため燃焼で汚れた空気全てを排出するのは無理とのことなんです。
頭でっかちになっていたため、だめだと思い込んでいました。
念のためあとで三井に確認してみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
入居前さん
>>723さん
>>724さん
>>726さん (=714さん)
ご親切にお返事をありがとうございました。
近くに支所がありますので、そちらに行って聞いてこようと思います!
本当にありがとうございました。
(724さん、100キロ210円ってすごいですね!)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
契約済みさん
近隣に既に住んでいます
高崎線歩道橋工事進んでいますね
これが出来れば自転車&徒歩なら踏み切り待ちもないし安全です
チャリでステラタウンやプラザノースに行く時も便利ですね
大宮からですが、ニューシャトル加茂宮駅または東武バスの仲屋前
バス停からパークシティまでは歩いて10分かからないでしょう
検討板ではよく高崎線、川越線の使い勝手が話題になっていますが
このような手段もあるということで
バスなら料金は倍になりますが、深夜バスがありますので高崎線
終電後もある程度これでカバーできます
大宮駅からタクシーだと深夜で2000円未満といった所でしょう
配車は多いのですが、利用者も多いので少し並ぶケースが多いです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
契約済みさん
表札を考え始めました。ネットで頼もうかなと思いますが、
表札って接着剤(強力両面テープ)で固定するタイプが多い気がします。
ちゃんと水平に固定できるのかな。
内覧会で表札の場所をしっかり確認してきませんでしたが、(一応寸法測ってきましたが)
はめ込み式タイプではなかったですよね?
外部で注文した人いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
契約済みさん
表札…後回しになっていて、入居後に…と考えていました。
外部で注文した方、私も教えて欲しいです!
ポストの表札(名前)はどんなタイプになっていましたっけ?
ノーマークでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
契約済みさん
>733さん、734さん
モデルルームのものですが、ご参考までに。
私はオプションで頼んでしまいましたが、
オプションのものはマグネットタイプですよ♪
マグネットが付くタイプなので、
直接貼るのに抵抗がある場合は
接着タイプのものにマグネットを貼って対応しても○だと思います。
いよいよ忙しくなってきましたが、新生活、楽しみですね!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
736
契約済みさん
>735さん734です
お写真の掲載ありがとうございます!!
クリアで素敵ですね。
マグネットタイプ良いですね☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
契約済みさん
電話はどこの回線利用しようか迷っています。
J-COMだと、テレビから回線をとる(?)らしいので電話機置き場との
関係で、配線が邪魔にならないかと心配しています。
少し基本料がお安いのが魅力ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
表札ですが、引越のサカイさんの下さったカタログに、
オプションのものと同じ(>>735さん の写真のタイプのもの)が
かなりお安く出ていましたよ☆
もし引越のサカイさんのカタログをお持ちでしたらチェックしてみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
契約済みさん
733です。735さんありがとうございます。
マグネットでつくタイプなんですね。
固定するのに失敗した〜なんてなさそうでいいですね☆
貴重な情報助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
契約済みさん
私はアートさんのカタログから注文しました。
通常よりも安く購入出来るというのと丁度良いものがあったので。
48×136サイズでマグネットにしました。
20%OFFで8400円。 このくらいなら飽きたら数年後に着せ替えのように
張替えが出来そうかな?っと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
契約済みさん
>740さん
アートさんのカタログとは引越しの案内か何かですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
契約済みさん
いつもこちらを、参考にさせていただいております。
お聞きしたいことがあり投稿してみます。トイレを、入居前にタンクレスにつけかえようと考えております。タンクレスは水圧によって種類があるそうで、業者に水圧をはかってもらわなければなりません。ただ、その場合は、やはり契約はそこでしなければならないそうです。比較できないのはどうかなと思っています。
施工業者も、普通のタンクで問題ないかどうかチェックはするけれど、水圧までははからないとのこと。
もし、便器を取り替える予定で水圧を測られた方いらっしゃいましたら、教えていただけるとうれしいです。
もう入居まで一ヶ月をきりました。朝、こちらをのぞいてから、少しずつ引越し準備をしていましす。狭い家なのに、次々に荷物がでてきて驚きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
契約済みさん
>742さん
私も入居時タンクレストイレに取り替えを検討しております。
メーカーおよび施工業者を選定して、内覧会には施工業者に同行して
もらいました。
その際にタンクレストイレが使用可能か水圧を測定していただいたの
ですが、確か0.25MPaだったと思います。
ちなみにこの値は階数によって差があるかと思いますのでご参考程度
にお考えください。
私が検討したメーカーは最低0.07MPa以上あれば「低流動圧対応ユニット」
という装置で使用可能になるとのことでしたので、取り替えすることに
しました。
ちなみに一緒にエコカラットも見積もりしたのですが、オプションより
かなりお安くてビックリしました。
オプション会社さん、たくさん利益取ってますね。(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
契約済みさん
741さん740です。アート引越センターに引越しの依頼をした際に
頂いたカタログに掲載されていたものです。
そこで注文の方は安価でポストなどの表札も一緒に注文できるとなってました。
私はポストの表札は作りませんでしたが。
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
契約済みさん
タンクレストイレが使用可能か水圧を測定していただいたの
ですが、確か0.25MPaだったと思います。
→これは十分参考になる情報です。
各戸でそんな大きなばらつきはないと思います。
けど、水圧測定を頼む=そこの業者に契約申し込みをしなければならないというのはおかしな話だと思います。良心的な水道屋なら下見は無料で来てくれるものだと思います。
水圧測定って測定機をつけるだけだから、ほんと10分かからない作業ですし。
よほど、遠隔地なら下見で5000円取ることもあるでしょうけど。
策として、いくつか業者に電話してみて、「トイレをタンクレスにしたいが水圧測定をしてから考えたい。水圧測定を兼ねて下見に来てくれますか?近くに来る時でいいので、できたら下見にはなるべくお金がかからないようにしたい。」と言って見るべきです。
反応が良い業者っていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
入居前さん
740さん741です。
アート引越しセンターのカタログを見ましたが、
そのような掲載は見つかりませんでした。
ご面倒ですが、何ページか教えて頂けませんでしょうか?
ちなみにうちはさいたま市中央区ですが、カタログが違ったりするのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
タンクレストイレに変える方は、手洗いカウンターは別途設置するんでしょうか?
うちは先々タンクレス&手洗いカウンターに出来たらいいな~と思ったりしています。
でも狭いから難しいのかな~。
もしや、タンクレスに変更する方は、すでに手洗いカウンターのあるトイレの
方(100㎡超の間取り)なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
入居前さん
100㎡以下のお部屋は手洗いカウンター付いてないんですか?
お部屋ごとに色々違うんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
751
契約済みさん
皆様にお伺いしたいのですが、契約会で案内されたテプコシステムズ(㈱ドリーム・トレイン・インターネット)のIP電話は、050で始まる番号になっしまうと聞きました。※固定電話番号ポータビリティサービスは、無いとのこと
048で始まる番号にしたいので、月々料金はやや高くなりますが、J:COMにしようかと迷っているのですが・・・・・皆様はどうされますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
入居前さん
J-comとケーブルテレビの電話どちらにしようか迷っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
契約済みさん
我が家は、諸手続き上早く新番号が欲しかったのでオーソドックスにNTTにしちゃいました。
住んでみて落着いてから何かお得なプランに変更できたら…と思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
契約済みさん
741さんへ740です。
アート引越しセンターから頂いた
アートショッピング「わが家の買物」というタイトルのカタログです。
2008~2009秋冬号の一番後ろの頁から数えて2枚目です。
http://www.omoshiro.co.jp/sp-enter/art/
上記アドレスが専用割り引きサイトで、このURLからでないと割引されません。
ちなみに、返信メールでないと安くなったか確認出来なかったので
コメント欄にアート引越しセンターをいつ利用と記述した方が良いです。
私はメタルエッチングプレートを頼みました。
ついでに集合ポスト用ネームプレートは、和文姓のみ、角ゴシックのみで
一枚2520円と記述されてます。
選択個所が分からなかったので、もし注文されるならコメントに記述されれば
何度でも見積もりメールを送ってきてくれますから大丈夫ですよ。
ちなみに私は現在上尾市です。
さて、問題☆この写真はどちらになるでしょうか?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
ケータイがauなので我が家は基本料が安くauへの通話無料になるKDDIのメタルプラスにします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
入居前さん
電話はJ-comにして固定電話番号ポータビリティサービスをお願いしました。
タンクレストイレ、良いですね。
入居前に、トイレの取替え工事するなんて考えつかなかったので
便座のカタログばかり見ていました。
ちなみに、工事費用はおいくらくらいになるのでしょうか?
また、リフォームの届出は必要ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
>>754さん、どちらの写真ですか?
パークシティ内ですよね・・?
とても素敵☆
私は、先日の内覧会で、
お部屋のチェックを済ませた時点ですっかりホッとしてしまい^^;
共用部を見て周ることを失念してしまった愚か者です・・・--;
お庭や駐車場、駐輪場、各エントランスなどなど、
見て来れば良かった~!!とかなり後悔しています・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
☆住所の件で教えていただけませんか?☆
皆さん、こちらの住所ですはどのように登録されますか(役所等)?
確か、日本橋で行われた事務手続き会では
「さいたま市北区宮原町3-901-1G(A)○○○号室」とお聞きしたのですが、
それはマンション名を省略した住所ですよね?
なので、正式には下記のような住所になるのかと思うのですが???
「さいたま市北区宮原町3-901-1パークシティさいたま北ガーデン(アーク)レジデンス○○○号室」
皆さんはどういうふうに住所を登録される予定ですか?
三井さんのおっしゃっている省略された住所で各種手続きをされますか?
でも、場合によってはマンション名も書くように言われることもよくありますよね。
引越後早々に運転免許の書き換えがあるのや、各種住所変更をしなければならないので(皆さんもですよね)、
どうしようかなあと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
パークシティさいたま北綺麗で最高ですね!
エントランス・ロビー内レイアウトからインテリアまでのコーディネートは赤坂のタワーマンションと見劣りしない出来栄えですね。中庭の景観はココならでは!!
検討板の妬み者や他の営業さんが見たら書き込み出来なくなりますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
契約済みさん
743でタンクレストイレに関するレスをしたものです。
>750さん
デベからもらった資料によると、90㎡以上のお部屋のトイレは手洗カウンタ−
付きみたいですね。
うちはそんなに広いお部屋を買う予算がなかったので、タンクレストイレと
いっしょに手洗カウンターも設置する予定です。
トイレメーカーによっては、手洗カウンターの設置に給排水工事が不要な
商品が出ていますよね。(トイレと給排水を共有するタイプ)
当初はそれを検討していたのですが、内覧会のときにリフォーム業者に確認
してもらったところPSの出っ張りがネックで設置不可と診断されました。
いったんは諦めたのですが、(1)節水になること、(2)省スペースになること
がメリットと感じ、給排水工事を行って設置することにしました。
>756さん
工事の見積もりですが、トイレ内のエコカラット込みでトータル50万円弱です。
複数の業者さんで見積もってもらいましたがだいたい同じくらいだったので
一番近い業者さんに決めました。
リフォームの届け出ですが、管理規約(案)によるとフローリング張り替え
などの大規模工事でなければマンション内掲示板への告知と左右上下のお部屋
への連絡のみでよいみたいです。
この辺は工事が近くなったらデベに確認するつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
761
入居前さん
>760さん
756です。
さっそくのお返事、ありがとうございました。
タンクレストイレの取り替え、真剣に考えてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
契約済みさん
743さん
742です。詳しいお返事ありがとうございます。我が家は壁の中でなく、棚をつけた中に手洗い用の管を入れるセットタイプを検討しています。一件しか見積もりをとっていませんが、エコカラット込みで60万と言われました。
すでに見積もりもすませて、工事に入るだけという743さんのレスを読み、自分の計画性の無さが悲しいです。内覧会で、トイレに配管があることにも気がつかず、今図面をみてびっくりしました。なので、我が家のトイレにタンクレスをつける注意点を教えていただいているがごとくです。
実際に現場で見積もりを取ってもらえるのは、21日以降ですが、お話をしっかり参考にさせていただいて、50万で頑張ってみます!
本当にありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
743
>742さん
ご参考になれば幸いです。
ちなみにトイレの中にPSがなく奥行1200mm確保できるのであれば
給排水統合タイプが設置できますので、工事費込みでも40万円を
切るみたいです。
現場対応でなんとか設置できないか粘ってみましたが、PSが入って
いる壁をいじることになるので問題になる可能性を指摘されて
断念しました。
市内にはメジャーなトイレメーカーのショールームがあります。
そこでは実物が確認できますし、リフォーム業者さんも紹介して
もらえます。
我が家は数社検討して、INAXに決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
どなたか内覧会の時にエレベーターの幅や奥行きを
計られた方いらっしゃいませんか?
すっかり計り忘れてしまいました・・・。
もし計られた方いらっしゃいましたら、お教えください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
契約済みさん
エレベーターは幅80センチ高さ200メートル奥行158センチでした。
全部同じかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
契約済みさん
757さん、754です。
先日の写真はくねくね?公園??の方から出入りできるガーデン内の一室でした♪
ではこちらはどうでしょう♪♪ 楽しみですねぇ~☆
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
749
749でタンクレストイレについてレスしたものです。
760さん、762さん、763さん
それぞれ詳しい情報をありがとうございます。
とても参考になります。
766さん、
いろいろと写真をありがとうございます。
あちこち見て回ったのですね~。
うちは時間的にそれほど余裕がなったので、見ていませんでした。
もっとゆっくり見たかったな~。
754の写真で窓の外に見えるのはアークのエントランスのあたりの中庭側、
ということですね。
766の写真は、ガーデンのメインエントランスを入って行った時に右手に見えた
ちょっとしたお庭(エントランスの西側かな?)を、ガーデン棟の1階解放廊下から
撮ったもの、ではないでしょうか?
違っていたらごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
契約済みさん
767さん、766です。
766の写真は大正解です、素晴らしい!(聞こえないとは思いますが、拍手してます☆)
前回の写真はガーデンのパーティルームのある1階になります。
アークも玄関を出ると緑がたくさんでとても素敵でした。
内覧業者を依頼していた関係で、時間がかかることを想定してくれたのか?
中庭をゆっくりと案内してもらいました。
子供が1年後に小学校になるので、いろいろ聞いていたのですが
アークのエントランス側に防災センターが入っているとのことで
AM8~PM8まではコンシェルジュがいるそうです!
(写真はそのコンシェルジュのいる側のエントランスです。)
娘が上級生になった時にも、小学校からの帰りに「ただいま」をいう
人が居て?ちょっとかなり嬉しいです♪
ところで、住所は「さいたま市北区宮原町3丁目901番地1 G(Aなど)○○○」
と記載すると書いてありました。『パークシティ』って入らないのかな?と
思いながら話を聞いてましたが。皆様はどうなのでしょう??
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
765さん
情報ありがとうございます。
ちなみにこの幅はカゴの幅ですか?
それともエレベーターの入口ドアの幅なんでしょうか?
冷蔵庫を新調しようとしてますが、
エレベーターに乗るかどうかわからなく、ご質問させていただいています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
契約済みさん
>>768さん
ところで、住所は「さいたま市北区宮原町3丁目901番地1 G(Aなど)○○○」
と記載すると書いてありました。『パークシティ』って入らないのかな?と
思いながら話を聞いてましたが。皆様はどうなのでしょう??
私も同じように思っていました。
公的な機関に住所を届け出る際、マンション名を省略したままで良いのでしょうか?
きっと「省略しないように」促されますよね?
個人的には、マンション名も含めた住所で「転居のお知らせ」を作成しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
771
匿名さん
公的なものはふつうマンション名は入りません。
免許しかり、住民票しかり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん
>>771さん
公的なものはマンション名が入らないのですか?
確かに、本籍には入れませんね。
住民票にも入れないのでしたっけ?
先日、北区役所で「住民異動届」をもらってきました。
(私は同じ区内の引越のため)
そこには新旧住所ともに「方書(アパート。マンション名等)」と記入欄があります。
なので、住民票にもこのマンション名が反映されるのかと思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
ちょうど、今手元に住民票と印鑑証明があったので確認してみましたが、
両方ともマンション名が入っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
マンションの規模によって、大きなマンションだと番地名で建物が登録されている?ので公的な書類にはマンション名は入れないのが正式となります。
逆に、そのような登録がされていない比較的小さい規模のマンションの場合には、公的書類にマンション名も必要となります。
マンション名アリの住民票は、今住んでいるマンションが大規模マンションではない場合でしょう。
ここは大規模なので、役所で転居届を出す時などにマンション名を書いて出しても、マンション名が無い状態に直されますよ。
年賀状などは、書きたければパークシティと付ければいいし自由だと思いますが、知っている人から見ると「大規模だからマンション名書く必要ないのにね~書きたかったんだね~」と思うか、「小規模なマンションに越したのね」という思う人もいるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
アーク契約済みさん
住所の表示は、たぶん公的なものはマンション名が入らないと思います。
(以前、そんな話を聞いたことがあります)
転居のお知らせのはがきや、年賀状などは、個人の考えで入れたり入れなかったりして
良いかな~と思いますが…
宅配物や、どこかで購入して自宅配送にする場合などは、マンション名を入れた方が、
間違いもないですし、配達の方も楽なんじゃないかと思ったりしています。
前に、住所が一部間違っていたのに、マンション名が入っていたため、
宅配業者の方が届けてくれたことがありました。
(ちなみに住所の一部が間違って(3→8)いて、電話番号は前住所…)
最初の1年間などは郵便局の転送などもすごい量だろうな~などと
ぼんやり考えていたりします。
ちなみに、ヤマト運輸は転居を届けておくと、転送してくれるらしいです。
郵便局の郵便みたいな感じなんでしょうか。
他の宅配業者さんはどうかはわかりませんが。
転居届は郵便局くらいしか思いつかなかったのですが、先日営業所に
荷物を出しに行って、そのポスターを見かけました。
ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件