埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティさいたま北」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. さいたま市
  7. 北区
  8. 宮原駅
  9. パークシティさいたま北
匿名さん [更新日時] 2009-04-01 20:48:00

契約者向け情報交換用に。

所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)
川越線 「日進」駅 徒歩8分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩6分(コートレジデンス)



こちらは過去スレです。
パークシティさいたま北の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-20 01:24:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティさいたま北口コミ掲示板・評判

  1. 786 匿名さん

    住所に関するお話、とても勉強になりました。ありがとうございました。

  2. 787 契約済み主婦さん

    早い人は、あと2週間で入居ですね。
    うちはゆっくりなので、まだまだって感じです。

    引っ越しを実際にされた方の
    「こうしておけばよかった~!」という意見を
    とても期待しています。

    また、今引っ越しを前にして、こんな工夫をしたとか
    こんな便利なこと(物)があるよ、とかの情報を
    寄せてもらえたら助かります。

    幼児2名を抱えて、たぶん、すごく効率は悪いと思うので。
    まだ乳児のほうが良かったような気が…。
    何をしていても、「参加」したがるし、
    おもちゃを整理してあまり使ってないものを先にしまおうと
    思っていても、目の前ではできないし…。
    (夜中に作業しても、翌日、目新しいダンボールを見つけると
    「これな~に」攻撃にあうのは必定…)

  3. 788 契約済みさん

    787さん。 お気持ちすごくわかります!!
    我が家も幼児二人抱えての引っ越し、あと二週間です!!

    今日も赤ちゃんの頃の、これはもう使わないであろう!!おもちゃを実家へ・・・と
    思い仕分けしていたら・・・「何これーーー!!」初めて見るおもちゃかの様に・・・。

    子供の物は寝てからが基本かもしれません・・・。
    あとは割り切って一緒に楽しく??昼間にやるかですね。。。
     
    とにもかくにも、あと二週間、親子共々楽しみです♪♪

  4. 789 匿名さん

    私も幼児1名を抱えての引越です。
    しかも、夫はこのところ仕事がとても忙しくなってきて、休日なしで働いています・・。
    無事引越ができるのかものすごく不安です。

    まだ箱詰めもしていないのですが・・
    皆さんは何から箱に詰めていますか?
    見当がつかなくてーー;

  5. 790 契約済みさん

    先日羽田空港から出張の帰り、たまたまマンションズ首都圏版を
    手に取りましたが、首都圏という目線で見ても

    1.JR東京駅から1時間以内で徒歩10分圏内
    2.自走式駐車場
    3.オール電化
    4.生活関連施設充実
    5.そこそこの広さ
    6.予算
    という観点で絞ると意外に候補ないものですね

    最終神奈川かこちらかで迷いましたが、以前から土地勘もあり
    生活環境が気に入っている宮原にして良かったと思います
    高崎線の東京乗り入れがもう少し早くなると嬉しいんですけどね

    3月末には相当数の灯りが灯っているといいですね

  6. 791 匿名さん

    その項目に予算を入れてしまうとそうなるでしょうね。
    神奈川界隈は難しいでしょう。
    千葉ならちょっとはあるかな。
    うちはもともとこのあたりに土地勘があったので必然的にここになりましたが。

  7. 792 契約済みさん

    768です、774さんありがとうございます。
    私は素朴に住所の定義を知らなかったので、「へぇ~」×10な気分♪
    私のように住所の定義を知らない人も多い事も判りました。
    私は、「このように記載のこと」と手続き会で話があったので
    そのようにしたいと思ってます☆


    でも、この定義を知った上で住所の書き方を自分流に変更するのは
    役所に提出するものでなければ良いのでは?と思います。
    (現に私は今のマンションとは名ばかりのアパート名を省略しても
    宅配物や郵便物は届いてる☆)

  8. 793 引越前さん

    幼児2人を抱えての引越しです。
    引越しまであと2週間…まだ何もしていません(泣)

    エアコンを来週末、大宮ビッグカメラに行って購入しようと
    考えていますが、入居に合わせて取り付けは時間的に厳しいでしょうか?

  9. 794 契約済みさん

    先日、タンクレストイレで盛り上がっていましたが
    トイレは数年後にタンクレスにするというのは可能・・・ですよね?
    でも、そういう途中で変更ってお値段的に高かったりするのかしら?
    ご存じの方教えてください。

    市外からの引越で、先日今住んでいる役所に転出届を提出しました。
    電気やガス(使用最終日などいわないといけない?)、水道にも連絡しないと。。
    忘れているものがないか不安です。

  10. 795 匿名さん

    タンクレストイレはあとで交換も可だと思って
    ウチも先々考えることにしました。
    お部屋の階によって水圧の問題もあるようですが、
    何年か経てば、水圧が低くても対応が可能なタンクレスも
    もっといろいろでてくるかもしれない、と思って。
    今もあるようですが…。
    うちは手洗いカウンターもついていないタイプのトイレなので、
    それも付けたいです。
    狭いから難しいのかな?

    今後、タンクレスにした方の感想や手洗いカウンターを
    後から付けた方の感想などが聞けたら助かるなぁ…
    (入居してからだし、何年か経ってからかもしれないけど…)

  11. 796 匿名さん

    朗報?です。

    先日、北区役所に行ってきました。
    3月下旬ですが、区役所は大変混雑するとのこと。
    転入、転出届や同一区内の異動届などを出すのに、1時間以上、場合によっては2時間は待つようです。
    そのため
    「産業振興会館」(パークシティさいたま北のすぐ近くです)に区役所の臨時窓口を設けるとのこと。
    しかも、予約制ですので待ち時間はあまりないと思われます。
    私は早速3月下旬の予約を取ってきました。
    北区役所で予約できました。
    ご参考までに。

    産業振興会館
    http://www.shisetsu.city.saitama.jp/Public/PC/shisetsu2/751.html

  12. 797 匿名さん

    796さん、情報をありがとうございます。
    ほんとにすぐ近くで手続き出来るんですね~。
    パークシティへの入居者が多く見込まれることもあってなのかな?
    ほんとに助かりますね。

    早い人はお引越しまであと1週間ほどですね。
    引き渡し直後だとオプション工事などもあるから、あまりいないのかな?
    うちはフロアコーティングとかの関係で、4月に入ってからですね。
    今年はサクラの開花も早いっていうし、間に合うかなぁ?
    あれ?桜の木ってあるんでしたっけ?

  13. 798 契約済みさん

    タンクレストイレへの交換についてですが、我が家含め
    90㎡以下のお部屋では手洗カウンターも必要になると
    思います。スペースの都合で給排水統合タイプが付けら
    れない場合は工事が必要なので、工期1日では微妙みたい
    です。
    最悪2日間トイレが使えないことが許容できるなら、
    入居後の交換もアリだと思います。


    >795さん
    現在でもメーカーによっては外部ユニットなしで低水圧
    に対応可能な商品があるみたいですね。
    入居前にリフォームする予定なので、設置後の様子など
    ご報告したいと思います。

  14. 799 引越前さん

    産業振興会館の臨時窓口については、入居説明会の時に皆さん紙面でいただいていなかったのでしょうか?
    私もこちらで申請しようと思いましたが、平日の午前中限りだったので、3月の最終および4月の最初の週末に北区役所も臨時で受付を行っているとのことなので、そちらで手続きしようと思ってます。

  15. 800 匿名さん

    皆さん、住宅ローンの金利は何パーセントで実行になりましたか?

    私は提携外の金融機関に住宅ローンの申込をしましたが、
    その金融機関の3月の住宅ローンの金利が本日発表され、
    我が家は10年固定1.75パーセントの金利で融資が実行となることに決まりました。

    個人的には充分満足な金利ですが、
    もしかしたら提携の方が低金利だったのかな???と少なからず気になります。

    いかがでしょうか?

  16. 801 匿名さん

    最近、よく書き込みがありますが、そもそもの話、新築マンション既存のトイレを替えるほどのタンクレストイレの魅力ってなんですか。検討中の方、参考までに教えてください。

  17. 802 契約済みさん

    >>800
    10年固定1.75%は安いですね。

    おそらく提携の中央三井信託銀行にしている人は、私を含め変動金利(3月は優遇後0.875%)を選んでいる人が多いんじゃないでしょうかね。

  18. 803 契約済みさん

    >801さん
    従来型のトイレの場合一回の洗浄で10〜13Lの
    水が流されるのに対し、節水型のトイレはその
    半分の水量で済むそうです。
    あと最近のトイレは洗浄方式や形状が工夫され
    ていて、トイレのお手入れが楽になっている
    ようです。
    タンク式トイレでも節水型はありますが、せっかく
    入れ替えるなら有効なスペースが確保できる
    タンクレストイレということになりました。
    あと個人的にはタンクの上に手洗器があると、水
    はねや汚れが気になるということもありました。

    確かにアフターサービスを捨ててまで入れ替える
    必要があるのかという突っ込みがあると思いますが、
    取り替え後のメンテは近所のリフォーム業者が
    対応してくれますし、どこに価値観を見出すかは
    人それぞれですので、ご参考まで。

  19. 804 契約済みさん

    アラウーノだと掃除もラクでいいですよね
    うちも予算があれば代えたかったな

    内覧会の時、エントランス横のトイレ使ったら、恐ろしく
    水が流れるので、部屋のトイレもそうだったら・・
    結構ヒキました

  20. 805 匿名さん

    801です。なるほど、節水になるのですね。半分の水とは結構ビックリです。うちは、まだそこまでの余裕はないので、タンクの中に細工をしようと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ルピアコート本川越ステーションビュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸