- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
コンシェルジュって・・いる?いらない?
-
281
匿名さん
コンシェルジュって管理人だよ。
実際に管理人だし、ちゃんと辞書にもそう書いてある。
コンシェルジュと管理人は別と言ってる人は何か大きな勘違いをしてるんだよ。
-
282
匿名さん
うちのマンションは、コンシェルジュと管理人は、管理規約で別々に定義しているし、時間帯(重なる時間帯が多いけど)も違う。
仕事内容も、求めている仕事も違う。
管理人さんは、設備に強いし点検の立会い等するし、作業服っぽい制服着ているし、電球とかの取替えも業務に入るけど、クリーニングや荷物の受付はしない。
コンシュルジュさんは、宅急便やクリーニングの受付などするし、電球取り替えないし、設備点検の立会いなどしない。
大雑把にこんなかんじ。
管理会社に払う費用の内訳も、管理人さんは単価高いし、コンシュルジュさんは単価安いよ。
あくまで、うちのマンションの場合だけど。
-
283
購入経験者さん
うちのマンションも、コンシェルジュと管理人さんは違う。
ほぼ上の人と同じだけど、それ以外でいえば、コンシェルジュは、共用施設(フィットネスとか
ゲストルームとか)の予約受けつけをしてくれたり、タクシーを呼んでくれたりする。
管理人さんは、やっぱり施設管理がメイン。これはうちのマンションの場合だけどね。
-
284
匿名さん
ホテルのフロントが、マンションフロントならばホテルライクと言えるし誰も文句ない
外見、知識、配慮
フロントには欠かせないが
マンションコンシェルジュにあるだろうか?
マンションコンシェルジュの求人広告を見れば、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名はん
英語ができて、中国語ができて、敬語ができて、にこやかな応対をして夜も勤務するコンシェルジュでも希望なのかな。
本物の元ホテルのフロントとかいますよ。
グレードが高くてかつそれに見合うお金さえ払えば、そういった方を呼ぶことも可能でしょう。
多分そこまでの対応は必要とされていないのでしょう。
-
286
匿名
↑外見が抜けてる
知識や配慮が欠けていても、外見がよければいいと思う住民はいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
ま、マンションのグレードに見合ったグレードのコンシェルジュがいるという事でしょう。
-
288
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
コンシェルジュなんて無駄な人件費をよく住人は払う気になるな。
タクシーなんて呼ぼうと思えば自分で出来るし、オートロックでセキュリティは十分。クリーニングも然り。
ハイソサエティの人間にでもなった気分にさせているだけだろ?デベの思うつぼだな。
しかも無駄な金払わされてw
-
290
匿名さん
うちのマンションはコンシェルジュ2年でサヨナラした
理由は、制服着て座ってるだけで何の役にもたたないって言うより
頼む事が無いからって理由が一番だったかな。
変わりに管理人にしたけど、棟内見廻ったり、その辺掃除したり(掃除は別の人も来るけど)
電球交換とかコンシェルジュより同額で良く動いてくれてますよ
-
-
291
匿名さん
コンシェルジュって、よくある大規模マンションのミニショップ並みに不必要だよね。
ミニショップって品揃え中途半端だし割安感も無いしで、近くにあるコンビニの方がよっぽど便利。
もっとも近くにコンビニが無ければミニショップも多少は重宝するかもしれないけど。
コンシェルジュも単に見た目のイメージを良くして、マンションの高級感を出すためだけのもの。
ミニショップ同様、まったく必要なし!
-
292
匿名さん
お年寄りの一人暮らしとかなら、いるってだけで安心なのかもね。
-
293
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
>お年寄りの一人暮らしとかなら、いるってだけで安心なのかもね。
管理人でいいじゃん
-
295
匿名はん
単にいるだけでいいのならどうにでもなるか?
そんなんだったら、管理組合がタレント事務所とかイベントコンパニオンの事務所に頼めばいいんじゃない。
いまは結構ひまをもてあましているんだろうし。もち、売れないの。
ただし集中力が短時間しか続かないからそのへんは大目に見て。
時給×千円くらい?面倒くさいだろうけど。
で、、、でも、管理組合でそんな議事通るのかな?
美人ならというのはよっぽどおばかな組合だね。
-
296
匿名さん
>294さん
管理人さんはダメなのよ。雑用で忙しいでしょう?
コンシェルジュは一見、無駄と思える事を頼めるからいいのよ。
タクシーだって、自分で読んだ方が早いけれど、コンシェルジュに頼む、その過程が
人とのお付き合いになっていいのよ。
-
297
匿名さん
-
298
匿名さん
いる?いらない?どちらかと言えばいらない。
警備員の方が良いような気がするから、若い男性が睨み利かせていてくれたほうがいいかもね。
-
299
匿名
管理費安くして、とっとコンシェルジュ辞めさせたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
いない物件よりいる物件の方が当然管理費が高い。
これは購入する前から分かっていたこと。
いるという人はいる物件を、管理費が高い事を嫌う人やいらない人はいない物件を、管理費が高くてもかまわない人やどちらでもいい人は両方の物件を検討してきたはず。
当然、どちらでもいいと言っていても、いらないという人は出てくる。
下がり景気の場面ではなおさら。
だけど、「いらない事」「管理費負担が低い事」をきちんと考えていた人と違い、考えずに選んでおいて後からいらないと言うのはあまりにも思慮も配慮も足らなさ過ぎるように思います。
まあ実際のところ、いると考えていると言ってもたいていは見栄だから(そこが大事な人も多い)、生活に困窮している様子を見てまで強く必要性を主張できない弱い所はあるけれども。
-
301
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
-
303
匿名
ブスで愛想なし、おまけに非常識ときたら…
なんでこんなのばっかり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
コンシェルジュって大もとはフランス語なんだろうけれど、そうすると管理人もやっぱりconcierge
なんだけれど、この辺はどうなっているのだろう。マンション(英)に同じくもとの意味からずれて
日本語化してしまったのだろうか?
-
305
匿名さん
そね。デベかデザイナーが作った和製英語になってるね。
マンションだって現地の欧州の人に言ったら、築数百年のお城のようなものを想像するかも。
なんせ日本は経済大国だから、取引先などはほんとうに信じてしまう。
世界一の経済大国の会社の社員だからマンションに住めるのは自然な流れ。
でも、現地の会社の人もお城みたいなでっかい家に住んでたりするし。邸宅で接待したり。
自宅マンションにコンシェルジュがいるなんて恥ずかしすぎて話題にはできない。
-
-
306
匿名さん
まあ話題にするほどの事でもないけど、恥ずかしすぎる事でもないね。
-
307
匿名
コンシェルジュをしていた者です。
物件によるかと思いますが、私のいたマンションはコンシェルジュサービスの内容が多く、とても忙しかったです。
意味のわからないことで怒鳴られることもあり(なんで〇〇急便を取り扱わないんだ!ここに置いていくから電話しとけ!…とか)、正直とてもストレスのたまる仕事でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
コンシェルジュとは、そもそも集合住宅の管理人を呼んでいたものではあるが、管理業務に関係の無い世話をしだすことが切っ掛けとなり管理人とは別の意味に派生したのです。
今では、ホテルや大きな駅や施設など広く用いられています。
言わば、何でも世話をする総合的な世話係と言うことです。
デベロッパーやデザイナーが作った言葉ではなく、100年くらい前にはあったようです。
それを日本のホテルで広まり、マンションにも取り入れられたということです。
-
309
匿名
派生したとかえらそうにウンチク語ってるけど
実際に日本ではホテルで案内係として導入されたのが
最初で、管理員という意味で使われたことはありません。
マンションでもホテルと同じように様々な相談に乗ってくれる
共有の執事的存在として導入されたわけで、用語としても導入経緯も
管理員とは関係ありません。
-
310
匿名さん
いらない
結局、管理人さんに頼める程度のことしか、頼まない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名
駐在時代にメイドルームがあるようなアパートに住んでました。
ちなみにそこは管理人、ドアマンからコンシェルジュ、
ハンディマン(住環境全般を修理してくれる人)と役割毎に人が決まってて
色々と身の回りを世話してもらいました。
コンシェルジュはフロントの受付なので日々の挨拶や世間話、
たまにある荷物の受け渡しとかレストランやスパのリザーブ
といったあたりで日々の生活支援みたいな感じもあり、それなりに重宝してました。
あと、知ってる顔(というか普通に知り合いっぽい間柄になるますね)の
コンシェルジュとドアマンがいつも居てくれる事で
家族を残していても治安面の不安感を払拭してくれる効果がありましたね。
今も高級じゃないですが普通の大規模タワーでコンシェルジュがいますけど
日本は品質が一定してるので、定期的に何かが壊れるといった事もなく
宅急便も宅配ボックスみたいな便利なものもあって、何より治安が良いので
マンション内に不審者が侵入する事も稀で住居人を一々識別しなくてもいいですよね。
だいたい、うちのコンシェルジュはあんな大規模だと住居人の顔覚えられないだろうし
コンシェルジュは必要ないと思いましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
日本の場合は、管理員以上の仕事が考えられないから、高級感の演出という目的以外では不要でしょう。
海外の場合は、特に物価の安い所の場合は顔見知りが1人でも多いほうが何かと安全です。
普通よりちょっと良い程度のアパートでも2重ロックや3重ロックが当たり前で
鉄格子の門を開けて、外扉を開けて、内扉を開けて・・・という生活だと言い方は悪いが
牢獄に住んでいるようなもの。
こういった環境では、いろいろと頼める人がいると確かに便利でしょうね。
私は経験ないけど鉄格子のなかに3000円程度の安物のナイキの運動靴を干しいたら盗まれた
なんてことが日常茶飯事だそうです。
将来年金で生活しようとすると、そういった国が視野に入るので色々慣れておくとよいかもです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名
年金が足りなくて生活が苦しいから海外に逃げるの。
少ない金で豊かに暮らせるから。
潤沢な資産があったら、日本で老後を過ごしたいよ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
316
匿名さん
同じ生活費で信じられないくらい優雅な暮らしができますからね。
メイド付きとかも珍しくないし。
ただ今30代、40代の方が老後をむかえる頃までそれだけの物価差があるかは分からないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
管理員なんて財閥系でもイラっとする頭悪そうなじじいだからなあ。
まず金もらってるなら「ちゃんと気を配って共用部の掃除をしろよ」と言いたい、いちいち指摘される前に。
・・・なんてことがコンシェルジュとつくとありえないですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名
コンシェルジュが居るようなマンションだと、コンシェルジュ、管理人、清掃員はそれぞれ別々では?
さらに警備員も別に居る場合もある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
マンションにコンシェルジュサービスを導入したのは、管理会社が更なる利益を得ようと考えたからです。
もともとは、金持ちが自分たちがやればいいことを金を払って自分たちより収入の低い人にやらせることから始まったのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
フロントデスクの受付という意味では年老いていても
経験から機転を利かすぐらいのスキルがあればいいのでは?
逆にただマニュアル通りしか対応しない受付はコンシェルジュじゃないね。
どうせ働かないなら置物としてと割り切って、
若くて美しいほうが見栄えはいい、という意見なら同意ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
入居済み住民さん
管理人と言われるレベルの仕事をしてくれるならいいが、安月給でそんな人材雇えないし、そもそもそこまでの権限が与えられてないから使いもんにならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
コンシェルジュの一人当たりに必要なマンション側の出費って、毎月60万円くらい必要みたいです。
2人常駐なら毎月100~120万円が管理費から支払われることになる。
300世帯なら世帯当たり4000円くらいですが、100世帯だと1万円ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名
パンフみたいに若い女性ならいい 偉そうな老人は好ましくない 気分悪くクリーニング出さない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名
目つきの悪い爺さんが良いなんて意味じゃ無いけど、男性の方が良いと思う。
マナーの良くない居住者とか来客には、目を光らせてるくらいの方がありがたい。
出入りの多い朝夕の時間帯などは、共連れで部外者が入って来られるので、
セキュリティ厳重で防犯カメラがあろうとも、デスクで見張ってる目がある方が強い。
女性コンシェルジュだと、どんな相手からもナメられてるような気がする。
若い女性が良いという意見を見るけど、一流企業やデパートの受付嬢でもあるまいし、
仕事ができる美女なら、マンションのコンシェルジュなんてやってないだろう。
並程度の容姿で、いつもヒマそうにボーっとしてるだけなら居ても管理費の無駄使い。
デスク業務もロクにできないくせに、防犯の役にすら立ってない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)