申込予定さん
[更新日時] 2021-01-13 11:52:47
ここのスレでいろいろ書かれてますが(噂etc)
実際の住み心地はいかがでしょうか?
よかった点・不満な点をあげていただけたらうれしいです。
[スレ作成日時]2008-08-26 14:58:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市 南区内谷4丁目229番(地番)さいたま市南区内谷4丁目10番11-以下部屋番号(住居表示) |
交通 |
埼京線「武蔵浦和」駅から徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
105戸(管理事務室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グローリオ武蔵浦和口コミ掲示板・評判
-
226
住民
225 の方なんてかいてあるのでしょう。意味がよくわからなくて
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
マンション住民さん
フローリング部分は全室ワックスがけやりましたが、1年に1回程度なので、気休め程度にしかなっていないかも。
効果は4か月程度のワックスなのに。
頑張ってかけてもワックスに傷や水滴がついてすぐ見た目悪くなるし、全室フローリングはメンテの部分では少々面倒くさい…(普段の掃除は楽だけど)。
入居してから24時間換気のおかげか結露はみない点は楽だった。お風呂のカビもほとんどないし。
-
228
住民さんA
初めての住宅購入なので質問します。固定資産税っていつ頃請求が来るのですか?
いきなりドーンと来られると困るので教えて下さい。
-
229
住人
バルコニーの手すりに干すのは禁止だって言われてもまだまだ干し続けてる方々止めましょう。
駐車場で子供を野放しにしてる親!止めましょう。
ってかここに書き込んでも無駄だよね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
気になるのならマジックハンドでふとんを落とせば^^
ふとんがふっとんだ~って止めるかもよ
-
231
マンション住民さん
>228さん
確か、そろそろ納税通知書がくるはずです。
一括か4分割か選べたような気がします。
-
232
住民さんA
なるほど分割もありですか。レス助かりました。どうもです。
-
233
匿名住人
いまだにバルコニーの手すりに布団等 干されてる方がいらっしゃるとは...布団干しなんて、ホームセンター等で安く売ってるし、そろそろ空気よみましょう(^^;)ご家族みんな気にされてないんですかね...
駐車場付近で遊ばれてるお子さんは、ほんと危ないです(>_<)車の方が気をつけてくれると思った、じゃ 何か起きてからでは遅いです。大切なお子さんを遊ばせる場所を今一度 考え直していただきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名
ずっと走り回ったりジャンプしたりとにかく毎日うるさいです
上か横か特定できなくても管理会社に苦情言ってもいいのでしょうか?
この騒音、夜10時まで続きます(泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
住民
注意されてもやめない家...困りましたね。
何度注意されてもベランダでタバコをやめない家もあるぐらいだからね(灰や吸い殻が落ちるような吸い方なんて危ない。のりだして吸ってるの?室外機の前で吸ってるの?)。
わざわざ敷地外に吸いに行ってる人もいるみたいなので配慮できる人もいるし、できない人もいるってことなんでしょう。
それにベランダでゴミの保管をする家まであるとは驚き。嫌がらせ?
臭いが周りに迷惑をかけることになることぐらいわかるでしょうに...臭わなくてもゴキブリやハエがきちゃいますよ。
家の中で蓋つきのゴミ箱を使えばいいだけの話しで、わざわざ日が当たるところに出す神経がわからない。
部屋の中でも臭いが出ないように工夫したり、お金をかけたりしたくないのでしょうかね。
自分の家さえよければ周りに迷惑かけてもいいって考えはいただけないですね。
バレてないと思っているのは当人だけで、周りは音や臭いで気付いていることに気がつかないんでしょうね。
それともバレても平気な神経の持ち主なのか...
-
-
236
住人
234さん
管理会社に苦情を言ってもいいと思います。
それでなくなるかどうかはわかりませんが、近所の方も苦情を言っていたら、だいたいどこの家かはわかるみたいです。
ベランダで生ゴミの管理はやめてほしいですね。
-
237
匿名
どんな事情があるにせよ、夜中の1時過ぎに車のクラクション?を鳴らさないで下さい。
-
238
匿名
ごみ置き場の前に赤いコーン立ててるのは、ここに停めるなって意味なのお解かり?
赤いコーンどかしてるのずっと見てたら、眼つけられた。
GW中もごみ置き場の前に停める予定なのかな?コインパーキング行けよ。
-
239
匿名
238さんが常識的なのに、眼つけてくるなんて...非常識なうえに強気な態度(-_-;)手におえませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名
注意事項を掲示されていても無視している家は、他の住民へ嫌がらせをしているんでしょう。
注意されてもやめない家はどうしたらいいんだろうね。
気が短いので、うちの上が布団干してバンバンたたいてゴミを落としてきたり、禁止事項を無視してうちに迷惑が及んだら、どなりこむかも。
してはいけないことをわかったうえでしている家はたちが悪い。
それにしても管理人が外から見て布団干ししている家にきちんと注意すればいいだけなのに、はたらかないね。
-
241
マンション住民さん
布団干しの件、管理人さんは以前からチェックされているようですよ。
掲示板に名指しの様な形で書かれる前に、直接要望など出されたらよろしいのに~。
その方が事情などわかるんではないですか?
布団干し云々でギスギスするより、気持ちよく働いていただきたいなぁと思う者です。
-
242
匿名
管理会社に苦情を言うよりやってる本人に言うべきでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名住民
242サン、簡単に言わないでください。ご本人に直接いって、直すような方だったら、はじめから常識の欠けてることはしないと思いますし、思ったことをなかなか口にできない→我慢されてる方の方が確実に多いと思います!管理人サンによびかけていただくのが、私も宜しいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名
ここの管理会社がどういうスタンスかはわからないのですが、以前住んでいたマンションの管理人さんは、てすりに布団を干していたり、共用部廊下に物が出ていただけでピンポーンと注意にまわられてました
当事者同士の場合はこじれる可能性があるので、第3者に入っていただくのがベターだと思います(実際、ご近所トラブルで殺人なんてこともあるわけですから)
規約違反をしている家の方は周りが怖くないのかしら?
心ない人の規約違反・マナー違反のために、我慢を強いられている方々の心中は穏やかじゃない
我慢は外から見えないから、規約は守る・人の嫌がることはしないという、なんだか子供の約束のようことを心掛けないと、思わぬトラブルに発展しかねないと思いますよ
-
245
匿名
1階ですが、カンコーヒーの缶が落ちてきた。
次はないと思え。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件