埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネコンフォートレジデンス(大和田)購入者限定」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 見沼区
  7. 大和田駅
  8. ルネコンフォートレジデンス(大和田)購入者限定
契約済みさん [更新日時] 2014-05-06 12:08:37

内覧会の日程も決まったので、購入者用のスレ立ち上げました。
同じマンションの住人になる皆さんで和気藹々情報交換しちゃいましょう。

荒らし投稿には基本的にスルーで行きましょう。

[スレ作成日時]2007-11-07 20:58:00

[PR] 周辺の物件
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
クラッシィハウス大宮植竹町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネ コンフォートレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2 内覧前さん

    こんばんは。みなさん内覧会、たのしみですねー。ところで、みなさんはどんなところをチェックするのでしょうか?立ち会い業者さんとかを利用する方はいますか?
     また、オプションを購入された方はいますか?

  2. 3 契約済みさん

    そうですね。具体的に何か道具は必要ですかね。
    家族みんなでいくつもりですが・・。
    ところで引越しはみなさんどうされますか。
    先日送付されてきた会社にしますか。

  3. 4 AAA

    うちは内覧の業者立会いは利用しません。

    引越し業者は幹事会社の見積次第では他社にするかなって感じ。
    幹事会社が20万以内で出してくるようなら幹事会社でもいいかな〜

    うちはオプションは付けなかったです。
    あの高い金額設定はありえないと思ったから。

  4. 5 契約済みさん

    皆さん、フロアコーティングと窓ガラスフィルムはどうされますか?
    私は外部に見積もりしている最中です。
    両方あわせて30万円くらいとちょっと高めな金額で悩んでます・・・

    皆さんはフロアコーティングもしくは窓ガラスフィルムはやりますか?
    私が検討しているのはフロアコーティングはUVコーティングで30年保証、
    窓ガラスは断熱のものです。

  5. 6 契約済みさん

    フロアコーティングは結局はコーティング塗膜なんで剥げるとかえって目立つのでしないつもりです。
    小さい子供がいる家やペットを飼う予定の方は必ず傷付が早いから
    その点考えた方がいいと思いますが・・・。

    ガラスフィルムは熱線カットフィルムを貼ろうと思ってます。

  6. 7 契約済みさん

    内覧業者に立会い依頼を検討しているのですが、あまり必要ないですか?
    初めてですし、知人にマンション購入経験者もいないので、頼んだほうがいいのかよく分かりません。

    引越し業者についても基準がよくわからないので幹事会社以外にも見積もりとってみて検討しようかと思っています。

    フロアコーティングをオプションでつけてみました。
    とにかく内覧会が楽しみです♪

  7. 8 契約済みさん

    スレ立ち上げありがとうございます!

    うちも立会い業者は利用しないつもりです。チェックポイントはよくわからないので、↓に出ているようなものを参考にしてがんばってみようと思います。
    (内覧会チェックシートのテンプレート集)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2326/

    オプションは何もつけませんでした。照明やカーテン・家具はイメージがわかないので、内覧会後に考えようと思っているのですが、入居前にバタバタしそうです。

  8. 9 契約済みさん

    そうですね
    私の間取りも柱型が部屋内にあったりするんで、家具類は内覧で寸法取ってから探そうと思ってます。

    とにかくモデルルームはオプション一杯付いていたのでイメージが湧かないので、現状を見てからどうするか決めるって感じかな。

    レンジフィルターの安い通販業者も見つけたし
    フロアコーティングはホームセンターのとかでも十分だと思ったし

    約1ヵ月後の内覧楽しみですね。
    内装図面は内覧の時にくれるのかな?
    事前に欲しいな

  9. 10 内覧前さん

    8さん内覧会のチェックシートの情報ありがとうございます。
    我が家でも、活用させていただきます。

    フロアコーティングは興味がありますが、窓ガラスフィルムは今のところ考えていません。オプションもつけなかったので、うちもばたばたしそうです。引越し業者は、幹事会社にお願いしようかな。

    ところで、お隣の小学校の雰囲気はいかがですか。
    かなり大きな小学校のようですが・・・
    5、6年生から週一回英会話の授業を行っているとは、小耳にはさみました。

  10. 11 契約済みさん

    スレ立ち上げありがとうございます!

    内覧会、本当に楽しみですね!
    さて、駐車場の抽選結果について、もう連絡ありましたか?

  11. 12 内覧前さん

    抽選結果連絡まだ無いよ〜

    小学校埼玉で2番目だったかな?のマンモス学校です。

    来年も180人前後位入学するみたいですよ

    MS入居でさらに増えるか?

  12. 13 契約済みさん

    昨日は金消会お疲れ様でした。初めて「あっー、この方々がマンション購入者なんだなー」と観察しちゃいました。
    入居後もよろしくお願い致します。

  13. 14 匿名さん

    ホントお疲れさま
    購入者結構遠くの方も居る見たいですね。

    引越し日の希望出してる人少ないんだね。
    希望日は先着順だって言ってたから
    早く出さないと自分の希望日に引越しできないですよ〜。
    他社でやるにしても引越し日はサカイで管理だから・・・。

    ネット担当の人に光回線は何回線入ってるのか聞いたけど、
    判らないってさ〜。

    ホントにも〜詳しいやつが何で来てないのって思った。

    コープの共同購入はいいね〜
    マンション内で班が出来るといいね。

  14. 15 引越前さん

    先日は疲れましたね〜。
    しかし、コープはお得なんでしょうか?
    ま〜別にいいかっと思って契約しましたけど。

    ネット担当は素人さんでしたね〜。
    多分光の芯数は多めに入っていると思うけど
    エフビット用は1,2本ぐらいじゃないですかね。
    100M1本を136世帯でわける。。。
    いやならBフレッツということですよね。

  15. 16 家具物色中

    >>いやならBフレッツということですよね。

    私もそんな感じに思っちゃいました。
    何だそれ?みたいな・・・

    今エフビットのHP見たんですが、
    IPフォンで
    ※ 一部のマンションにおいて、マンション内のご契約者様どうしの通話が、IP電話として繋がりません。

    とかありました。
    まあ、マンション内で通話は少ないかも知れませんが
    ルネが該当するかは実際にやってみないと判らないですね

    ちょっと気になったもんで

  16. 17 内覧前さん

    >>今エフビットのHP見たんですが、
    >>IPフォンで
    >>※ 一部のマンションにおいて、マンション内のご契約者様どうしの通話が、IP電話として繋がりません。
    たぶん該当します。こないだ契約会で担当の人が言ってた気がします。
    なんか、セキュリティーの問題があるのだとか言ってました。
    全戸が同じルータの下にぶら下がるだけなんで盗聴とかができちゃうんでしょうかね?

  17. 18 あと何日かな〜

    他会社のIP電話の説明でこんな感じの説明有ったから、これに当てはまるんじゃない?


    マンション内でIP電話を利用するためには、電話用のモデムまたはアダプターにグローバルIPアドレスを付与することが必要で、セキュリティ確保のため、住戸毎にVLANを設定しており、同一マンション棟内の加入者間でのIP電話は、IP電話として繋がらず一般加入電話での利用となりました。

    エフビットはこれに当てはまるんだろうね。

  18. 19 引越前さん

    上記を拝見すると、VLANをきってない方が怖いから、
    きっとむりなんだろうな〜。
    ま〜それは置いておいて、
    今週末の修正図面や、詳細図面が無いほうが不安です。
    内覧会の前には、寸法や部材名が記載された平面図・系統図は無いものなのでしょうか?
    初めての経験で戸惑っております。
    ※周りに聞いても「ない」との回答ばかりでデベに要求していい物かを悩んでます。

  19. 20 内覧前さん

    駐車場、サイクルポートの位置決定通知来ましたね。
    希望とは違いましたが、うちは優先順位が3桁台だったので
    その割にはいい場所かなと。

    いよいよ来週は内覧会ですね。
    うちも初めてなので緊張しますが皆さん頑張りましょう!
    内覧会の案内には時間は1時間程と書いてありましたが、
    1時間で終わるものなのでしょうか?
    内覧会で業者にチェックを依頼している方はいらっしゃいますか?

  20. 21 aaa

    この前のソニックに行った時に内装・設備・電気図は内覧の時にくれるの?と聞いた時には当日図面渡すみたいな事言っていたような。??

    再度聞いた方がいいのかな〜
    カタログの平面図があれば何とかなるけど
    ちゃんとしたのが有った方がそりゃいい。

  21. 22 aaa

    図面要求のメール出してみた。
    どんな回答がかえってくるやら楽しみ。

    ついでに引渡し時にはちゃんと製本した内装・電気・設備図をくれるのかも質問してみた

  22. 23 契約済みさん

    すばらしい!是非情報共有させてください。

  23. 24 aaa

    図面の件、担当者から時間くれと連絡があったきり
    今時点で連絡なし、どうやら無視されたようです。

    このままじゃ済まさんぞ 総合地所!
    内覧で逢ったら覚悟しろよ〜

  24. 25 契約済みさん

    内覧会行ってきました。巾木と壁の間が結構隙間だらけでした。
    ちょっと高額な部屋には見合わない突貫の内装・・て感じ。また
    ベランダも防水シートがめくり上がっていたり。しっかりチェック
    が必要ですね。
    それから設備図はなかったなー。

  25. 26 内覧前さん

    え〜、やっぱりそんな感じなんですか?
    がっかりですね。迷ってた内覧業者さん頼んでおいて良かった・・・。

    他の方のお部屋はどうだったのでしょうか?

  26. 27 aaa

    内装的にはしっかり作ってありました。
    巾木とフローリングや壁との隙間もなかったし
    殆ど傷や汚れの指摘が多い位でした。

    指摘は30くらいでしたね。
    天井内は意外と広かった。
    あと、売主側完成検査指摘用紙の補修完了でチェックしてあったのに
    実際はしてなかった項目が2点ありましたね。

  27. 28 内覧後さん

    長谷工だからそんなに酷くはないだろうと思っていましたが、
    蓋を開けてびっくり。

    床・クロスはいたるところ傷・汚れだらけ、
    浴室のコーキングは半分未処理、
    無理にはめようとして押し込まれ変形した部材多数、
    挙句の果てはバルコニーの隣住戸との境の板?まで両側割れたまま放置。

    あまりの酷さにかわいそうに思ったのか、
    立ち会った長谷工の方も自ら進んで瑕疵を探して
    指摘をしてくれた箇所ももありました。

    結局、指摘箇所は100近く。最低です。

    再内覧会で直ってなかったら売主と直接交渉します。

  28. 29 内覧まださん

    そうですか…どうしても困るところだけチェックすればいいかとのんびり構えていたのですが、気合を入れて見ないとダメそうですね。残念。
    寒い中チェックするのもつらそうですね。ホッカイロでも持っていったほうがよいでしょうかね。

    28さん、「無理にはめようとして変形した部材」とは、どんな箇所でしょうか?差し支えなければ教えて頂けますか?

  29. 30 内覧前さん

    内覧された方、ありがとうございました。
    うちもかなり気合をいれてみさせていただきます。
    納得いくまで・・・

  30. 31 内覧会後

    私も内覧会にはがっかりです。楽しみにしていたのに・・・はっきり言って、なめてると思いました。高いお金を出して購入している人をばかにしていますよ!汚れ・傷は多数だし、手抜きがあからさま。とても購入者に見せる状態ではない物だと思いますよ。最悪!おまけに天井の高さもパンフとは大幅に違っていました。ひどすぎる・・・言葉になりません。

  31. 32 内覧会後

    内覧会は最悪でした。ところで、みなさん駐車場は希望どおりでしたか?

  32. 33 内覧済み

    本日、内覧行って来ました。私の場合は指摘箇所30ぐらいでしたがちょっとした汚れ、傷ぐらいでそんなに大事のものはなさそうでした。クロスは非常にうまく貼られていて感心しました。ジョイントなんかもほとんど目立たなかったです。ただ北側の部屋はちょっと暗くてよくわからないところもあったので今後行かれる方は懐中電灯なんかも持っていくといいかもしれません。

  33. 34 内覧会後

    ワクワク、ドキドキで内覧会に行ってきました。
    多少指摘箇所はありましたが、うちも大事なものはなさそうでした。
    一番気になったのは、汚れです。
    確認したところ、入居前に再度掃除をしてくれるとのことでしたが、
    内覧会は汚れてもいいような服装をお勧めします。
    ジャケット・コートには壁などの白い粉がいっぱいつきました。
    玄関ドアや窓ガラスも汚れがひどかったです。
    寒さは日中の屋内は大丈夫だと思いますが、
    夕方になるにつれ厳しくなるでしょうね。
    この寒い中、一番最後にオプションやインターネット等の説明を
    外(駐車場)でやっていました。
    うちはこれが夕方5時近くになってしまい、
    寒すぎて落ち着いて話を聞くことができませんでした。
    屋内でしてくれたらいいのに・・

  34. 35 aaa

    そう言えばサイクルポートってかなり狭いですよね。
    実物見た時、これじゃ〜チャリ2台で一杯だろって思った。
    ルネのホームページみたいに原付に大チャリ1台小チャリ1台は
    絶対入らないと思った。
    ごみ置き場も100世帯オーバーの割には小さすぎと思う。
    あれじゃ下手したら入りきらない時もあるかも。
    宅配BOXの通路が狭いのでアレで大物の場合、
    取り出せるのかと、まあ大丈夫だろうと思うけど。

    うちは総合地所の人が立会いでした。
    長谷工の人も立会いしてるんですね。

    懐中電灯はあった方がいいですよ。
    あとベランダの物干しガイドが垂直に取り付けされてるか見たほうが良いよ。うちは斜めに付いていたから指摘した。

  35. 36 入居前さん

    15,16,17様
    回線は2本て言ってました。
    マンション同士でIP電話繋がらないって何でですかね?
    緊急時に困るじゃないですか。
    性能の低いルータを置いてる予感が…。


    話は変わりますが、スカパー光は皆さんどうするんでしょうか。
    ちなみにスカパー光はチューナーからTV(レコーダ)までアナログらしいです…。

  36. 37 入居前さん

    36です。
    18様、19様を読んで自己解決しました。
    ちゃんと全部読まずに投稿してしまいました。
    大変失礼致しました。

  37. 38 契約済みさん

    皆さん、住まいのことですから思いがあるので、憤慨している気持ち、わかるような気がします。
    うちは、指摘箇所、30数か所でした。
    他のマンションでも、「えっ」って思う指摘箇所はあるようですし、広さ等も含め、決めた物件に対してがっかりしたくないので、覚悟して行きましたので、結果は愕然とするほどのがっかりさはもちませんでした。
    うれしかったことは、すれちがった入居者の方々が、皆さん明るく挨拶してくれたことです。お互い様の世界ですが、気持ちよく住めるといいですね。それと、戸建がいいと言っていた娘が、すごく喜んでくれました。
    一生を左右するものですので、家族が笑顔で入居できるよう、長谷工さん、しっかり補修お願いします。

  38. 39 内覧会済み

    内覧会終了いたしました。指摘項目も50近くありおまけに床が傾いている
    始末。汚れも酷く話にならない。期待いっぱいだったのが一転して鬱状態ですよ。それとマンション全体の外壁(タイル張り)の仕上げがへたくそすぎる。
    所々凹凸があり悲惨な状況。この前も夜遅くに近くを通ったので見に行きましたが23時頃でも工事してました。どう考えても納期に間に合わせる
    ための突貫工事と感じざるをえませんね。
    気になったのが玄関上のタイル目地なんか波うってますよ。他の部屋上も見ましたが全体的に波打っていました。どう考えてもマンション全体の外壁からやり直して欲しいと感じます。皆さんどうですか。

  39. 40 内覧会後

    >29さん
    いくつか例をあげますと、ユニットバスの化粧版?ですとか、
    リネン庫などの棚板ですとかサッシの枠ですとか。。。
    うまくはまらなかったのか力まかせにガンガン叩きつけたような傷がついてました。

    >39さん
    そうなんです。玄関まわりのタイル張りが目視でわかるぐらい
    波打っていて唖然としました。共用部分なのでどうしようかと
    思いましたが指摘しました。
    私としてもすべて最初から直して欲しいというのが素直な気持ち
    ですが、現実的にはやはり難しいのでしょうか?
    他の部屋も同様だったのでこれから内覧の方はよく見てみてください。

    悪いことばかり書いてしまいましたが、良かった点もありました。
    配管の点検口はすべて空けてありチェックしやすく、配管自体も
    しっかり取り付けられていました。
    各部屋に簡易照明が取り付けられていました(ただ北側の部屋は暗いので
    懐中電灯は必須です)。
    そして廊下などですれ違った方が気軽に挨拶していただけたことが
    一番うれしいことでしたね。

    指摘事項はすべて直してもらって気持ちよく入居したいです。

  40. 41 内覧会後

    本当に全部やり直して欲しいですね。玄関の扉も剥げていたり、剥げていたと思われるところを雑に塗っていましたよ。全取り替えをして欲しいですよ。購入したマンションの玄関の扉にすでに塗装が塗ってあるってどう思いますか?とても新築とは思えないですよね。みなさん、頑張って気持ちよく住めるようにしていきましょうね。

  41. 42 内覧まださん

    29です。40さん、ありがとうございます。また、ほかのみなさまもアドバイスや情報をありがとうございました。見るポイントなどが具体的にわかり、大変参考になります。

    >32さん
    駐車場、うちは階数は希望通りでしたが、位置はちょっと不便なところになりました。抽選順位がよくなかったので、妥当なところかな、と。

  42. 43 内覧会後

    みなさんの書き込みを見て、ドキドキしながら内覧しましたが、とても綺麗に仕上がっていました。図面でみるよりも実際の部屋は小さく見えるということは頭に入れておりましたのでさほど違和感はありませんでした。だいたいこのくらいの寸法だなと予想を立てていたところは数センチ大きめだったので、予定通りの家具が入りそうです。またモデルルームで見るより、建具が高級に見えました。専用部の内覧に時間をかけすぎてしまい、共用部をあまり見ることなく終わってしまったのが残念です。今まで色々なマンションを見て検討してきましたが、ここにして良かったと改めて思うことができました♪

  43. 44 内覧しました

    かなり覚悟して行きましたが、ほとんどが細かい傷や汚れの指摘で、普通にちゃんとできているように感じました。網戸のたてつけがよくないところがありましたので、動かしてみることをお勧めします。
    うちは、想像していたより「せ、せまい」と感じてしまい、家具を予定していたものより小さめのものにしようかと思案中です。
    駐輪場はたしかにちょっと狭そうですね。でも、駐輪場が建物と駐車場に囲まれて暗い雰囲気にならないかと心配していたのですが、そうでもなかったのでよかったなと思いました。あと、エントランス付近の空間が、わりとゆったりしていたのがよかったです。
    ちょっとショックだったのは、廊下側の部屋のエアコン用の穴が、下のほうについていたことです。。。

  44. 45 内覧ずみ

    わたしも、皆さんのお話を聞いた後だったので、ブルーな気持ちででかけましたが、思っていたよりもましでしたよ。
    ただ、お風呂場の化粧版はすこし波打っているような気がしましたね。あらかじめ、情報がなければ、見落としていたかもしれません。教えてくださった方、ありがとうございます。
    細かい汚れのほかは、キッチンの換気扇が作動しなかったことぐらいかな。何も家具を置いていないから広く感じたけど、やっぱり家具を置くと狭くなるんでしょうね。

  45. 46 契約済みさん

    フロアコーティングおよび水廻りのコーティングを検討中です。以前、この話題で少し話も出ていましたが、業者や商品名が色々で迷っています。
    あらためて、コーティングの賛否、依頼した具体的な業者名、選定理由を是非参考にさせていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  46. 47 契約済みさん

    ルネのぷかぷか床に、コーティングはしてもしなくても自己満足の世界です(業者さんに怒られるかな)同じお金を払うなら、十数年後にフローリングを張り替えた方が綺麗だと思いますよ。水周りも同じく、特に水周りはリフォームしなければ一生はもちませんから…。コーティングを検討中だというのに、全くお答えになっていなくてすみません。

  47. 48 契約済みさん

    47さん、ありがとうございます。46ですが、参考になります。
    私の知人にも同意見がありました。ただ、フローリングって普通に張り替えたりするものなのか、いったいいくらくらいかかるのか、などの疑問もあり、コーティングを考えている次第です。

  48. 49 契約済みさん

    うちもコーティングは検討しましたが、結局しないことにしました。
    将来どうしようもなく傷んできたらリフォームしようかと思っています。
    実家のフローリングを見ると築15年経ちますがまだまだ全然綺麗なので
    20年ぐらいはいけるのでは?と勝手に考えてます。

    とは言っても、極力長持ちさせるためにこまめに掃除をしたり、市販の
    ワックスを塗ったりしようと思います。

    ところで、諸費用の請求書が届いた方いらっしゃいますか?

  49. 50 aaa

    諸費用届いてるよ。
    もう支払った。
    うちもコーティングはしない方向です。

    水周りにやるなら車用でやるのがいいんじゃないかな。

  50. 51 契約済みさん

    いよいよ、再内覧会が近づいてきましたね。過日の内覧会での指摘の多さや、皆さんのお話から不安がつのり、ウチは今度は業者同行で臨むことにしました。傷などは置いておいても、機能的に重大な瑕疵があったら…お金を払ってからじゃ後の祭りですからね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸