埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォーサイトパークス入居決定者向け情報交換」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 与野駅
  8. フォーサイトパークス入居決定者向け情報交換
匿名さん [更新日時] 2017-12-25 12:00:36

ウエルシス問題は確かに購入者にとって大切な問題ですが、一方で契約したものには入居に向けて
様々な情報交換をしたいと思っているのではないでしょうか?
一つのスレですと議論が錯綜してしまいますので分けてみました。
ウエルシス以外の情報交換をさせていただければと思います。
宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2007-01-26 06:26:00

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォーサイトパークスさいたま新都心口コミ掲示板・評判

  1. 301 入居済み住民さん 2007/05/28 06:20:00

    しかし>264みたいな迷惑住人はどこにもいるもんだね。
    自分が規約を破ってるのに、注意した人に対して「ズルイ」だもんね。
    この人が書いているように「直接注意」なんてしたら、
    騒音おばさん化しちゃいそうで怖いよ。
    触らぬ神にたたりなしだね。

  2. 302 匿名さん 2007/05/29 05:53:00

    そうですね。奈良の騒音おばさんを彷彿とさせます。最近はこういった人(騒音おばさん)みたいな人が多いから気をつけましょう。

  3. 303 新入り住民 2007/05/29 10:27:00

    そろそろ布団干しの話は終りにして、周辺の各種耳より情報の話題に戻りませんか? ちなみに洗濯&干し物フェチの拙宅の家内でさへ、やはり共同住宅なのだからこそ規則は守らなきゃなどと言っておりました。少しの我慢が住み易いコミュニティの基盤なんでしょうね。さて、各種お役立ち情報を期待して待っております。

  4. 304 入居済み住民さん 2007/05/29 11:10:00

    この近辺お蕎麦屋さん多くないですか?まだ試した事がないのでおすすめとかないでしょうか・・お寿司屋も多いですよね。私は西高通りで産業道路を渡ったところの海太郎寿司が好きです。ランチの握りに私の好きなお稲荷さんとヒカリモノがあるので・・めったに入れない組み合わせですよね。味噌汁もあらをつかっていたりしてちょっと他にはないお寿司屋さんです。

  5. 305 入居済み住民さん 2007/05/29 12:48:00

    304さん
    海太郎寿司気になっていました。
    値段的にはどうですか?

  6. 306 契約済みさん 2007/05/29 12:48:00

    おいしいラ−メン屋 ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
    このあたりでは、七匹のこぶたにしか行ったことがありません。

  7. 307 匿名さん 2007/05/29 13:00:00

    306さんへ
    北浦和駅近くになりますが、17号沿いに「百歩ラーメン」というとんこつラーメン屋があります。
    替玉もできてとても気に入ってます。
    週末や夜は少し並ぶ覚悟で行った方がいいかも。

  8. 308 入居済み住民さん 2007/05/29 14:03:00

    >307さん
    百歩うまいですよね。
    高菜(無料)をちょびっと入れるとさらにうまい!

  9. 309 入居済み住民さん 2007/05/29 21:40:00

    海太郎寿司さんは小さなお店で雰囲気的には?かも知れません。でもヒカリ物好きな私は気に入っています。ランチなら握り、チラシ共1000円以下です。試すには手頃かもです。私的には駅東にあるお店はどんなお店でも質と値段が納得いくものが多い気がします。西側だと高い!でもいまいち・・の事が多かったので。ラーメン屋さん北浦和駅東に娘々、自然洞があります。どちらも浦高生御用達のお店なので、地元の味を体験したい方はどうぞです。ちなみに娘々の姉妹店?が与野駅西、西友の手前にあります。看板ものれんも無い店なので一瞬?ですが・・

  10. 310 契約済みさん 2007/05/29 22:20:00

    307さん、308さんありがとうございます。
    とんこつ大好きです。
    しかも高菜は無料なんですね!

    309さん、西友の横のお店わかります!
    何やさん何だろう?と思ってたんですよね〜。

  11. 311 入居済み住民さん 2007/06/05 22:05:00

    管理組合の第1回総会はいつ招集されるのでしょうかね?
    そろそろ告知していただきたいものです。
    私は分譲マンション住まいは初めてなのでどんな事が話しあわれるのでしょうか?
    役員の選任、予算、管理計画などは当然議題にあるのでしょうが、
    皆さんはどんな事を議題にしてほしいですか?
    私はここのスレでも議論になっていたマナー(個人攻撃はNG)の確認など
    身近な話題を皆さんと共有できればよいなと思っています。
    あと、組合主導で簡素でよいから夏祭りとかやってもらえたら...
    プラス総合地所さんウエルシスの経過報告も忘れずにお願いします。
    (是非の議論はこのスレの趣旨と違いますので別スレで)

  12. 312 匿名さん 2007/06/10 13:26:00

    フォーサイトパークスの物件概要に「会員分譲住戸131戸含む」ってありますが、これって!?
    知っている方いますか?

  13. 313 匿名さん 2007/06/10 15:33:00

    入居済み住民さんに便乗しちゃいますが
    夏祭りが気になっていました。
    うちには小さな子がいるので、この辺で
    夏祭りがないかなぁって思ってました。
    ご存じの方いますか?

  14. 314 入居済み住民さん 2007/06/13 02:09:00

    生活音に関する注意書きが掲示板に出ていましたね。
    やはり、クレームとか起きてるのでしょうか。
    建物的には、結構しっかりできていると思っているのですが。

    どこまでが許容の範囲なのか、自分では見極めにくいのがやっかいですよね。

  15. 315 匿名さん 2007/06/13 06:37:00

    建物が、ある程度良くても住んでいる人のモラルによって
    変わってきてしまいますよね。
    見極めのポイントの一つは、’深夜・早朝は音に気を配る’
    ですかね。
    夜1時に廊下で話したり、
    朝5時から洗濯物とか干していたら静かな分うるさく聞こえて
    しまいますからね…

  16. 316 ハラヘリ 2007/06/14 22:08:00

    細かい話で恐縮なんですが、駐車場西側の階段下にある
    鍵で開ける扉って、通過後、ゆっくりと最後まで閉まると
    思っていたら、けっこう閉まりきらないときがあるんですね。

    鍵を出して開けようと思ったら閉まっていなかったときが
    2、3回ありました。
    今まで自分も何回かそのまま通ってしまっていたので、
    気をつけたいと思います。

  17. 317 ビギナーさん 2007/06/15 13:03:00

    エントランス前のロータリーの歩道?に乗り上げて車を止めているのを見かけますが、あれは是非止めてほしいですね。

    見栄えも良くないし、安全上も問題だし、タイヤ跡が付いたら落ちませんよ。

  18. 318 洗濯ジャブジャブ♪ 2007/06/15 22:40:00

    早朝6時半ごろ、静かに寝ていたらお隣さん(かな?)の洗濯機の振動で起きてしまいました。
    間取りと寝室の位置関係によっては意外と響くもんなんですね〜
    うちも気をつけなきゃって思いました。
    洗濯機を回す時間帯って、モラルとしては朝は何時から(夜は何時までって)なんでしょうか?
    人それぞれのライフスタイルがあるので感覚はまちまちなんでしょうけど…
    個人的には平日の朝は7時、土日の朝は8時からと思ってます。

  19. 319 入居済み住民さん 2007/06/15 23:49:00

    5時とか少し早いかなとは思うけど6時代はべつにいいんじゃないの?その人の生活リズムがあるわけだし。
    土日だって普通に働いてる人だっているしね。

  20. 320 購入検討中さん 2007/06/16 03:55:00

    戸境壁がうすいんですかね?

  21. 321 入居済み住民さん 2007/06/16 03:56:00

    ↑名前を間違えました・・・・

  22. 322 318 2007/06/16 07:54:00

    318です。

    319さん、コメントありがとうございます。

    で、音や振動をよくよく考えたら、不規則な感じじゃなかったので、洗濯機じゃなくて冷蔵庫かなと思いました。
    図面確認したら、戸境壁の向こうは丁度冷蔵庫置き場でしたし…
    以前にもどなたかが原因不明の音がするっていうカキコがあったと思いますが、まさにそんな感じです。

    マンションを購入する際に他のマンションと比較したのですが、戸境壁はコンクリにクロス直張りの仕様の方が多かったので、フォーサイトのように空気層を持った戸境壁は、そういった振動を伝えやすいのかもしれませんね。

    まぁ、しょうがないかなと思ってます。

  23. 323 入居済み住民さん 2007/06/18 09:42:00

    今日、アフターサービスの用紙出しました。
    我が家は5項目書いて出しました。どの辺まで書いていいものかと思いつつ・・・
    きれいに直るといいんですが・・・

  24. 324 入居済み住民さん 2007/06/20 12:30:00

    駐輪場の扉が軽くなりましたね。
    クレーム対応で直したのかな?

  25. 325 入居済み住民さん 2007/06/20 12:46:00

    朝から取り替えてましたね〜。
    やっぱり、だいぶん軽いですか?前のはちょっと重過ぎましたもんね。よかった!!

  26. 326 入居済み住民さん 2007/06/20 13:00:00

    今度は軽すぎて、気をつけて閉じないと「ガンッ!」って音をたててぶつかっちゃいます。
    でも、重いよりは全然いいと思います。ご年配のかたや小さな子供は大変そうでしたからね。

  27. 327 入居済み住民さん 2007/06/20 14:24:00

    325です。
    軽すぎですか〜(笑)でも、楽になりますね。
    前の調子で、全力で開けないよう気を付けます!!

  28. 328 入居済み住民さん 2007/06/30 12:40:00

    産業道路沿い(の焼肉屋の大同門の向かい)にミニストップが近々にオープンするみたいですね。
    また異なったコンビニが近くに出来て、便利になります。
    ヤオコーも早く出来ないかなぁ。

  29. 329 入居済み住民さん 2007/07/02 11:52:00

    興和創薬跡地の概要が張ってありましたね。

    (仮称)JVさいたま新都心
    事業主:総合地所&東京建物
    施工業者:長谷工
    地上15階建 433戸

    さすがに今回は平和不動産はジョイントしてくれませんでしたね。

    JVって、なんの略だろう

  30. 330 匿名さん 2007/07/02 12:41:00

    JV=Joint Venture 共同企業体とか合弁事業 の意味だと思います。

  31. 331 不動産購入勉強中さん 2007/07/02 13:25:00

    早くも中古で売り出されてますね。
    色々な目的で購入された方がいるみたいです。

  32. 332 匿名さん 2007/07/03 01:51:00

    それはどの部屋ですか?

  33. 333 入居済み住民さん 2007/07/03 02:24:00

    Yahoo!不動産によると、レフトパークス8Fの72.45m2のお部屋みたいですね。

    あと、別の話ですが、329にもありましたがマンションって最初、(仮称)ってのがあると思います。
    フォーサイトパークスは当初、(仮称)ルネ浦和上木崎でした。
    ルネだったら、買ってなかったかも…(苦笑)

  34. 334 ご近所さん 2007/07/03 04:14:00

    ほんとだ、もう売っちゃんですね。何かあったのかな?住居中ってことは投資目的はないですよね。なにかトラブルとかあったのでしょうか?

  35. 335 新入り住民 2007/07/03 04:50:00

    興和創薬跡地の概要の張り紙って解体現場の門の処に張り出してあるのですか? 今度、見に行こうっと。それにしても、433戸って敷地の広さに比べると以外に少ない感じですね。北側一帯に15階建てがどんな形で立つのでしょうね? 今の殺風景な風景が一変するのでしょうか、北側の道は広くないのであまり圧迫感を感じないレイアウトなら良いですね。

  36. 336 入居済み住民さん 2007/07/03 05:03:00

    > 興和創薬跡地の概要の張り紙って解体現場の門の処に張り出してあるのですか?

    敷地の東側の壁に貼ってあります(浮かれ茶屋あたり)。

    北側なのでそんなに気にしてませんが、夜、さいたま新都心駅から帰ってくるとき暗いので、ちょっとは明るくなるかなぁと思ってます。

    ただ、興和創薬跡地の北側のマンションの住民のみなさんは、どう思われるのかなぁと、ちょっと心配してます。

  37. 337 入居済み住民さん 2007/07/03 11:19:00

    人口よ増えろ〜。
    湘南新宿ラインよ止まれ〜。

  38. 338 匿名さん 2007/07/03 13:37:00

    最後の一戸がなかなか売れませんね。
    やはり道路工事が始まってからじゃ、あの騒音に二の足ふんじゃうのかな。
    ところで、マンション正面、車両出入り口で誘導して下さるおじさんは、この先ずっといるのでしょうか。
    交通量もさほど多くなく、人件費の事を考えると必要なのかと・・・。

  39. 339 入居済み住民さん 2007/07/03 14:23:00

    やはり、同じような事を思ってらっしゃる方がいらしたんですね。
    当初は引越しのピークの間の臨時で交通整理をやっているのかと思ってました。
    もう、引越しのトラックもたくさん停まることもないし、視界が別に悪いわけでもないので、お役ごめんでも良いと思ってました。

  40. 340 入居済み住民さん 2007/07/03 16:25:00

    話変わりますが、自転車置き場の入り口のコンクリ壁に
    「ヒビ」みたいな線が出来てるのが気になります。
    雨で消えてたら良いんだけど・・・。

  41. 341 匿名さん 2007/07/04 07:03:00

    338、339さんへ

    これって近隣住民との約束事なのでは?
    つまり、あの地域(結構狭い道路がおおい)で、200世帯以上入ってくるわけですから交通量も増え、危険も増加する。
    よって、交通整理員をかならず1名は配置すること・・・みたいな。

    管理規約みたいなものに載っているのでは?

    確かに人件費垂れ流しといいてしまえばどの通りですが、事故があったときの近隣住民の反発を未然に防ぐという意味では重要でしょう。

  42. 342 入居済み住民さん 2007/07/04 12:08:00

    あれは、販売側の経費だと思っていますが、
    違うのでしょうか?

    モデルルーム時代からいましたよね。警備員。
    その一環かと。。

    管理費から支出されているのだとすれば、
    不要と思います。そのような規定もないと思っています。
    ちなみに、同様にドア交換は管理費からの支出なんでしょうか?
    だとしたら管理組合了承済みの費用ということかな?

  43. 343 匿名さん 2007/07/04 14:31:00

    なぜか、この物件を解約したと称する人間が「サンマンションアトレ与野」で騒いでいるようです。
    他の物件の掲示板でこのマンション(デベロッパー)の悪口をかかれるのは正直不愉快ですね。

  44. 344 入居済み住民さん 2007/07/05 03:25:00

    残り1戸から2戸に増えたのでしょうか?
    Ot以外にFtタイプがWEBには間取りが出ています。
    そういえば週末にいる看板持ちの方も「残り1戸」の貼紙をいつの頃からかはがしていますし。

  45. 345 新入り住民 2007/07/05 10:13:00

    新都心の駅からの帰り道にある仁左衛門、週末はいつも混んでて入れず、先週やっと一杯やれました。ここの飲み放題2千円はお勧めです。有名地酒の冷酒が飲み放題でこの値段はちょっと驚き。料理も盛り付けがちょっと変わっていて悪くないです。近所に旨い和食の店あったら教えて下さい。

  46. 346 入居済み住民さん 2007/07/05 14:45:00

    二千円、安くて良い店見つけましたね。上善水如あります?

    もんじゃのうまい店どなたか知りませんか?

  47. 347 新入り住民 2007/07/05 22:57:00

    寒梅、一の蔵、久保田、八海山etc.です。個人的には上善水如並みor以上の味だと思います。焼酎類もブランド揃いで、生ビールもOK。但し、2千円は飲み物だけの値段で、3千円以上のコ−ス料理を頼んだお客への特典。合わせて5千円ですが冷酒好きには納得の内容でした。

  48. 348 周辺住民さん 2007/07/06 12:39:00

    336番さん

    > ただ、興和創薬跡地の北側のマンションの住民のみなさんは、
    > どう思われるのかなぁと、ちょっと心配してます。

    北東マンションの住民です。
    今日、ポストに「JVさいたま新都心計画 計画概要図」が入ってました。

    土壌汚染があった土地なので、商業土地になるのでは?との見方も一部にはあったようですが、立派なマンションができるみたいですね。

    楽しみな面
    433戸、1戸平均3名が住むとして1,200名がご近所さんになります。
    フォーサイトさんが200戸ちょいでしたっけ?あわせて2,000名弱の住民が
    増えますので、活気が出ていいですね。
    この住民目当てに付近にコンビニや商業施設ができれば尚よし!

    気がかりな面
    日影図見る限りだと日照権の問題は大丈夫そうですが・・・。
    今、天気よかったら富士山が見えるんですよ。
    このマンションできたら、どうなるんかなー。

    見えなくなるとかなり凹みます。。。

    いずれにせよ、皆でいい街にしていきましょう!
    (あ、工事うるさそうなんもちょっとね。興和の撤去工事もたいがいうるさいし。)

  49. 349 匿名さん 2007/07/06 13:05:00

    不慣れな土地でのマンションでの生活。
    お付き合いは、どうしてもマンション内の人に限られてしまいそうですが、この地域あってのフォーサイトということを忘れずに早くとけこんでいけたらと思います。
    宜しくお願いします。

  50. 350 336です 2007/07/06 13:27:00

    フォーサイトには計画概要図は入ってなかったような…
    日照権の問題が大丈夫そうとの事でしたら、安心しました。

    あと、自分は商業施設は三菱マテリアル跡地に期待してます。
    でも、あそこにマンション建てたら人気でるだろうなぁとも思ってます。
    三菱地所が狙ってたりして。

    工事が始まったら、ダンプとか気をつけないといけないですね。
    フォーサイトも今は南側の道路の工事がめちゃくちゃウルサイです。
    いずれ治まると思ってますので我慢できますが、出来上がったら出来上がったで、交通量はどうなるのかなぁと心配もしてます。
    まぁ、それも込みで買ったんでショウガナイですが…

    みなさんで良いコミュニティを築いていけたらいいなぁと思ってます。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [フォーサイトパークスさいたま新都心]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレミアムレジデンス武蔵浦和
    バウス氷川台

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    [PR] 埼玉県の物件

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸