物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市上山町1丁目234-3他(地番) |
交通 |
武蔵野線「船橋法典」駅から徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
514戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ガーデン プレミアム口コミ掲示板・評判
-
422
入居済み
布団のゴミはじゃあどうすればいいのでしょう?
みんなで住んでいるのですから、気を使うのも大事ですが、
お互い様と考えて、いちいち小さなことで文句を言わないように
するのも大事なんじゃないですか?
ところで、オプションで玄関につけた「人感センサー照明」ですが、
反応鈍くないですか?
長谷工のバカたれに何度も文句言いましたが、アホ過ぎて話にならず、
こっちが疲れて諦めました。
玄関のスイッチに手が届くところまで行かないと照明がつかないなら
何のためにつけたんだかわからねーだろっつーの!
以前住んでたマンションの人感センサーは、
廊下とリビングのドアを開けた瞬間に反応してくれました。
人感センサーってこんなもんなんでしょうかね???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
入居済みさん
東ゲート側のT字路交差点のラーメン屋さん「江戸一」でしたっけ。のれんが出ているのには気づいていますが、お客さんの出入りあまり見たことありませんし、怪しい店構えでどうしても躊躇してしまいます。どなたか住民の方で食事をした方がいましたら、店内の様子・味の感想をお聞かせください。近いうちに入ろうかと思っています。僕自身も味わったら感想書き込みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
うさぎさん
人感センサーの件は同感です。玄関を入って、思わずスイッチを探したくなる鈍感さですよね! 実家のセンサーはもっとおりこうさんですね。確か東芝製ですが、メーカーのせいなのか、安いのをつけられてしまったのか、がっかりです。
ラーメン屋さんと言うと、かなり古いお店なので躊躇しましたが、引越のときに入った江戸一さんが良心的なお値段と味ではお薦めです。出前も迅速です。法典亭は正直言って美味しいとは言えませんが、江戸一さんは○かな?ただ、お店に入るのは最初ッちょっと勇気がいるかもです。
皆さんはフローリングに満足されていますか?内覧会以来、傷の補修が素人が直したようなちょい塗りでごまかされていたので、張り替えてもらったら、もうメーカー同じ板がないと、似たような板に張り替えられたら、ツートンカラーのようになってしまい、未だに補修張替えは未定のまま!今度はメーカーの方と一緒に見に来るという事でしたが、いつか未定! なんだか引越し疲れにプラスしてとってもブルーな気分です。ちなみにモダンのフローリングです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名
変な電話がかかってくるようになっていませんか?
今まではこんなことはないので、どこかから名簿がもれているのでは?と思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
入居済みさん
実際このマンションで喫煙者の方はどれくらいいるのでしょう?
そう言ううちの主人も喫煙者です。
規約上ベランダの喫煙は禁止されていません。
なのでマナーの問題なのかと思います。
共用部での喫煙、灰や吸殻をベランダから落とすというのは論外ですし、灰が風にあおられて飛んでいかないよう細心の注意を払うのはあたりまえとして、気になるのが煙のゆくえなのでしょう。
そこで、空気清浄機を購入し極力煙をそこに吸わせるようにしようかと思っているのですが、それでもベランダで喫煙することは非難されるのでしょうか。
灰を上から落とす行為、共用部で喫煙されている方は即刻やめていただきたいです。喫煙される方・されない方、両方が気持ちよく暮らせるようみんなで考えていきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
入居済みさん
知人の入居した新築マンションでは、当初ベランダでの喫煙は禁止されていませんでしたが、自治会で「ベランダは占有部か共有部か」でモメにモメて、その結果ベランダでの喫煙も禁止になったそうです。
詳しーーく聞いたワケじゃないので細かく説明できませんが、結局のところ全館禁煙になって、喫煙したい人はマンションの隣(?前?)のショッピング施設の喫煙コーナーまで行ってるそうです。
実際そのお宅にお邪魔した時には主人は勿論、家主の上司までもが
わざわざ喫煙コーナーまで行ってました。
喫煙者の方には申し訳ないですが、非喫煙者の私から言わせてもらうと
出来れば外に煙が行かないようにして自宅内で吸って頂きたいです。
因みに我が家の場合は、「換気扇下で吸っても、結局煙は廊下側に出てしまうから、空気清浄機を買ってその前でなら吸っても良い」と条件を出したところ、「そこまで言うなら吸わない」と半切れで宣言され、実際に越してから家にいる時は1本も吸っていません。主人が言うには、ご近所でトラブルにでもなって辛い思いをするのは、専業主婦で長い時間をマンション内で過ごす私だからだそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
入居済みさん
主人は仕事から帰ってきて、夜景を見ながらタバコを吸うのが一番ホッとする言ってます。主人の楽しみを奪ってしまうようなことが起こるのかなぁとちょっとかわいそうにもなってます。
布団干しも、ベランダ内に置く専用の布団干しを購入しようかとも思ってますが、ベランダの柵に干していなくても、ふとんをパンパンしたら、「音がした」とか「埃が舞っていた」とか書き込まれるんじゃないかと思うと怖くて買えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
マンション住民さん
布団は叩かない方がずっと長持ちしますよ。
叩くとかえって布団がへたり、ダニやその死骸や糞が
布団の繊維の奥まで入り込んで逆効果だそうです。
ベランダの喫煙に関してですが、我が家には乳児がいます。
隣の方がベランダで喫煙していますが、その煙が我が家のベランダを
通して窓から入ってくると家の中でも喫煙した煙が入ってきて
本当に嫌になります。
自分の肺を汚すのは勝手ですがわが子の肺まで汚してほしくないです。
しかし、どう訴えるかわからずベランダは専有部分かな?と考えているので
我慢するしかありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
マンション住民さん
私は柵内に布団を干し、取り込むときには、バンバンとたたいて取り込んでいます。柵の外に埃を落としているわけではないので、いいと思っています。マナーを守り、階下の人に迷惑をかけなければ、ベランダ内で布団をたたくことも、ベランダでタバコを吸うこともいいじゃありませんか。余り神経質になる必要は無いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
432
ひっこしました
>マナーを守り、階下の人に迷惑をかけなければ、ベランダ内で布団をたたくことも、ベランダでタバコを吸うこともいいじゃありませんか。余り神経質になる必要は無いと思いますよ。
うーん、布団を叩くと下の人が迷惑し、ベランダでタバコを吸うと隣の人がいやだといい・・・十分マナー違反のような気がします。
ご本人は神経質にならないかもしれませんが、まわりが神経質になるでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
マンション住民さん
タバコを吸わない人はタバコの臭いに敏感に反応します。駅のホームで少し離れた自分の視界には入っていない所で吸っているタバコの臭いも分かります。「なんか煙い」と。会社でも隣の席に座る同僚がビルの外にある喫煙所でタバコを吸って、戻ってきても臭いで分かります。
吸う人が考えている以上にタバコの臭いは吸わない人には気になるものです。
今、街中でも喫煙所が少なくなっていく中で愛煙家の皆さんにはお気の毒だと感じる部分はありますが、煙が漂い、臭いが周囲に漏れる以上、可能ならばバルコニーでも喫煙は避けて欲しいと思います。もし洗濯物を干していて、タバコ臭くなるのは正直勘弁して欲しいです。
とは言うもののせっかくのマイホームで部屋では吸うなと奥さんに追い出され、バルコニーでは遠慮して欲しいと近所に言われ、肩身の狭い思いをさせるのも申し訳ないとは感じるのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
入居済みさん
427です。
迷惑だと感じる方がいらっしゃるのなら、やらないよう気をつけていこうと思います。
ベランダ喫煙の件、主人に相談したいと思います。
ご近所の方には今まで不快な気分にさせてきた事をこの場を借りてお詫び申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
マンション住民さん
オプションで、キッチンの水栓を
浄水器付きの物に変更した方はいらっしゃいますか?
うちは、ソフトシルエットという水栓にしました。
洗面所の水栓と同じくホースが伸び縮みするのですが、
シンク下にそのホースを収納するプラスチックの入れ物?のようなものが
全然機能していません。しかもさっき気づきました。
ホースをその入れ物に入るように何度セットしても
伸ばしてみて元に戻すと、入れ物は壁から外れて
ホースはびろーんと野放し状態です。
こんなもんなのでしょうか?それもともうちだけですかね?
あと、お風呂の栓が甘くないですか?
夜、洗濯のためお湯を使って、
少しお湯が残っていたのをそのままにしておいたのですが
次の日の朝には空っぽになってました。
蓋をしておいたので蒸発も考えにくいのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
住民さんE
ベランダでの喫煙は、控えるべきでしょう。
仕切り板を隔ててすぐ隣は他人の家です。
扉を開けて自分の家に入れば個別に区画されたマイホームかもしれませんが、窓を開けてベランダに出ればそこは共用空間につながる領域です。
布団叩きについては程度の問題だと思います。
先に書かれていた玄関マットは論外ですが、ホコリまみれでなければ多少はたく程度は問題ないと思います。
音に関しても、生活音程度ならそこまで気にされる方も少ないでしょうし。
ホコリや臭いなら既に排気ダクトから全戸排出していますしね。
微妙なところの線引きは、皆で話し合って決めていけば良いと思います。
参考:http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/mansion/20070412/506767/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
入居済みさん
布団を叩く音に関してですが、前に住んでたマンションでは
隣近所で叩いてると「うるさいなー」と思うことがあったので、
自分が干して叩く時には、軽くパンパンとはたく程度にしてました。
でも、こちらに越してきてからはうるさいどころか
殆ど聞こえてきません。
なので、そんなに酷く叩いているお宅はないように思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
入居済みさん
427です。
昨夜主人にベランダ喫煙の件を話してみました。
非常にショックを受けたようで、しばらくは心ここにあらずといった状態で本当に落ち込んでいました。
今朝になってもショックから立ち直れていないようで、元気なく出勤していきましたが、ひとことぽつりと「なんでいきなりこんなことになっちゃったんだ…」と。
なだめすかして説得しましたが、ここに書かれていることを直接読んでがっくりきたようです。
もちろん我家ではもうベランダでの喫煙はしない方針ですが、一生懸命働き疲れて帰ってきて、リラックスの一服まで制限されるのかと…
そばで見ているこちらも本当に辛い物がありました。
嫌煙家の方の気持ちはここに書かれていて十分わかりますし、意見も尊重していこうと思っています。
たかだかタバコくらいで大袈裟な…と思われるかもしれません。
ただ、ヘビースモーカーな本人にとってはなかなか簡単な問題ではないらしく、我家ではこういう想いで出した結論だということを皆様にわかっていただけたら少しは主人も救われるかと思います。
これからも大いに意見交換して、みんなで住みよいマンションにしていけたら良いなと思っています。
本当に身勝手な書き込み&長文、すいませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
マンション住民さん
>438
苦渋の策という書き方をしていますが…
427さんが家の中での喫煙を許せば問題ないんじゃないですか?
>一生懸命働き疲れて帰ってきて、リラックスの一服まで制限されるのかと…そばで見ているこちらも本当に辛い物がありました。
あなたが許せば制限されないと思いますし、問題も解決されると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
入居済みさん
バルコニーで喫煙される理由は、部屋が臭くなる、子供がいる…などご家族からの反対もあるのではないですか?
家族ですら嫌なのですから、非喫煙者はもっと迷惑と感じます。
できるだけ部屋での喫煙をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
入居済みさん
439・440さん
気分を害してしまったようですいませんでした。
入居してまもなくで規約にもありませんでしたし、ここまで問題にされるとは思っていませんでした。
自分ではルールを守っていきたい、迷惑をかけたくないと思い、こちらで質問を投げ、素直にあったことを書きました。
身勝手な思いをぶつけてしまったことを深く反省します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
入居済みさん
一輪車で遊んでる子供がけっこういますよね。お庭で遊ぶ分にはいっこうに構いません。庭で子供が自由に遊べるのがこのマンションの特色のひとつだと思いますし。ただ、ミニショップまでの廊下や、今日なんかEV開いたら一輪車になった子供が数人出てきました。危険ですので、お庭以外では一輪車を降りるようママさんたち、ご指導してくださいませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
マンション住民さん
洗車スペースのとなりに灰皿がありますが喫煙所なのですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
マンション住民さん
引越しして1か月がたちました。
とても快適に生活をしています。
お布団の件やタバコの件など、問題もいろいろあるようですが
こうして問題が出て、みんなで解決策を考え改善していくことは
とても良いことだと思います。
そしてこのマンションに来て何よりも素敵だと思ったこと!
それは住民・管理人さん・掃除の方たちが
とても気持ちよく挨拶をしてくださることです。
朝からすがすがしい気持ちで会社に行けますし
疲れて帰宅する途中も、みなさんの挨拶で少しだけ元気をもらっています。
管理人さんもとても親切に対応してくださいますし
お掃除の方も一生懸命お掃除してくださる姿を見ていると
感謝の気持ちでいっぱいです。
いろんな方のご協力と心遣いで、快適に生活させていただいています。
今後もみなさん、どうぞよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
マンション住民さん
本日、信じられないくらい巨大なスズメバチを目撃しました。
何日か前には妻も見たそうです。
目標に向って飛んでいる感じではなく、漂う感じで飛んでいました。
もしかしたら、越冬場所を物色していたのかもしれません。
ベランダや廊下の軒下、貯湯タンクや室外機等の暖かそうな場所が狙われているかも。。。
虫ネタ続きですが…カメムシ君多くないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
マンション住民さん
435さん。(遅レスですが・・・)
うちも浄水器付きのソフトシルエットです。
435さんがおっしゃている現象は内覧会で充分指摘していい不具合です。
(プロにお願いしなかった分、いろいろ勉強しました(笑))
実際内覧会では何度も試しましたが、うちは大丈夫でした。洗面所の方は大丈夫ですか?
後々水漏れ等の不具合が出てくる可能性もあるので、早いうちに直してもらった方がいいと思います。
話は変わりますが、駐車場のチェーンゲートにぶつかってしまう方が何人か
いらっしゃったそうです。今日管理人さんが「これで3回目ですよ」と言ってゲートを修理しておられました。管理人さんが言うには、1台目が出た後、次の車が「大丈夫だろう」とそのまま出てしまうとチェーンは上がってしまうそうです。車が出た後、赤いランプが点滅して3秒後にチェーンは上がるそうですので、大事な車を傷つけないように、皆さんも気をつけて下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
447
マンション住民さん
タバコの件や布団たたきの件を始め、生活をする上で問題になってくることは色々と発生すると思います。
いづれ管理組合の総会等も行われていくのでしょうから、そのような場で対応を皆で考えていかなければいけないのでしょうね。
結局はこの掲示板を見ていない人たちも含めてマンションの住民ですから・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
マンション住民さん
398さん(遅レスですが)
今日は天気が良かったのか、空気が澄んでいたのか、葛西の観覧車が見えました!
東京タワーらしきのものも。
綺麗ですね〜。
TDRの花火も見たいけれど、ジャストタイムに外を見るかと言うと、難しいところですが、いつかは見てみたいです☆
魚を焼く時のグリル、下段の引き出しを開けようとして、何度もグリルの取ってを引っ張ってしまいます(汗)
最近になって、床鳴りがするような気も。(内覧会での新しい床鳴りとは違う音)
休みの日の日中、窓を開けっ放しにしていると、カツンって音がするのが気になります。
洗濯物が柵に当たったり、洗濯バサミとかの音ではないし、お隣と言うよりも、我が家の柵だか、物干し竿をかけるのが鳴るのか分からないので、原因不明の音が気になります。
とは言っても、音に執着している訳ではありません。
前に済んでいたところより(戸建でしたが)はるかに静かで、時間を忘れてしまうくらいなので(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
マンション住民さん
446さん
435です。
ソフトシルエットの件、ありがとうございます。
早速連絡して、今度ナショナルの方が来て下さることになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名
喫煙場所の掃除は大変ですし、小さい子ども達が万が一口にしたら死亡事故につながります。
駅ですら喫煙所がない世の中になりつつあります。
マンション内に自宅があるのですから、部屋で吸えばいいと思います。
「部屋で吸うのは嫌だが、外(マンション内)ならいい」というのが理解できません。
自分の部屋でさえ吸いたくないものは、他人にとってはもっと嫌なものでです。
自分の部屋が汚れる、または家族に吸わせたくないのであれば、
空気清浄機をおいた居室内でリラックスして吸えばいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
入居済みさん
なんか…。
450さんではないしタバコは吸いませんが、色々な方が住んでいるのだしお互いの妥協案など探しあうことも必要なのではないのかと思います。
タバコに限りませんが、自分の親などを見ていると若い人と違い、なかなか融通もきかなくなってきます。そんな方もこの中にいて、折角買った新居を住みにくく思っているかもいるかもしれません。
お互いに優しい気持ちで接していけばきっともっと良いマンションになり、子供やお年寄り、立場の弱い方も快適にすごせるのでは。
とにかくここで書いても井戸端会議でしかないし、匿名なので言い方もきつくなります。
住民全員での総会などで広く意見を聞き、落としどころを探る事が必要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名
たばこは、あきらかに健康を害するものであり、たばこ対象とする法律もあるくらいですから、妥協案というのは難しいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
マンション住民さん
いっそのこと全館禁煙(ベランダも含む)とすればゴタゴタなんて起きないのに、と思います。
このサイトのタバコ問題のスレッドを見ていますが相当荒れていますね。同じような事がこの掲示板で起こってほしくないです。
理事会等で「ベランダでの喫煙禁止」を住民アンケートで集計した場合、どのような結果になるんでしょうか。その意見を汲んで今後のベランダでの喫煙に関して規約が出来ると嬉しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
457
住民さん☆
こちらに越してきて1ヶ月になりました。
さてさて、皆さんにお伺いしたいことがあります。
先日(と言っても数週間前ですが)、NHKから“受信料払ってますシール(?)”が送られてきたのですが、どこに貼ったら良いのでしょうか?
一戸建てや今時マンションじゃないトコ等は、表札近辺に貼ってるのを見たことあるし、実際に旧居でも貼ってました。
でも、こちらでは自分が前を通るお宅で貼っているのを見たことがありません。皆さんはどこに貼っていらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
マンション住民さん
全面的に禁煙にするのはよいかもしれませんが、そうと分かっていたら買わなかった。と言うご家庭も多いかもねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
ひっこしました
マンション内、ベランダ、庭でスパスパされるとわかっていれば、私は買いませんでしたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名
445さん
うちの妻もベランダでスズメバチが2匹飛んでいるのを見たようです。子供がベランダで遊んでいたので、怖って思いました。
カメムシは見当たらないのですが、このスズメバチは何とか近づかせないものは無いのでしょうか?
別件ですが、キッチン下の戸棚で調味料を入れるのであろうと思われる所ですが、ラー油やコショウ等を収納しようと思っても、高さがぶつかり使えないのですが、皆様どうしてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
マンション住民さん
私も451さん、459さんと同意見です。
喫煙者の方は他人の健康や気分を害し、迷惑をかけてまでご自身は快適に喫煙生活がしたいのでしょうか?
家族がタバコを吸わないのでマンションにタバコの臭いが付くと気になって仕方なくなると思います。
以前住んでいたマンションではそこら中でタバコを吸っている人が居たので早く開放されたい気持ちで一杯でしたが、ここも同じような状態になるのでしょうか?
あと共用廊下に自転車を置いていた方ですが、サイクルポートに移動したみたいですね。
そこまでは良いのですが、置き方がかなり酷かったです・・
決められたスペース内に収まりきれて居ないので左右にはみ出していました。
廊下に置いていた自転車は奥側に横にして置かれていましたしね。
中には大人用自転車四台をキッチリとスペース内に収めている方もいらっしゃるのにと思ってしまいます。
喫煙者の方もそうですが、他人の迷惑を考えて生活して頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
マンション住民さん
ベランダ布団干しやめました。みんなもやめてください。
やっているのをみると「ほらまーだやってるじゃん」
と再び布団干ししちゃいそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
住民さんE
たばこはどこで吸ったらいいのでしょうか。家では妻がダメ、ベランダもダメとなると、
喫煙者は新築マンションは住めません。ということですか、とほほ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
マンション住民さん
愛煙家さんにとっては肩身の狭い世の中になりましたね。
ただ、マンション内で喫煙者がタバコを吸えるのは今のところ「自宅」
しかないので、あとはご家族と話し合うしかないでしょうね。
幸い(?)うちにはタバコを吸う者もいないし、これといって被害も無いので、ほとんどひとごとだと思ってましたが、もし、自分が煙や吸殻等で嫌な思いをしたら、喫煙者全てを悪者として見てしまうかも知れません。
そんな思いをしないで過ごせたらいいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
マンション住民さん
462さん
ありがとうございます!
そうなんです。うちではやってないけど、隣がやっているなら、やっちゃうぞーって感じなんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
マンション住民さん
非喫煙者と思われる方の喫煙者への非難と喫煙行為を制限させるべきとのコメントが寄せていますが、喫煙行為を制限する法律ってないみたいです。
法律のスタンスとしては、部屋だろうがベランダだろうが、敷地内の公園だろうが、喫煙者がいることは当然で、それによって受動喫煙被害や防災上の問題があるようであれば、施設の管理者が喫煙所を設けて分煙を推進しなさいとなっています。
受動喫煙法 第25条
(前略)多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。
消防法23条
市町村長は、火災の警戒上特に必要があると認めるときは、期間を限つて、一定区域内におけるたき火又は喫煙の制限をすることができる。
よって、タバコを吸うこと自体を喫煙者に言っても、制限させる法的根拠は無いし、住人同士の対立は悲しいことなので、受動喫煙被害を少しでも少なくするよう、分煙をどう実現するかを考えていかなければならないのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
468
ほう!
>ここ数件のレスを読んでいると、所詮は井戸端掲示板でしかないと気づかされますね。
つまりなんですか?
ここは国会とか市議会とかと思ってらっしゃったわけですか?
そういった議決機関でないことは法律を読めばわかりますよ
しかし少なくとも、過去ここで問題提起されたことは管理人さんに話を持って言ったり、私は行動してますよ
そりゃあなたは何もしないで井戸端会議ならぬひきこもってネットをしているのかもしれませんけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
入居済みさん
早いもので、引越後一ヶ月になりました。私は一階の住人ですが芝生に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいのですが最近だいぶのびている部分と張り替えをを行った所とばらばらで、果たして芝刈りをこの
季節にやって良いものか迷っています。
通常10〜11月には一度はするものらしいのですが、ちょっと眺めてみてもやってるお宅は無さそうです。
冬が来る前にとは思ってますが植えてまだ日が浅くどうしたものか。・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
住民さんA
まあ、まあ、まあ、そう怒らないでください。
>分煙をどう実現するかを考えていかなければならないのではないでしょ>うか?
わたしもそう思いますよ。
喫煙ブース設置しましょう。
子供がいたずらさせないようにすればいいわけだし。
たばこが嫌いな人の気持ちもわかりますが、本当に好きな人にとって全館禁煙だったらマンションになんか住みたくなくなります。というより買わなかったでしょう。
自宅で吸えばというけれど、そこは新築ですから当然汚したくないのです。
それとも愛煙家は引っ越さないといけませんか?やめることはできません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
入居済みさん
入居後、初めての地震でした。はじめコツコツっと縦揺れっぽく2秒程感じ、その後まったりと横ゆれに変わりました。
そういえばみなさんは地震保険に加入してますか。今年に年末調整から火災保険のみでは控除対象外となったと社の人間から知らされました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件