埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ガーデン・プレミアム購入者板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 上山町
  7. 船橋法典駅
  8. ザ・ガーデン・プレミアム購入者板
[更新日時] 2009-08-10 15:22:00

おまたせしました!?
入居まで あと1年
いろんな意見 交換しましょう!

購入者板 立ち上げましたので
宜しく お願いいたします!



こちらは過去スレです。
ザ・ガーデン プレミアムの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-18 10:43:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデン プレミアム口コミ掲示板・評判

  1. 421 マンション住民さん

    東ゲートから木下街道に出るT字路?の、すぐ右にラーメン屋がありました。
    営業時間は分かりませんが、いつだったか、その前を通った時に良い匂いがしていました。
    多分、週末の昼時か、夕方だったと思います。

  2. 422 入居済み

    布団のゴミはじゃあどうすればいいのでしょう?
    みんなで住んでいるのですから、気を使うのも大事ですが、
    お互い様と考えて、いちいち小さなことで文句を言わないように
    するのも大事なんじゃないですか?

    ところで、オプションで玄関につけた「人感センサー照明」ですが、
    反応鈍くないですか?
    長谷工のバカたれに何度も文句言いましたが、アホ過ぎて話にならず、
    こっちが疲れて諦めました。
    玄関のスイッチに手が届くところまで行かないと照明がつかないなら
    何のためにつけたんだかわからねーだろっつーの!
    以前住んでたマンションの人感センサーは、
    廊下とリビングのドアを開けた瞬間に反応してくれました。
    人感センサーってこんなもんなんでしょうかね???

  3. 423 入居済みさん

    東ゲート側のT字路交差点のラーメン屋さん「江戸一」でしたっけ。のれんが出ているのには気づいていますが、お客さんの出入りあまり見たことありませんし、怪しい店構えでどうしても躊躇してしまいます。どなたか住民の方で食事をした方がいましたら、店内の様子・味の感想をお聞かせください。近いうちに入ろうかと思っています。僕自身も味わったら感想書き込みます。

  4. 424 うさぎさん

    人感センサーの件は同感です。玄関を入って、思わずスイッチを探したくなる鈍感さですよね! 実家のセンサーはもっとおりこうさんですね。確か東芝製ですが、メーカーのせいなのか、安いのをつけられてしまったのか、がっかりです。
    ラーメン屋さんと言うと、かなり古いお店なので躊躇しましたが、引越のときに入った江戸一さんが良心的なお値段と味ではお薦めです。出前も迅速です。法典亭は正直言って美味しいとは言えませんが、江戸一さんは○かな?ただ、お店に入るのは最初ッちょっと勇気がいるかもです。
    皆さんはフローリングに満足されていますか?内覧会以来、傷の補修が素人が直したようなちょい塗りでごまかされていたので、張り替えてもらったら、もうメーカー同じ板がないと、似たような板に張り替えられたら、ツートンカラーのようになってしまい、未だに補修張替えは未定のまま!今度はメーカーの方と一緒に見に来るという事でしたが、いつか未定! なんだか引越し疲れにプラスしてとってもブルーな気分です。ちなみにモダンのフローリングです。

  5. 425 匿名

    変な電話がかかってくるようになっていませんか?
    今まではこんなことはないので、どこかから名簿がもれているのでは?と思っています。

  6. 426 マンション住民さん

    ベランダでも喫煙だめなんですか?喫煙者です。

  7. 427 入居済みさん

    実際このマンションで喫煙者の方はどれくらいいるのでしょう?
    そう言ううちの主人も喫煙者です。
    規約上ベランダの喫煙は禁止されていません。
    なのでマナーの問題なのかと思います。
    共用部での喫煙、灰や吸殻をベランダから落とすというのは論外ですし、灰が風にあおられて飛んでいかないよう細心の注意を払うのはあたりまえとして、気になるのが煙のゆくえなのでしょう。
    そこで、空気清浄機を購入し極力煙をそこに吸わせるようにしようかと思っているのですが、それでもベランダで喫煙することは非難されるのでしょうか。

    灰を上から落とす行為、共用部で喫煙されている方は即刻やめていただきたいです。喫煙される方・されない方、両方が気持ちよく暮らせるようみんなで考えていきたいです。

  8. 428 入居済みさん

    知人の入居した新築マンションでは、当初ベランダでの喫煙は禁止されていませんでしたが、自治会で「ベランダは占有部か共有部か」でモメにモメて、その結果ベランダでの喫煙も禁止になったそうです。
    詳しーーく聞いたワケじゃないので細かく説明できませんが、結局のところ全館禁煙になって、喫煙したい人はマンションの隣(?前?)のショッピング施設の喫煙コーナーまで行ってるそうです。
    実際そのお宅にお邪魔した時には主人は勿論、家主の上司までもが
    わざわざ喫煙コーナーまで行ってました。

    喫煙者の方には申し訳ないですが、非喫煙者の私から言わせてもらうと
    出来れば外に煙が行かないようにして自宅内で吸って頂きたいです。
    因みに我が家の場合は、「換気扇下で吸っても、結局煙は廊下側に出てしまうから、空気清浄機を買ってその前でなら吸っても良い」と条件を出したところ、「そこまで言うなら吸わない」と半切れで宣言され、実際に越してから家にいる時は1本も吸っていません。主人が言うには、ご近所でトラブルにでもなって辛い思いをするのは、専業主婦で長い時間をマンション内で過ごす私だからだそうです。

  9. 429 入居済みさん

    主人は仕事から帰ってきて、夜景を見ながらタバコを吸うのが一番ホッとする言ってます。主人の楽しみを奪ってしまうようなことが起こるのかなぁとちょっとかわいそうにもなってます。
    布団干しも、ベランダ内に置く専用の布団干しを購入しようかとも思ってますが、ベランダの柵に干していなくても、ふとんをパンパンしたら、「音がした」とか「埃が舞っていた」とか書き込まれるんじゃないかと思うと怖くて買えません。

  10. 430 マンション住民さん

    布団は叩かない方がずっと長持ちしますよ。
    叩くとかえって布団がへたり、ダニやその死骸や糞が
    布団の繊維の奥まで入り込んで逆効果だそうです。

    ベランダの喫煙に関してですが、我が家には乳児がいます。
    隣の方がベランダで喫煙していますが、その煙が我が家のベランダを
    通して窓から入ってくると家の中でも喫煙した煙が入ってきて
    本当に嫌になります。
    自分の肺を汚すのは勝手ですがわが子の肺まで汚してほしくないです。
    しかし、どう訴えるかわからずベランダは専有部分かな?と考えているので
    我慢するしかありません。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 431 マンション住民さん

    私は柵内に布団を干し、取り込むときには、バンバンとたたいて取り込んでいます。柵の外に埃を落としているわけではないので、いいと思っています。マナーを守り、階下の人に迷惑をかけなければ、ベランダ内で布団をたたくことも、ベランダでタバコを吸うこともいいじゃありませんか。余り神経質になる必要は無いと思いますよ。

  13. 432 ひっこしました

    >マナーを守り、階下の人に迷惑をかけなければ、ベランダ内で布団をたたくことも、ベランダでタバコを吸うこともいいじゃありませんか。余り神経質になる必要は無いと思いますよ。

    うーん、布団を叩くと下の人が迷惑し、ベランダでタバコを吸うと隣の人がいやだといい・・・十分マナー違反のような気がします。

    ご本人は神経質にならないかもしれませんが、まわりが神経質になるでしょう

  14. 433 マンション住民さん

    タバコを吸わない人はタバコの臭いに敏感に反応します。駅のホームで少し離れた自分の視界には入っていない所で吸っているタバコの臭いも分かります。「なんか煙い」と。会社でも隣の席に座る同僚がビルの外にある喫煙所でタバコを吸って、戻ってきても臭いで分かります。

    吸う人が考えている以上にタバコの臭いは吸わない人には気になるものです。
    今、街中でも喫煙所が少なくなっていく中で愛煙家の皆さんにはお気の毒だと感じる部分はありますが、煙が漂い、臭いが周囲に漏れる以上、可能ならばバルコニーでも喫煙は避けて欲しいと思います。もし洗濯物を干していて、タバコ臭くなるのは正直勘弁して欲しいです。
    とは言うもののせっかくのマイホームで部屋では吸うなと奥さんに追い出され、バルコニーでは遠慮して欲しいと近所に言われ、肩身の狭い思いをさせるのも申し訳ないとは感じるのですが・・・

  15. 434 入居済みさん

    427です。
    迷惑だと感じる方がいらっしゃるのなら、やらないよう気をつけていこうと思います。
    ベランダ喫煙の件、主人に相談したいと思います。
    ご近所の方には今まで不快な気分にさせてきた事をこの場を借りてお詫び申し上げます。

  16. 435 マンション住民さん

    オプションで、キッチンの水栓を
    浄水器付きの物に変更した方はいらっしゃいますか?
    うちは、ソフトシルエットという水栓にしました。

    洗面所の水栓と同じくホースが伸び縮みするのですが、
    シンク下にそのホースを収納するプラスチックの入れ物?のようなものが
    全然機能していません。しかもさっき気づきました。

    ホースをその入れ物に入るように何度セットしても
    伸ばしてみて元に戻すと、入れ物は壁から外れて
    ホースはびろーんと野放し状態です。
    こんなもんなのでしょうか?それもともうちだけですかね?

    あと、お風呂の栓が甘くないですか?
    夜、洗濯のためお湯を使って、
    少しお湯が残っていたのをそのままにしておいたのですが
    次の日の朝には空っぽになってました。
    蓋をしておいたので蒸発も考えにくいのですが。。。

  17. 436 住民さんE

    ベランダでの喫煙は、控えるべきでしょう。
    仕切り板を隔ててすぐ隣は他人の家です。
    扉を開けて自分の家に入れば個別に区画されたマイホームかもしれませんが、窓を開けてベランダに出ればそこは共用空間につながる領域です。

    布団叩きについては程度の問題だと思います。
    先に書かれていた玄関マットは論外ですが、ホコリまみれでなければ多少はたく程度は問題ないと思います。
    音に関しても、生活音程度ならそこまで気にされる方も少ないでしょうし。

    ホコリや臭いなら既に排気ダクトから全戸排出していますしね。

    微妙なところの線引きは、皆で話し合って決めていけば良いと思います。

    参考:http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/mansion/20070412/506767/

  18. 437 入居済みさん

    布団を叩く音に関してですが、前に住んでたマンションでは
    隣近所で叩いてると「うるさいなー」と思うことがあったので、
    自分が干して叩く時には、軽くパンパンとはたく程度にしてました。
    でも、こちらに越してきてからはうるさいどころか
    殆ど聞こえてきません。
    なので、そんなに酷く叩いているお宅はないように思うのですが。

  19. 438 入居済みさん

    427です。
    昨夜主人にベランダ喫煙の件を話してみました。
    非常にショックを受けたようで、しばらくは心ここにあらずといった状態で本当に落ち込んでいました。
    今朝になってもショックから立ち直れていないようで、元気なく出勤していきましたが、ひとことぽつりと「なんでいきなりこんなことになっちゃったんだ…」と。
    なだめすかして説得しましたが、ここに書かれていることを直接読んでがっくりきたようです。
    もちろん我家ではもうベランダでの喫煙はしない方針ですが、一生懸命働き疲れて帰ってきて、リラックスの一服まで制限されるのかと…
    そばで見ているこちらも本当に辛い物がありました。
    嫌煙家の方の気持ちはここに書かれていて十分わかりますし、意見も尊重していこうと思っています。
    たかだかタバコくらいで大袈裟な…と思われるかもしれません。
    ただ、ヘビースモーカーな本人にとってはなかなか簡単な問題ではないらしく、我家ではこういう想いで出した結論だということを皆様にわかっていただけたら少しは主人も救われるかと思います。
    これからも大いに意見交換して、みんなで住みよいマンションにしていけたら良いなと思っています。
    本当に身勝手な書き込み&長文、すいませんでした。

  20. 439 マンション住民さん

    >438
    苦渋の策という書き方をしていますが…
    427さんが家の中での喫煙を許せば問題ないんじゃないですか?
    >一生懸命働き疲れて帰ってきて、リラックスの一服まで制限されるのかと…そばで見ているこちらも本当に辛い物がありました。
    あなたが許せば制限されないと思いますし、問題も解決されると思いますよ。

  21. 440 入居済みさん

    バルコニーで喫煙される理由は、部屋が臭くなる、子供がいる…などご家族からの反対もあるのではないですか?
    家族ですら嫌なのですから、非喫煙者はもっと迷惑と感じます。
    できるだけ部屋での喫煙をお願いします。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸