物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市上山町1丁目234-3他(地番) |
交通 |
武蔵野線「船橋法典」駅から徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
514戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ガーデン プレミアム口コミ掲示板・評判
-
262
とんとん
皆さん、いろんな回答ありがとうございます。
って言うか、改めて“営業の人によって対応が違うのね”と
思ったのでありました。
260サンのお話を伺うと、益々“私の採寸間違い疑惑”が深まりました。
確認会の時に再度、今度は念の為に主人に測ってもらうことにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
じゅんた
これまで何度かカキコミしていたのですが、じゅんたを名乗るのを忘れていてしばらく「入居予定さん」でした・・・苦笑
こちらも内覧会が終わってから、キッチンの各収納の幅や奥行き、高さなどを計り忘れてたことや、ダイニングの奥行きなんかも測っておけばテーブル配置や、リビングテレビの配置イメージが沸いたのになぁ・・・
なんて今さら後悔しています。
でも、あの時は指摘箇所探すので精一杯でしたからしょーがないですね。
来月の確認会でバッチリ採寸しておきたいと思っています。
というか、確認会まで待たなければいけないのが一番ツライ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
入居予定さん
私も、透明のレイアウトシートってのは知らないです・・・
もしかして、購入決定が早かった(かつ、モデルルームに足繁く通っていない)家には配っていないとかでしょうか?それとも、間取りプランを変更した家には配らないとか・・・
色々かんぐってしまいます。
もっとも、1/70だと計算しづらい(直感的にわかりづらい)ってことで、我が家では1/50に拡大コピーしたものを利用しているのですが。
とんとんさん
採寸間違いではなく、計算ミスの可能性はありませんか?
いずれも、数値が1.2〜1.3倍違っているので、間取り図の計算を間違えている可能性の方が高いと思ったもので。
あと、家具屋さんの事ですが、
我が家は、「引っ越してからでいいや」ということで、現段階では殆ど買いもしないのに随分前から色々見て回っています。
近所ですと、ROOMDECO、東京インテリアのほかに、柏のニトリ、島忠、南船橋のビビットスクエア内のOKAYなんかがありますね。
あとはららぽーとの中に何店舗かありますが、いずれも結構高い部類ですよね。OKAYの人が言うには、「ららぽーと内の殆どの店舗で扱っている家具メーカーはうちでも扱っている。ウチの方が仕入を一括している分コストがかかっていないので安く売れる」とのことでした。
気にしている大塚さんは、「べらぼうに高いものから、案外安いものまで」幅広くあります。
モノとしては、酷いものはないのではないでしょうか?
ただし、一回行くと担当さんが付いて、その人にガイドされるままに広い店内を見て回る事になります(半日仕事!)。
「コレとコレ以外買わない!予算はコレまで!」と強い意志を持っていけば、過剰な販売攻勢はかけてきませんが、つねに隣に販売員がいる、という環境は庶民には疲れるものがありますね。
いろんなタイプのレイアウトが見られるので、インテリアの勉強にはなりますよ。
託児施設もある事ですし、一度冷やかしで行ってみてはいかがでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
とんとん
264サン、こんばんは。
お店情報、特にOKAYのお話は参考になりました。
そして間取り図の件ですが、MRで貰った物をそのまま使ってたので
計算ミスの可能性は低いです。
ってことは、長谷工側のミスプリだと思います。
70/1の原本をA4にコピーするのに、縮尺が変わってしまったとか。
何でも、自分の目で確かめないと!!ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
とんとん
先日、確認会に行って参りました。
指摘箇所はキレイになっていたのですが、新たな傷が2・3箇所と
あと廊下のフローリングで、ワックスが塗り忘れ箇所(隅っこが塗れてない)と
職人サンの髪が1本ワックスと共に塗りこまれているのを発見してしまいました。
入居時にはキレイになっていることを祈るばかりです。
さて、以前に書きました図面上と実際の採寸との寸法の差の件ですが
主人も一緒に測りなおしてみたところ、やはり図面とは違いました。
図面上(透明シートで採寸)では70cm→90cm(一例です)。
もし図面と透明シートだけで、家具の配置を考えてる方がおられましたら
どうぞご注意下さい。
あと、皆さんの中に表札のサイズが分かる方いらっしゃいますか?
最近、表札のオーダーをしようと色々探しているのですが
サイズをしっかり測って来るのを忘れてしまいまして・・・。
金利が下がったとは言え、ローンを抱えてやっていけるのか
不安でいっぱいになることもありますが、実際に新居を見ると
ウキウキした気分になってきます。
お互いに、気持ちの良い引越しが出来ますよーに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
じゅんた
こんばんは。
ウチも自分でオーダーしようと思って先日の確認会のときに表札のサイズ
を測っていたので参考までにお伝えします。
幅 :14.5cm
高さ:4cm
厚み:0.9cm
でした。でも、どのサイト探してもちょうど合うのがないんですよね・・・。
この部分はウラがマグネットになっていて取り外しが利くのですが、外したからと言ってどうすればいいのかはショージキよく分かりません!苦笑
写真も一応撮ってきたので掲載しておきます。
ちなみにわが家はこの部分に、高さが少し大きいタイプを両面テープで貼り付ける予定です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
とんとん
じゅんたサン、丁寧に教えて下さり有難うございました。
早速いろいろ検索して、このユニットに対応できそうな物を
探したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
入居前さん
本日、確認会に行ってきました。
検討板にも書いてありましたが、中庭の植木が3本倒れていました。
ところで、我が家も表札のサイズを測ってきました。
表札をつける部分の角を丸めてあるため、サイズぴったりの14.5cm
だと角を丸めてある土台の部分からほんの少しはみ出てしまうかなぁ
と思いました。この辺は人の好みなのだと思います。
ですので我が家は角を考慮に入れて左右1mmずつの14.3cmでいこうと
思っています。
ネットで探すと別寸対応してくれるところもあるようですので、
そちらで注文しようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
272
ゆぅ
268(とんとん)さん。
先日の確認会で我家もだいぶ気合を入れて寸法を測り、今CADで図面を書き直しているのですが、どうも20センチの誤差ありそう…
我家は洋室1と洋室2の南北方向の部屋の寸法がおかしいです。
LDや和室、キッチン、風呂、トイレなどの誤差は2〜3センチとたいした事は無いのですが、北側2部屋の南北の誤差はひどいです。
ちなみに1/70の図面を家具屋さんで1/50にしてもらい、それを元にものさしで測って二次元CADで図面を描いています。
建築には詳しくないのですが、ひょっとして鉄筋コンクリートの柱って、上階に行くほど重さが軽減される分段々ほど細くなるのですかね??
それだったらこの誤差も丁度柱がある部屋なので納得いくのですが…。
上層階の方でお部屋の寸法に大きな誤差があったという方おられますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
ゆぅ
272で部屋の寸法について書いた者です。
部屋が図面より南北方向に広くなっています。
洋室(1)
柱から居室南側壁まで図面では約3600mmが実寸では3760mm
居室東側壁から居室西側壁までは測り漏れの為実寸は不明。
洋室(2)
柱から居室南側壁まで図面では約2850mmが実寸では2980mm
居室東側壁から居室西側壁まで図面では約2450mmが実寸では2440mm
すべて内法の数字です。
東西の誤差が少なく、LDや他の場所が数センチの誤差だったので10センチを超える誤差に驚いてしまい他に同じ様な方もいないかと書き込みさせてもらいました。
うーん…
和室の押入も誤差がひどかったので再確認会でもう一度測りなおしてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
引越前さん
>272さん
仰るとおりRC造では、上階へいくほど荷重の負担が少なくなるので、柱の寸法は小さくなりますよ。(ちなみに、私はモデルルームで営業から説明を受けました。1F〜5F、6F〜10F、11F〜14F確かこのような分けで50㎜程度ずつ小さくなっていったと思います。[要確認])
私たちが貰っている図面は、同じ間取りなら階数に関わらず同じ寸法で表現されています。さらに、縮尺は約1/70ですので、施工誤差と合わせると、10%程度は誤差が出るかもしれません。
なので、あまり図面を当てにせず、実測値に基づいて計画ほうが安心ですよ。建築の世界では、1/70なんてスケールはまず使いません。大方A4サイズにレイアウトするために単純に縮小したのでしょう。それに、約○○などと書いてある時点でただの絵です。参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
ゆぅ
275さん。レスありがとうございます。
何となくそんな気はしたのですが、やはりそうだったのですね。。。
50mmごとなら納得の数字です。
自分の測り方がまずかったのかと全部の数値に不安を抱いてしまったのですが、これで自分の測った寸法を信用できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
とんとん
ゆぅさん、こんばんは。
図面と実寸が違うのにはビックリしましたね。
お互い、家具等を購入する前に気付いて良かったですよね。
それにしても引越前さんが書かれた
“RC造では、上階へいくほど荷重の負担が少なくなるので、
柱の寸法は小さくなります”には「へぇ〜〜」となりました。
もうすぐ引渡し→引越でバタバタし始めますが、
また色々情報交換して、より快適な新生活を迎えたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
alice
お久しぶりです。aliceです。
確認会もだいぶ終わりいよいよ引渡し日に近づいて来ましたね。
私たちの所も確認会も終わり、家具など色々なお店を見ています。
所で皆さんの家では洗濯機や、レンジなどの電化製品のアースってどうしますか?
マンションのアース付きコンセントは3Pタイプでアース線では無かったと思います。(この辺の記憶はちょっと曖昧)
また、洗濯機の蛇口も普通の蛇口と少し違ってストッパーみたいのが先端についていたと思います。(押さないと水が出ない)
こういったコンセントや蛇口には何か専用のものでないと取り付けれないのでしょうか?
今まで住んでいる家と環境が違ったり、一斉引越しだったりと、どうなるか不安であったりもしますが楽しみでもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
入居前さん
今日、再々確認会に行って参りました。
やっと完了です。
完了後、マンション敷地内を見て回った感想です。
1.名札を付けてない住戸が非常に多い
郵便受けの名札も同様、付いてない住戸が圧倒的に多い
2.施工が荒い(丁寧に施工されていない)
・特に共有部分の塗装の仕上げが悪い(ベランダや玄関側通路)
・通路排水溝のコンクリ−トの仕上げ
・ベランダ端部や一階部サイクリングスペ−スコンクリ−ト打ちに面取りが行っていない(早期損傷、劣化が起きる)
・植栽が枯れている物が多くある
・共有通路タイルの汚れ、土たまりが多くある
1.に関して
近所隣のコミニュケ−ションがどうなるか不安
2.入居までに植栽やタイル汚れ、土たまりは改善される事を望みます.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
とんとん
279さん、こんばんは。
再々確認ですか・・・オイオイ長谷工って感じですね。
さてさて表札と郵便受けの名札の件ですが、
ただ単に、オプションで付けた方が少なかっただけではないでしょうか?
実際、我が家もオプションでは頼まずに自分でオーダーしました。
きっと入居が始まったら、付き始めるのではないかと思います。
・・・そうであって欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
引越前さん
必要な支払い入金(火災保険、残代金、登記費用等)も完了しました。
後は、28日の鍵引き渡しを迎えるのみになってきました。
多くの期待を抱きながら日に日に入居日を迎えつつあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名
279さんへ
うちも共有部分への施工の荒さは感じました。改善されるといいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
とんとん
今日、『ザ・ガーデンクラブPRESS−準備号−』なる物が届きました。
それにはマンション内ショップのクーポン券が付いてたのですが・・・
正直に申しまして、居住者向け特別価格と聞いてましたが
期待はずれでした。
秋田県産あきたこまち2キロ 1000円→850円に始まり、
日清カップンヌードル 145円→100円などなど。
お米に関しては、我が家ではこんな高いお米買えませーん。
カップヌードルは、ウチの近所では98円が普通です。
よっぽど急な来客等で切羽詰った時しか使わないかも・・・と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
海
こんにちわ!ご無沙汰しております。
我が家は 昨日 引っ越してまいりました。
皆様 末永く 宜しく お願い致します。
昨日 このマンションで 初めて夜を過ごしたのですが
夜景 予想以上に綺麗ですね!
葛西臨海公園の観覧車 や 東京タワー(だと思うのですが)
が見え 少々 感動しました。
冬になれば 空気中の水蒸気(?)も減り もっと夜景が
綺麗になるんでしょうね!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
マンション住民さんA
本日17:40頃エントランスの庇に引越会社のトラックが接触、
庇がへこんでしまいました。日曜日の夕方暗くなった頃で
皆さん急いでいたのかと思います。誰も怪我がなくてよかった
と思います。ドライバーさんだけでなく、誘導の係りの人、
引越管理会社の方で緊張感を保ちながら一斉入居を事故なく
行っていただきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
引越前さん
かなりベッコリとイッてましたね・・・
入居当初からこんな傷が付いてしまいガッカリです。
完全にミソがついちゃいましたね(涙)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
287
入居予定さん
引越業者に頼む物以外に、自ら荷物を運んでいますが、エントランスに、ずーっと駐車している車があります。 停車ではなく、駐車です。
その車が通行の妨げになっています。
このような車、時間帯”等”が重なって庇の事故が起こったのでは?!
管理会社さんも、ただ、そこに座っているのではなく、一時駐車の誘導もしてもらいたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
入居予定さん
昨日車から荷降ろしをしていて車と部屋を往復していたのですが、早速”締め出され”…やっちゃいました。(笑)
エントランスの自動ドアが閉まる瞬間に鍵を部屋に置いて出てしまった事に気がついて…
主人が丁度部屋に居てたので助かりましたが、自分で自分の部屋番号を押して”あーけーて〜(泣)”と言うのはちょっと悲しかったです。
夜だと人通りも少ないので、もしあの時一人で荷降ろししていたとしたら、きっと捨てられた猫状態でエントランス前で泣いていたでしょう。
(/´Д`)/Heeeeeeeelp!!!!!
血流認証システムが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
入居予定さん
ダスキンからお試しの無料で貸し出されているモップですが
玄関の上がり框?石のところに置いておいたら、
シミになってしまいました(TT)
床に直接よりはいいと思って上がり框のところに立てかけておいたら
こんなことになってしまって。。。。。大ショックです。
水拭きしたら直るかなと思ったのですが、
考えが甘かったみたいで、現状変わらず><
誰かこのシミをとる方法を知りませんか?
いちおうダスキンの方がきたときに相談しようとは思っています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
入居済みさん
はじめまして、今後とも宜しくお願いします。
マンション掲示板の方で布団を外側に干している、通路に三輪車を置いている。など出ていたのですが、どちらもきちんと規約を守ってほしいですね。
通路に関しては、角部屋だから、とか、奥まった所に玄関があるからOKというのではなく、どこであろうが共有部分なのでやめるべきだと思いますが皆さんはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
マンション住民さん
布団などをベランダに干してはいけない。という事を
知らないのだと思います。
(知っていて干している方もいるかもしれませんが)
もちろん規約を読めば分かることですが、
規約を読んでない方も沢山いらっしゃるのでは?
「知らなかった。」では済まないので、今後管理会社や組合を通じて
注意をしていって徐々にルール違反をなくしていけたらいいと思いますが
引っ越したとたん、天気のいい日にベランダに布団が並んだ時は
結構ショックでした。見栄え悪すぎ。
多分、この掲示板を見ている方の中には
布団を干している方はいないのでは?
ベランダの内側に干せばいいのにね・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
引越前さん
今も布団干している方いますね〜。少しずつ減ってきてはいますが。
タオルケット、シーツを手すりに干している方もいますが
それはどうなんでしょう?
みんなで気持ちよく暮らしていきたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
マンション住民さん
こんにちは。はじめて投稿させていただきます。入居して10日を過ぎ、快適な毎日ですが、一つ気になったことがありました。ごみ捨て場のことです。燃えないごみのところを皆さんはごらんになりましたか?衣装ケースや炊飯器、照明等が投げ捨ててあるのです。船橋市の燃えないごみの袋はとても小さく、それに入らないものは燃えないごみとして出せないのに、一部の方がそのまま、袋にも入れずに投げ捨てています。各自が粗大ごみとして処分すべきものをあのように燃えないごみのところに投げ捨てるとは。。。あまりの非常識さにがっかりです。これからずっとここに住んでいくのに。マナーをきちんと守って欲しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
auvoire
ルールを守るのは大事ですよ。
CSのアンテナを設置している輩がいたり。
天気がいいからと布団を干している輩がいたり。
喫煙禁止の場所でタバコを吸う輩がいたり。
共有スペース(通路)に子供用のクルマ(私物)をおいてたり。
大人がルールを守らないというのは恥ずかしいですね。
マンションを買ったですから
みんなで、少しでもきれいにしませんか?
みんなの財産なのですから。
ちゃんと人としてのルールをまもった生活をおくりませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
マンション住民さん
すでに>>291さんが言われてるようにこの掲示板を見てる方は少なくとも
干している方はあまりいないんではないでしょうか。
布団や共有部分等のルールを守らない方もそうですが
>>294さんみたいに管理等に伝えるわけでもなく、
この掲示板で云々強そうに語る方がいるかと思うとげんなりしますね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
マンション住民さん
291です。
ルールを守って生活してる人同士で喧嘩なんてダメです><
この掲示板を見ている方たちは多分ルール違反していないのだから。。
ここにいない人たちの中に、ルール違反をする人がいるのだから
今度お天気のいい日に、布団を干しているお部屋があったら
管理会社に現行犯で注意してもらいましょーよ。
「干しはいけないと言う事を知らなかった。ごめんなさい」
っていう感じで、1回言えばほとんどのお部屋では
ベランダ手すりに物を干したりすることは無くなるのでは?
厄介なのは、確信犯のお部屋だと思います。
どのくらい居るか分かりませんが・・・
みんなでルールを守って
住み良いマンションにしていきましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
297
マンション住民さん
入居一週間目の60代女性です。
今日初めて東ゲートを利用し、入って来るとき鍵穴の場所が分からず、
血流認証のキーを押してモタモタしてたら、
中庭にいた男性が急いでやって来て、中から開けてくださいました。
本当に嬉しかったです。有難うございました。
小さいお子さんたちも多いこのマンションで、
いろんなところで大人がちゃんとしたよい環境をつくれば、
子供たちも立派に育つことでしょう。
みんなで見守りたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
入居済みさん
こんにちは、
先ほど駐車場をみたのですが、3階の回転スペースに駐車してる
人がいました。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名
ベランダの手すりに干すのは、布団が汚れると思いますよ。
このあたりは畑も多いので、赤土が舞い上げられて付着していると思います。
物干しさおに干すのが一番です。
共有スペースの件ですが、ルールを守るのは必要ですが
ある程度の寛容さも必要なのではないかと思います。
たとえば、ポーチ内などであれば迷惑もかからない程度であれば、
一時的にはいいと思います。
これも常識の範囲内で、となると、
人それぞれ常識の範囲が異なるので、ルールでは何もおかないことになるのでしょうが、許容が少ないと、人間関係がぎすぎすします。
昔はこんなではなかったはず。もう少しお互いに許しあえば、
イライラしないと思います。
ルールを守らなくて良いと言っているわけではありません。
明らかな迷惑行為でなければ、少し優しい目と持ち合いましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
引っ越しました
パラボラアンテナの件を管理人に聞いたら、既に撤去をお願いしている、そのうち外すでしょうとのこと
もう少し様子を見て見ましょう(水戸黄門)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
入居済みさん
今日は幼稚園の願書配布日。
引越し前から各幼稚園の配布状況をリサーチしていたので、
あせらず願書を入手することができました。
でもこの辺りは激戦区。無事に面接、入園と進めることを願うばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名
301さん、ちなみにどちらの幼稚園ですか?
うちは、k幼稚園の願書をゲットしました。
このマンションはどこの園が多いのでしょうかね。
お互い、無事に面接、入園が決まるといいですね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
入居済みさん
302さん
うちは清○幼稚園です!
建○行○とものすごく迷ったんですけど、
近いほうを選びました。
建○行○は、男の先生が体操やら教えてくれるというし
遠足は親の付き添いなしで、写真も結構撮って来てくれて
いろんな写真を注文できるというのには未だに後ろ髪ひかれる思いです〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
住民さんC
>303さん
健康の”健”という字です。健○行○幼稚園です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
303
指摘ありがとうございました。
健にしたつもりでいました。
そろそろメガネ買い換えないと
度数があっていなさそうです…(泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
ジュウミン
はじめまして。皆様末永くよろしくお願い致します。
新聞やら・・・コーティングやら・・・フィルターやら・・・・勧誘が多くてビックリしてます。
だいぶ減りましたが。(9/28〜住んでます)
怪しいものを売りに来てるわけではないので、他の御宅が購入した時ついでに販売しに来るのでしょうが・・・・今更ながら・・・・玄関にもTVインターフォンが欲しかったと思う今日この頃です。
駅に行く道の一個目の信号の所、何か作ってると思ったらマンションの駐車場でガクーンな私です。1階が貸し店舗となっていたので淡い期待を描いてます。本屋が遠いので自転車のってサミット行ってみたですが・・・・こわかったです。お子さん連れの自転車買い物・・・・不可能と思いました。
頑張ってるお母様いらっしゃったら、本当にお気をつけてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
307
入居済みさん
今日、当マンション入り口の向かい側で
幼稚園バスを待っているお母さん達がいました。
なんと、そのお母さん達は行き交う車の隙をぬって
ササーッと道路を横断して向かい側に行かれました。
横断歩道が遠いので、そうしたくなるのは分かりますが
驚いたことにバスに乗って帰って来た子供達を連れて、
車が一瞬途切れた瞬間に、同じようにまた走って渡っていました。
これには正直ビックリしました。
幼稚園児に、何を教えるんだーーー!?って感じてしまいました。
それでなくても道幅が狭かったりして、危ない道が多い地域なのに。
今は小さくて一人で出歩くことはないでしょうが、
小学生になって一人で出歩くようになった時に、
同じようなことをしないとも限りません。
面倒臭いかもしれませんが、横断歩道を渡るべきではないでしょうか?
交通ルールを守らないといけないのは、お迎えのお母さん達だけではなく
みんな同じですが、子供も一緒にってのに目が点になったもので
思わず書き込ませて頂きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名
そうですね〜、子どもは親の真似をしますから
小さいときからそのように横断しているとそれを常識と感じてしまいますよね。
私も子を持つ親なので気をつけます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
引っ越しました
船橋市は公徳心が低い。
市川市や習志野市に比べると街が汚く雑然としている。歩きタバコは多いし、ゴミも道路に落ちている。横断歩行者のマナーも悪い。
競馬場があって、以前はおけら街道という名前もあった
また外国人が多いし千葉県唯一の中核市でだいたい想像はついていたと思います
まあ私はそれを知っていて安いからここを選んだんだけどね
あまり上品な街を期待しては無理なのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
引っ越しました
いまさっき、(株)アームズってとこの人が風呂の掃除を教えますなんて来ました。
名刺を切らしまして・・・なんて言ってました
とりあえず遅いのでお帰り願いましたが、これって以前怪しいっておっしゃった方いましたよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
住民さんA
郵便受けの掲示板に、布団をベランダ柵には干さないでと言うのが貼ってあるにも関わらず、今日も沢山干しているお宅がありましたね。
ビューとフロントは、道路から見えまくりなので、どうにかして欲しいです。
※うちは、柵に干さないと言う事を前提に、極太の物干し竿を購入しました。これでも危険な場合、ベランダ内に干せるものを買う予定です。(今は人数的に竿で間に合っていますが)
どなたかがおっしゃっていた、現行犯での注意、してもらえないですかね。
あと、エントランスの庇、また新たな傷ができたっぽくないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
入居済みさん
布団の件、同感です。
うちも、ベランダの柵の内側に干すことを前提とし、物干しを購入しました。
ルールを守らない方がいるのは残念です。
管理規約を読んでないのでしょうか!?
ヒマだったので、どのくらいの方が干してるか見てきました。
結構多くのお宅が干しているんですねぇ・・・
ところで、パラボナアンテナを設置していたお宅は、取り外したようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
入居済みさん
武蔵野線、入居前からある程度の覚悟はしていたが、ここまでの混雑と遅れとは・・。
そして都会の頻繁に電車が来ることに慣れていた身にはあの本数はなかなかつらい。
安かったけれど都会でもマンション供給過多と言われる昨今、この場所でこの先資産価値をどの程度維持出来るのか。
マンションの付帯施設が良いということは家に居るものの特権で結局働きに出るローンを払っている当人にはメリットが余りにも少ない住居だったのではないかと疑問を持ち始めている。
同価額でもっと便利な物件を買うべきだったのか。
しかし人生の一番大きな買い物を失敗だったとは思いたくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
入居済みさん
角部屋の方には困ったものです。物置設置にタイヤ山積み。通路にも物品をおいています。管理規約19条使用規則に明確な違反です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
住民さんE
マンションのHPにも 掲示板 設置されませんかね?
本当の住民だけの掲示板があれば もっと有意義な
情報交換ができると 思うのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
入居済みさん
313さん、
ずいぶん悲観的ですが、悲観の内容が書かれているとおりなら間違いなく失敗してますよ。(申し訳ないけど)
僕個人のこのマンションの購入理由は「田舎」と「安さ」だけで、その他の利便性は求めなかったのでここにしました。逆に書かれていたことを望んでいたのだとしたら選択ミスですよ。
僕はビューに住んでますが、ベランダからの風景を見ているとそれだけで心が癒されます。確かに、都心に通うには過酷ではありますが、余りある満足を十分感じてます。(逆に今までの高層マンションだらけとか、人混みには疲れしか感じなかった)
また、規約違反でもめてますが、そんな目くじら立てなくても良くないですか?
例えば、通路にものを置いているにしても、通行の邪魔になるほど物を積んでいるのでしょうか?
ベランダの布団干しにしても、僕はほほえましい風景に写るんですけどね。(落下の危険の話は別にして)
僕はむしろ規約を変えたいくらいですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
317
入居済みさん
私も購入して良かったなと思っております。
通勤もそんなに不便さを感じません。行き先にもよるのでしょうが...。
それはそうと、みなさんお隣さんへのご挨拶行かれましたか?
なかなかタイミングが合わず、苦労しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
入居済みさん
316さんへ
一階に住んでいて、子供がいます。
ベランダの布団干しは勘弁して頂きたいです。
規約にもあったので購入したわけですしね。
その他の事になら同意です。
のんびりした環境で子供に育って欲しかったので、
このマンションの立地に満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
マンション住民さん
布団や廊下の『規約が・・・ルールが・・・』と言った内容の書き込みがありますが管理組合が立ち上がれば、そこでしかるべき対処を話し合い等をして決めれば済む事でしょうし、
(正直、『規約違反です!』と言った内容の書き込んでいる方は、自らが何らかの対処をしないのでしょうか?書き込めば誰かがやってくれると思っているのでしょうか。何故こんな匿名の(規約違反をしている人が見ているかどうかもわからない)掲示板に書き込んでいるのか疑問に思います)
現在どうにも対処できない事柄をこの掲示板でダラダラと書き込んでいるのはとても見苦しい感じがしてなりません。(この掲示板で『規約違反』と訴えている方が何らかの対処をしてくださるなら別ですが。
ルールは守る事が前提ですが、それを違反しているからと言ってここで訴えるのは何か違うような気がします。明らかな迷惑行為や生活出来ない程の事柄でなければ、もう少し許容できるゆとりを持つと良いと思いますが・・・。私だけでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名
314さんのご指摘されている角部屋ですが、我が家からも見えて、気になっています。全部見えるわけではないので、何があるんだろう?といつも思っていました。
小さな物置くらいなら、許容範囲かと思いますが、そんな程度ではなく、
大きな物置のほか、ルーバルがほとんど物の置き場になっていてとても気になります。
タイヤ?も一時的なものならよいのですが、ずっと設置されているならば、
いったい何をしているんだろう?ととても気になります。
管理組合に言うことも考えましたが、何をしているのかわからないので
怖くて言えません。
私はある程度のことは許容できるタイプだと思っていますが、
私の許容できる範囲は超えています。実際に通る場所ではないので、迷惑をこうむっているわけではありませんが、
景観を損ねますし、何をしているのか不安感があります。
角部屋なので、一部の方が目にする場所でしょう。
気になっていたことなので、一気に書きましたが、現段階では、該当のお宅を責めているのではなく、置いてあるだけでならとりあえず一安心なのですが、
何かしているのならいったい何をしているのか?ということが気になって仕方がないのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
入居済みさん
私は少しの時間でも、お布団はベランダの手すりに干しません。
万が一落下したときに、だれかに怪我などさせるのが嫌だからです。
私も怪我をするのは嫌です。
子供が怪我をするのはもっと嫌です。
だから、少なくても私はしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名
320です。ここで特定のご家庭のことを書くのはマナーに違反するかと思うので、やはりできることならば管理組合に指摘していこうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
住民さんA
船橋市役所に行ってきました。
職員の態度に呆れました。
なんでこんなに態度が悪いんですか。
窓口に市民がいるのに職員同士で話していて、窓口に応対しないなんて信じられないですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
マンション住民さん
レス3での東京方面への電車は・・・ですが、東西線もメチャ混みですよ。総武線よりホームが広いけれど、人がたんまりです。
また、武蔵野せんが止まった場合、まず西船に出られなければ話になりませんよ。とりあえず西船まで行けるのならば良いですが、行けない場合は、振替輸送でバスが出るそうです。が、そのバスだってなかなか来ないし(全員が乗れる訳ではないし)かつ、渋滞にはまります。
と、最悪っぽい書き方をしていますが、うちは、前から武蔵野線を使っていて、不便さは感じつつ、ここを選びました。
思い切って買って、後悔はしていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
上山在住8年
西船橋乗換えで一番いいのは 西船始発の総武線ですかね・・
総武線も一番混んでるのが千葉始発(これに乗ってはいけません)
次に津田沼発(快速に乗る人は使わないのでまぁまぁ)西船発は
9時過ぎまでありますから これを狙ってみては?
東西線は朝過密ダイヤ過ぎて快速がのろのろ運転は当たり前そして
あの中央線に乗り入れているので人身事故等がおきればこちらも
かなり影響を受けます。武蔵野線の遅れよりこっちのほうが私の通勤に
多大な影響があったような・・(今は勤務地が変わったのでがらがらの
新松戸方面にw)みなさん武蔵野線不通時の心配をしていますが
止まるときは自然現象なので大体事前にわかりますから(台風・雪)
強風も天気予報で明日は春の嵐が!とか突風が!などと出てきたら
要チェックです。そのまま西船に車や自転車で行かれればいいと
思いますよ。
今までお手上げ状態になった記憶はほとんどないです(振り替え輸送も
夜西船からタクシー相乗り(無料)で法典まで乗ったことが1度)ですね
混雑は何とかしてほしいでね・・ 朝もそうですが夜の西船からの
最終2本は混雑がひどく そろそろ乗り切れなくなるのでは?と心配してます。深夜帯の間隔の見直しと最終の延刻をお願いしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
入居済みさん
船橋市役所と船橋駅前のFACEに行ったら、324さんが書かれていたように職員同士が雑談しながらこちらの応対をしていて驚きました。
パスポートの申請に行ったんですが、書類に駄目だしされて再提出と言われました。都内ではこれで良かった事を伝えると「じゃあいいです」と受理されて、危うく一日無駄にするところでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
入居済み住民さん
レス3で書き込みしました1009です。1008さん・325さん・326さんありがとうございます。
私が最も心配しているのは武蔵野線止まる時どうやって西船駅に出るかのことです。振替輸送のバスがあるのはありがたいのですが、混雑し遅れるし当てになれるのかなぁ〜、天候悪い日に自転車乗るのはどうかなぁ〜。悩んでも仕方がないでしょうね。
明日も天気になぁね〜!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
入居済みさん
319さん
明らかな迷惑行為や生活出来ない程の事柄は起きてからでは遅いんですよ。布団を掛ける⇒布団が落下⇒1階の方が怪我、あるいわ・・・。そういうリスクを回避するためにある規約なのですから守らなくてはいけません。管理組合が立ち上がってからと言いますが、それまでに事故が起きたらどうしますか?少なくとも、上から物が落ちてくる恐怖にさらされながら生活する方の気持ちになった書込みが出来ないことに同じ住民として見苦しさを感じます(お気を悪くされたらすいません)。確かに何もしないで書き込むだけもいけませんので、今週末に管理室をがっつり絞っておきます。319さんが加害者になり、悲惨な人生を歩まないことを願ってやみません・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
入居済みさん
マンションの管理違約は実際に起こった、或いは起こり得るであろう事故や住民間トラブルを鑑みて作成されています。
規約を熟読→理解→納得してこのマンションに入居された方が、規約違反に当たる布団や廊下の問題を書込んでも私は違和感はありません。その方達にとっては至極当然の不満や疑問でしょう。
むしろ問題の定義・周知や生活環境向上啓蒙には大いにプラスだと思われます。
危険を伴う行為なら尚更、理解して改善してもらうべきです。
美観の点からも、マンションにおいての専有部と共用部は明確に線引きしておかないと、あっと言う間に友人を招くのも恥ずかしくなるような物置き長屋になってしまいます。
“廊下にベビーカー放置”は“エントランスにベビーカー放置”と同義です。
もちろん管理室や理事会への提言無しに解決するのは難しいでしょうが、井戸端の四方山話しとしても充分にこの掲示板の役割を満たしていると思いますよ。
気になったことは小さなコトでもどんどん書込んで欲しいです。
電車ネタですが総武線快速の新小岩→錦糸町間がこの地域では最悪に酸素濃度が薄いですよ。
それに比べれば法典→西船は市川→新小岩程度なのでまだ余裕があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
引っ越しました
330さんに賛成です。
>あっと言う間に友人を招くのも恥ずかしくなるような物置き長屋になってしまいます。
まさしく同意
私も懸念しています。
とりあえず私は管理人さんに申し出ます。
なんとかしなければ、ごみためになってしまうのではないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
マンション住民さん
布団の件は、管理組合?と言うか管理者から止めて。と、郵便受けの掲示板に貼ってあるのですから、それでも干しているのは、知っていながら違反していると言う事で、確信犯としか言いようがないのでは?
間違ってます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
マンション住民さん
廊下にベビーカー放置も気になりますが、最悪なのはエレベーターの目の前のお宅の自転車放置です。
サイクルポートが遠いのか面倒なのか判りませんが、
自分の階に着くたびに目の前に自転車が有ると嫌な気分になります。
本当に当事者は何を考えているのでしょうか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
入居済みさん
319ですが、予想通りの展開になってきましたね。
まず、最初にお断りしますが、僕自身はベランダの手すりに布団を掛けたこともないし、今後もそういうことをするつもりはないです。これは規約であることもそうですが、落としたときのリスクを考えると割に合わないと思うからですね。
ではありますが、そういうリスクを理解した上であえて規約に反しているのであればそれを責めるつもりはないです。(無責任ですが、僕は1階の住民ではないので。1階の方は自分と家族に関わる問題ですので、声を大にして主張するべきだと思いますし、住民投票でもあれば僕は規約を守ることに賛同すると思います)
(また物議を起こす書き方をしますが)
ただし、景観を気にする人がいるところの方が理解できません。このあたりは感性の問題だと思うんですよね。前に書いたように僕はベランダに布団が干してある風景はほほえましいと思うのでね。それに景観を云々するほど法典は都会ではないでしょうし、高額な物件でもないので、高級感を失うとか言われても僕には違和感しか感じませんねぇ。ここがこの掲示板を見ていてもっとも違和感がある部分ですね。(特定の方の書き込みだけですが)
とはいえ、共用部分の使い方について現状のままで良いと思っているわけではないですよ。実際、隣の部屋の前の廊下にはずっとベビーカーが放置(どうも引っ越してないらしいけど)してあるのは事実ですが、通行の邪魔になっているわけでもないので気にしてません。そのうち、撤去してもらえるんじゃないかと楽観視してますけどね。
あと、確かに掲示板に注意事項は貼ってますが、それを全員がちゃんと見ているはずだと考えるのは間違いだと思いますよ。仕事上の連絡事項もそうですが、全員にきちんと伝わっていることはまずないですし、伝えるためにはかなりの努力が必要だというのはそれなりにちゃんとお仕事をしている人はわかるでしょう?
最後に苦言ですけど、いわゆる脊髄反射的な書き込みはやめた方がいいですよ。書き終わってから深呼吸して、もう一度読み返してから投稿ボタンを押してはどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
入居済みさん
319さん
ほっとさせられます。同意見です。確かに危険やリスクは出来るだけ排除した生活を送る事は、重要な事です。私は、1階の住人として布団が我が庭に落下してきたらどうしよう???とも考えますが、引渡しされまだ、日が浅いこの日程で、規定だからと言って何かに対し、目くじら立てて悲観的に物事を捉える気には、なりません。引越しまでに、時間を要し、ちょっとの間、布団を使用前に干したい人もいるでしょうし、海外からの住居者もいるようです。すべての購入者が、違反を前提に何かをしているとは、思えません。319さんが、記載していますが、多数の人間が共同にて生活する上で、社会や会社でも同じですが、全員に同じ理解・行動をとると言う事は大変に時間と協力が必要と思います。ですから、加害者にならない様に、、、っと言う内容を平気で書き込みできる人物が、申し訳ありませんが、私の両隣の人物でない事を祈るばかりです。
そろそろ、この辺の内容は、終わりのして生活してからの前向きな情報や近隣の情報を発信しませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
マンション住民さん
この掲示板は不特定多数の人間が書き込みをしていて
尚且つ顔が見えない上に誰か特定されませんよね。
これがマンション住人専用の掲示板が出来て、
部屋番号を記載しなければ書き込みできないシステムであれば
大分内容や雰囲気は変わっているのかもしれませんね。
実際に、廊下の放置や布団の件を見過ごせず憤る方や、命の危険があると
仰るのであれば直接その部屋に伝えれば解決には一番早いと思います。
匿名だから言える、というのはネットの利点かもしれませんが
同じマンションに住んでいる住人としては、少々空恐ろしいものを感じます
何より、伝える努力をしない管理がいけないのかもしれませんが・・・
(と、管理を悪者にしてみたり。
蛇足かもしれませんが・・・
>335さんは>316さんですか?
>>336さん、蒸し返してごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
入居済みさん
規約に沿った生活を望む人、その方達の苦言に対して難色を示す人。
500世帯が集まれば色んな意見があります。賛否両論はある意味健全でしょう。
但し…コミュニティとしての規約を尊守してガーデン生活を始めた方の不満を否定する意見には賛同しかねます。
ガーデンでの生活を、ルールを大切にした上で気持ち良く過ごして行こうと考えていらっしゃる方に対して“空恐ろしい”とか“脊椎反射”は少々無神経ではないでしょうか?
郵便受け前の掲示板効果か、柵超え布団干しは随分少なくなりました。
『規約を知らない』or『確信犯』はごく少数です。
9割(7、8分)以上の大多数のお宅はガーデンルールに沿っていらっしゃいます。
何事も最初で体勢が決まります。
514世帯という大規模コミュニティにとってはとても重要なことです。
『ここではそうするべきだったのか』と知りさえすれば、皆さん同じ方向に向けるのではないでしょうか。
最初の半年くらいは掲示板どころか、立看板でもOKです。
対象住戸に対しては個人でクレームを伝えなくとも大丈夫です。
そのための長谷工コニュニティと管理人です。
管理人室へのクレームは匿名扱いですよ。
楽観派の335さんの懐の広い意見には同意できる部分もありますが、ルールを大切にして生活している大多数の方のお気持ちをお察しくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
引っ越しました
338さんに同意見です。
交通の便が悪いとか高級マンションではないというのは買う時点でわかっていたわけで今更ぐちるのはおかしいと思います。
しかし、ベランダの利用方法とか通路とかドアに貼るなとかいうのは生活のためのルールであってそれを知って契約したはずです。
知らなかったとか、いいじゃないか、というのは契約を無視していると言うことです。
ベランダは緊急時の避難路であるとかそれぞれの根拠を知って決まりを守っていただかないと、事故が起きたとき刑事罰を適用しても被害者は救われません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
入居済みさん
《リスクを理解した上であえて規約に反しているのであればそれを責めるつもりはないです。》
というマンション内では大凡理解しがたい思考の335に、敢えて〈脊椎反射〉による〈空恐ろしさ〉を感じるのは私だけでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
入居済みさん
建築計画以上に建物は高級にはなりません。
でも、住民の質は意識次第で高級にも低級にもなります。
建物以上に住民の質(維持管理意識)がマンションの質(価値)を決定付けます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
入居済みさん
337さん、
申し訳ないです。319と書きましたが316でした。ご指摘ありがとうございます。以後気をつけます。(319さんごめんなさい)
それは別にして、どなたかが言われていたガーデンのHPに掲示板を作るのは賛成ですね。もちろん、部屋番号がIDにした方がいいと思いますし。
たくさん人がいるわけですから、考え方も違うと思います。できれば顔をつきあわせてお話しするのが一番良いことではありますが、僕も普通のサラリーマンですのでそういう時間を捻出するのも大変です。そんなときにある程度のお話がネットでできるというのはすごい利点だと思います。
でも、管理人のおじさんに言っても、そもそも電子掲示板がなにか理解できないかな(笑)
さらに話は変わって、本日初めて武蔵野線最終に乗りました。平日だからだと思いますが、言われているほど込んでいない感じでした。もっとも、僕は東西線、銀座線とある意味地獄ルートで通勤しているので気にならないだけかも。ただ、本数から想像する限りはちょっと込んでますね。できれば、もうちょっと電車の本数を増やしてくれるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
入居予定さん
東川口の方向は、どうなんでしょう?
やはり混雑がひどいのでしょうか?
どなたか通勤されている方がいらっしゃいまいたら
教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
住民でない人さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
入居済みさん
そういわずに。
今朝通勤時間帯(普段は始業が遅いのですこしずれてます。今日は用事があったので標準的な時間帯でした)に乗りましたが、西船橋方面は新聞が読めないくらい混雑してましたが、反対車線の電車は空席が目立ちましたよ。(かなり優しい表現ですが(笑)
343さんは、おそらく何かの用事(想像するにお子様連れですかね)で、普段は利用しない通勤時間帯に乗らねばならないという事情があると推察すると、安心して乗車できる状態と見ました。さらにベビーカーがあると想像しても問題ないかと。ただし、あくまでも船橋法典の時点ですがね。その先はどこから混むのか、乗ったことがないのでわかりません。
逆に通勤時間帯に西船橋方面に行くのであれば、それはできるだけ避けた方がよろしいかと。普通の大人であれば1区間ですからそんなに苦になりませんけど、お子様連れとかであればかなり大変だと思いますよ。ベビーカーは無理ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
マンション住民さん
法典から南浦和まで毎朝、7時20分から30分過ぎの間の電車に乗っています。この時間ですと法典から座れることが多いです。混雑は新松戸で少し乗ってきますが、車内で立っている人は数人程度です。混雑は吉川から始まります。そして南越谷でぎゅうぎゅう詰めになって、南浦和で大多数が降りてしまう感じです。(南浦和から先には乗ってないので分りませんが・・・)
法典で座れなくても、新松戸で座れることが多いです。
東京方面に比べれば大分楽な通勤です。
南浦和からの最終電車は意外と混雑しています。これは本当に意外でした。
参考まで・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
マンション住民さん
>342さん
初めてここの掲示板に書き込みます。
よろしくお願いします。
心情的に342さんはじめ、こういう掲示板において規約に
反した方を批判(あえて批判としましたが)することには
あまりいい思いがしません。
こういう匿名の掲示板は特に、少しの意見の違いで言葉が荒れ始め
ることがありますし、「意見」するという観点でも、規約に反した方への
意見とはならないことが多いと思います。
「葉隠れ」にもあります。意見するときは相手の立場に立ち
意見を聞いてもらえる様なすことが必要。。。。と。
ただし、「手摺への布団干し」に関しては少し気楽過ぎるかと思いました。
布団落下の被害は、1F住人の方だけ・・・(もちろん極端なことを
書かれているだけだと思いますが)
必ずしも、そうではないと思います。ガーデン側なら共用公園への
落下もあるでしょうし、途中階のベランダへ飛び込んでしまう可能性が
無いとはいえません。
私は景観は気にしませんが、同じマンション内で重大な事故などが
起こってしまったらとても悲しく思います。
自分の家族、近隣の家族マンションの皆さん全員が安全に暮らしていけるよう、協力していきたいと思っています。
いろんな「感性」「生活スタイル」を尊重しつつ
すり合わせも必要なんでしょうね。
こういう考え方の方もいるんだなぁとか、便利なクローゼットの使い方とかそういう方向で掲示板が賑わうのは大いにすばらしいと思います。
(書いていて思ったんですが、、、、
昨日の金八先生のテーマとなんだか似通ったところがあって
笑ってしまったw)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
347
心情的に342さんはじめ、
↓
心情的に342さん同様に、
と訂正します::申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
入居済みさん
心情的に347さんはじめ、こういう掲示板において規約に反した方への批判(あえて批判としましたが)をさらに批判するのはあまりいい思いがしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
住民さんE
夜になると 窓に 小さな蚊みたいな虫が
たくさん 止まっているのですが
害虫なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
入居済みさん
入居して1週間が経ちました。
皆さん、挨拶を気持ち良くして下さいますね。
人口が多く、マンションの敷地を出るまでに何組もの方と擦れ違うので少々挨拶疲れもしますがw
初めてディスポーザーを使いましたが、便利ですね〜。
ただ、魚を流すとしばらく匂いが残ります。
どなたか匂い対策をご存じの方がいらっしゃったらお教えください。
当方アナログ夫婦で、いまだ食洗機を使っていませんが、皆さん使い心地はいかがですか?
中庭と提供公園はママとチビちゃん達で大賑わいですね。
微笑ましい光景に癒されます。
ペット可の当マンションで大型犬らしき吠声を聞きましたが、犬の姿は見たことがありません。
ペットはそれほど多くはないのでしょうか。
木下街道で馬込を過ぎた先のマックの向いに柴犬専門店があります。
常時、柴の子犬が7、8頭呑気に昼寝をしています。
店の前を通る度に連れて帰りたくなります。
明日台風が近付きますが、サッシの軋みやエアコンドレンホースの逆流音などを確認するには良い機会ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
マンション住民さん
っつーか、禁止事項は止めるべき!
ある意味、我慢しているのが**らしくなってくる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
入居済みさん
YAHOOでガーデン会員は約120人。
マンコミュも同数だとして、閲覧している120世帯に対して違反者(確信犯)を看過・擁護するようは発言は控えていただきたいものです。
335さんの発言を見て「だったらやってしまえ」と考える人がいるかもしれません。
不特定多数向けの掲示板上ではあまりにも思慮に欠ける書込みです。
しかも316=335さんのレスでは…
316:僕はむしろ規約を変えたいくらいですがね。
335:住民投票でもあれば僕は規約を守ることに賛同すると思います
一体どっち側の人なのでしょうか????
335さんの方が脊椎反射な方に見えてきます。
風見鶏的思考下での書込みだけは御遠慮ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
マンション住民さん
もっと地域で声掛けしていけば良いのでは?
面と向かって声を掛け合える、わかりあえる、そんな温かい地域が
理想なんですがこれだけ大人数の方が入居していたら難しいでしょうかねぇ
できればここでの叩きあいも止めて頂きたいです。マンションをいい環境にしたい、
この気持ちは誰でも一緒だと思いますから。
355さん
>一体どっち側の人なのでしょうか????
どっちもこっちも無いと思いますよ。
対立しているわけではなく、お互いに目指す方向は同じでいい環境に
なる為に話し合ってる事ですからわざわざ二分化しなくても
良いんではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
入居済みさん
私はみんなでこのマンションを大事にしようということが大事だと思っています。
それが自然に景観・美観とつながるのだと思います。
このマンションを購入する前に中古マンションを探していた時期がありました。
何件も回った中で今でも強く印象に残った物件があります。
そこは昭和に建てられた物件でバス便、しかも坂の多い場所でしたが、管理がしっかりされて掃除も行き届いており、廊下や公共スペースもきちんと整理された印象がありました。
1F住戸でお庭のあるおうちでは芝が元気に育ち、美しくガーデニングされた庭は他の住人やマンション来客への目も楽しませてくれるような物でした。
本当に住人の意識の高さにびっくりし、感動しました。
建物はいずれ古くなります。が、何十年も掛けて培ってきた住人のマンションに対する愛情が古さ以上のなんとも言えない味わいとなってふいに訪れた来客にも伝わります。
それは新築マンションでは到底手に入れることのできない価値あるものだと思います。
法典では無理とか、そんな土地柄じゃないとか最初から言ってしまわず、住人全員で愛情を持ってマンション管理してみませんか。
長谷工が作ったこの”箱”がガーデンプレミアムなのではなく、これから私達住人が試行錯誤して作り上げていくコミュニティーが本当のザ・ガーデンプレミアムという存在なのだと思います。
長文、すいませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
入居済みさん
ダスキンの前の大きな水溜まりの脇を歩いていたら、車で撥ね上げられた大量の水でマンガのように胸から下がズブ濡れになりました。
ウチに着いたら体のあちこちから雫が。。。
皆さんご注意を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
入居済みさん
357さんのご意見はとても思慮深く、モノや気配りを大切にする気持ちが伝わってきて胸を打たれました。土地柄とかは私もまったく関係ないと思います。ひとりひとりの意識、住人として誇りを持ってこのマンションの景観を保って行きたいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
引っ越しました
あまり批判めいたことを書きたくはないのですが
ルールを破っている人をいいじゃないかというのは
白い恋人をいいじゃないか
赤福をいいじゃないか
というのと同じということをご認識くださいね
事後従犯に近いと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件