完成まであと1年4ヶ月。それまでオプション選択や設計変更の話などで盛り上がりましょう。
こちらは過去スレです。
プラーサ・ヴェールの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-06-26 23:44:00
完成まであと1年4ヶ月。それまでオプション選択や設計変更の話などで盛り上がりましょう。
[スレ作成日時]2008-06-26 23:44:00
こりゃ〜作戦考えないとな〜。
額がデカいからいきなり弁護士に委任しちゃうのも手だね。
週末にMRへ行かれた皆様お疲れ様です。
私も今週末、税務相談会の後に話を聞く予定なのですが、簡単には判は押せそうにないですね。
立地条件がとてもよく、ぜひとも買いたいと思ったマンションなだけに、私も素人なりに理論武装してMRに向かおうと思ってます。
301さん差し支えなければ、どのような点が納得不十分でしたか?
306さん
今後も販売価格の維持という点で、きちんとした回答がもらえませんでした。
何よりも値崩れが心配です。GWあたりから、3期販売が始まるそうですよ。
301さん
返答ありがとうございます。
GWあたりから第3期ですか・・・値崩れが心配になる時期ですね。まだ完成してないのに値崩れという状況になるのは困ってしまいすね・・・
>売主変更は私にとっては重大な事件です
ふ〜ん、私が単なる無知なのかプロパストなんて会社人生で初めて聞きました。
売主変更も全く知らない外資や異業種の会社なら重大ですが
最初から建設に携わっていた建築会社が引き継いでくれるから今迄より少しは安心では?
>判は押しませんでした
判を押さない方が何かメリットがあるのでしょうか?
>弁護士に委任しちゃう
引き受けてくれる優秀な弁護士に心当たりはありますか?
>値崩れが心配になる
値引きはするのは確実な情報なんですか?
GWから販売開始とは随分と悠長なこと言ってますね。
その前にPは持ちこたえるのか気になります。Pが倒れることになれば、交渉も無駄になるわけだし。
時間の無駄かもしれません。
Pが事務的な対応なのも仕方ないよ。会社がどうなるか分からないのだから、従業員が仕事に身が入るわけない。
振り回されて迷惑してるのは、我々契約者なんだけど。
グチる暇があるなら対応考えろってか(笑)
はじめまして。説明会で私の担当者は値段は変更無しって言ってました。前田になって新価格になったら契約済みにもはんえいさせると言ってましたよ。実際そうゆう例がありました、と言ってましたが ・・ ・
説明会の担当者は、前田の方でしたか?それとも今までどおりのPの営業さんですか?
>>315さん
情報ありがとうございます。
承諾されたとのことですから全て疑問は解決され納得されたのでしょう。
羨ましい限りです。
Pは私にも納得出来る説明をしてくれることを願いたいです。
皆が同じ質問をするのであれば私は違う質問をしてみますね(笑)
先日、説明会に参加してきました。
Pの営業と前田の同席の下で1時間ほど説明を聞きました。
前田の話では、Pとの契約書の内容は、その全てを継続する。
また、現状では、値下げは考えていないということでした。
であれば、今後、何らかの理由によって、値下げをした場合
すでに契約済みの人の対しても同等もしくは、それ以上(不安を与えた分の上乗せ)
での対応を約束する。確約書を出すべきではないでしょうか。
ちなみに
その場では、承諾書に判は押しませんでした。
「それ以上」なんてあるわけない。
「不安を与えた」のは前田じゃないし。
ここの契約者はあたまかたいね〜
317さんのいうことはもっともだと思います。
318、319両氏(同一人?)は、どういう立場の人ですか?
317です
私が言いたかったのは
前田の現状では「値下げは考えていない」という
強気な姿勢は、頼もしく思っています。このまま完売まで持ってゆければ
最高です。しかし、今の情勢を冷静に見た場合
これから先、現状の考え方を貫いて行けるのでしょうか?
多くの例を見ても、値下げという手段に出ています。
契約済みの者としては、文章で、今後の対応を確約すべきと思います。
値下げ自体を否定なんかしていない。
「それ以上(不安を与えた分の上乗せ)」←こんなのあるわけないだろって事。
承諾に関しては皆さんいろいろな考えがあるのですね。
私の場合は(案)の時点で判を押すことは決めていました。
何人かの方の言うとおり、今後の販売で値下げされた場合に
契約済の方をそのままというのは不公平でしょうが、まだ半
分近く物件が残っているのですから、値下げ販売をしようと
すれば何らかの形で見えるのでは?
私にとっては一生ものの買い物ですから、後悔はしたくあり
ませんが、契約を決めたのはまだ残っている担当の方がいた
からで、会社というより担当の方を信じます。
・・・でも会社がやばそうですけど。
>>317さん
情報ありがとうございます。
相手の考え方が良く分かり大変参考になります。
値下げ販売と値引き販売は似てるようで全く違います。
値下げをすれば表に見えますが、値引きはまず見えてこないでしょう。
その辺りの見分けも大事になりますね。
私は来月に話を聞く予定ですが、値下げの交渉はするつもりはありません。
疑問を問い矛盾があれば解約を申し入れるつもりです。
今週末、説明会に行く予定です。
値下げに関してはマンションが完成したあとでMRに使用した部屋や売れ行きの低い間取りの部屋が値下がりするのは仕方がないと思っていますが、今の状況だと完成前に値崩れするのではという不安にかられています・・・
話を聞いてみて判を押すつもりでいますが、GWあたりから第3期とのお話もありましたし、そのあたりが納得できる説明をいただけるのかが心配です。
三期販売を見極めてから判を押しても良いのでは?
私には今まで通りの販売が出来るとはとても思えないのですが。
それに事業の全てを承継すると言ってますが、ホントにそんなこと出来るのか疑問です。
売主を前田に変更するのを認める判を押す前にPが倒産したらどうなるのでしょうか?
ゆっくりしていて、Pが倒産したら手続きがいろいろと大変になってしまうのではありませんか?
Pが倒産したら前田と再契約もしくは白紙解約という2つの選択枝から選べばいいんですよ。
どっちにしろ状況を見極めてから私は判を押すつもりです。
三期販売からは今までと違う売り方になるのは確実でしょう。
私はその辺りを見極めてから購入するか否か決める予定です。
先にPが飛んでくれた方が話がスムーズに進むと私はみています。
他の方はどのように考えておられますか?
327さんは既に説明を受けられたのですか?
もしかしてPからお父さんの可能性を示唆されて承諾を急かされたのですか?
本日説明を聞いてきました。
が、納得のいく説明や回答が得られず話は平行線のままで終わりました。
残念ですが私は解約することになりそうです。
どうせ解約するだから内覧会の時まで話を引き伸ばすつもりです。
332さん
どのような質問をされたのですか?
解約ということは手付金放棄ってことですよね
自分も解約したいんですが手付金放棄ってのが。。。
もし、民事再生になったら、手付金返ってくるのでは。前田と契約する前になった場合に限りですけど。一度、プロパストに聞いてみた方がいいでしょう。そうしたら、前田と契約を先延ばしにし、pの民事再生法を待つ。手付金を受け取り、一旦、契約破棄し、再度、一から購入交渉にてコストダウンを狙う。非常に手間のかかる方法。私は、めんどくさいので、近日中にキャンセルか、継続どちらかを結論づけようとしてます。
「コストダウン」って購入コストって事?
はい
このマンションのとなりにヤマダ電機を含む、商業ビルができるって本当ですか?それによっては資産価値も上がるかも。。
私は今回のプロパストのやり方には納得出来ないので、値引きなど交渉はせずに解約の方向で考えています。
手付け金の返還を求めるか否かは検討中です。
おそらく弁護士に相談することになるのかなと考えております。
返還してもらえないのなら、勉強代として諦めますが、そのときは解約は出来るだけ先延ばしするつもりです。
ささやかな抵抗です(^^;)
あの説明では私も??でした。もともと承諾するつもりだったので判は押しましたが、迷っている方からみればなおさら??でしょうね。
もう説明を受けて検討中の方やこれから説明を受けられる方は、相手のペースに流されることなく判断されることです。
337さん
正確にはマンションの隣ではなく、ヨーカドーの北側空地です。
一説によると完成は22年の春とのことですが、工事は始まってません。
早くできるといいですね。
マンション北側の空き地は市の土地ですが、何を作るかは話がまとまっていません。
ちなみに駅南口は地権者との話がまとまり、ロータリーの再開発が始まるそうです。
四街道交番も移転が決まっているとのことなので、跡地には何かできるのでしょうね…
MR跡地にも何ができるのか気になります。
私も週末説明を聞いてきました。
これからのことは確かにわからない部分もありますが、
前田の方に誠意ある対応をしていただいたので、判を押してきました。
売主変更の契約書に判を押す前にPが倒産した場合、手付けは保全されていますので、
返還されるそうです。
ただ、管財人を通しての返還となるため、時間は掛かるようです。
しかしながらPが倒産しなかった場合は、手付け放棄しかないでしょう。
値引きの件ですが、前田建設では一切検討していないそうです。
再開発の土地であるため、四街道市の方から安易な値引きはしないように釘を刺されているそうです。
既購入者の方への説明が終了したら、3月中旬くらいから広告を打って販売を再開するそうです。
さすがに11月末の竣工までの完売は考えていないそうで、竣工後1年以内の完売を目指しているそうです。
まだ1年半以上ありますし、それまでには多少なりとも経済環境も好転するかもしれませんので、
頑張って欲しいものです。
値引きしてもらえれば嬉しい部分もありますが、今後のことを考えれば不動産価値が下がって値崩れするもの心配ですから。
それぞれのお考えもあると思いますが、物件のハード、ソフトは変更ありませんし、
前田建設にとっては大事なプロジェクトとなったわけですから、
今後も真摯に対応をしてくれると思いますし、
今回のことは却って良かったのではないかと思います。
不安定な新興デベよりも安心感がありますし、建築会社ならでは今後のアフターも同じ会社でしてもらえますから。
売主を変更せずに、引渡し前に万一Pが倒産していたら、
こんなにのんびりしていられなかったと思います。
今後の販売動向は期の終了時にHPに掲載してもらえるそうです。
341さんとても参考になるご意見ありがとうごさいました。私達も前田の方との面談で、とても誠意ある、責任感あふれる対応に心は同意に傾いていましたが、まだモヤモヤが消えてはいませんでした。341さんの書き込みで、全てを受け入れ、PVの住人になりたいと思いました。営業さんが早く販売活動に専念出来るよう、速やかに売主変更を承諾する所存です。
今回の売主変更にともなって合意する方、解約を考える方いろいろな
考えはあるのでしょうが、売主変更によるデメリットはほとんどない
と考え、合意の手続きを済ませた者です。
あと9ヶ月後には完成する予定ですし、契約済の方で解約を決めてい
るにも関わらず難癖をつけて交渉しようとされている方は、結局なに
を求めているのでしょうか?
それは個人の自由ですが、契約済で合意されている方、新売主には障
害にしかならないはずですよね。無駄な労力を使うだけだとも思えま
すが・・・否定はいたしません。
524戸に他人が住むことになるわけで、解約を考えている方はその
コミュニティに入らないからそのような考えで行動できるのですね。
契約済の方で解約を考えている方は、なぜこの物件を契約したのか今
一度思い返してみては?と思います。
私は終の棲家としては申し分ないと考えておりますので。
『契約破棄し、再度購入交渉に〜』
秘かにキャンセル待ちを狙っていますので、
破棄後に必ずしも希望通りになるとは限りませんよ。
しかもオプションを付けていた場合は破棄してもオプション代金は請求されますよね。
343の方へ、なんで、一生に一度の買い物をして、私たちが出向いて再契約しなければならないのですか?プロパストの誠意が感じられないですね。直ぐに再契約するほど賢くないので・・・・。
無駄な労力を使うだけだとも思えますが・・・→本当に無駄なことでしょうか?誠意が伝わらないpに対して簡単に判を押すなんて、ものすごく人がいいですね。私にはできないですね。プロパストも喜んでるでしょうね。簡単な人でよかったなんて。そもそも、ここの住民同士の意見相違まで議論させるきっかけを作ったプロパストを許せないですね。平凡な生活をマンションで送りたかったです。私は、pの民事再生法まで待ち、手付金を返してもらいます。
345さんに全く同感です。無駄な労力かどうかそのうちわかりますよ。
345,346さん 自分も判を押しません。
キャンセルしますので、しばらくこのまま待ちます。
ちなみに、オプションは申し込んでますか。
自分は何も申し込んでいないです。
Pの誠意というのはいったいいかなるものを指すのですか?
自宅に来て一連の流れを説明し、再契約を行う事ですか?
単純に値引きを行うことですか?
契約全てを白紙に戻し、再度販売を開始することですか?
合同での説明会を実施することですか?
今後の契約者に対して、一切既契約者より有利な条件を提示しないと確約させることですか?
いずれにせよPはもう過去の売主にしかすぎませんよ。
何かを求めるなら前田建設の良心にかかっているのではないですか?
>>341さんの話は先日私もプロパストと前田から聞きました。
でもこの話は全て信じて良いのですか?事細かに確認しているうちに私は信じられなくなりましたよ。
特にソフトに関してはもう少し突っ込んで確認してみてはいかがでしょうか?
よそ者ですが失礼します。
うちの契約したマンションも元P物件で売主変更したのですが、こちらのようにもめることはありませんでした。なぜこんなに納得できない方が多いのですか?どのような説明を受けたのですか?
新売り主と再契約ではなく売り主変更の承諾といった形をとったからです。
この違いはどちらがどんなメリットがあるかお分かりでしょう。
351さん
よくわかりません。
よろしければ説明していただけませんか?
新売り主と再契約となれば、今現在の契約は白紙。白紙となれば手付け金や設計変更費用の返還をしなければならなくなる。更には契約不履行で違約金も請求される可能性も出てくるわけです。
売り主変更の承諾であれば前記の必要はなくなる。
この物件を是が非でも手に入れたい人は、今までの契約を引き継ぐ売り主変更の承諾が良いでしょうが、この物件を解約したい人は現契約が白紙になる再契約としてくれた方が良いわけですね。
プロパストは現契約も借金の形にとられているのだから契約は逃がしたくないんですよ。
回答ありがとうございます。
私も現在までの契約を白紙にして、再度販売するのが筋だとは思うのですが、
承諾を拒んでいると、仮にP社が竣工まで生き残っていた場合P社から引き渡しを受けることになってしまうんですよね?(嫌なら手付放棄で解約するしかないのですよね?)
しばらく様子見がよいと思いますが、時間との勝負ですね…
胃がキリキリしてきました。
法律にはあまり詳しくありませんが、P社が倒産した場合でも民事再生を使い事業体が残ってしまった時はどうなるのでしょうか?前田建設がマンションを作り上げてしまうのでしょうから、民事再生したP社から引き渡しを受ける
なんてことにはならないのでしょうか?
ほんとに無知でごめんなさい…。