VA大宮のスレッド立ち上げました!
マンション生活のこと、出来事、トラブル、質問等、実は聞きたかった!なんてことありませんか?
皆で情報交換して、盛り上がりましょう♪
[スレ作成日時]2007-05-02 01:46:00
VA大宮のスレッド立ち上げました!
マンション生活のこと、出来事、トラブル、質問等、実は聞きたかった!なんてことありませんか?
皆で情報交換して、盛り上がりましょう♪
[スレ作成日時]2007-05-02 01:46:00
子供をほったらかしにしている親が多いですね。悪い事は悪いと大人が教えるべきだと思いますよ。 石を投げて 元気がいいのね なんて大人がいるから常識知らずの子供が増えるんだと思いますよ。
私も子供がいますが、悪い事をしている所を見かけたら近所の方にでも注意してもらいたいと思います。
子供は何回言っても分からなかったりしますが、大人の目があるという事で少しは心に止めておいてくれると思うので。
そういう普段の注意が大きな事故やけがを防げると思うし。
たまたま投げた石が目にあたって相手に大けがをさせてしまう事があるって言えば、どんなに元気が良いお子さんでも分かると思います。
石を投げるのは共用部分での迷惑行為です。
役員のお子さんが迷惑行為をするようでは、保護者の監督責任が問われますね…。
燃料を投下しそうで怖いのですが、少し知っていることを書かせていただきます。
前回あった駐車場シャッフルのことです。
前回のこの問題のときは、ある方(仮にAさんとします)が実名で理事会か管理組合に要望されて、それで臨時総会というか集まりが催されました。2~3年位前です。
その時にAさんも理路整然と意見をおっしゃり、私も思わず納得したのですが、集まった人数はおそらく十数名程度だったと思います。私は意見には賛同できたのですが、何しろ集まった人数が人数なのでどうなることかと思っていました。そして後日知り合いの方に聞いたら、なんとなく立ち消えになったとの事でした。
後日私は偶然Aさんとお話しする機会があり、シャッフルの件をお聞きしたところ、要は皆賛成、反対がはっきりせず、問題の広がりが見えないとおっしゃっていました。意見がなければ現状維持するのが当然ですから、Aさんもこの件はあきらめ、ご自身は外の駐車場を借りていつでも車を出せるようにされたとの事でした。
長くなるのであえて分けました。続けます。
その後、私もいろいろなところでシャッフルのことを聞いています。当時でも5年くらい経過していましたから当然だと思います。そしてその後理事会でも取り上げられて、いろいろな意見聴取をする場があったはずですが、ここに息巻いて書いている方々は、おそらく 匿 名 で す ら 管理組合や理事会に意見を伝えていないのではないのですか?
無論この掲示板を通じて意見の広がりがあって、問題を認識された方も多いかと思います。そのことはよいことだと思うのですが、以前の駐車場シャッフル問題の時もおそらく掲示板に加えて全戸に問題の提起をした文書が配布されているはずです。皆さんはそれをご覧になったのでしょうか?はっきり言わせていただければご覧になっていないですよね。酷い時には議案書の青い袋ごとゴミになっているのを見たくらいですから。(無論全員がそうだとまでは言いません)
そういった状態だったところへ今回は震災がきっかけの掲示板への異常投稿。何かものすごい違和感を感じます。皆さんそんなに困っていたのなら、そんなに不満があったのなら、なぜこれまで意見を表明されなかったのですか?何度もいいますが、意見を言う場はこれまでも何度もありました。
続きです。
これまでこの掲示板に書き込まれた方、読まれた方に申し上げます。もう、無関心でいるのはやめませんか。少しは意見をおっしゃったらどうですか。それは決して役員をやれなどということではありません。無論掲示板に無制限に書き込み続けることでもありません。社会人らしい意見を要望書にする、出来るなら総会等の集まりには参加する、そういった当たり前のことをしませんか?このマンションに住まわれている方はお子さんをお持ちの方も多いと思いますが、我々大人がこれではお子さんに注意できませんよ。
これまでこの掲示板に何名ぐらい参加しているのかは知りません。ただ推察するに10名ではきかない人数が「生息」していると思います。そういった方が中心になってグループなどで、きちんとした要望を出されてもよいのではないでしょうか。そうすれば皆が困っていること、希望していることがいわゆる執行側にも伝わるのではないかと思います。
最後に、自分のいるところを住みやすい環境にしたいのは誰もが望んでいることです。意見や方法は違うとしても、それだけは同じではないでしょうか。
次回、駐車場シャッフルの件で書面で全世帯に賛成、反対の票を問う場合、提出した人だけで抽選したらいかがですか?
本当に改善を願っている方は必ず提出すると思います。
また、総会を土、日二日間に分けて開催するなどすれば出席人数ももしかしたら増えるのではないでしょうか。
うちはそうしてもらえた場合、出席できると思うので。
そもそも、駐車場のシャッフルを賛成するか、反対するかの多数決を取ること自体間違ってませんか?
マンションを購入時、駐車場は車種か何かで勝手に決まってましたよね?
購入した住居の価格が立体駐車場の1階と最上階、平置きとでプラスされている訳ではないのに、あまりにも不公平だと思います。
当初の説明では、2,3年後にはシャッフルすると聞いてました。
初めから、駐車場料金はないが、シャッフルもしないと聞かされていたら考えた方もおられると思います。
いい加減不便な思いを8年もした訳ですから、強制的に1階、最上階、平置きをチェンジするべきです。
2,3階は入らない車種があったりして、各自が他に駐車場を用意しなきゃいけない事も考えられますが、1,最上階、平置きのチェンジには車高の問題が無い分速やかに移動できると思います。
多数決を取れば、今良い状態にいる人は反対するに決まってます。
反対すること自体、考えられません。
自分さえ良ければいいのか?って事ですよね。
賛成か、反対かって問う問題じゃないと思うのですが?
購入条件に反している状況が長々と続いているのでしょ。
今まで意見しなかった、総会に出なかったと責めるようなことをおっしゃってますが、皆さんが大人しくしていたから今まで円滑に理事会が存続していたのだと思います。
この掲示板位でしか本音を吐き出せないマンションその物を変える必要があると思います。
やはりいままでの既得権など経緯ありますので、役員さん優先の駐車場とシャッフルの件は分けて考えないといけません。同時にするのは混乱します。先ずはシャッフルをして、次のシャッフルを5年後とし、その時期に敷地内駐車場を検討がよろしいのではないでしょうか。
めんどくせぇ奴らだな(笑)
>当初の説明では、2,3年後にはシャッフルすると聞いてました。
>購入条件に反している状況が長々と続いているのでしょ。
購入条件ってことは、契約時の文書に何か記載があるってことですか?
まさか口約束…じゃないですよね?
販売会社に方に駐車場が決まった事を知らされたときにお聞きしたら、2,3年後にはする予定です。
って説明を受けただけです。
書面にあるとか、ないとか関係ないですよね?
勝手に決められた駐車場から移動が無いなんて。
562さん。私も駐車場が決まったお話をしたときに、販売会社か管理会社の方か分かりませんが、だいたいこういう駐車場は長くても3年交代が相場ですよって聞きました。
それなら今回は外れだってことで仕方ないなーって納得した事を覚えてます。
今思えば、もっと突っ込んで詳しく聞いて、入居してすぐに管理組合や理事会に意見すべきだったと後悔してます。
その後は、全然問題にならないし、我が家だけが騒いだところで取り合ってもらえないのが落ちだから仕方ないねって諦めてました。
でもこうして見てみると、不満に思って行動に出ようと言う方がいらしたので、うちも嘆願書を作成し投函しようと思います。
皆さんの一言で変わる事ってあると思います。
諦めずに訴えましょう。
おはようございます。565さん、うちも同じです。購入の際、もっと初めに駐車場の件、突っ込んでおくべきでした。(シャッフルは当たり前と思い込んでいました) 私の友人のマンションもみなシャッフルしています。 1Fの駐車場のお宅は最上階へ他はシャッフルまたは1段ずつ下がっていくとか。 決定後 車種によって入らない場合は話し合うなどするべきではないでしょうか。 必ず良い方向になるようがんばりましょう!
ここの住人はガキみたいな馬鹿しか居ないのか?