ここ最近の警報音と消防車・救急車のサイレンで、子供達は精神的に疲れちゃったみたいです。
病院ができたら、また意味合いは違いますが、
サイレン等の音がどの程度聞こえてくるのか気になります。
最近小学校の隣の駐車場から、うるさい車の音が響いてきて、非常に迷惑です…
地下のゲストルームに泊まったことある方いますか?
私は住人ですが1度泊まってみました。
しかしたまたまその日が雨だったからかわからないですが、もの凄くカビ臭くて3時間も部屋にいられないぐらいでした。
たまたまだったのでしょうか?
313さんへ
わたしは七月に初めて利用しました。
独特な匂いしましたね。
カビなのか・・・
ファブリーズでもあれはいいのに。
部屋の割にベットがちゃちかったかな。
三階のオバさんがよくキレた声で騒いでる。誰かと電話してるのか?窓開けてるとキレた声がしてこわいよ。
そしたら二回のこどもの鳴き声もそうとううるさいですよ。
泣くのは仕方ないとして、窓を閉めるなど周りに対する配慮が足りないですよね、、、
>315の方と一緒かどうかは分かりませんが、
クレームごとなのでしょうか?
怒って文句を言ってる女性の声が聞こえますよ。
夜は響くから少し控えて欲しいものです。
朝の井戸端会議、やめてほしい。
一階のエレベーター前で乗るわけでもなく、ろくに挨拶しないし、
新都心側の3人組は車の出入りの邪魔だし、
新都心への通勤の人に対してみっともなくて、恥ずかしい。
挨拶しない人には、こちらから大きな声で分かりやすく挨拶するといいですよ。
いつも同じ人なら特に、何度もやっているとそのうち相手も無視しづらくなって挨拶するようになりますから。
車の出入り口はとても危険ですね。軽くクラクション鳴らしてもいいのではないでしょうか。
最近、洗面所の換気扇から臭いにおいがする事があります。特に雨の日が多いのですが、
皆さまは大丈夫ですか? 原因、対策があったら教えて下さい。
ぶら下がりですが、私も原因を知りたいです。
洗面室の換気扇なのか、洗濯機置き場の排水溝なのかはよく分からないのですが、
今までは何も臭わなかった洗面室が、先日の排水管清掃の後から臭うのです。
臭いの逆流防止の蓋の役目をしている水が、掃除の際の風圧でなくなったからなのかと思い、
排水溝に水を流し込んでみても状況は変わりません。
綺麗になったはずなのに何故なんでしょうか。
321です、私も322さんと一緒で排水管清掃の後に臭うようになりました。
ドブ臭い、有毒ガスの様な臭いで堪りません。
ちなみに我家は、イーストの14階です。
いまのところ特段の嫌なところもなく暮らすことができています。騒音もないし。ただ朝の奥さん連中の立ち話は確かに庶民感溢れてるね笑 まぁくっちゃべってるから挨拶しなくていいけど。
朝、ウエスト側の駐車場出入口の井戸端会議の人、ほんと邪魔です!
道路に出るのに安全確認の邪魔です!
駐車場で車止めようとしたら、突然チャリが横切った。びっくり~
なぜ駐車場を通るんだろう?!
きちんと挨拶できる奴が少なすぎ。
はっきり顔を合わせて挨拶しても無言の奴が多すぎるだろ、
こんなマナーの悪い住民の多いマンションは初めてだ。
相手が挨拶しなくても挨拶続けませんか?わが家はそうしています!
挨拶に関しては、マナー最悪ですよ。
とくな母親たち。だから子どもたちも挨拶できない。懲りずに挨拶してますが、だいたい挨拶しないひとはわかるようになりましたが・・・
そうですかねぇ?
私には皆さん挨拶してくださるので、その状況は不思議です。
会釈だけではなく声に出して「こんにちはー」って言っていますが、小学生でも会釈くらいは返ってきますよ?
声に出さないと、気付かないとかタイミングがズレて背中に挨拶なんてこともあるように思います。
新都心側の出口のスロープ付近に赤い自転車がいつも止まってる。撤去してほしい。1日くらいなり、またあるかんじです。北与野側の夕方のままちゃりも。かなり不愉快です。
病院できるならココに引っ越してくるんじゃなかった。
今日の説明会で話題に出た、図面を見つけました。
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/508009.pdf
今から食器洗い乾燥機を取り付けようと思うのですが,
ビルトインタイプでオススメのものがありましたら教えて頂けませんか?
ここ、中古物件としてすでに売りにだされている部屋ありますか?
もしくは引っ越し予定の方。
80㎡超えの部屋を購入したいのですが。
おいくら?
与野駅なら新しい雰囲気はあまりしないけど、新都心の雰囲気はやはり新しい街そのものです。
ここのマンションの立地なら尚更、新しい街の雰囲気はあると思いますよ。
与野って言われちゃうと、広すぎますからね。せめて北与野って言わないと。
>浦和の一部?
>初めて知った
新都心を正しく説明すると、そういうことになるって話です。
何が何だろうとここが与野だって言うんならそれでもいいけど、ここは北与野でもあり新都心でもありますからね。
ここが何の掲示板なのかをお忘れなく。
>与野と言って新都心を思い出す人は少ないだろw
少なくないと思いますよ。
現に、361さんもそう言っていますし
>そうだよ新都心も与野だよ
逆に、与野自体が特にこれといった印象が無いので、あぁ、新都心のあるところが与野ね。ぐらいの感じ。
だいたい、ここが新都心じゃないと発言されている方々は、本当にここのマンションの住民なんでしょうか?
このスレは住民専用ですよ。
住民じゃない方の書き込みはご遠慮ください。ルール違反ですから。
井戸端会議とパーティー好きなママ多いね。
あと、ここに住んでる人は某インターナショナルスクールの顧客が多いのね。インターの名前入りのお迎え乗用車での通園、セレブですってアピ?
ヤンエグ気取りの夫婦多い。
消防訓練、なんで日曜午前中かな。
年寄り中心に決めるなよ。
また始まった。文句ばっかり・・・
いつだったら多くの方が都合いいと思うのですか?
一般的に、平日じゃ参加できない人が多いでしょうし、午後では余計に中途半端ではないでしょうか。
ここで書かずに、理事に相談するとかできないのでしょうか。
引越し検討中で周辺探しています。コストコ斡旋ママ?コストコ連れてゆくよってママたちに声かけて外車でコストコツアーを組むママ集団がいるとブログ読みましたが、こちらのマンションの方?新都心ママの主流?
どこの地域にもどこのマンションにもそういう事するのが好きな族はいるでしょうし
ママ友と書いてあるなら学校繋がりや習い事繋がりのお友達な可能性もあるわけで
近隣マンションや戸建てや団地のお友達との集まりかも知れませんし
少なくとも主流って事は無いと思いますよ。
顔が広い人は苦手です。個人的にはね。
あー、あの誰のママはで旦那は○×銀行。
誰々の長男は中受で大宮の○×塾通い。
誰々はインター仲間だったとか。
誰々は土日だけ所沢インター通いだから土曜日の学校行事は欠席するとか。
誰々は私立学童だとか。月に何ぼ払ってるとか。
誰々はセレブだとか。いつまで続くかわからないセレブだとかまでよその家庭の財布まで予測してもっともらしく
話す。
誰々は水商売だとか。
話は流れるし、そんな人は話しながら私の家庭のこともべらべら話してるし。
信用ならん。根本的に。
パーティールームの格付けも詳しい。
跡地のマンションにも詳しい。周辺マンションや戸建ての値段にも詳しい。
呑みいこっ!誰々も来るよ!とか。
コストコツアーも然り。
気をつけないとそら恐ろしい。観察する分には楽しすぎだけどね。
専業家畜もペットも両方嫌いよ。参観の衣装には引くわ。こちらの方。
あと兼業でも、仕事着と普段着のギャップをわざと大きくしているあんた!!!!!計算しているよね。
息子の世話はパパだし~私は仕事だし~ でも仕事もやめたいとかさ。
家畜の私の仲間に入ろうと必死なの・・。
とにかく不動産関連はごめん。新都心与野のマンション格付けトークはやめようね。
マンション自体はいい感じですね。
ただ目の前にできる赤十字病院の工事が二年続くことと、竣工後もあれだけ大きな病院なので救急車が夜な夜なサイレンを鳴らして走り回る音が気になりますね。いまでも反響音があるとか・・・
住人への説明もろくになく移転が決まったというのは本当なのでしょうか?
マンション自体は気に入りましたが騒音により購入後に売り出し戸数が増えて価格が下がるのが懸念といえば懸念ですね。
[シティテラスさいたま新都心]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE