埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラスさいたま新都心」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 中央区
  7. 北与野駅
  8. シティテラスさいたま新都心
入居済み住民さん [更新日時] 2020-04-12 16:26:43

みなさん、住み心地はいかがですか?
検討板では、邪魔が入って意見交換が出来なかった事などが出来たらと思います。

所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合1丁目460番他(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩2分
   京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分
   高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩6分

[スレ作成日時]2008-01-01 01:02:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラスさいたま新都心口コミ掲示板・評判

  1. 84 入居済みさん 2008/09/26 16:25:00

    はじめてこのブログは拝見し投稿しますが、率直な感想を申し上げますとマンションライフに適していない方が多いんだなという印象です。そんなに他人からの迷惑を被らない生活を望まれているのであれば、何故、マンションを選択したのでしょうか?閑静な住宅街の一戸建ての方が満足されたのではないでしょうか?
    雨水を拭いた際に垂れる水?ガラスのバルコニー壁なのだから、最初から予想されてましたよね?
    であれば最上階を購入されれば良かったのではありませんか?
    タバコの煙?予想されてましたよね?
    犬の鳴き声?だったら動物禁止のマンションでも探されたら如何ですか?
    私は、このマンションに引っ越してきて半年になりますが、総合的に判断してとても満足していますし、運良く周囲の住人の方々にも恵まれ、これまで何の不満も感じていませんでしたが、このブログを拝見し幻滅しています。
    確かに配慮・気遣いは当然のマナーだとは思います。しかしながら、初めてのマンション生活で気が付かないだけの方などもいらっしゃるのではないでしょうか?
    皆さんは、迷惑を被った際に本人に直接相談されたのでしょうか?私だったら、ブログに投稿したり、管理人に相談する前に直接相談しますが・・・
    関係がギクシャクすることを懸念されるお気持ちも理解できますが、丁重に相談すればお互い歩み寄れるのではと思いますが・・・
    こういった些細なことさえも問題解決できない、コミュニケーションが図れない方は、他に満足のいくプライベート空間を確保できる住居を探されて、退去いただくことを切に願います。
    マンションは所詮共同生活なのですから、迷惑を掛けられることもあれば、掛けることもあります。多少のことは気にせずこのマンションの良いところを満喫されては如何でしょうか?

  2. 85 入居済みさん 2008/09/27 17:05:00

    >>84さん
    >迷惑を掛けられることもあれば、掛けることもあります。
    おっしゃる通りです。
    だからこそ、自分が迷惑を掛けている側になっていないかの参考にするために
    このような情報交換も必要なのではないでしょうか。

    おっしゃるように「配慮・気遣いは当然のマナー」だと思います。
    ただ犬の鳴き声やベランダ喫煙による周囲への迷惑等は
    マンションに限らないのではないでしょうか。
    「マンションライフに適していない」というのは、お言葉が過ぎませんでしょうか。
    むしろその様な事を問題視されている方は、ご自身も気をつけられていると推察します。

  3. 87 匿名さん 2008/09/29 03:37:00

    84さま
    私も貴方がおっしゃるように、この掲示板での色々な事へ対する批判や不満は行き過ぎたものを感じますし、読んでいて悲しくなってしまいます。
    が、よそのマンションの掲示板をお読みになったことはありますか?みんなこんなもんです。
    必ずしも住民だけが書き込んでいるとは限りませんし、自分の周りでは見かけないような極論を言う神経質な方がこの掲示板には大勢いますが、ほんとうにごく一部の人間か、外部の人間かも?と割り切ってこの掲示板を読んでいます。
    実際、自分の周りでは穏やかな風が吹いていますし、貴方の周りもそうなのだからいいじゃないですか!
    「マンションには色々な人が住んでいて、中には本当に○○な人がいるもんだ」という事実を認めることも、そういう方とうまく共存していくことも、共同生活をしていく上では覚悟しておくべき事だったんだなぁ・・・とこの掲示板の中でつくづく思い知らされている今日この頃です。
    ベランダの手すりの件は、2Fの方の事を考えると気にした方がいいですよ。2Fの洗濯物干スペースは上から覗けばわかりますが、手すりの外に水が垂れると直撃する位置にあり、17世帯分の粗相が全て2Fに直撃することを思うと、私は気をつけたいと思います。

  4. 88 入居予定さん 2008/10/01 02:35:00

    もう少しで入居予定なのですが、メールについて教えてください。

    契約担当の方からは、SUISUIは、メールは対応していません。とありましたが、本当に対応していないのでしょうか??

    SUISUIのホームページではhttp://web.suisui.ne.jp/index.html対応しているみたいでしたので・・・・

    教えていただければ助かります。

    よろしくお願いします。

  5. 89 入居済みさん 2008/10/02 00:10:00

    <契約担当の方からは、SUISUIは、メールは対応していません。とありましたが、本当に対応していないのでしょうか??


    スイスイライトなので、インターネットの提供だけだそうです。

  6. 90 入居済みさん 2008/10/12 13:23:00

    お風呂の鏡がくもってしまいます。
    何かくもらせない方法はありますか?
    教えてください。

  7. 91 匿名さん 2008/11/10 14:37:00

    新都心のイルミネーション、キレイに点灯しましたね!
    今年のテーマはフェアリーフォレスト(?)とかで、流星のように流れ落ちるライトが神秘的です。
    『流星の絆』を意識したのかしないのか、コクーン側にはおまじない的なイルミもありますね。

    この日曜には三脚もって写真を撮っている人がたくさんいました。

  8. 92 マンション住民さん 2008/11/16 10:30:00

    最近、ディスポーザー下の引き出しを開けると少し臭いがします。

    ディスポーザー掃除がきたのでやってもらいましたが、
    改善されず、業者に聞くと
    「ディスポーザーの機密性は間違いないので、ディスポーザーのせいではないです、施工上のことはコンシェルジュへ聞いてください」
    とか言って逃げられました。

    さてコンシェルジュさんへは相談中ですが、水漏れ等が確認されないと、修理は難しいといわれ、困っています。

    どなたか同じ境遇の方、解決した方等いらしゃいませんか?

  9. 93 入居済みさん 2008/11/16 11:44:00

    まさかとは思いますが、下の引き出しに食品(特にたまねぎとか)入れてませんよね?
    食品を入れてしまうと、時期によってはうっかりするとにおいがしてきます。
    (うちは前の家のシンク下でたまねぎでやってしまい、ずいぶん長いこと臭いが取れませんでした)

  10. 94 マンション住民さん 2008/11/16 12:01:00

    ああー、たまねぎ臭・・・
    うちも経験あります-_-;
    実家で母がやらかして大変でした。

    ディスポーザー臭はうちは今のところ気にならないですね。
    トイレの水流はいまいちな気がしますが、気のせいかもしれません。

  11. 96 マンション住民さん 2008/11/16 14:32:00

    配水管の清掃はありがたいです。
    気のせいか、お風呂の排水が良くなった気がします。

    できれば年に1回といわずに2〜3回程度やっていただけるとうれしいのですが、
    やはり管理費予算の都合上、難しいでしょうね。

    我が家もたまねぎには注意しようと思います。

  12. 97 入居済み住民さん 2008/12/20 01:48:00

    先日のアンケートについて皆さんはどのように回答されましたか?
    玄関ポーチについては他の住民に迷惑をかけない、景観を損なわない、安全性に配慮するということを考えれば設置出来るものは限られてくると思うのですが...
    (もともと植物などはいいんですよね。)玄関ポーチにコンセントがあると思うのですが、皆さんはどんな時に使っていますか?
    下の掲示板に今年はクリスマスツリーをおいても構わないというようなこと書いてありましたが、コンセントはそのためじゃないんでしょうか?
    ところでゲストルームはカーテンつきましたでしょうか?以前友人が来た時にカーテンがなく恥ずかしい思いをしましたので...
    パーティルーム、キッズルームの前の樹にイルミネーションなどあったら素敵でしたね...

  13. 98 マンション住民さん 2008/12/20 03:20:00

    私も、もともと植物などはOKと思っていましたが、規約の読み方によっては何も置いてはダメ=「植物もダメ」という捉え方もあるようです。
    パンフレットにもモデルルームにも植物は置いてあるのにダメな訳ないでしょ?と思いますが。
    クリスマスのイルミネーションは、買う前に営業さんに「ここ(ポーチ)にコンセントがあるので、イルミネーションなんかも楽しめますよ!」という営業を受けていましたが、万が一注意されたら嫌なので、今まで何も置かず、何も飾っていません。
    このアンケートの結果によって、置いて良いものが明確になるので有り難いと思います。
    もうすぐ結果が発表される頃ですね。楽しみです。

  14. 99 入居済みさん 2008/12/21 05:56:00

    いかなる事情にしても、規則以外はだめです。生協や食材のケース、自転車、樹木、古新聞、幼児の玩具など、誰かが置き始めればルールは崩れます。また、費用の出費を伴うクリスマスや新年のかざり、その他不要です。管理費は住民の共通財産です。クリスマスツリーも本当なら私は個人的には反対です。美観が損なわれます。センスの無い飾りは最悪です。

  15. 100 入居済み住民さん 2008/12/21 07:43:00

    うちは、ツリーのみOKにして出しました。その他のものは、絶対にやめてもらいたい。他の物件とは違うというところ、見せましょうよ。立地と外観で決めた者としては、美観が損なわれるは困ります。

  16. 101 匿名さん 2008/12/21 08:07:00

    貴女方のようにツンツンの方々とは暮らしにくいですね。家庭の事情で生協や宅配を置かずにはいかない場合はどうしますか?きれいな生活はしたいですがそうも行かないんです。どうしたら良いか教えて下さい。

  17. 102 入居済み住民さん 2008/12/21 10:47:00

    マンション購入前に、生協等の利用はできるのかどうか確認すべき項目だったのではないでしょうか。うちは、以前、生協を利用しておりましたが、利用できないということを納得の上、購入しました。利用されたい方は、他の物件を購入された方がよかったのでは?

  18. 103 匿名さん 2008/12/21 12:08:00

    同感です。
    生協の入れ物を放置するなんて言語道断。
    何らかの理由で帰宅が遅くなったりしたらどうするのでしょう。
    今はイトーヨーカドーなどのネットで買えるスーパーもあるのですから、
    朝注文して在宅の時間に受け取ればいいことです。
    植物も反対です。
    水が出たらどうするのですか?強風で倒れたら?葉っぱや土は?

    共用廊下はみんなのものですし、美観維持も大切な財産の一部だと思います。
    理解して契約したはずなのですから、今更変更なんて自分勝手もいいところです。
    共用部にモノを出すことはぜったいに反対です。
    ちなみにうちは全て×で出しました。
    クリスマスなのでドアにリースくらいは許容範囲と思いますが、ツリーは大きさも好みもセンスも様々ですので・・・。

  19. 104 入居済みさん 2008/12/21 14:17:00

    仮に少数だとしても反対意見があるということを無視することはできないでしょう。つまり、現行からの変更はないと思う。変更してしまったら、二度と現状には戻せないし、何か問題がおきた場合は誰が責任をとるのか。きれいに整理保管等できる人ばかり住んでいるとは限らないし、これはリスクがある問題だから、慎重に判断してもらいたい。

  20. 105 入居済みさん 2008/12/21 16:07:00

    基本は多数決でしょうね。
    もしくは何分の何以上の賛成があれば可決など。何か決まりがありましたよね。
    どのみちいつかは決まるのですから、ここで何を言っても何も変わらないでしょう。
    「他の物件を購入すれば」や「戸建に住めば」と言いますと、「一番手前の部屋を買えば」と言い返されそうですよ。
    何も置いてはいけないと決まっても、「ルールを守らない人がいるリスク」があるのもマンションの特徴です。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティテラスさいたま新都心]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィハウス大宮植竹町
    クラッシィハウス大宮植竹町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    [PR] 埼玉県の物件

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸