埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベンスクエア東鷲宮ブリーズアリーナ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 北葛飾郡
  6. 北葛飾郡
  7. レーベンスクエア東鷲宮ブリーズアリーナ
住民A [更新日時] 2017-01-13 07:42:58

埼玉県北葛飾郡鷲宮町桜田の「チャオランドプロジェクト」の一棟目
「レーベンスクエア東鷲宮ブリーズアリーナ」の住民板です。

実名を名乗らない以上は外部の人間の可能性もあります。
トラブルを避ける為に書き込みをする際には十分に注意をして荒らし行為などは無視するようにして下さい。
また、なりすまし、事実でない苦情や情報などにも十分に注意して下さい。
苦情に関しては行政や管理会社など正規のルートでお願いします。

ひとりひとりの心がけで素敵なマンションになると信じています。
我らのマンションが明るく住みよい物件になるようにしましょう☆


タカラレーベン公式HP「レーベンスクエア東鷲宮ブリーズアリーナ」
http://www.leben.co.jp/search/higashiwashinomiya/


チャオランドプロジェクト[東鷲宮]検討板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26814/


承認制コミュニティサイト「mixi」の「レーベンスクエア東鷲宮ブリーズアリーナ」のコミュニティです。匿名の方とのトラブルを避けたい方は連絡お待ちしています。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3513439

[スレ作成日時]2008-09-24 13:58:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンスクエア東鷲宮ブリーズアリーナ(チャオランド プロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 401 住民でない人さん

    北側・東側・南側(空き地前)にバラバラ停まってるから目立たないんじゃない?
    以前にずーっと駐車したままの車があったみたいで(過去ログみればわかるけど)さすがにその車は警察がきたらしいけど。

  2. 402 住民でない人さん

    ついでに言うと前はMRの駐車場に停めてたみたい。来客か住人のかは知らないけど。結構な台数が停まっていて不思議だったけど、少し前にMR駐車場に看板みたいの出て、それからはMR駐車場は普通に空いてるけどね。

  3. 403 住民A

    先程、395さんや397さんが紹介して下さった
    マンションフォーラムにて草刈り機の話題を「教えて下さい」にスレッド立てました。
    まだ一つも書き込みが無く初投稿になりました。
    折角、良い情報交換の場があったのに今まで活用していないでもったいないなぁと感じました。
    こちらの掲示板やミクシィより確実に個人情報は守られると思います。
    (部屋番号は表示されますがマンション内のIDをお持ちの方しか分かりませんから)

    こちらを活用の皆様もいらっしゃるとは思いますがIDやパスワードを確認して頂き
    マンションフォーラムで話し合いが出来ればと思います。
    入居時にあった説明書の箱の中にIDやパスワードの書かれた紙が入っていたと思います。
    (投稿主が確実ですし住民同士ですから、荒らしにあう心配はないと思います)

    改めまして「タカラレーベンコンシェルジュ」入居者フォーラムです。
    http://www.mansion-concierge.com/

    長いIDやパスワードを自由に変えられるといいですね・・・

  4. 404 マンション住民さん

    >>403さん
    色々と動いて下さって、とても有難いです。
    ありがとうございます。

    マンションフォーラムのIDとパスワード記載の書類をしまいこんでしまったため
    探し当てたらスレッドを拝見させて頂きます。

  5. 405 住民A

    >404さん

    いえいえ、こちらこそご丁寧にありがとうございます。

    こちらでは部屋番号やマンション内部の話など書けませんが、あちらのマンションフォーラムは
    自動的に部屋番号が出るようで使い方を間違えなければ便利な場所だと思います。
    是非、参加して頂けると嬉しいですね。

  6. 406 住人

    シルバーの初心者マークがついたトヨタの小型車の持ち主。。。マナーが悪すぎ!!!堂々とモデルルームの駐車場に停めたり昨日は出口近くに駐車したり酷すぎます。

  7. 407 住人

    本日レーベンコミュニティーから、二台目契約駐車場の明け渡し抽選会の通達が来ました。

    駐車場はまだ空いている所があるので、当分ないだろうと安心していたのですが。

    まぁ規約ですから仕方ないけど。

    まぁ、マンション自体ほとんど売れたんでしょうね。

  8. 408 マンション住民さん

    上下階の騒音問題解消の為この商品いいですね

    http://www.pialiving.com/sizuka.htm

  9. 409 住民A

    花火の季節がやってきました。

    8月1日の夜7時頃からは古河の花火大会がありますが見るのでしょうか?
    http://www.kogakanko.jp/topic/hanabi/(古河花火大会HP)

    まぁ自分は下層階なので見えないと思いますが・・・皆さんのお部屋からは見えますか?

    当マンションから見える花火の日程に詳しい方いましたら情報交換に利用してみませんか?

  10. 410 住民でない人さん

    ここ値引きサイトで見たのですが、一回見に行ってみようと思うんですけどどうなんでしょう?購入なんて一回きりなので慎重に選びたくて・・そこの乗ってるのは比較的お手頃だったのですが。409さんここは花火がみれるのでしょうか?

  11. 411 マンション住民さん

    昨日は、どこかの花火大会が見えましたね!!
    しかも二か所で。

    結構、近かったのでビックリです。どこの花火大会だったんでしょうね?

    夏の楽しみがひとつ増えました!!

  12. 412 住民A

    >410さん

    お話を振って貰ったのに返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
    値引きサイトってあるんですね。自分は知りませんでした。

    是非MRに一度行って貰って実物を見て検討されては?と思います。
    (と言っても私は営業さんじゃないですよ)

    ちなみに上の409の書き込みにも有る通り自分は下層階の住民なので花火に関しては音は聞こえても
    姿は見えませんが、411さんの書き込みから察するに花火も楽しめるようです。

    もう一つのチャオランドのマンションコミュニティには残り物件があと少しのように書いてありますから
    もし検討しているのであればお早目の方が良いかもしれませんね。

  13. 413 マンション住民さん

    夏休みに入りましたね。
    今日小学生ぐらいの男の子3人ぐらいが、自転車で駐車場屋上まで上がり、そこから一気に下りていたようです。
    一応「ここは駐車場で危ないないから、やめなさい」と注意はしておきました。
    今日のニュースで札幌市北区のマンション駐車場入り口付近でキックスケーターで遊んでいた子が車に巻き込まれるという事故がありました。
    こういう場合、ほとんど車の方が悪くなってしまいます。
    いくら気を付けていても、よけられない場合もあると思います。
    夏休みに入り、子供たちも気がゆるんできてると思いますし、ご家族でやっていいこと、悪いことを話するのもいい機会ではないかと。
    キッズスタジアムや水道栓もいたずらみたいだったようで、せっかくのマンション暮らし、一人一人がもう少し気を付けて快適に過ごしたいですね。

  14. 414 住民A

    >413さん

    413さんの書き込みを見て前にCMやっていた(URでしたっけ)みたいに注意できる大人がいる事は大変良いマンションだなぁと感じました。
    水道の栓の話しも、すぐに張り紙がなくなったので早期解決だったみたいですし…
    子供に限らず大人もマナーやモラルに気を付けて素敵なマンションになるといいですね。
    こんな事を書いている自分も気を付けなくてはと改めて感じました<(_ _*)>

  15. 415 入居済みさん

    花火の季節到来ですね☆
    25日、26日とマンションから花火が見れて驚き、とても感動しました。
    特に26日は2か所、割と近くで見れて感激しました。
    1日は古河の花火ですね。
    おそらく廊下側から見えるはずだと思います。

    私は上層階なのですが、下層階の方々もぜひ上の階へ来て一緒に花火を楽しんで頂けたらと思います。
    廊下は供用部分なので気兼ねなくと思いますが。
    あの花火をみてつくづくこちらのマンションを購入してよかったなと思いました。

    413さんの書き込み、私もごもっともだなと思いました。
    と同時に私も危険な場面に遭遇したらきちんと注意してあげられる大人でありたいな改めて感じさせられました。

  16. 416 マンション住民さん

    教えてください。
    今度、知り合いを招待してキッチンスタジアムで食事会をしようと思っているんですが、カセットコンロとか持ち込んで、焼肉とかやってもいいんでしょうか。北海道のジンギスカンとかお部屋ではにおいが付くからなかなかできないから、どうなんでしょうか。共用の場所だからあまり派手にやると、問題なんでしょうかね。
    やったこと有る方、いらっしゃいますか?

  17. 417 マンション住民さん

    416さん

    煙で火災警報器が作動するかもしれませんね。
    どうしてもやりたかったら換気扇の下でやるとか?
    それが嫌ならキャンプ場とかしかないんじゃないでしょうか。

    管理会社に聞いてみてはどうですか?

  18. 418 マンション住民さん

    416さん

    共用の場なのですから
    皆さんが気持ちよく使う事ができるように使用する。
    これが大事だと思います。

  19. 419 マンション住民さん

    このマンションはオール電化のマンションですから、基本的には「直火」の
    出るものは禁止だと思います。しかも共用施設ですから尚更ではないでしょうか。
    その代わりキッチンスタヂアムの納戸に、「電気のホットプレート・ヤキヤキ」が
    用意されていました。コンセントも床に有りますからこれで焼肉でもお好み焼きでも
    されたら良いのでは?お皿など結構備品が揃っています。但し、包丁は自分で用意しなくては
    いけないです。常設して有ると凶器に使われるからかも?

  20. 420 マンション住民

    私も419さんと同意見です。キッチンスタジアムにあるホットプレートを利用したほうが、安全かと思います。

    我が家もキッチンスタジアムを利用して、焼肉やりましたよ。もちろん、キッチンスタジアムのホットプレートを使わせていただきましたo(^-^)o

    包丁やピーラーはないので、持参しました。

  21. 421 マンション住民さん

    こんにちは。
    マンション購入時は、マンション南側にはもう1棟、北側には商業施設の建設が計画されていましたが、この計画が現在、どうなっているのか知っている方、いっらしゃいますか?
    このご時世なかなか計画を実施するのは難しいとは思いますが。。。
    個人的には、北側はそのまま商業施設、南側は駐車場などがいいのですが。

  22. 422 マンション住民さん

    北側商業施設の話は完全になくなりました。

  23. 423 住民A

    〉422さん

    無くなったんですか?
    昨年末に建設予定の通知が来て以来音沙汰無かったので、どうなったのかなぁと思っていたのですが知らなかったです。

    ちなみにニュースソースはどちらでしょうか?

  24. 424 マンション住民さん

    モデルルームも撤去されるようですね。
    昨日から引越し作業が始まってます。
    北および南の計画はどうなっているんでしょう?
    住民に知らせる位の配慮があってもいいんじゃないですかね?
    チャオプロジェクトに共感して購入した住民も多いのでは?

  25. 426 マンション住民さん

    南側敷地で工事が始まりましたね。
    先日配布されたお知らせでは、「レーベンスクエア東鷲宮2新築工事に伴う作業」と
    書かれていたので、ようやくマンション建設が本決まりになったのでしょうか?
    (今回はまだ土壌改良工事らしいですが)


    以下、ちょっと気持ち悪いお話ですみません。
    最近、夜に共用廊下でバッタやカナブン(?)に紛れて、ゴ○○○を見かけます。
    昨日は帰宅時に2~3匹見かけ、家に入るまでヒヤヒヤしながら歩きました。
    「1匹見たら数十(百?)匹はいると思え」とよく言われますが、ということは
    周辺に大量に潜んでいるということ???(怖)
    窓の隙間などからいつ室内に入り込んでくるかと思うと、気が気ではないですね…

    以前カメムシの大量発生時に、管理会社に問い合わせて下さった方がいらっしゃいましたが
    個人で何とかするしかないとのことでしたよね。
    これも共用廊下での事とは言え、多世帯に被害が出ているわけでなければ
    やはり個人的に対策するしかないのでしょうか。
    エアコンの室外機(ドレンホース)から入り込んでくるらしいので、ホースの先に付ける
    防虫カバーを買ってこようと思います。

    廊下でゴ○○○を目にした方、いらっしゃいますか?

  26. 427 マンションの住人

    あら。
    あれってコオロギじゃないんですか?
    私は目は悪いし虫はかなりダメなのでよくみていませんが、ぴょんぴょんしてたのでコオロギちゃんかと思っていました…。
    新築でもゴキブリくんなんか出るもんなんですか…?
    埼玉にくるまでゴキブリくんは見たことがなかったので、イマイチ生態とかはわからないのですが…汚いとこに出るんですよね?

    鳴き声もしてたし季節柄といい動きといい、コオロギちゃんだと思うんだけどなぁ~…

  27. 428 マンション住民さん

    私もまだゴ〇〇〇は見たことないです。
    コオロギを踏んでしまったことはありますが(汗)

    モデルルームも少しずつ解体されてますね。
    あの土地はいったいどうなるんでしょうね?

  28. 429 マンション住民

    私もコオロギだと思います。私は一階住民ですが、庭や共用廊下でコオロギをよく見ますよ。
    私も一瞬、ゴキブリかと思って、ビックリしたのですが、コオロギでした(^_^;)

  29. 430 マンション住民さん

    426です。

    私もコオロギはよく見ます。
    廊下に限らず、敷地内ではあちこちにいますよね。

    …ですが、先日見たのは残念ながらコオロギとは別物のゴ○○○としか思えなかったんです(泣)
    動きが明らかにコオロギとは違い、あの独特の平べったい姿とササササ~という素早い動きが…

    いや、もうあれはゴ○○○だ!と思い込んでしまった恐怖心のせいもあるかもしれません。
    コオロギであってくれれば、私もすごく安心ですし。

    先ほどビクビクしながら帰宅したところですが、今日は見ませんでした。
    気持ち悪い話題を振ってしまってすみません…
    今度はもっと楽しい・役に立つような書き込みができるようにしますm(_ _)m

  30. 431 住人

    マンション購入と併せてここの株を買いましたが、今スゴいことになってます!

  31. 432 入居済み住民さん

    私はマンションから駅の方へ行く道の毛虫をどうにかして欲しいです!!
    凄い量です。
    マンションより南側の土地の道路です。
    死んだ毛虫や動いてる毛虫、気持ち悪い…
    朝は見えるからいいけど夜帰宅する時は暗くて見えないので踏んでないか不安で仕方ありません。
    みなさんどうですか?気付いてます?
    役所に言えば何とかしてくれますか?

  32. 433 住民

    No.431 さん
    すごいこととは?
     
     最近MRの工事をしているみたいですが、もう一棟のマンションの間取りが決まり次第MRを作れるように中を改装しているようです。当初は、違う場所にMRごと移動するっていう計画だったと思いますが、「とりせん計画」がが白紙になってしまい現在誘致中みたいです。
     新しいマンションの計画や共用施設のことについてしっている方は教えてください。前の計画では、共用施設は、カラオケルームとか、シアタールームとか、パン屋的なものとかきいたことがあります。等々知っている方教えてください。

  33. 434 入居済みさん

    完売したようですね。
    モデルルームの改築も連休中も慌しくやってましたので、
    いよいよ、南の計画も着工ですね。

  34. 435 マンション住民さん

    具体的に着工が決まったようですね
    こちらの低層階の日当たりは、どうなるんでしょうね。

  35. 436 マンション住民さん

    日当たり状況はすでに核戸に配布済みかと思いますが、思ったよりは日当たりはありそうですね。

  36. 437 住人

    遊びにきたマンション建築士の友人が一言…。

    「このマンションって貼り紙がそこら中にあってなんだか厳しそうだね」

    俺:「そうだね。ファミリー向けってうたってたわりに“音”とか“美観”とかいろいろうるさいかもね。こんだけベタベタ貼ってて何が美観だって感じだけど…」

  37. 438 住民さんA

    NO.437の住人さんへ

     確かに北側に多く貼って有る気がしますよね。でも今までの経過を
    思い出すと、何かルールを守らない事が有ると、それに関連した注意
    ポスターが貼られていると感じます。

     駐車禁止場所などに平気で長時間停めたり、ルールを無視したごみの
    出し方が有ったり、200戸以上も有るマンションなら、いい加減な住人や
    外来者も居るので仕方ないのかも?  
     その遊びに来た「マンション建築士」という人は、造る事は出来ても
    みんなが納得する様な「管理」は、出来ないんじゃ無いのかと思いますよ。

     私だってあまり注意書きのポスターが、ベタベタと貼って有るのは気分の
    良いもので無いですが、一般常識的に守るべきルールが徹底されるまでは
    美観も景観も大事ですけど、仕方が無いと思います。

     やはり、私たち自身が管理組合に注意されることの無い様、最低限のルールは
    守るべき事が、この様な注意書き的なポスターなどが減って行く早道でしょう!

  38. 439 マンション住民さん

    私はそんなに多いとは思いませんが。

    逆にしっかり管理してもらってる気がします。

  39. 440 マンション住民さん

    私も別に多いとは感じません。
    439さんと同じく、管理がしっかりされている印象です。

    というか、張り紙は注意よりも「お知らせ」的なものの方が
    断然多くないですか?
    通りがかりにパッと見ても、連絡事項を書いたものが
    よく目に付くのですが…
    しかし、注意書きに関しては438さんの考え方に同意ですね。

    「ファミリー向けを謳ってるのに、音とか美観とか…」
    とおっしゃられていましたが、どんなタイプ向けであろうと
    マンションなら規約はありますし。
    このマンションの規約も、ごく一般的なレベルの
    内容じゃないかなと思うのですが…

  40. 441 入居済みさん

    隣接している土地にいよいよマンションが建つ模様です。
    計画通りで、覚悟はしていましたが実際に建つ段取りが始まると複雑な気分です。
    今まで開けていた南窓からの景観がなくなることを考えると、ちょっと残念です。
    皆さんは、どんな気持ちで見ていますか?

  41. 443 入居済みさん

    計画が遅れた分、南側の景色を楽しむ時間が伸びたのでラッキーだったな、と思ってます。
    計画自体は了承の上契約してますから
    景観は残念ですが、日照を最大限に守ってくれたのでそれは感謝してます。
    これからは時々表に出て、北側の景観を楽しみます。

    個人的にはブライトアリーナのシアタールーム万歳です♪


  42. 444 マンション住民さん

    私も、購入前から計画されていた事なので納得はして入居しました。

    …が、正直なところ、確かに複雑な気持ちも少しはありますね~。
    なまじ何もない景色(空き地)という期間が予定より長かっただけに、それに慣れてしまって。
    うちは高層階ではないので、「景観」という点では元々それほどではないんですが。
    日当たりに関しては日照図も配られましたし、特に問題もないとのことですが
    不安半分・楽しみ半分というところでしょうか。
    図面で見るのと、実際に完成した物とでは多少はイメージ等の違いもあると思いますから…

    新マンションはいつ頃販売開始するんでしょうね。

  43. 445 住民さんA

    NO.442さんと同意見です。先日の総会で私たちマンションの
    担当とか言って、私に名刺を渡した人のことだろうと思いますが、
    ホント、とても頼りない感じの「子供」でしたね。
    他に会社の人とかが来ていた様だけど、全員頼り無さそうで
    ガッカリでしまた。
     管理会社の社員って、もっと年配の人達が居るものだと
    思っていたのでとても違和感がありました。

     昨年の総会には出席できませんでしたので、今回はある意味で
    楽しみにしていたので、チョット不安になりました。
     居住者の人からの質問にも、的を得た回答も出来なく、
    しどろもどろで、議長さんの居住者が可愛そうに見えました。
    管理会社を変えるとかは別として、あの担当か言っている人が
    この先ず~っとこのマンションの責任者なのですかね。
    ま~直接会って話した事が無いので本当に頼りないのか否かは、
    私には判断出来ませんが・・・・(心配し過ぎですかね?)
     
     

  44. 446 住民さんB

    445さんの意見は少し心配し過ぎでは?
    私も先日の総会には出席しましたけど、
    確かに、管理会社の担当者としての回答
    などからは物足りない感じでしたけど、
    まだ経験が浅いという事もあるし、むしろ、
    一緒に居た同僚だか、上司だかは分かりま
    せんが、あんまり手助けを(助け舟)を出さ
    なかった様に見えました。

     200所帯もあるマンションの総会で、古今奮闘
    していた姿を見ると少し可愛そうにも感じました。
    管理会社の方針なのか、もっと数人でチームワーク
    重視で管理してくれると良いと思いますが・・・

     今期のうちの理事会の役員さんたちには、
    管理会社の担当者の指導方針などをこれからは重視し
    確認していって欲しいです。

  45. 447 匿名さん

    >管理会社を変えるとかは別として、あの担当か言っている人が
    >この先ず~っとこのマンションの責任者なのですかね。

    マンションの責任者、管理者は理事長です。
    管理会社のフロントマンは管理委託された職務をこなしているだけです。

  46. 448 マンション住民さん

    あの子供がどれだけの仕事をできるの?掲示物を作っているだけの仕事にしか見えまないよ。もっと経験豊富で頼りがいのある人に代えて欲しいな。少なくともマンションで顔をあわせた時は挨拶くらいしてよね。

  47. 449 マンション住民さん

    一般論ですがマスコミや法曹界、警察、行政、同業が理事にいる場合役員対応、素人でもうるさい理事がいる場合は部課長対応、何でも受け入れるカモ葱理事マンションは新人平社員対応って決まってますよ
    自分の所に輪番で回って来た時は本気で管理会社変えるつもりでやらなきゃ動きませんよ
    それなりの理論武装は必要ですけどね
    一番の悪は事なかれ主義で管理会社の思うままに中間マージン抜かれて(それすら気づいてないお人よし住人が大半)なんかわかんないけど言われた通りそれっぽい事並べられてるから調査もせず保守系事なかれ金払って済めばいいやでぜーんぶ承認承認承認、、、、、カモ葱マンション、、、、

  48. 450 マンション住民さん

    「同業が理事にいる場合役員対応」それはないと思いますけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル鴻巣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸