住民専用板がなかったのでたててみました。
最近は検討板の方、荒らしの方などの訪問が増えてきたので、こちらは住民限定で情報交換・交流の場になれば嬉しいです^^
[スレ作成日時]2007-11-14 08:20:00
住民専用板がなかったのでたててみました。
最近は検討板の方、荒らしの方などの訪問が増えてきたので、こちらは住民限定で情報交換・交流の場になれば嬉しいです^^
[スレ作成日時]2007-11-14 08:20:00
134さん お疲れ様です。感謝感謝です。
やはり個人におまかせしているのは非常に心が痛みます。
応援が必要なのであれば、集まってでも対策を練る等の
呼びかけが必要かもしれませんね。
年末年始明けて、掲示もされず相手にもされないという
ことになれば行動あるのみですね!
その時は呼びかけして下さい。
働いているので時間に限りはありますが一緒に活動しましょう!
134です。掲示確認しました。とりあえず良かったです。賛同の方ありがとうございます。後は理事長の回答を基に対応を考えましょう。ここからは私の考えですが、どちらにしろ臨時総会は必要と考えています。そこで役員会で当初予算確定なしの決済不可であるとか、個人的な利権や、今までの事を考えると理事長の退任は必然と思います。1/5賛成であれば開催できるとの事なので、機を見てパーティールームに集まってはいかがと思います。今日もとん汁パーティーやってました。。。一日25000円のとん汁ってどんなんでしょうね。火の用心はいいですが、毎日計上されてはたまんないです。
雨が降ってこの寒い中、だれが火の用心の見回りなんかするんでしょうか?
そして、パーティールーム、外から見えないように、ロールカーテンで下まできっちり隠していましたね。密室会議開いているんでしょうかね?やましいことがあるから隠してるんでしょう。
先ほど確認しましたが、靴も大人用のが5、6足と幼児用長靴1足しかありませんでした。このとん汁パーティーにかかった明細をきっちり見せてもらおうと思います。もちろん、一括領収書でなく、購入した商品の明細及び金額が載っているレシートで・・・
豚汁、大人数名子供1名で25,000円?????
どんな高級食材を使ってるのでしょうか?
是非領収書明細確認したいです。
134さん お疲れ様です。
先ほど掲示板を見て、このページを確認し、お考えに賛同しています。
私も、漠然と今までのお金の使い方と将来の修繕費には不安を感じていました。
今後何か行動されるときは参加したいと思っております。
掲示板見ました。134さんたいへんお疲れ様でした。
掲示板だけではなく回覧で回せたらよかったですね。
コピーして全家庭に配りたいくらいです
豚汁もそうですが、そこまでお金を掛けてやる必要があるとは思えません
参加する人が少ないのに無理に強行突破みたいに行って、少人数でわざわざ豚汁にお金を掛けてちょっと頭おかしいんじゃないですか?景気悪くて毎日節約に頑張ってる主婦を**にしてますよ
自分のお金なら絶対そんな無駄使いしないと思います。
みんなで協力していく事がありましたら参加しますので頑張っていきましょう!!!
150です
掲示板、景気悪くて毎日節約に頑張ってる主婦を**にしてますよ
**← バグってしまいました
**にしていると言いたかってです。
適切ではない言葉はバグってしまうのかもしれないですね。
冷静かつ適切に対応しましょう。
>適切ではない言葉はバグってしまうのかもしれないですね。>
バグではありません。
このサイトの管理者の設定した不適切な言葉は「*印」で表示されるのです。
先日の火の用心は、さすがにあの雨だと見回りは難しいですよね。
だた26日、27日は見回りしていましたよ。
2年目の理事会で火の用心やるのも行動力があっていいと思いますが。。。
行動力ですか…
見回り3日のためにいろいろ買って、もう使わないんですよね?毎晩防犯の見回りをするならともかく、ここは24時間警備の契約をしていますよね?
備蓄庫がどこにあるのかも知りませんが、そこには豚汁の鍋や提灯が保管してあるんですか?見せてもらえますかね?
役所的な考え方をもっている方を理事にしても
一般常識は通じないですよね。
この掲示板の書き込みを見ていないくて
今回の件知らないって人、結構いるみたいです。
重要な回覧板回ってこないし、ポスト前の掲示板に、あんな小さな字で書かれていても
見づらくて見ていない人も多いみたいだしね
そうなんですよね。郵便を見に来る人もほとんどが掲示をスルーで、何も見てない人が大多数な気がします。
だから使い込みのことも、それに対してこのような動きがあることも、どっちも知らない人が大多数だと思います。むろん、だからこそ、使い込みなんかされちゃうんですよね。。。
「普通の人々」はネット掲示板なんて見てる暇ありませんよ。
「郵便を見に来る人も」と書いたとおり、マンション内の掲示物を掲示してある掲示板のことですが。
私は普通の住民つもりですが、掲示板見てますけど〜
「普通の人々」はネット掲示板見ないとありましたが・・・
私は郵便を取りに行った際には必ず掲示板を見るようにしています。
こんな落し物あったんだ、とか。警察官巡回してるんだ、とか。
住民の方で郵便を取りに行った方なら必ず目に付くと思います、あの掲示板は。
でもこのネット掲示板は知る人ぞ知る、って感じですよね?
特にどこかでPRしてる訳でもないし。
偉そうな事言って申し訳ございません。
私もこの掲示板はマンション購入を決めて引越しする前に見つけました。
越してきてから一年経ちましたがパソコンを立ち上げるときは必ず目を通しています
最近は住民として大切な話題になっていてかなり興味と関心がありチョコチョコと意見しながら
閲覧しています。
エントランスにある獅子舞いい感じですね!踊るなんてかわいらしい。
あれはセンスあり!っと感じました。
センスの問題ではなくて。あのクリスマスのイルミネーションで40万円使っているんですよ。あの獅子舞をはじめとする正月飾りに一体いくらかけてるんでしょうか?それも全部、事後報告で終わりですか・・・
アレ見て、喜んでいる場合じゃないと思います。自分達の大切な管理費から出されているんですよ。住人の皆さん、それ解ってるんですかね??
掲示版にて公開質問をしたものです。理事長より掲示ではなく、以下の回答がきました。個人的に公開するのは厳しいのでますはここで開示します。「回答についてですが、公開質問とあっても一組合員の要望に長として応える事が良いものなのか悩んだものです、この件が次の理事長を受けて下さる方が重荷と感じ引き受け手が出なくなる危惧を感じたからです、従って本件については、前例としない事を名言します。次に、質問状なるものに目を通して驚きを持っています、質問者には根拠の証しが有っての事と思慮するものです、従って、「ある特定の個人を対象としたお金の使用」「特定の対象が利益を生む事」「グループを対象とした議案、購入物が役員会で可決」となっているが、管理組合組織上また理事会運営上も看過出来ない内容であります、長として共に審議して下さった理事諸兄の名誉を維持するためにも、組織全体の利益を守る上からも、本件については明らかにして貰いたい、なぜなら、掲示承認された文書で公になっているからです、是非とも公金を個人の利益誘導に処理した事実を公の場で証明して頂きたいものです、同時に理事諸兄の名誉を回復する手段として司法の判断を仰ぐ事も視野に入れその権利を留保することを名言します。続く
上記について、公開の場で貴方の「不正の根拠、証」を明らかなものとし、長を追及できるようにしたく、1/20(日)AM10時より開催される理事会にオブザーバーとしての出席を議長として認めますので、是非とも証しを携えて出席下さいますようにお願いします。なお、理事会には臨時総会請求権を持つ監査役が同席します、監査役の理解と共感が得られる様に、不正事案とする内容を披瀝してください。また、理事会の傍聴を希望される組合員の方々には議場設営の都合もありますので1/19の18時迄に管理人室受付の申し込みください。質問1〜7については、常識とする金額等が明示されていなく、見解の相違としか回答できません。
まずはじめに疑問なのが、なぜ理事長は上から目線なのか。また被害者意識なのか、不正など一言も書いていないのに。次になぜ私が明らかにする義務があるのか、企業の内部統制もそうですが、役員が不正をしていない証をだすものと思うのですが。内容についてはある程度具体性を出すことはもちろん可能ですが、一組合員として言っているだけでは理事会では少数意見としてもみ消される可能性大です。つきまして、賛同される方、興味ある方に理事会を傍聴していただきたいです。掲示版を知らない方もいるそうですので誰かに伝えられるのであれば教えてください。また賛同される方、知恵を貸していただけますでしょうか?できれば事前に集まって対策考えたいです。多分、この一件でどちらにしろこのマンションは大きく変わります。私はやじや、悪口をいっているのではなく、大金をだして買ったマンションで、自分が出している管理費やマンションの管理を適切に行うべきなのでは、というだけなのですが。。
自分も下の掲示板を見てきました。
こちらが聞きたいことには返答せず、あげあしだけを取るような形で、司法的な手段も考えてるとか脅しに掛けるような文面ですね。
これでは逆に理事長をやりたがる人がいなくなる言うより、意見、質問も出来なくなりそうですね。
自分も次の会には必ず参加してみたいと思います。
その上で理事会に対する姿勢を見極めたいと思います。
とても難しい文章で、なんと理解したらよいのか悩むところですが、要は理事会として新年会の会費に関して常識を超えた金額だという見解もないし、豚汁の25,000円もなにがいけない??と言う感じなんですね?
備品等の購入に関しても、業者との癒着が疑問なら、証拠を出せと・・・
>167さんの行動に対して、どの様な援助をしたらよろしいのでしょうか?
今、170を書いたものですが質問状を出された方、連絡を取りたいのですがどうしたら良いでしょうかね?自分は過去レスで会計監査をやっても良いと言った事もあるものです。
前もって自分も話がしたいですね。
167です。賛同のご意見ありがとうございます。理事会では議事録報告からの金額で一般常識金額をネットで調べればよいですが、回答の仕方、理事長回答による対応の意見を伺えたらと思っています。
連絡ですが、ネットに個人情報もどうかと思いますので、1/10(木)20:00にパーティールームとかではいかがでしょう?日程に特に意味はないのですが。
>公金を個人の利益誘導に処理した事実を公の場で証明して頂きたいものです
↑いずれにせよ、【事実】は理事が領収書なり明細を公開すれば証明できるでしょうに、逆にこういう形で質問してくるとは、呆れました。頑なに【事実】を開示しないつもりなのでしょうか・・・。
逆ギレ的な回答では不信に思われても仕方ないと思いますね。
167さんへ
その、日時で大丈夫です。
妻と二人で参加させてもらいます。
167です。上記の件ですが、意見は色々あるのは当然ですし、密室会議をするつもりではありません。単純に合理的な質問、回答にたいしての合理的な返答をするだけですので、それに対し、正当な回答があるのであれば聞きたいのです。私は理事長が悪の可能性がある、というだけで刑事ではありませんので証拠うんぬんの話ではなく組合員として情報公開し、正しいなら正しさを証明してほしいだけです。自分の購入したマンションで自分のお金が絡み、大きく言えば修繕費などマンション自体の将来もかかっている事に少しでも関心がある人は是非来て欲しいです。あくまでも個人的な中傷はしません。そこまで皆さんの事知らないですしね。わざわざ居心地悪くするやつはいないです。
8000円は納得いかないのですが、あまり真っ向から対決姿勢で臨むのではなく穏やかに話が進むことを望みます。
進んで理事長になってくれる人材って貴重ですよ。
今回の件、実際に動いてくださってありがとうございます。私も、管理費がずさんな使用をされることには不安を感じるものです。でも、178さん同様、穏やかに話が進むことを願います。
理事会って分譲マンションにつきものなのに、やりたがらない人が多いですよね。このような事態は次期以降の理事会の方々の活動参加に影響が出そうな気がします。最悪な場合、理事が罷免、今期理事会の中途解散となるのでしょうか?第1期から議事録に目をとおして、ずっと気になっていたんですが、委任で済ませたり、それすらせず欠席して一度も参加していない理事が複数いますよね。この状態がエスカレートしたら、円滑な運営はできなくなると思うんですが。
今回の件、質問状と回答書をマンション住人全員に回覧板で回すことはできないものなのでしょうか?自動車通勤などや、ポスト前を素通りしてして、掲示板を見ない方にも、今後しっかりと見てもらういい機会にもなるとおもうのですが…
これだけ話をおおごとにしてる167が理事長やれば良いんじゃねーの?
今回、カキコミやポストに貼り出してある掲示板拝見しました。
理事長からの回答難しすぎて質問の答えを住民だれが見ても解かる様に答えて欲しかったです
私が感じた事は新年会に8000円使ってしまう事が普通なお金の使い方なのか?でした。
10日、解からない事ばかりで協力出来るか解かりませんが話を聞きたいと思いました
それでもパーティルームへの話し合いに参加してもかまいませんか?
181さん
住民の『オ・カ・ネ』管理費の使い方で話しているんですよ。
理事長やれば、とかではないですよ!
ダメな政治家みたいな事言わないで下さい。
181さんの書き込みはみていて、正直不快に感じます。
大人だと思うので、もう少し大人の対応、書き込みをしましょうよ。
エントランスの獅子舞や飾り付けは知り合いのマンションでもほとんどが普通に行っている事なので管理費を使う事に関しては賛成です。壊れなければずっと使うものだし季節感があって気持ちも楽しくなります。これだけのマンションで何も無いのは寂しいですよ〜〜〜
ただ新年会の8000円は高いでしょ〜
個人的すぎます。
181さんみたいな意見はどうして出てくるのか167さんの話で反対意見あったらカキコミしてください。ただ中傷だけするなんてズルイですよ!
みんな真剣に意見しあってるのに・・・
反対意見はあっても良いと思いますけどきちんと説明付けて中傷して下さい。
住人全員から集めた管理費の支出・使用方法については明瞭であってほしいものです。
過去の総会・理事会議事録等もよく見ていないところもあり申し訳ないですが、以下分かる方がいたら教えてください。
①新年会費用は管理費からの支出なのでしょうか。自治会費からの支出なのでしょうか。
②第2期第4回理事会(2007年9月30日)議事録にて、自治会組織予算配分書の提出の提出が
なされ、理事長の説明後、約540万円予算配分されたとありますが、これは総会の承認を
得ていたのでしょうか。
③同議事録に、2006年度理事会にて自治会運用規則を策定したとありましたが、同規則は
全員に配布されたのでしょうか。
④同規則では、自治会予算の承認、支出はどのように定められているのでしょうか。
マンションの管理規約では、予算については以下の通りでした。
(収支予算の作成及び変更)
第60条 理事長は、毎会計年度の収支予算案を通常総会に提出し、その承認を得なければならない。
2 収支予算を変更しようとするときは、理事長は、その案を臨時総会に提出し、その承認を得なければならない。
>今回の件、質問状と回答書をマンション住人全員に回覧板で回すことはできないものなのでしょうか?
180さんの意見に賛成です。回覧できないのかなあ。それすら理事の承認がいるなら、回覧させてくれなそう・・・。私も木曜は参加したいと思っています。
会費8000円・家族参加・豚汁料金についての議論ですよね?
ハロウィン・マンションの装飾に関してもですか?
ハロウィン・装飾に関して私の意見を述べさせてもらうと、初年度はゼロから色んな物を買い揃えていかなければいけないのである程度お金が掛かってしまうのはしょうがない事だと思います。そこに不正があったら問題ですけど。
以前、ハロウィンは理事長が孫に対してのアピールみたいな事を書かれてる方がいましたがその言い方・解釈はどうなんですかね?ここはファミリー向けマンションですよね?そのファミリー向けマンションでハロウィン・クリスマスなどのイベントをやるのはおかしいことですか?この掲示板で文句を言う方は子供がいなくてイベントに参加しないから自分達の管理費を使うな(怒)って事ですか?もしそうであるならば、こんな大規模なファミリー向けマンションを購入した自分達の問題も大いにあるのではないでしょうか??役員に参加・イベントに協力・参加・意見を述べることもしないで後からここで文句を言い始めるのは違うんじゃありませんかね?
最初だし、手探りで始まるのはしょうがまいし次回は今回の反省点をふまえてどんどんよくしていってほしいです。住人も初めての事で様子伺いで参加しなかった方もいるだろうし。
購入した物は壊れない限り毎年使い続けるものだし。
私が知る限りではイベントをやるのに否定的な意見を持った住人の方はいませんでした。むしろもっといろいろやってほしいと言う意見もあったぐらいです。(まぁ子供を持つママさんですけど)
今回の件で次の理事長の方がたたかれるのはいやだからとイベントも装飾もなくなる方が寂しいです。
そっけないマンションになってしまうのではないかと心配です。
回答を見て呆れております。
証拠を見せろ?って子供じゃないんだから。
レシートを見せてもらえれば解ることです。
私も木曜日は参加いたします。
今の日本においてハロウィンは一般的な行事ではありませんし、幼いお子さんしか楽しめない催しだった上に、予想以上の高額な予算が使われていたので驚いていたのですよ。
>この掲示板で文句を言う方は子供がいなくてイベントに参加しないから自分達の管理費を使うな
>(怒)って事ですか?もしそうであるならば、こんな大規模なファミリー向けマンションを購入
>した自分達の問題も大いにあるのではないでしょうか??役員に参加・イベントに協力・参加・
>意見を述べることもしないで後からここで文句を言い始めるのは違うんじゃありませんかね?
一方的なこの手のご意見、もううんざりです。
>189さん
ここでの論点はイベントをやめろって話ではないと思いますが・・・。
うちもこどもはいませんが、イベントや飾りつけはあったほうがにぎやかで良いと思います。
こどもがいない家庭がそんな風に思われてるならば、ちょっと悲しいです。逆に大型マンションにこどもがいない家庭が住んではだめってことですか?こどもをうむつもりでこのマンションを買ったものの、不妊でこどもを授かることができない人もいるかもしれません。
>そこに不正があったら問題ですけど。
おっしゃる通り、不正が有る無しというか、イベント費用の使途を明瞭にしてもらいたいということこそが、論点です。
>>189
自分の文章をよく読み返して下さい。
>ここはファミリー向けマンションですよね?そのファミリー向けマンションでハロウィン・クリスマスなどのイベントをやるのはおかしいことですか?この掲示板で文句を言う方は子供がいなくてイベントに参加しないから自分達の管理費を使うな(怒)って事ですか?もしそうであるならば、こんな大規模なファミリー向けマンションを購入した自分達の問題も大いにあるのではないでしょうか??
イベントをする事事態に文句をいっているのではありません。
何をするのでもお金がかかってしまうのはしかたないことなのもわかっています。
たしかに、総会などで最初にイベントにしようする金額が決まっていて、住人から可決をとっているのなら、後から文句をいうことはまちがっていうるでしょうね。
ただ、今回の件に関しては家族を呼ぶなど、個人的な使用に感じ、疑問に思う方がいるのでこのようなことになったのでしょう?
ファミリー向けに作られてはいますが、ファミリー限定のマンションではありません。
一人の方がいれば、夫婦だけのかたもいます。
あなたの文章をよむと、子供がいない人はこのマンションに住むな、文句をいうな。とも読み取れてしまいますよ。