管理人
[更新日時] 2021-03-14 14:30:38
エクセレントスクエア スイートマークスのマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
エクセレントスクエア スイートマークスでのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-03-01 13:45:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県新座市野火止5丁目1013-2他(地番) |
交通 |
武蔵野線「新座」駅から徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
220戸(他管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エクセレントスクエア スイートマークス口コミ掲示板・評判
-
684
入居済みさん
蜂って、どこのいるの?
ぜんぜん見かけないのですが、、、
-
685
入居済みさん
私は高層階に住んでいますが、よく見ます。
ただの蜂ではなくスズメ蜂です。
昨日、追いかけられました。
もしかして、屋上に巣でもあるのかな?
皆さん注意してくださいね。
-
686
入居済みさん
たぶんパチンコ店は当初からの計画でしょうね。そうでなければ、あの駐車場は広さは考えられません。不自然なナイキは景品交換所にでもなるのでしょう
-
687
入居済みさん
今パチンコ台を店舗に運びこんでいます。
パチンコ屋さんは本当でしたね・・・。
-
688
入居済みさん
今日はドンドコ、太鼓の音がうるさいですね。
車の騒音にはずいぶん慣れたと思ったけれど、
別種の音が耳に触るというのは
自分でも驚きです。
隣のフットサル場からのものだと思うけれど、
人が住んでいるマンションの隣で
太鼓の持ち込みを許可するのは
「ちょっとカンベンしてよ」って感じです。
-
689
入居済みさん
688への自己レスです。
たったいま、フットサルに意気込んで電話したら、「今日は、小学校で運動会なのでそこからの音だと思います、と言われてしまいました。ショボーン
運動会なら仕方ないですね。今日1日ガマンします。
-
690
入居済みさん
必死に隠してますね。パチンコ台も早朝に搬入してました
-
691
マンション住民さん
>>686
景品交換所は確か同一建物内につくってはならんのですよ。確か。
予測では対面の前モデルルーム跡の裏あたりかな?
>>681
そのためには何をしたらいいんでしょう?
なかなか個人で動いても限界があります。ましてや自分が利用するかもしれない隣接する建造物(以下シケ)に直接抗議するのは少々退けるって方が大多数ではないでしょうか?シケに追跡されたら面もすぐ割れるし、シケの関係者が住人としている可能性もありますし。
そういえば「重要事項説明」でシケに文句は云えんぜよって項目はなかったっけ?
他人本願だけど、なかなか全戸の総意を得られるものではないでしょうが、管理組合殿、どうにかならんかね?
不二家のケーキって近くじゃどこで買えるの?
-
692
入居済みさん
パチンコ店は建設されるのはあきらめるとしても、派手な照明などで品のないものが作られるのと、子供たちへの影響、放置自転車だけはさけなければいけません。対策としては、反対署名、近隣住民説明会の開催を求める、市役所、警察、教育委員会への申し入れ、反対の横断幕、新座駅での
反対のチラシまきとかでしょうか
-
693
住民さんA
CKスクエア−内にパチンコ屋が出来るのは間違いなさそうですね。
個人的には、ぱち屋とゲーセンはそれほど印象は変わらないです。
ゲーセンが出来た事により、CKの前には稀に秩序を乱しそうな若い子達がたむろしていますしね・・・。
パチ屋さんがどんな雰囲気、どんな中身になるのか・・・スロット専門店になると若者が多くなりそうですね。
パチンコ屋さんに注意していただきたいのは景品のゴミ袋、タバコの吸殻、勿論路上喫煙、そしてなんといっても駐輪。
セブンイレブンの横の空き地が自転車置場になって、景品交換所もついていれば
CK前の駐輪はだいぶ減り、マンション周辺への被害はそう無いのではと思いますが・・・。
CK、そして我がマンションの元地主さんは新座市で地元の権力者。(?)
そんな彼が新座駅前の雰囲気をぶっ壊すような事しませんよ、たぶん。
(身内でも知り合いでもありませんが・・。)
我々のマンションは商業地域内に建っている事から、マンション周辺には何が出来てもおかしく無い(法律上許される範囲で)、替りに駅から2分の立地条件。マンションの価値を下げるような行為が乱発しないかぎり裁判等も起こせないでしょう。
パチンコ屋がチェーン店である事が救いだと個人的には思います。
彼らだって『地域住民とのトラブル=客が減る』のを充分承知しているでしょうから、ある程度は気配りしてくれるんではないかと期待しています。
子供への悪影響も心配ですが、ふと昔を思い起こしてみると、周囲の環境より、近所の人達の影響のほうが大きいように思います。
せっかく大きなマンションで同年代の子供が数人存在する環境です。
我々大人が連携をとって情報交換をして、横の繋がりを大切にし、挨拶をしっかり行うなどを心がければ、きっとMS内の子供達は明るく健やかに育ってくれます。(そうあってほしいです。)
朝、エレベーター内に乗ってくる中学生も挨拶を交わしてくれます。
エントランス前で青い帽子を被り、お母さん達に見守られながら元気に登校する小学生をみるとホントに良いマンションを買ったと思えます。
渉外的な部分は管理組合にお任せして、マンション内は個々人が雰囲気作りをしていけばきっと『良いマンションライフ』が楽しめます。(望み)
長文失礼しました。
-
-
694
入居済みさん
小学校からの距離はだめだと思いますが、保育所からの距離が30M以内であれば、パチンコ店は許可されません。元気1番街にありましたよね。まだ、認可がおりてないみたいですから、新座警察でも電話をすれば、パチンコ店不許可になるかもしれません。ただ、CKビルも不採算で倒産でもされたらさらに荒れる可能性もあるかな。逆にパチンコがはいることでテナントがはいらなくなるかな。
もう少し大局的に考える必要もあるかもしれません。
-
695
入居済みさん
訂正。埼玉県の風俗営業法調べてみました。新座市の商業地域は第3種地域に属していて、ここのパチンコ出店規制は小学校から70M、診療所(ただし、入院施設のあるもの)から50M、児童福祉施設から50Mでした。小学校からは70M以上ありそうだし、南口公園のところの病院は入院施設はありませんよね。あとは保育所が児童福祉施設に該当すれば50Mはビンゴでしょう。
-
696
入居済みさん
パチンコ店に関することは、日本共産党の新座民報にメールしてみましょう。ここは通学路の件や新座駅の放置自転車の件を新座市議会で取り上げるなど非常に力になってくれています。あと、新座市役所の市長へのメールでしょうか?新座警察への電話もいいですね
-
697
匿名さん
>児童福祉施設に該当すれば50Mはビンゴでしょう。
先ほどgoogleマップで調べましたが残念ながら70mm圏内にもはいりませんでしたOTZ。
しかし昨日の駐輪は半端じゃなかった・・・。
-
698
匿名さん
697改正。
50mには入りませんが、70m圏内には入ってました。ごめんなさい。
だけど OTZ。
-
699
入居済みさん
そうですか。直線でも50Mありませんか?自転車は徹底的に撤去するしかないんだけど、ボーリングが24時間営業しているために放置自転車とお客様の自転車の区別がつかないことですね。でも歩道にはみだしたものについては撤去する旨CKビルに通知して、監視員でもCKビルにたたせる
事でしょう。でもガロパの従業員さんも一生懸命自転車整理していたので
市からは何かいわれているんでしょうね
-
700
住民さんA
粗大ゴミ綺麗になりましたね〜。掃除に参加された方お疲れさまでした。
このまま綺麗に保てれば言う事無しなんですが・・・。
私は仕事の関係で参加できませんでしたが、どれくらいの人が参加されたのでしょう?
-
701
住民さんB
30〜40人くらいでしょうか。参加されていた方々は皆さんとても一生懸命頑張っていらっしゃいました。本当にお疲れ様でした!とくに、印象的だったのが、管理会社の方々です。住民の方以上に熱心にご協力頂いていたようで、とても頭が下がりました。こちらの管理会社でほんとうによかったなぁと思ってしまいました。(よく掲示板等で評判のよくない管理会社の話をきいていたもので。。)これからもよろしくお願い致します!
-
702
匿名さん
入居して6ヶ月になりますね。我が家は3ヶ月点検の指摘事項がいまだに対応されていなくて、きっと6ヶ月点検というのがあると思っていたので、そのときに一緒に対処してもらおうと。。。しかし、何も動きがないですよね。3ヶ月のあとはいつ点検なのか、ご存知の方教えて下さい。
-
703
マンション住民さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件