埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー武蔵浦和_契約者用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 沼影
  8. 武蔵浦和駅
  9. プラウドタワー武蔵浦和_契約者用
契約済みさん [更新日時] 2011-02-09 22:21:20

こちらの掲示板は、プラウドタワー武蔵浦和の契約者専用です。
入居まで、情報交換しましょう!

※契約者以外の書き込みは、ご遠慮下さい。



こちらは過去スレです。
プラウドタワー武蔵浦和の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-22 23:11:00

スポンサードリンク

サンクレイドル新越谷II
サンクレイドル北越谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵浦和口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    隣のマルエツはそろそろオープンするんですか?
    この前重機の搬入してましたよね。楽しみです。
    どなたか知っていたら教えてください。

  2. 502 マンション住民さん

    >>500さん
    注意しない親が問題ですね。うちは部屋内では走らないよう、厳しく躾をしています。

  3. 503 匿名さん

    上階の方が特別に静かなのも知れませんが、普段の生活の中でまったく音は気になりません。私が夜(遅く)と週末しか家にいないというのもあるのでしょうけど、正直気配すら感じない感じ(笑)です。

    唯一音を感じるのは朝の洗面所で、7時ごろ用意していると、上階の軽い足音などが聞こえて、やっぱり住んでるんだよななぁと思ったりします。

    私がはいなかったのですがご入居れるときにご挨拶に来てくださり、引越しのときに、家内は相当うるさいだろうなと(自分たちの入居のときに引越しやさんが相当ドタドタ歩いて運び込んでいたので)覚悟したそうですが、以外にも拍子抜けなくらい音がしなかったとのことでした。私達のときも廊下に養生はしていましたが、それが緩衝材になるという感じのものでもないだろうし...。

    うちも子供がおり、騒音は相当気になるところですが、実際どれくらい走ると音がなるのかなぁとこの掲示板を見る度に思います。

  4. 504 マンション住民さん

    上階の方が静かな住民さんがうらやましいです。
    私も帰りが遅く土日しか家にいない生活パタンです。

    しかし、本日みたいに体調が悪くて家にいるときや休日は、
    朝は軽くない地響きのような歩き方の大人のドスドズ音や
    たまに大人も小走りしてます。
    夕食時は子供がばたばた走る音が聞こえます。

    RC賃貸マンションでもこんなこと聞いたことありません。

    外れを引いちゃった感というのか心労負担も馬鹿にならないです。
    目も覚めたので病院に行ってきます。

    集合住宅は結局は人なんですね。

    みなさま、快適なマンションライフを送りましょう。

  5. 505 マンション住民さん

    504さん同感です。
    騒音を出す側の人は受ける人のストレスを分からないのでしょうか?
    室内でドタバタ走り、外廊下でも大声で話すのは本当にやめて下さい。

  6. 506 住民

    慣れなんですかね・・・
    私はもちろん騒音は立てませんし、廊下は足先から引きずるように
    歩いています。が、もともとマンション暮らしで上階がうるさかったせいか、
    上の人が足音立てたり騒いでいても全くスルーできます。

    別に私が正しいとか、気にする方が正しいとかいうのではなく、感性は
    人それぞれだと思います。
    しかし、そのようなリスクは常にマンションにはあるはずだから、そのくらいの
    免疫がある人がマンションに住んでいるんじゃないのかなあと、私の感覚では思いますし、
    おそらく騒音云々言ってる方は、今まで戸建で、今回初めてマンションに住まわれた方が
    多いのかなあなんて、思ってしまいます。

    私は下階の人が敏感な人だったら不快だろうなあと思うので、生活音は極力抑えてます。
    いったん上階に悪意を抱くと、思い込みって増幅しますしね。なんで融通きかないんだろうって。
    ただ、ここに苦情を書かれる方は、ある意味、純粋な方が多い感じがします・・

  7. 507 入居済みさん

    うちは今のところ上階からの物音はしてこないけど。

    自分が経験しないと人の気持ちや状況は気づかないものです。
    相手に知ってもらうのが第一歩かな。

  8. 508 匿名さん

    なんだか完全に主婦の井戸端会議状態となってしましましたね。もう少し内容のあるスレにしたいのですが。

  9. 509 マンション住民さん

    暗いと不平を言うよりもすすんで灯りを点けましょう

  10. 510 マンション住民さん

    例のバリケード 封鎖に近い形になってましたよ。
    壊したら通報とか書いてありました。
    チェーンが3本になってました。
    子供がつっこんで逆に事故があったらどうすんだろ。

  11. 511 匿名さん

    >>510さん
    情報ありがとうございます。看板に記載の通報とは何を根拠に何処へ通報するか分かりますか?また、看板設置者名の記載はありましたか?よろしければ教えてください。
    もう、こうなったらいままで以上にみんなでさいたま市や警察、野村などにガンガンTELしてラムザの横暴を阻止してもらうよう働き掛けしませんか?

  12. 512 マンション住民さん

    実際に子供が夜に、鎖の脇からデッキ側面をよじ登り、綱渡りのようにして通り抜けていく所を見ました。
    非常に危険な行為でした。私以外にも数人目撃しているはずです。
    何も解らない子供がケガしたらどう責任とるつもりでしょうか。特に夜は真っ暗で本当に危険です。

  13. 513 マンション住民さん510

    >>511さん
    何せ終電間際なので暗くて分かりませんでした。
    めんどくさいので階段で下りて帰宅しましたが、やりすぎ感があってちょっと理解に苦しむ感じでしたよ。

    ここの住人も大人の対応で渋々待ってましたが、一向に進展が見られないので、
    こっちも大人の対応で粛々と解決への道へ進めるべきですかね。

    ややこしそうな問題なのであんまり動きたくなかったのですが(笑)、
    自分は、さいたま市の図書館行って自分もちょっと資料を準備してから、
    仕事柄良くかかわる法律関連に詳しい部門の人に真剣に聞いてみますね。
    学習塾もできるようで、子供が事故があってからでは遅いので。

    それではおやすみなさい。

  14. 514 匿名さん

    もう、待ってる必要はありません。一気にたたみかけましょう!
    そのためには、ナリアの住民が集まって話し合いができる機会を早急に儲けてほしいです。

  15. 515 匿名さん

    野村不動産が購入者を対象に会合を開く
    ・ガーデン、テラスそれぞれの管理組合の臨時総会ないしは管理組合主催の懇談会を開く
    ・ガーデン、テラスそれぞれの管理組合の通常総会を待つ

    というところでしょうか。いずれにしても、ナリア側の住人がラムザさんと直接話せる
    場を設定することが問題解決の近道のような気がします。現状では、住民は蚊帳の外で
    正式にこの問題にからむことができないのが、誤解を誘発したり、憶測を読んだりと
    話を複雑にしているという面もあると思います。

    管理組合の通常総会は、規約に従って6月中に第2回通常総会が開かれることになります。
    そこで話をするにしても、そのために事前に理事会で大枠を話しておかないと議題に
    載らないので、そこも難しいですね。

  16. 516 匿名さん

    なんかあのバリケード、大人の醜態をまざまざ見せつけているような産物で、子供に見せたくないです。
    あんな何重も鎖かけて、正直恥ずかしい。ハタから見てみっともないね。

  17. 517 入居済みさん

    マルエツは3月26日オープンです。

  18. 518 入居済みさん

    私は周辺賃貸からこちらに引っ越してきたので、ここ数年のプラウド建設とラムザ住人の抗争をつぶさにみてきました。ラムザの住人は、プラウドの建設時から反対をしていたので、自分の敷地を通るのを容易に納得できないのでしょう。特にラムザ西側は眺望も悪くなったようだし(テラスの東側住居の窓が開かないのはラムザを配慮してです)、建設時は私の住んでいたマンションでも窓を開けるとものすごい騒音、工事の際の重機の振動がものすごくて、自分が住むのでなければ我慢できないような状況が1年以上続きました。そういう過去の忍耐(?)が積もり積もって、デッキの封鎖となってあらわれているものと思います。以前誰かが書いてましたが、2階デッキの管理費をプラウド側が一部負担すれば解決するとのことですが、プラウドの住人の多くは「なんで?」と思うでしょう。
    駅前の地区施設(街作りの一環の施設)なので、なんとか行政側で費用負担するなり、調整を取ってもらえると助かります。よって、ラムザの住人に文句を言うよりは、行政側に調停を依頼するのが唯一の解決と考えてますが、どうでしょうか。

  19. 519 知ったかブリ

    ラムザが悪いから、ナリアが分かってないから、デッキが通れないのでは無いんだと思います。
    それぞれに思惑があって、自分に有利になるようにする為。
    第4街区の再開発組合は既に第2街区ラムザに迷惑料として数千万円投じていますし、気を良くしたと言うなら言い過ぎでしょうか‥100インチのプロジェクターテレビが多目的ルームにあるのは?そのせいで危険なので子供の出入りを制限したとか、ゴネてるのはだれかわかりませんが、それは利害が招いたんだと思います。
    泣くのはナリアじゃなくて組合だからラムザは通行止めにしているんだと思います。
    長文ですいません

  20. 520 マンション住民さん

    >>519
    >第4街区の再開発組合は既に第2街区ラムザに迷惑料として数千万円投じていますし
    これが事実なら、
    分譲価格にこの慰謝料が反映されているのは同然のことになりそうですし、
    まして市税が投入されたデッキが封鎖されているとなれば、

    マルエツが開店した後に、ナリア側にこの事実を掲示して、
    それにもかかわらず一方的に封鎖されているとかか
    時系列時事実をいろいろ書いたものをケユカの前のデッキにおいたらいいと思うけど。

    一時期もめるけど、いい方向に進むと思うけどね。

    こういうのはちゃんと自分の事情を説明した方が勝つともうけど

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸