埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー武蔵浦和_契約者用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 沼影
  8. 武蔵浦和駅
  9. プラウドタワー武蔵浦和_契約者用
契約済みさん [更新日時] 2011-02-09 22:21:20

こちらの掲示板は、プラウドタワー武蔵浦和の契約者専用です。
入居まで、情報交換しましょう!

※契約者以外の書き込みは、ご遠慮下さい。



こちらは過去スレです。
プラウドタワー武蔵浦和の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-22 23:11:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー武蔵浦和口コミ掲示板・評判

  1. 338 匿名さん

    最近はエレベーターで挨拶してくれる人多くていいですねー

    な〜んて書き込みばかり書いてほしいんかな?

    いらねーこんなスレ

  2. 339 匿名さん

    だったら書くな

  3. 340 入居済みさん

    337さんへ

    この掲示板の質をさげていた書き込みは既に殆ど削除されてるから,私は不快に思いません.
    階上の足音や駐輪場の書き込みをみてあなたは恥だから書くなと言うけど,私は自分の行動を省みてなるべくスリッパを履こう,自転車の置き方を気をつけようと家人と話し合いました.
    これも掲示板の正しい機能の一つだと思うけど.
    臭いものには蓋をしろって考えも判るけど,本当に蓋をすべきはイタ飯屋の厨房か.

  4. 341 匿名さん

    スリッパは自然とカカト歩き防止になります
    低音振動が響く二重床物件には
    ローコストで防音効果がかなりありますよ
    自分はUNIQLOの布地柔らかなフカフカスリッパ使ってます
    パタパタ音もしないし暖かだし快適です

  5. 342 匿名さん

    >>336
    >>340さん

    なんで「、」や「。」をお役所のような書き方にしているんですか?? →→ 「,」「.」
    別にいいんですけど、何か意味があるのかと思いまして。

    また、「○○さんへ」というくだりは、半角で「>>」の後ろに番号と入力すると、その番号に飛ぶこともできますし、「○○さんへ」という意味になりますので、是非ご活用ください。

  6. 343 匿名さん

    >>341さん
    フローリングでスリッパ履くのは当然でしょ?そんな一般常識も知らないなんて。他にも知らずに常識外れの行動されているかも知れないと思うとかなり怖いです。

  7. 344 たどころ

    >>343さんへ

    フローリングはスリッパで歩くのが常識なんですか?

  8. 346 入居済みさん

    フローリング【flooring】
    木質系の床仕上げ材の総称。また、床を板張りにすること。

    木だから足を怪我しないようにかつ冷たく硬く感じないように何か履くのが普通でしょ。
    狭いワンルームとかで2、3歩で事足りるなら履くのは面倒かもだけど。
    西洋人は靴だし。

    履かないとオヤジの水虫移るよ?w

  9. 347 匿名さん

    >>340

    駐輪場での自転車の置きかたを気をつけよう、なんて書いてますけど、だだ指定の場所に置くだけでしょ。反対にどんな置きかたしてたのか教えてもらいたいです。設置可能数以上の自転車を突っ込んでたら別ですが。

  10. 348 片付け終わらん人

    家の中走るのはやめてください
    天気もいい休日なので別所沼公園とかでやってください
    階下に人が住んでるとか頭にないのか?
    理解に苦しむ

  11. 349 匿名

    >>348さん

    あなたが、ここにそれを書き込んだところで
    何も解決しないような気がしますが?

    最近、そんな書き込みが多いですね。

  12. 350 片付け終わらん人

    >>349
    何か代替策をご存じですか?
    管理会社に連絡と子供みたいなこと言わないでくださいね。
    すでに連絡してますよ。
    管理会社も個人を特定するような事をやってくれないですよ。

  13. 351 匿名さん

    >>350さん

    このスレに部屋番号書いたら?それができなかったら直接、静かにしてもらうよう交渉に行ってもいいんじゃない。よほどの世間知らずでなければ素直に反省してくれるはずだと思います。

  14. 352 匿名さん

    >>351さん

    あおりますね〜o(^o^)oそういうあなたはだめだめですよ〜o(^o^)o

  15. 353 匿名さん

    >>352

    べつに煽ってないですよ。思いついた解決策を書いただけ。あなたこそダメダメ駄目。変な絵文字はいらないよ!

  16. 354 匿名さん

    いやあ、既出レスかも知れないですけど、こういう苦情出す人が、
    どうして戸建でなく「マンション」を買ったのでしょうかね。
    …ここ買えるくらいなら戸建てだって買えるでしょ。

  17. 355 引越前さん

    のびのび子育てをしたいなら戸建てを買うのが普通だと思うけど、
    もしくは広大な敷地があるファミリー向けのマンションとか。
    DINKSや定年退職者が割り切って住むのが駅前タワマンじゃないのかな?
    ここはその辺需要に対応する1LDK50㎡〜、2LDKで70㎡〜って、
    間取りがほぼないからファミリー多いかも。

  18. 356 マンション住民さん

    そういえば野村の営業は「床の構造があーだらこーだらなので階下への騒音がほとんどありません」って自信満々言ってたな。営業トークだから仕方ないけど「ほとんど」だから嘘ではないか。
    >>354 は「プラウドは階下に音漏れしますよ」って言ってるのとおんなじだよ。早く削除してよ。まだ売れ残ってるんだし。営業妨害だわ。

  19. 357 契約済みさん

    >>354の文章のどこを読めば営業妨害か、理解に苦しむのは私だけでしょうか・・・

  20. 358 マンション住民さん

    野村の営業が「プラウドは階下への音漏れがほとんどないですよ、安心して」って売りトークしてるのに、ここの契約者板で「マンションで階下への音漏れは当たり前。一戸建て買った方がいいよ。プラウドは一戸建て買えるくらい高いんだからさ」って契約者(≒成り済まし)が言ってるんで笑えただけ。一々食いつくなよ面倒くさい。スルーでOK。

  21. 359 入居済みさん

    「早く削除してよ。まだ売れ残ってるんだし。営業妨害だわ。」
    なんて強い言葉で人に指示しといて
    「一々食いつくなよ面倒くさい。スルーでOK。」
    ってマンション住民さん(≒成り済まし)が言ってるんで笑える。

  22. 360 片付けおわりかけ

    っったく、朝から子供を家ん中で5分も10分も走らせるなよ
    キッズルームいけ
    ドスドス響くんだよ〜
    世界一の時間へ大失敗
    結局マンションを造るのは住人なのね。

  23. 361 マンション住民さん

    バリケード更にひどくなってますね。
    いつになったら外れるのでしょうか?
    何だかなぁ〜って感じですね。

  24. 362 マンション住民さん

    いつまでバリケードやってるんでしょうねw
    子供に説明するのにひと苦労します・・・
    子供ですら「なにこれ、意味分かんない」って嘲笑してます・・笑)

  25. 363 片付けおわりかけ

    バリケードはラムザ内の問題らしいので、こっちは静観するしかないですね

    余談ですが、上下左右からの騒音ってほかの方はどんな感じなんでしょう。

    上だけ異常に五月蠅いですが、左右は全く持って音がしません。
    案外作りはしっかりしてそうですね。

    かかと歩き+走りはどんなマンションも響きます。
    小さな子供がいるなら防音カーペット・コルクマットとかで対応してほしいですよ。

  26. 364 入居済み住民さん

    360さん、同感です。
    子どもの行儀の悪さは親の意識の低さです。小さい子がいるのだから仕方ないなどと周囲に甘えず、迷惑となる行為は止めて下さい。

  27. 365 入居済みさん

    ショットバーを徒歩圏内でご存知の方はおられますか?

  28. 366 引越前さん

    365さんへ

    本当に近いところであれば,田島通りを真っ直ぐ,大宮バイパス方面に向かい,沼影観音を越えて,小さな道を挟んだロッテ寮の向かいに小さな小さなバーがあります。バーの隣は美容院です。
    武蔵浦和駅近くではありませんが,浦和駅周辺であれば「BarDOVECOT(ダヴコット)」
    がお勧めかもしれません。「浦和区仲町1丁目10-15 ATビル3F」。旧中仙道から少し入った細い道沿いにあるのですが,落ち着いた雰囲気で静かに飲めます。パインズホテルからも近いので,迷ってしまったらパインズホテル最上階のラウンジで飲んでも夜景がとても綺麗です。プラウドタワーももちろん見えます。浦和駅周辺までは遠い感じがしますが,別所の裏道を通ると20分位で到着できます。今は浦和勤務ではありませんが,勤務していた時は,だいたい浦和駅周辺で飲んで,酔いざましに歩いて帰宅していました。今は寒いのですが,春は武蔵浦和駅から伸びる桜並木道を通って帰って来ると桜も綺麗,酔いもほどよく覚めて,なんだか気分良く帰宅していたことを思い出します。

  29. 367 入居済みさん

    キッズルームに小学生の子供が一人で来ていました。
    幼稚園前後の子供に対して勝つのは当たり前なのに、
    自分が一番だという我がもの顔の振る舞いで迷惑しています。

    来るのを拒むことはできませんが、
    子供に対する教育は親の責任として十分お願いします。

  30. 368 匿名さん

    >>367
    勝ち負けとか言っている時点であなたの負けかと思いますよ。
    小学生もキッズでしょうから。
    こんなところで文句を言わずにその小学生と仲良くさせる方法を考えた方がいいんじゃないでしょうか。
    直接親に言ってもいいでしょうし。
    この書き込みでは個人の特定は出来てしまいそうで相手の小学生、ご家族にも失礼かと思いますよ。
    あなたの事も特定されてしまいますよ。

  31. 369 匿名さん

    遠慮せずに、目につく場合は本人を直接、叱ってあげれば良いのですよ。
    ただ、「我がもの顔の振る舞い」だけでは、こちらの感じ方次第のような印象も受けますが・・
    明らかなルール違反や、小さい子を思いやれない行動を取っているのならば
    こちらも大人の責任として、愛を持って注意してあげるべきだと思います。

  32. 370 匿名さん

    住民です。
    今までのスレを見たり、関係者から話を聞いていると、ここの住民は相当わがままな人が多そうで心配です。マンションなんだから多少の騒音や異臭などは仕方ないですか。自分が住民でいうのもなんですが、このマンションは高級物件ではなく、大衆者向けの物件だと思いますよ。一部の人だけですが無理して買った人ほど喚いてる気がします。あなたたちのセレブ気取り見てては恥ずかしいです。勘違いもいい加減やめたら?

  33. 371 匿名さん

    住まいにあったルールやマナーを理解して、割りきった生活が出来ない人がわがままだと思うけど。
    家の中で走ってよしの、びのび子育てとか、
    玄関先でのんびり喫煙って人は、戸建て買えばいい話。

  34. 372 匿名さん

    テラス・ガーデン合わせて1100人もの人が入居しているから、色んな方がいらっしゃると思いますよ。
    実際のところ、その中の0.5%にあたる5、6人が特に敏感で書き込んでるだけだし、特に気にしていません。
    それでも、掲示板に書き込むとあたかもかなりの住民が文句ばっか言ってるように、錯覚しますよね。

  35. 373 掲示板は楽しいな

    マンションなのに騒音を我慢できない住民 = わがまま とするならば
    マンションなのに騒音をまきちらす住民 = もっとわがまま 
    ちなみに
    プラウド武蔵浦和を大衆向けと言う住民 = もっともセレブ気取り
    (∵プラウド武蔵浦和1軒分 = グロ○リオ武蔵浦和3軒分)
    テラス・ガーデン合わせて1100人と言う住民 = 成りすまし
    (∵普通の住民 = 何軒あるかも意識してないのに何人住んでるかなんて知るわけないだろ!)

  36. 374 入居済みさん

    なんで、セレブ気分になれるのですか?
    プラウドの中では、ここと東浦和は同じ格付けですよ。

  37. 375 匿名さん

    各付けなんてあるの?
    タワーは駅近の大型マンションなので東浦和と比較する事自体意味ないんですが。。。比較するならせいぜいボロラムザでしょう。

  38. 376 匿名さん

    1階のパンダ、いつなくなるんでしょうか。
    そろそろ皆さん引っ越しは終わりなんですかね。

  39. 377 匿名さん

    大型物件は大変そうですね。小ぶりで正解だったかも。すみません、横やりです。

  40. 378 マンション住民さん

    今日はとても風邪が強い日ですね。
    玄関のドアがかなり開きにくいです。
    かなり重たくなっているので体当たりのようにして開けないといけません。
    皆さんの家もそうですか?

  41. 379 入居済みさん

    >>No.378 さん
    我家もそうです。気圧の関係もあるのでしょうかね?
    風の音がかなりうるさいです。テレビも通常の音では聞こえづらいです。

  42. 380 匿名さん

    換気扇をつけてると開きずらい気がします。
    やっぱり気圧の関係でしょうね。
    それだけしっかり密閉されてるって事じゃないでしょうかね。

  43. 381 マンション住民さん

    >>379さん、380さん
    378です。
    ありがとうございます。
    皆さん同じだったんですね。
    確かに密閉されていると言えばそうかも知れませんね。
    まぁ、年に数回ですよね。こんな強風の日は。
    明日は風が強くないといいのですが。

  44. 382 入居済みさん

    今日は玄関ドア、難なく開きますね。
    昨日は日本海側で大雪に見舞われ、特に北風の強い日だったとか。
    寒かったですね。

  45. 383 入居済みさん

    皆さん、上の足音聞こえますか?うちの上は、毎日夜11時半まで足音がしますが、とっても耐えられません。どうすればいいですかね。

  46. 384 マンション住民さん

    >>383さん
    うちは全く聞こえないですね。

    引越しのご挨拶とか行かれました?
    うちは引っ越してきてから隣と上下と挨拶に行きました。
    行ったことで結果としてなんですが家族構成が分かり、
    騒音が予測できるかとかも分りましたね。

  47. 385 入居済みさん

    >>383さん
    リビングサポートに電話したほうがいいと思います。

    自分も上階が夕食時に子供が走りっぱなしで、
    うるさいときには床まで響く感じで困っております。
    長いときには30分から1時間ぐらい続きます。
    テレビや音楽をかけないと
    「どっどっどどど」と低音なので気分が悪くなるぐらいです。
    静かに読書もできません。
    先日遊びに来た自分の知人も、「気にしすぎじゃなくてほんとにひどいね」と閉口してました。
    おそらく、上階の足音は下階にも響いているかとおもいます。
    ほんと迷惑です。

    床を蹴って歩く「かかと歩き」と「走ること」さえしなければ、静かに暮らせるんですけどね。

    なんか残念ですね。

  48. 386 住民さん

    騒音については、他のマンションも一緒です。音の原因のほとんどは小さいお子さんがいらっしゃる部屋だと思います。私の所も2人小さい子が居ますが、1日中静かにさせるのは無理でしょう。せめて夜9時過ぎたら、走らない!位の躾でいいんじゃないでしょうか?私も上の音が気になる事がありますが、長時間とか、深夜でなければ余り気にしてません。

  49. 387 入居済みさん

    それはお子さんがいるかたの意見ですね。
    夜9時まではOKなんて・・・
    何時であろうが家の中では走らないようにしていただきたい、と思っている人がいると知っておいてください。

    今のところ私の部屋の上の方は、たまに音がするので入居済みのようですが、うるさいことはありません。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸