入居済み住民さん
[更新日時] 2023-09-19 04:48:47
新生活がはじまりましたね。
入居者用スレッドです。よろしくお願いいたします。
購入検討板時代のURLと、書き込みの際に守っていただきたい注意事項は
>>2
をご参考下さい。
[スレ作成日時]2007-04-27 21:10:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市竹園1丁目8-2 他5筆(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス「つくば」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
259戸(オーナーズサロン1戸、ゲストルーム2戸(スイーティア・レスティア)、キッズルーム(集会室)1戸、管理員室1戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ミオカステーロつくば竹園口コミ掲示板・評判
-
506
マンション住民さん
床暖房がこんなに快適・便利とは思っていませんでした。
(と、快適に浴して後悔してしまうのが愚かですが、)
設計変更のときに、全室PTC床にしておけば良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
マンション住民さん
>>504さん
門松は素人でも頑張れば作れるものなのですか?
建物もお玄関も立派なのだから、立派な門松があるとステキです。
初詣はどこに?というの、つくばに住んで以来の悩みです。帰郷される方は悩まないと思いますが、筑波山はなにしろ渋滞が酷そうです。
大晦日は、除夜の鐘をつきに、二の宮二丁目にある惠光寺さんにお参りしています。鐘は屋内です。立派なお寺さんでウエブサイトもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
マンション住民さん
>>505さん
毎年、伝統的な立派なお正月を過ごしておられるご様子ですね。ウチでは気分を楽しむ程度に、西武の食品売り場で、良さそうなものを購入して大皿に並べる位になるかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
住民さんA
>>507さん
情報ありがとうございます.
二ノ宮にお寺ありきとは,まさに「灯台下暗し」でした.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
住民さんA
床暖房は我が家も重宝しています.
部屋全体が暖かくなります.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
住民さんA
管理組合長様の働きぶりには頭が下がる思いです.
理事会のメンバーの方もよく活動されていると思います.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
マンション住民さん
ベランダイルミやってるお宅あるんですね♪
我が家も毎年やっていたのですが、BSアンテナでさえも
外観が〜とか落下が〜とかうるさい方がいらっしゃるようなので
イルミなんてもっての外だろうな、と諦めていました。
うちもぜひ参加したいです〜☆★
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
住民さんA
マンションのイルミネーション計画?の話を見て,
ずいぶん以前にタワー駐車場の北側の壁を巨大な広告・宣伝スペースとして
スポンサーを募ってはなどといった話で
掲示板が少し盛り上がったことを思い出しました.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
住民さんE
>>512
え…それってうるさいと受け取られてしまうんですか!?
実際に落ちたら怖いですよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
マンション住民さん
やっぱりBSアンテナが手すりに付けてるのを見ると怖い。手すりから出て見えますし、形状は皿ですし。一応OKでてますが、小心者なので私はできない。
そのBSアンテナと関係なく・・
手すり内の電球とか、洗濯物とか、プランターとか、当然OKでしょう!!クリスマスイルミネーションの経験ある方は、どうぞ是非、飾って、キラキラ楽しんで下さい♪
只、強風警報発令されたら、洗濯物を片付けるのと一緒に片付けて下さい。バルコニーは専用ですが共有部なので、改装工事に匹敵する様な大仕掛けはNG(つまり、こういうお話ですよね)
私は花台に小物を置いてみようかな。
屋外OKの電球の配線を給気口から出せるかな.出せたら、華やかに光るのをウチでも出来るかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
516
マンション住民さん
話題移りますが、千現の物質材料研の壁に、毎年、年末にレーザー光線を使ったイルミネーションが出ます。ウチの窓から、その壁が見えることに、つい先日、気づきまして!!愉しみにしています。
たしか簡易な個人宅向けのレーザー利用のイルミネーション用品も有ったような気します。
>>513さんのカキコされた駐車場壁面広告の件でも、ペイントした看板なら手間、期間、費用いずれも、かかりそうですが、レーザー光線のアドならフレキシブルに活用出来そう(想像ですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
マンション住民さん
そいえば。当マンションの手すりのガラスは
「光は透過するけれど、物や人影は見えない」
という、好い感じのガラスなので、
イルミネーション、大いに映えそうですね。
余計な話ですが、先月、所用でひたち野うしく駅を利用。
そこの入居済みの駅直結マンションが、便利そうで立派ですが、
ガラスの手すりが綺麗に透けて、内側の生活が透けてて
見上げるのが憚られる感じ。
ひたち野うしく駅前には沢山のマンションがありますね。
ミオカステーロひたち野うしくも在りましたが。
このガラス手すりは思った以上の優れものかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
マンション住民さん
P 有料化希望
周辺と同等の設定は?
当マンション内Pは、近くて便利でしょ。
1H200円 2000円/24H以内
もしくは、一時的な利用(荷物の積み下ろし)に限るは?
1回の利用は2H以内とか
すぐ近くにいくらでもパーキンングはありますよ。
ピーク時でも止められるし。
たった2つのみ、公平な有効活用が出来たらよいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
NO.518さんに大賛成!
私有地の様に使われる方おられるんですよね。
モラル?マナー?
皆さんで考えませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
マンション住民さん
あのイルミネーション、ちょっと〜と感じるのは私だけ〜?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
マンション住民さん
集めた(これからも毎月集める)みなさんのお金は無駄なく使わないと。
具体的には書きませんが、某方は偶然部屋番号のみで選ばれたにも
かかわらずとても良い方にあたったと思っています。
影ながら応援しています。
ちなみにお米はきっと何かの意図があるのでしょうね。
大事なお金をもっていく敵ではなく、発注者と受注者との違いは
あっても同じ仲間と思いたいので、親会社さん、よろしく頼みます。
広告枠のお話も出ていましたが、修繕費等の足しになればいいですね。
ゲストハウスの利用状況次第では、賃貸に出したら2つで月20万は
足しになるのではないですかね。反対意見がいっぱいありそうですね。
それとメイン入口1Fのスペースも有効に使いたいですね。
つくばの超一等地ですから。住民用の賃貸トランクスペースなんて
どうでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
マンション住民さん
ああれーやっぱり
>>520さんみたいなご意見も
あるんですね〜
わたしとしては、見えると単純に楽しいですが。
時間への配慮がないとか、
ほかのお宅の寝室に光が入るとか
あるんですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
マンション住民さん
ウォーターラウンジの奥の、いまはまだ四角い空洞の
あの空間の使い道・・いろいろありそうですね。
おっしゃるように収入源として活用するのも手ですね。
ほかに、
ゆとりの空間として何にでも使えるように、
ほどほどの見栄え良い調度を揃えて、
小さいオープンな集会スペースに作っておくとか
そんで時季によっては、
クリスマスパーティーを開くとか
能天気すぎか(笑
いずれにしても、もう少しオーナー全員の
コミュニティー意識とか方向性が見定められてないと、
提案しても通らないかな。
トランクルームとか家具とか費用がかかりますものね。
山田さんからはお米じゃなくて、
ライトラウンジに豪華クリスマスツリーを
贈られたら、良かったなあ、私は。
そうだったら良かったなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
住民さんA
山田建設様,受賞おめでとうございます.
マンションの水回りやドアのデザイン気に入ってます.
マンション購入後で人ごとのようですが,
マンションの値段は下がるのですかね???
エキスプレス沿線は新築マンションでひしめいているように思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
住民さんA
当マンションが完成する何ヶ月も前から
掲示板でマンションの将来について熱く議論されていたことを思い出します.
誹謗中傷も多かったですが,建設的な意見も多かったように記憶しています.
その時の書き込みメンバーが結局購入したかどうかは定かではありませんが,
10年経てもちょっぴり誇れるマンションであるといいですね!(希望です!)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
もちろん!すばらしいマンションは、誰もが分かっているはずです。
ただ、つくばの中心が、研究学園の方になりつつあるので
町づくりを行政にしっかりしてしていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
入居済みさん
>>527の匿名さん、中心地が移るとは思っていません
でした。どのような展望からのご意見ですか?
つくば駅近くでは、吾妻や竹園の官舎などは、事業所
等を誘って、住宅等にならないような話も読んで、
つくば駅は夜間人口ばかり多い様な、首都圏から遠くて
不利なベッドタウンにはならないで、独自の県南の中心
都市として発展しつつあると思いました。センタービル
の隣に常陽銀行の立派なビルが立ち上がって来ましたし、
次にはペデのローソンのあるターミナルビルのところを、
直しにかかるんではないですか?
学園駅には、市役所と、SCと、ほかに何ができますか?
よろしかったら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
528さん
ただ、土地が沢山ありますから・・・深い意味合いではありませんでしたが・・・自分の住んでいる街を応援したかったのです。
もちろん528さんの思いは、私も同じです。
不快な気持ちになられておられましたら、お詫びします。
研究学園に移られる知り合いが多いので、考えたのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
マンション住民さん
ベランダからみえる夕焼けが綺麗で毎日感動しています。
南窓からみえるのも今の季節だけですが、この頃はララガーデンの上辺りの方角に日が沈んでいきます。
晴れてると富士山の影も見えます。
ここのマンション買って良かったわ〜と思う一因ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
531
住民さんC
つくば市の中心部が研究学園に・・・ですが
実際にどうかは別として研究学園のパークハウスも動き出して
ショッピングセンターも来年秋にはオープン。市役所も・・・!
と勢いはありますよね。
研究学園に快速を止めるように要請しているみたいですがそれが実現されればかなり便利になるでしょうね。
ただ今現在住みやすいのはつくば駅周辺だと思いますし今の状態で不自由していませんので問題ないかと思います♪
高層階からは富士山も見えるんですね!うちは室内からでは夕日も見れませんのでうらやましいです。夕焼け空が好きなので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
住民さんA
県および市の財政は厳しい状況にあるわけですから,
その財政に多大な負担を強いて学園都市につくば市の機能を移すのには
疑問を感じます.経済効果はあるのでしょうが・・・
つくば駅近くでありながら,ほぼ真南向き,マンションによっては100 mm2超の広さ,
また公園隣という条件に他物件には,なかなかない価値を見出しています.
山田寄りであると伴侶によく避難される私も
某大手物件には製品力,管理力という点では負けるかな?と感じています.
駅近でよい物件そうですね!ただ子供の学校が遠いなどありそうです.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
マンション住民さん
パークハウスのチラシを見ました。
いや〜他物件ながら良いですね。
駅が、学園駅でなくてつくば駅だったら
最高です。学園駅周辺は途上の街で、
これからどうなるかまだまだ流動的で。
今すでに子育て中のお宅には、多少
歯がゆいかもしれません。
お隣のモデルルームの再建は、
非常に丁寧で、頑丈そうです。
もしか、つくば近隣に第二第三の物件を
計画していて、十年とかもっと長く、
ここで事務所とMRを構える予定
なのかな???・・・なんて思う程。
誠に美しく丁寧に作っていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
マンション住民さん
敷地入り口脇の古い看板を、もしや
土地の持ち主の方が撤去させないとか
契約上の制約でもあるんでしょうか。
雰囲気がずいぶん異なるのに、
今も残っています。
あと。チラシによると学園駅のPHは
共用の図書室が付いています。
ミオカス一階のウォーターラウンジ横の
未使用のスペースをあんな風に、
イスと書棚でしつらえては如何でしょうか?
二番煎じと言われようと、
思えば思うほど、良いアイデアに
感じます!
ふさわしい良書や、子どもの本などは
住民の提案で少しずつ整えて行く展開で
うまくゆくのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
住民さんA
初代理事長および理事会の皆様方は
現在および将来のマンションのために
活発かつ的確に活動されておられるなと感心します.
来年以降,我々は同じ働きができるかな?ちょっと不安です.
アドバイザーとして歴代理事長など理事会に参加して頂くとか?(独り言です)
そんな都合のいい話はないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
住民さんA
当マンションの理事会パワーの御陰で,
管理力では大手物件には負けない気がしてきました.
タワー駐車場壁の巨大な広告化計画(レーザー光線仕立て?)
やプチ図書館計画などユニークなアイデアありますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
マンション住民さん
駐車場の扉、きれいになりましたね。
ぶつけない様、
気をつけましょうね。
寒くなってきた今日この頃、
タワー駐車場のありがたみを感じる日々です。
本当に、素晴らしい資産ですね!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
マンション住民さん
前のモデルルームが完成し姿を現しました。立派な建物で、周辺の環境を良くしていただき、当マンションの価値アップにも寄与してくれ嬉しいことです。
いずれなくなるにしても、出来る限り長く存続して欲しいものです。
これからも周辺環境がおかしくならないように、皆さんで監視しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
542
マンション住民さん
管理組合の一員としては、自分たちは
何ひとつ貢献できてない気がします。一方、
理事会の皆様は素晴らしく、頭が下がりっぱなしです。
よいマンションに入居できて満足してる年の暮れです。
お隣さんのパークハウスMGさんは昨日から(?)光り始め
ましたね。作り直しただけあって見事なできばえに感服です。
新しくお隣さんができてちょっと嬉しい。
本年はお世話になりどうもありがとうございました。
みなさま、どうぞ良いお年をお迎え下さいませ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
マンション住民さん
駐車場のラミ加工のカード????
あれって、・・・・・・
理事会の決定に基づいているとのことですけど。
全く。寝耳に水っていうのでしょうか。
びっくりしてhしまいました。
まだ。活用している車はみていませんけどね。。
ま。某N地区物件の、悪質駐車のような車はありませんし、
マナーが守られているのでしょうと思います。
あれは、車に常備しておくべき物、なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
マンション住民さん
入庫したい車が待機して車列が出来てる場合に
先行する車がどのパーキング扉を目指しているのか、を
後続車運転者が判別できると安全に役立ちますね。
そのような状況で、車内後部に、後方から見えるように
備えるのだと思います。
うちの車は後部に置いても、後続車から見えるように
置くのは難しくて悩んでいます。
ラミネートして作成するのに大変なお手間をいただいた
と思いますが活かせない状況で申し訳ありません。
皆さんはどうされていますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
マンション住民さん
ところでいつ頃の時間帯が込み合うのでしょうか?どの車庫も似たり寄ったりなのでしょうか?
確か入居前には利用時間帯の調査があったと思いますが、実際の状況報告があってもいいですよね。場合によっては車庫の交換とか考えてもいいかもしれませんし。
あれを車の後ろにおいたままで街を走るわけにもいかないですよね。駐車場が込み合っているときにだけ使うってことでしょうか。ドライバーが後方窓付近にものを置くのはかなり面倒な作業ですから結局はほとんどの方は使われないと思います。
理事会の方々にはいろいろと頑張ってもらっていますけどこの件に関しては拙速だったような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
マンション住民さん
中で入庫を待っている間は、「右折まち」ですから右ウィンカーを出すべきです。
後方からくる車にも、前方から来る出庫の人にもわかりますから。
番号札は良い考えですよ。でも大きすぎて視界の邪魔です。
うち実用にならないのでお返ししました。
理事会の皆さんはたいへんよくやってらっしゃいますが、大きさは管理会社の方のミスでしょう。使えないならフィードバックしましょうよ。あのパウチっ子も管理費でしょう?使えないものに管理費を使われるのはどうかと。
入庫待ちの混雑はあまり経験ないですが、番号札配布の時期からして私がやらかしちゃった事と関係しているかも。ご迷惑かけた方すみません。
前を行くセダンがスロープ付近で合図を出さずに止まった。人まちだと思って「どうかなさいました」と声をかけてしまいました。セダンがハイルーフの入庫待ちとは気がつかず迂闊でした。
あるいは、入庫が集中して8の待ちの影響で入5台+出1台詰まった時。一台動いたときに、前の車は動かなかったので追越して入庫しました。でもその車は奥に行きたかったのに、出庫車を待ってお見合いになっていた。道を空けるには出口を塞ぐ私は奥に突っ込むしかなかった。このケースは右ウィンカーより番号札が有効でしょうな。KYというのが流行りましたが、黙って待っていても駄目でしょう。全体の流れを読んで進むべきときには進むなり、声をかけるなりしましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
マンション住民さん
>>545さんと同じく
>ところでいつ頃の時間帯が込み合うのでしょうか?
実はうちでも、何時の時間帯にそんな車列が出来るの
だろうか?と話してました。>>546さんのご経験で
>入庫が集中して8の待ちの影響で
>入5台+出1台詰まった時。一台動いたとき
って何時頃でしたか。今の所、私も家族もそういう
難しい状況には幸い遭遇してないです。好運なのかな・・
譲り合ってその都度、居る人たちの間でなんとか知恵を
しぼるか、ステッカーなんかどうかな?高価かな?とか、
思ったり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
マンション住民さん
思ったのですが>>547ですが
今回のラミネートプレートの配布は、
事故ゼロのための、より少しでも安全にするための、
最善のルール作りへの、創意工夫の、
そのための試行の第一歩ですね。
同時に、
全体に恩恵のある、役に立つルール作りへ向けて、
駐車場棟利用者の関心を高める意味もあるでしょう。
お仕着せのルールがどれほど良くて完成度が高くても、
無関心ゆえのルール違反は困ります。
長いこれから先を見据え、一年目の今の時期に
こうした取り組みがスタートするとは、
タイミングとして万全ですね。
「まずやってみる、やってからまた考える!」は、
このミオカスに最適のやり方ですよ。
きっとすごく良いアイデアがたくさん集まります。
理事会発案のこの試行により、あれこれやってみた
駐車場棟利用者の声が理事会にフィードバックされ、
沢山集まったアイデアが練られ、さらなる
工夫されたやり方がきっと見つかるでしょう!
理事さん方のご努力には、毎回まったく頭が下がり
ますが、1組合員、1住民の自分たちも、
やってみて&考えたことを声にしてお伝えして行く
これが大事ですね
>>543-546さんカキコありがとうございます。
もしもご発言を拝見しなかったら
「う〜むどうやって使えば良いのだ〜と思いながら
そのまま」にしてたかも。ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
マンション住民さん
帰宅ラッシュで入庫が混むのは18-19時くらいと思いますよ。
入庫待ちが一箇所に集中するのではなくて、たまたま帰宅が集中して出入り口で詰まってしまうだけでしょうから、ウィンカーなり番号札なり声かえなりうまくコミュニケーションすればよいかと。
いろいろルールを作れば車の流れはよくなると思いますよ。
歩道沿いの直線通路部分は乗り降りの停車を禁止する。
できればオレンジの縞縞ペイントしてしまう。
かわりにゴミ置き場付近に乗り降り場所を作るとか。
出庫・入庫のときは、入庫待ちがいなければ白枠で乗り降りすべき。
わざわざ歩道沿いに停車して乗り降りする車が多いんですよね。
邪魔なうえに、横を他車が通るので駐車場側の乗り降りは却って危険。
流れを読めている人は、白枠内や、ゴミ置き場の前で乗り降りされている。
出庫時は、ドア前に止めても後の出庫には影響しない。
あと、車庫入れで切り返しする人がいて、おちおち後ろを通れない。
うちは回転半径5.5m, 車長4.7mと大柄ですが切り返しは必要ないから、車庫に入る大きさの車なら一発で入る様に設計されています。
ついでに、忘れ物をとるための出庫・入庫を待つのが最悪。入庫したと思ったらまた呼び出してまた戻す。しかも、傘一本。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
マンション住民さん
まあまあイラっとするのは人間ですからわかりますが
心と時間に余裕を持って行動すればイライラが減りますよキット。
このマンションはかなり皆さん規則と常識守ってるほうと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
住民さんA
あけましておめでとうございます.今年もよろしくお願いします.
最近,挨拶される方が増えて気持ちがよいです.
コミュニケーションが一番ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
552
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
マンション住民さん
お隣さん、毎日、目にしているのでキレイで嬉しいです。
今日はパークハウスのモデルルームの
オープンですね。しばらくは賑やかになるんでしょうか。
中も気になりますが購入予定も無いのに見学したらご迷惑かな・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
マンション住民さん
仕事が昼夜不規則な上、うちは東棟なので、
たびたび、日の出を堪能しています。
つくばから東の風景は、土浦を超えて先、
けっこう遠くまで見えますが、晴れた日も、
朝もやの日も朝日がとても美しいです。
12階建てビルがすぐにでも建つのを覚悟で
購入したのですが、こうも美しいと
年老いて先もずっと朝日を見たいと思います
いつまでのことか…一日ずつ堪能して
楽しみます。
ところで、
寝室の電気ヒーター(1200W)が大食いで
室温センサー次第で突然、電源が入るので、
うちはこの冬、ブレーカが何度も落ちます。
床暖はPTCのおかげで温かでお気に入りですが
廊下の足元灯が大活躍で、そして
配電盤の下に常に脚立が置きっぱなし状態です
なにかウチで、気づかないうちにバランス
悪いことしてるんでしょうか。たしかに
照明は多少遊んでて、あちこち点いてます。
浴室乾燥もよく使います。
皆さんのお宅では如何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
入居済みさん
個都税が未清算で未振込みと言うことですが、固定資産税の1月〜3月末引渡しまでと、それ以降の精算のことでしょうか。当方も精算が遅いので催促して6月ごろだったと思いますが、差額を振り込んで頂ました。未だでしたら、販売会社の住友不動産販売へ0120−019−989課、山田建設まで問い合わせて見られたら何時精算し、指定銀行へ何時振り込んだかわかると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件