埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シンフォニーレジデンス<東鷲宮>☆住民板☆」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 北葛飾郡
  6. 東鷲宮駅
  7. シンフォニーレジデンス<東鷲宮>☆住民板☆
入居済み住民さん [更新日時] 2009-10-29 00:37:40

新しい板を作りました!
住民のみなさんで楽しく語りましょう。



こちらは過去スレです。
シンフォニーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-18 22:27:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鴻巣
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シンフォニーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 761 住民

    二台目抽選外れたというのは入居スタート前に行われた時の事です。私は抽選結果見に行きましたが凄い倍率でしたよ(汗)ざっと見で40台近く落選されていた記憶があります。だから今度の抽選も凄い倍率になるのかな…二台目当たりたいです。
    ペット吠えるなら廊下の窓開けるなと言われますが頻度の問題じゃないですかねぇ…そこまでアレコレ言うとキリないですよ。1日中吠えているならわかりますが。。。犬の吠える声よりも最近は子供の奇声、ドタバタ走りまわる音のが度を超えてます。朝、午後から夕方、本当に凄いです。でも…まぁあまりキリキリしてもね…って私は思う事にしてます。アレだけ廊下走ってると事故には気をつけて欲しいですけどね。

  2. 762 マンション住民さん

    駐車場の2台目分、時期をくりあげて抽選を開始してもいいのでは?と思います。

    完売したのですから、全員入居したなら、駐車場に空きがあるより、
    必要としているどなたかが利用される方が有意義だと思います。

    どうやら5,6台分くらいは空きがあるようですし。

    我が家は1台所有なので、2台目抽選には申し込みませんが、
    せっかくの駐車場、空きのままではもったいない気がします。

  3. 763 住民さんA

    後組だったので、事情知りませんでした。
    入居前の抽選の決めごとですが、当たった人は、ずっと借りれるのでしょうか?
    2年後にハズレた人優先で再抽選とか盛り込まれてましたでしょうか。

    あと、近所の駐車場の状況 ご存じのかた教えていただけると助かります。
    駅の西5~10千円ぐらいでしょうか。比較的楽に借りられました?

    昨今の減税対策もあり、車の購入を考えているのですが、駐車場探しが面倒で。
    出来れば、マンション内の駐車場がいいですよねぇ。

  4. 764 マンション住民さん

    そうですよね、時期繰り上げるの賛成です。再抽選の決め事は多分なかったと思いますが、2台目に関しては近隣の相場が敷地内より高い分、2年毎に抽選する方が平等かなぁ。。。とも思います。マンション前の月極駐車場は当マンションの方達が借りているので上手く入れ替え出来るようにした方がいいとは思うんですよねぇ・・・小学校向こうの月極めになってしまう方がなるべく少ないようにする配慮が必要かと・・・やはり駐車場は近いに越したことないですもん。

  5. 765 マンション住民

    1台目の場所を移動したいという方もいらっしゃるようなので2台目の抽選に一緒に申し込めるようにするのも良いかと思います。
    2年毎に1台目・2台目総入れ替えって、かなり大変ですし。役員になる方の負担も少しは減るのでは?と思います。

  6. 766 マンション住民

    マンション前の月極駐車場ははあるのでしょうか?ご存知でしょうか?
    我が家も一台所有ですが、二台目も考えており、マンション内で借りれるなら、または近くの駐車場を借りれそうなら購入を考えています…ただ抽選の際に二台目を所有していないと、やはり借りれないのでしょうか?

  7. 767 住民さんA

    2台目未所有時のときは、どうなんでしょね。
    1台目未所有時のときは、入居後すぐ購入して(3か月ぐらいでしたっけ)使う場合OKだったはずです。
    それと、2台目については借りられても、場合によっては、
    ある日突然2か月後に移ってねと言われることがあるようですね。(契約書に書いてありました)

  8. 768 マンション住民さん

    それにしても線路側の路駐って減りましたよね。
    車庫入れで通ると一目瞭然。この影響ですかね。
    そんなことないか。やはり警察の取り締まり強化ですかね。

  9. 769 マンション住民さん

    たしかに減ったと思う。
    道が広く感じますね~。必要最低限の停車はOKだと思いますけどね。

  10. 770 マンション住民さん

    そうですね、たしかに2台目の駐車場気になります。
    この辺だと具体的にはみなさん外だとどの辺に借りてるんですか?

    それに767さんのいうように契約上、移ってねと言われて駐車場を探しても
    見つからない場合はどうするんですかね・・・。
    紹介とかしてもらえるんですかね。
    できれば他のマンションで聞いた駐車場入れ替え制を採用してもらえないかな。
    抽選外れても当たって敷地内駐車場に入る人がそれまで使用してた外部に駐車場の契約権利を
    譲渡してもらえるようなルールあると嬉しいですね。

  11. 771 入居済みさん

    線路側の路駐が減った?
    どう考えても減っていないですね。
    そもそもなんであそこにとめるのか、理解に苦しみます。
    家が線路側の出口のほうが楽だから?
    2台目置く場所がないから?
    まさか、駐車場代がもったいないとかいう人はいないと思いますが…

  12. 772 住民さんB

    私もそう思いますよ。
    たしかに丸1日止めてる車はシンフォニー問わずあの道路にはいますね~。
    出勤する時に見て帰宅すると同じ場所に変わらず駐車してる・・・。
    ある意味、あの神経すごい。
    もう荷物を降ろすのにしょうがなく駐車している雰囲気じゃないですから。

    警察も通報されても検挙しないからいけないんですよ~。
    ここはしっかり駐車禁止をとればいいと思いますがね。

  13. 773 入居済みさん

    今日の午後に2階か3階かのF棟の廊下で大騒ぎしていた子供がいましたけど親は何考えているんでしょうね。
    うちは赤ん坊がいるのでやっと寝かせたのにこの大騒ぎでまた目覚めてしまい、大変でした。
    きちんと子供はしつけておいてほしいと思います。
    廊下で騒ぐななんて常識も常識、基本的なことでしょう。
    本当に出て行って叱りつけてやろうかと思いましたけど、赤ん坊の世話でそれどころではありませんでした。
    次同じことがあれば叱りつけて家を突き止めて公表しちゃいたくなるぐらいでした。

  14. 774 住民さんA

    773さん。

    それは大変でしたね。たしかに赤ちゃんが寝入った時に起こされてはたまらないですね。
    でも、あまり直接怒ってしまうとその後の付き合いもあると思いますからね。
    お子さん成長していくと近所付き合いも多くなりますから。

    ここは管理組合に相談するのを勧めますよ。

  15. 775 マンション住民

    773さんではないのですが私もここ2ヶ月くらい注意しようか迷ってました(我が家はF棟低層階)
    午後14時前後になると毎日奇声とドタバタ走りまわる音がリビング側まで響いてきてて…
    ウルサイのは勿論ですが危ない気もするんです。
    でも顔出して注意したら部屋が特定されるし近所付き合い的にもなぁと思って我慢してました。毎日決まったような時間からして幼稚園帰ってきたのかな?って感じです。
    う~ん…でも子供はすぐ成長するし少しの辛抱かなぁって気もしなくはないです。難しいですねぇ。

  16. 776 マンション住民

    F棟低層階に住んでいます。
    子供の奇声やドタバタは廊下で聞こえてくるのですか?部屋の中での奇声やドタバタが聞こえてくるのですか?

    そんなに気になるようでしたら、管理人さんに伝えて手紙を配布してもらってみては。
    V棟で気になる住戸にだけ手紙が入っていたと聞いた事があります。
    これから、夏休みにもなりますしね。

  17. 777 マンション住民

    こないだ廊下でかくれんぼしてる子供達を見かけました。
    本人達は隠れやすいところが豊富なマンションがスリルがあるんでしょう。
    必死になって走ってました。

    危ないと思ったので
    『危ないから走ってはいけないし廊下じゃなくて公園でやりなさい』というと
    『隠れるところが少ないんだもん』と言って
    エレベーターに乗ってしまいました。

    この手の問題はどこのマンションでもある話ですが
    あとは親が子供に教えるのを期待するしかないですね。

  18. 778 住民さん

    昔も今も集合住宅では起こることかもしれません。
    もし決まった時間でしたら、少しのことですので
    私だったら我慢します。1日中では嫌ですけど・・
    子供のママさんもよく注意しているのを見ますよ。

    これから夏休み。きっと子供たちで賑やかになります。
    うるさいと思う人も多いと思いますが、“季節の風物詩”
    くらいに思うようにしてます!
    世の中が少子化なのに、子供がいて賑やかなんて、すてきなことだと思いますよ。

  19. 779 マンション住民

    775です。

    子供達が走りまわって奇声あげてるのは廊下です。平日毎日で窓を締めててもリビングまで十分聞こえるので余程騒いでいるかと思います。なので危ないかなぁ…と。
    でもどこでもある程度は仕方ないと思うんで難しいんですよねぇ…
    他のF棟低層階の方には聞こえないとなると限られた場所のみで騒いでるの可能性高そうですね。
    余計に悩みます。
    暑くなってきたら、きっとすぐに部屋に入るんだろうと思うので、やはり辛抱しちゃうかもです。

  20. 780 マンション住民

    そうですよ~。暑くなるから減るかも。減ってほしいもんですね。

    それに1階のキッズルームはどうなんですかね。
    せっかくあんな立派なキッズルームあるんですからもっと開放的にして
    利用しやすくすれば遊び場が増えるしお母さん達も安心して遊べるのでは???

    子供にいくら注意したって遊びたい年頃ですからね。
    大人がもっと遊びに協力的になってお互い住みやすい環境つくるのが大事ですよね。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ルピアコート本川越ステーションビュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸