駐車場に関してですが、私は再抽選はしないと聞きました。
使用規則を確認しましたが「駐車場使用契約の期間は2年間とする。ただし契約期間満了の二ヶ月前までに使用者から書面による意思表示がない場合は契約満了時に第一条第七項の該当者がいる場合の車椅子対応用駐車場を除き、さらに2年間更新されるものとし、以後この例による」となっています。これを読んで基本的に自動更新と思っていました。
他住民版等で駐車場再抽選の話をいくつか見ましたが全区画の一斉入れ替えはかなり大変な作業で問題も多く(全員同じ日に入れ替え作業に立ち会う等)実施は困難な場合が多いみたいです。
個人的な意見では、場所移動などの希望を出して組合や掲示板にわかるようにしたりして交換者を募る方が現実的な感じもします。我が家も2台目を敷地内に確保できていないので空きがあれば希望しています。一応入居後すぐに管理人さんに問い合わはしましたが「まだ完売していないので何とも・・・」といった回答だったので組合への行動はしていませんが。。。
この前配布されたアンケート用紙をみて思ったのですが、確かに来客用駐車場の増設より居住者用の駐車場増設のが理にかなっているかな。。。とも思いました(2台目を外に借りている方が結構いらっしゃると思うので)自分では思いつきもしなかったので「なるほど」という感想です。
371さん・・・
確かに煙草のポイ捨てはよくないと思います。実際、私も煙草の匂いも
嫌いだし、ましてやポイ捨てなんて・・と思います。
ただ、371さんて毎日そんな人間観察してるんですか??気味悪い・・。
>この街にとっても、正直、迷惑です。
って書いてありますが、道行く人を観察し、分単位で覚えている371さんの方が、
私としては迷惑・・・というか怖いですね。よっぽどの暇人??
だって、乗ってた電車も書いてあるってことは駅からその人を見てたんですよね?
ストーカーみたいですね。
371さんは偶然目にしただけじゃないですか?
私も喫煙者ですが時間まで明記したくなるほど、その行為はモラルに反しています。
なぜ、せっかくきれいになった歩道を自分勝手に汚す者が後を絶たないのか…
毎朝毎晩必ずと言っていい程、歩きタバコ&ポイッは目にします。
371さんのお怒りには全く同感です。
372さん
371さんは以前に困っている旨の書き込みをみて親切で報告してくれたのではないですか?
たまたま目撃した話をしただけでストーカー呼ばわりするなんて、貴方の考え方が私には理解できません。
以前にも書き込みありましたが、匿名だから何を書いてもいいと思われている方が多すぎますね。
自分の主張を声高に叫び、他人の過ちにはマナーだモラルだと騒ぐ前に書き込みする文章を読んだ相手がどう思うかを考えたらいかがですか?
書き込みをした方は反応を気にして必ず読みます。
恐らくは私達と同じマンションに住む方です。
そんな方がショックを受けるような書き込みは止めましょう。
あと以前にエントランスの自転車の件で謝罪してくれた役員の方、誠実で大変勇気のある行いでしっかりした役員さんで良かったと思っております。
私は名前は存じ上げませんが役員の方、全員が同じような志だと思いたいです。
317さん
>この街にとっても、正直、迷惑です
確かにポイ捨てはとっても迷惑なことです。絶対に許せません。
でもこのマンションの人だけではないですよね…
私は戸建付近の公園でも見かけました。
もし317さんが戸建付近で見かけたらその人の家を突き止めてピンポン鳴らして注意するのでしょうか?
正直ここの掲示板で具体的な時間や服装など言われてもどうにもならないと思います。。
その場で注意、が一番効くと思います。
今度見かけたらダッシュしている後ろからでも注意されたらいかがでしょうか。
それにしてもよくその方のことを見てますね。
ポイ捨てする!と分かっていたから見ていたのでしょうか?
376さん
電車の本数が多い訳じゃないので人の流れでどの電車に乗っていたかは把握出来るでしょうし、歩きタバコする人は目立ちますよ。
確かに犯人特定は不可能でしょうけど注意喚起にはなるのでは?
親切心で教えてくれてるのに何だか気の毒ですね
371さんのような書き込みの仕方は「荒らし」のようにとられても仕方ないと思いますよ。
私も不快に思いました・・・
ポイ捨ては許される行為ではないですが、書き込みの仕方が当マンションに悪意的に感じます。
町全体の問題なのですから役場などに訴えた方が効果的ではないですか?
371さん、ポイ捨ては本当によくありませんよね。住人として恥ずかしいです。
んー、でも、ちょっと、あまりにも犯罪者扱いじゃないですか?個人を特定するようなことはどうかと思います。
悪いことをしたのは、ポイ捨てした方ではありますが。
音問題について書き込みをされた方に質問です。
よく管理人に言いましょうや、役員に行動してもらいましょうという書き込みを目にしました。
その後は何か行動されていますか?
今回は注意書きが配布され、効果が得られたように思いますが
感謝の言葉などを管理人さんや役員さんに伝えたりしましたか?
別にお金を払っているわけだから、感謝しろなんて。。。
380さんはもしかして役員さんですか?
最近いろいろ問題があって大変な思いをしている事と思います。ありがとうございます。
管理人さんにはカウンターに寄った時に話をしようと思いますが、
役員さんにはどうやってお礼の言葉を伝えればいいのかな?
やってもらって当たり前になってしまっている日常の事、感謝の気持は大切ですね。
380です。役員ではありません。
--> 381
お金を払ってるからという考えは賛成できませんね。
382さんが言うとおり「ありがとう」と言われるだけで違うんです。
あえて反応しない手もありましたが・・・。
あれれ?またV棟爆音復活かなあ・・・。
でも前ほどのボリュームじゃなくなったかな?
管理人さんや、お掃除の方々とお話させて頂くと、一生懸命やって下さっているのを感じます。
お金を払っているから。。という考えの方もいらっしゃって良いとおもいますが、私は一言「御苦労さまです」でもあると、相手も人ですから心持が違うのではないかな。。と思います。
自分が管理人さんや、お掃除の方々だったら・・・そう思うかなぁ。
そう考えて、私は何か特定の事に対してというより、駐車場などを予約する時や、廊下での立ち話の時に、「いつもお世話様です。」や「ありがとうございます」と必ずお伝えしています。
HPもなくなっていたのですが全戸完売したのですかね?
だと嬉しいのですが・・・^^;
知っている方いらっしゃいますか?
事務所を撤退します、という挨拶状が入っていましたよね。
完売したか、あと少しだということでしょう。
担当の方とたまにすれ違って挨拶したりお話したりしていたのでちょっと寂しいです。
駐車場ですれ違いの車とぶつかりそうになりました。駐車場なのになぜ、あんなに勢い良く飛ばしてくるのか…うちは避けたのですが向こうは平然とブォーンと登って行きました(怒)
一階に停めてある方はわからないと思いますが曲がりの坂の所のミラーって見えにくくないですか?
もう少しゆっくり走って
私もその経験あります!
曲がり角を思いっきり真ん中走って爆走して来ますよね。タイヤを鳴らしながら。
危うく正面衝突!でした。
それ以後ミラーをよく見て前から車が来ないか確認してから進入しています。
確かに見辛いです。もう少し大きな四角いミラーだとよかったですね。