契約済みさん
[更新日時] 2025-02-09 14:35:56
219戸の大規模マンション、入居はまだまだ先ですが、これからの事が不安です。検討版から逃げてきましたが、契約済みの方(真剣に購入を検討の方でも結構です)、意見を交換しませんか?
[スレ作成日時]2007-08-09 00:08:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県入間郡三芳町大字藤久保字俣埜336-1他(地番) |
交通 |
東武東上線 「鶴瀬」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
221戸(管理事務室・集会室各1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月30日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社リブラン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エコヴィレッジ鶴瀬口コミ掲示板・評判
-
327
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
マンション住民さん
そういえば身障者用の駐車場、運用方法決まったんだっけ?
-
329
マンション住民さん
ムーブ、ガソリン入れられなくて仕方なく置いてるようです。もう少し待ってあげましょう。もちろん住民の車です。二台目。
-
330
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名
ガソリン入れられなくて何ヵ月も置いてあるの?おかしい。しかも毎日停めてあるわけじゃないし、停めてない時もあるって事は動かせてるじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名
それにしても2台目が事実なら駐車場定期契約決定だな。
-
333
住人Hさん
てかもうガソリン普通に入れられるし。なんだかんだ言い訳してるだけでしょ。被災したわけでもないのにたちが悪いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
マンション住民さん
あの黒いKの言い訳、信じてあげたいけど、震災前からのことだしねー。
このご時世、震災を言い訳にするのだけはやめてほしい。
三輪車置き場の面々も、みんな震災のために仕方なく置いているのか?と言いたい。
-
335
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名
岩手から親族が避難してきてますが例え一時的もで月極めで駐車場借りましたよ。こんた時ですら人に優しくなれず簡単な集合住宅のルールすら守れないような利己主義な人たちが買いだめに走ったりするんでしょうね。同じマンションの住人と思うととても悲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
337
マンション住民さん
>336
正論ですね。
イムスに24時間停めるより、1ヶ月900円で借りた方が安い。
-
338
マンション住民さん
ムーブ、管理人さんに謝ってたそうです。
お子さん小さいので荷物運びがたいへんで、つい客駐使わざるえなかったそうです。何れにしても今後はないでしょう。
-
339
匿名
一晩停める理由が子供か・・・まあ言い訳はしてもいいから非常識はやめようね。
子供のせいにするのも流石ですね。
-
340
匿名
小さなお子さんがいるのはムーブの家だけではないでしょう。今後気をつけてもらいたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
マンション住民さん
ゲスト駐車場って、回数はともかく、来訪者が使うなら理由は不問です。
なので、子供がいて荷下ろしが大変なら、それはそれで正当な使用理由です。
でも、自家用車なら話は違います。
自家用車で荷下ろしするなら、エントランスの前の脇でやればいいんです。
黒Kが自家用車なら、敷地内の駐車場を借りているんでしょうかね?
部屋番号も名前もバレバレなのに…。
-
342
匿名
本当にわかっているの?
どこのだれ!?
ムー○のことばかりだけど他のマナー違反車はどぉなのかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
マンション住民さん
ムーブ以外にも違反車はいます。ムーブは事情あり反省してますからもういいのでは。お子さんいて荷下ろしって思った以上にたいへんです。庇ってるわけではないんですが、事情あるなら少しは仕方ないないかと。
-
345
住民さんE
ここで議論しているのは「ゲスト用駐車場」の使い方です。
ルールは、「来客のみが使える」ということ。
自家用の黒い軽自動車は、荷下ろしに要する時間以上に駐車しています。
明らかなルール違反です。
なお、駐車場内のマナー違反は別問題です。
ほかに、機械式駐車場の昇降の完了を見届けないで外に出てしまうなど、危険行為も目に付きます。
事故が起きてからでは遅いです。
-
346
マンション住民さん
345さんに同意。
機械式、途中で離れる マナー違反は危ないと思います。来客用は、空いてるときだけ、荷物運びで使えるとかにすればムーブも正しく使うのでは。
-
347
匿名
-
348
匿名
私は信じません。荷物下ろすだけで客用駐車場を予約するのはおかしいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
マンション住民さん
来客用は、あくまで来客用であり、住民の荷下ろしはだめってことです。きちんとしましょう。
ムーブは最後通告として、今迄の事情もあるので、一ヶ月は来客扱いとして使わしてあげ、以降はだめとしましょう。
-
350
住民さんB
349は誰に言ってるの?
言ってる事がずれちゃってるんだよ。
だからー荷下ろしぐらいなら良いんだよ。
機械式の下だからとか台車取りにいくとか、子供いるからとか常識の範囲内は上手く使えば良いの!
常識の範囲を超えてるからみんな不満なわけ、ただの迷惑駐車ってこと。
管理人に謝ったのがうそか本当か知らないけど、理由になってないのよ。
猶予期間なんて必要ないし、一般的な荷下ろし程度は誰も文句言わないでしょ。使用目的が駐車か停車かってこと。免許持ってるならわかるよね。
役人じゃないんだから1人がダメだから全部ダメって、それもおかしいよ。
-
351
マンション住民さん
荷下ろしなどのちっちゃなルール違反が積み重ねるとルールがあいまいになりませんか。
ムーブのような違反車にきっぱり対応するにはあいまいにしたくないです。ムーブに注意する前に、我々もルールあいまいだった落ち度ありますよね。
-
-
352
住民さんB
だからー荷下ろしはルール違反じゃないんだって。
来客は無断駐車禁止、住民は駐車禁止(自分の契約枠内に停めましょう)。停車は迷惑にならない範囲でうまくやってください。ってことでしょ。
誰もがわかりづらいんじゃなくて、わかってないのは少数派でしょ、ていうか1台なんじゃないの?
客が車で来て駐車するなら紙に書くし、その時にどこかのお母さんが荷物おろしてたら挨拶でもして待っとくよ。ふつうそんな感じなんじゃないの?
そんなガチガチなルールで武装しないと注意できない微妙な話に思います?今のルールでも十分注意できるでしょ。駐車は来客用なんだから。
気持ちはわかるが来客以外は悪と見なすのは難しいし、変に気を遣って住みにくそうだ。
駐輪場のように収集がつかない場合は各自転車の車室をきっちり決めるなど必要になるでしょうが。
-
353
住人A
ここのマンションは自転車すらまともに管理できないのでしょうか…?朝から自転車倒されたままになっているし気分悪いです。解決するには他のマンションのように駐輪場も部屋番号を割り振るしかないでしょうが。自転車にも番号を表示してそれ以外の自転車は不可に。ここの“体は大人、心は子ども”な住人さんはそれくらいしないと。
別にガッチガチのルールではないのになんでこうも守れないんでしょうか?
守れない、できないのならマンションやめて戸建てでも買って出ていってもらいたいです。(駄文失礼致しました。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
マンション住民さん
353,352さんに賛成。
⑴駐輪場の場所固定化
⑵来客用駐車場ルールの明確化(荷下ろし理由の利用禁止、違反車への警告など)
を理事会に提案していきませんか、私からも動きます。
-
355
住民さんB
駐輪場の場合はルールが決まってないからまもらないんだよ。
「自分がよければ他人のことなんてどうでもいい。」
「置いたらいけないのはわかってるけど、自分だって大変なんだから。」
「他の人も置いてるから私だけじゃない。」
「いつも置いてるのに今日は別の自転車に場所取られた、私の場所なのに。」
「少しでも早く駅につきたい。そのためにルールは守れない。」
「少しでも早く家に帰りたい。だからルールは守れない。」
これだけの「自分が自分が」をまとめて整然とさせるなら優先順位と料金を決めて抽選する他ないのではないかと思う。
-
356
住民さんB
354さん
私の意見に賛成してくださってますが、ちょっと違うようなのでもう一度読んでもらえませんか。
駐車場に関しては今のルールで十分だと言っているのです。
管理会社や組合での注意、啓発が足りないだけだと思っています。
-
357
マンション住民さん
来客用の駐車場問題ですが、「準定期利用していると思える数名の利用者」に対して怒りを抱いているのです。
なぜなら、きちんと使っている人から見れば非常に不公平だからです。
予約表を見ると、数名の方の頻回利用が目に付きます。
あれは「準定期利用」に値すると思います。
また、黒軽自動車に関してですが、「子供がいるから荷下ろしさせてほしい」なんていう些細なことは、本当は臨機応変に対応できることではないでしょうか。
クッと荷物を卸し、さっさと退かせばいいんです。
でも、実際には長時間利用されています。
これが大きな問題なのです。
住民用駐車場のマナー違反に関しては、少なくとも立体駐車場の操作を見届けずに場外に出てしまうのは危険行為です。
即刻やめていただきたい。
小さい子もたくさんいるし、事故が起きてしまえば利用者の連帯責任になりかねません。
もし死亡事故や後遺症の残る重篤なケースが出てきたら、「事故に遭った方が悪い」なんて言い逃れは、敷地内であっても道交法上で言い逃れできなくなるでしょう。
駐輪場は、三輪車置き場が特に酷いです。
使いたい人が使えない状態です。
大人の自転車を押しのけて、小さな子供が三輪車を出せるはずがありません。
本当はお互い様精神でどうにでもなりそうなことですが、些細なルールを決めないと無理そうですね。
残念です。
-
358
住民さんA
357さんに概ね賛成です。
予約表見ても、いつも同じ人が決まったパターンで借りてます。
あれは定期使用です。
ほか、マナー関連は住人みんなの振る舞い次第。
ごく一部の人のために新しいルールが作られたら、とっても悲しいです。
-
359
マンション住民さん
機会操作の途中でいなくなるってどういう状態なんですか?
よくわからないんですが、降りきってないのに鍵が抜けるってこと?
-
360
マンション住民さん
黒軽自動車の方、準定期に使用される事情があるのではないでしょうか。どうしてもお子さんかお年寄りのための頻繁な荷下ろしとか。通行妨害されてるわけではないので、それ程悪質ではないと思います。事情を聞くなり、事情によっては特別に夜の空いた時間使わせてあげるとかして穏便にするのいかがでしょうか。
-
361
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
364
匿名
おぅおぅ書け書け〜
でも貼ってないやつはどぉするの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名
グリーンのシールが貼られてない自転車は、強制撤去じゃなかったでしたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
提案です。
⑴以前ムーブを特別扱いしたことの反省から、ムーブには一ヶ月来客用駐車場を許可する。
⑵ 今後、同様の違反車にはワイヤー掛けるかレッカー移動
はいかがでしょうか。
この際、きちんとしましょう、
-
372
住人A
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
住人A
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
マンション住民さん
特別扱いにしてたとはどこの情報ですか?
急に誰かが特別扱いしたって言い張ってるけどそんな話は聞いたことないし、1ヶ月の猶予ってなんでそんな猶予期間が必要なのかもわからない。
だいたい匿名掲示板で提案って・・・
管理人に謝ってたって情報もガセネタなんじゃ?
今日も何も変わらず停まってるよ。
見てると名前変えてるだけで書き込んでるのは3人ぐらいに感じるし。
おばちゃんネチネチ愚痴ってないで理事会に言っといでよ。
-
375
マンション住民さん
ゲスト駐車場の利用規程は「来客と管理業務関係者のみ使用できる」「使用には予約が必要」「使用は1回につき24時間以内」ですよね。
すっごく簡単なルールです。
ただ、準定期的に頻回利用している人がいることと、予約せずに利用している人がいるため、議論になっているんだと思います。
予約表を見ると、特定の数名が準定期利用しているように見受けられます。
新しいルールが必要になってきてるのかもしれないですね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件