アーク契約済みさん
[更新日時] 2010-01-24 15:32:18
この春(2009年3月20日)より、アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンスの入居が始まり、新しいコミュニティ・新しい生活が始まりました。
有意義な意見・情報交換が出来るよう願っています。
なお、匿名の掲示板のため、住民以外の方の書き込みもあるかもしれませんし、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。
***** 読む人への思いやりを持った書き込みを♪ *****
【住民・購入者以外の方へのお願い】
こちらは、購入者・住民を対象にした「住民版」です。契約済み・住民以外の方の書き込みはご遠慮ください。
検討中の方の書き込みは検討版へお願いします。
検討版
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26941/
所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)
川越線 「日進」駅 徒歩8分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩6分(コートレジデンス)
こちらは過去スレです。
パークシティさいたま北の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-04-01 09:14:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(Arc・Gdn・B)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(Cout)(地番) |
交通 |
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (Arc・Gdn) 徒歩8分(B) 徒歩12分(Cout) 川越線 「日進」駅 徒歩7分 (Arc・Gdn) 徒歩8分(B) 徒歩5分(Cout)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1045戸(418戸(Arc)、343戸(Gdn)、100戸(B)、184戸(Cout)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建(Arc、Gdn) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティさいたま北口コミ掲示板・評判
-
521
入居済み住民さん
間違えた!
ポジティブに。でした。
毎日9時就寝の人間がこんな夜中に起きているので完全に寝ぼけています。
失礼しました。
最近はベランダから見える朝日に向かって深呼吸。が楽しみ。
そして時々南西の方角に見える富士山を見るのも楽しみです
このマンションに越して来て良かったと思える一日の始まりです。
早起きになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
唐突ですけど、
「カーシェアリング」の制度があったら良いのになあと思います。
最近、マンションでカーシェアリングをやっているところがありますよね。
保険料もガソリン代もかからないようですし、
たまーに、それも少ししか乗らない人にとっては良いんじゃないかなあと思うのです。
六本木の泉ガーデン(富裕層向けのマンション)では、
アウディがカーシェアリングできるようになるらしいですね。
羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
流石にアウディとまでは言わなくても、フィットやデミオクラスの車があれば良いなぁ、と思う時はありますね。
今のところ難しいかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
入居済み住民さん
私もカーシェアリング、本当にあって欲しいです。
ついでに、、、自転車もシェア出来ると嬉しい~。
それと、、郵便ポストがあると便利なのに・・って思います。←欲張りかな?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
わかります、わかります!
私も郵便ポストが欲しい!!
それからカーシェアリングや自転車のシェアも良いですね!!
あとは駐車場に台車があったら助かるな~。
スーパーのカートみたいのでも良いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
入居済み住民さん
郵便ポスト!
最近私もずっと不便に思っていました。用事がある時はついでに持って出ればいいのですが、郵便物だけを出す時は、探し回らないとなくて・・・。これって希望すれば設置して貰えるレベルではないのですかね?
あと個人的には、移動図書館がうねうね公園に来てくれたらいいな。と思い、色んな所に電話をかけて聞いてみましたが、たった一人の意見では希望は通せません。と言うお答えでした。
つばさ小学校の図書室もようやく貸出が始まりましたが、移動図書館がくれば、色々な人が今より本を読む機会が増えると思うのですが。
北図書館、西部図書館もチャリを飛ばせばすぐ行けるので大人にとっては遠くないけど、(小学生の)子供だけで行ける距離ではないんですよね。残念ながら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
カーシャアリング等はいいなぁとおもいますが、その為に来客用の駐車場が削られたりすると反対する人達が出てきそうですね。
カートは個人的にはいらないと思います。 確かフロントに行けば台車は貸してもらえますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
郵便ポストの設置については、民営化してから公道に設置してあるものには年間の設置料がかかるようになりました。民営化前よりは設置が難しくなっているようです。ガーデンのエントランスあたりにあると本当に便利ですね。ミニショップで切手類の販売を行う等の条件で設置が可能かも知れませんね。大宮西支店に交渉ですね。あと、新しくできるヨークマートですが、住民専用の買い物カートがあると、買ったものを袋に入れ替える手間もなく、環境にも役にたちますね。伊奈町にあるマンションにあるそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
>>528さん
先日、フロントに『切手・はがきがあります。』みたいな紙が貼ってありましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
529さん そうであれば、郵便ポストの設置はダメだったのでしょうかね。近くにローソンありますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
531
住民さんC
ポストはこの周辺が今まで大成・カルソニックのあった地域で居住地域じゃなったから
ないのかもしれないですね。
今後住民も増えることや、小学校があること、ヨークマートのような商業施設が出来ることを
考えたら、小学校前や、ヨークマート前などにポストが出来ても良いような気がします。
カーシェアリングは、マンション独自でやるとなると利用者をマンション住民に限定するのか?
マンション住民以外の近隣住民も会員になれるようにするのか?また、その場合どこにその
駐車スペースを確保するのか?(出入りの問題も含めて)など、検討すべき問題は多々あるように思います。
私もあるといいなと思うので、カーシェアリングの運営会社がカルソニックさんに提案して
カルソニックの敷地を利用するような形で出来たら助かるなぁ…と(^^;)
車関係の会社だし、PRも兼ねてやってくれないかな?と期待していますが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
なるほど。
カルソニックさんで日産の車をカーシェアリングできたら良いですね。
また、マンション内で、マンション住民限定というのでも良い気もします。
実際にカーシェアリングを行っているマンションではどんな感じなのでしょうね。
確か、横浜の方にそのようなマンションがあったような気がします(以前テレビでやっていました)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
・・★。☆面白いことを発見しました☆・。★。・
【マンション内のエレベーターでのことです】
特に小さな子供がやりがちなのですが、
エレベーターに乗ったときに、イタズラをして「降りる階以外の階数ボタン」を押してしまうことがありませんか?
たとえば8階で降りるつもりなのに、子供がイタズラをして3階と4階と5階のボタンも押してしまった。
こんなとき、8階までスンナリエレベーターで行くことが出来ずにイライラする共に、
他の方のご迷惑にもなってしまいます。
でも。
こちらのマンションのエレベーターはそんなイライラとは無縁のモノだったのです。
もし、「降りる階以外の階数ボタン」を押してしまった場合は、
もう一度その「降りる階以外の階数ボタンを」押します。
するとそのボタンがチカチカと点滅するので、
さらにもう一度押します。
すると。
そのボタンの明かりが消えるではありませんか。
つまり、イタズラがなかったことになるのです。
分かりにくかったらゴメンナサイ。
つまり、
1)エレベーターで8階に上がりたかったが、子供がイタズラをして、
降りる予定のなかった3~5階までが各階止まりになってしまった。
2)降りる予定のなかった「3」「4」「5」階のボタンをもう一度押す。
3)「3」「4」「5」階のボタンが点滅するので、再度「3」「4」「5」階のボタンを押す。
4)「3」「4」「5」階に点いていた明かりが消える。→当初の予定通りスムースに8階まで上がることが出来る。
というわけです。
もし、お困りでしたらこの方法をお試しください。
尚、この方法を発見してから、
他のエレベーター(デパートや他のマンション)でもこの方法が可能かを試みて見ましたが、
他のエレベーターでこの裏技ができるところにはまだ出会っていません^^;
もし既に周知の件でしたら長々申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
前に住んでいたマンションのエレベーターは間違えて押しても2度押しすれば消えたので、
当たり前の機能かと思っていましたが…。
知らない人もいるかもしれないので、みなさんの参考になるとよいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
住民さんE
検討版に2、3日前に24時間換気について書き込みがありましたけど、
みなさんは24時間換気ってされていますか?
24時間換気ってお風呂についているヤツですよね!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
入居済み住民さん
エレベーターの階数ボタンの件は、私も一週間前位に知りました。
一緒に乗っていた小学一年生の子供達に教えられました。
私の場合、子供がいたずら・・・だけではなく、自分も押し間違える事があるので知ってると便利だわ!と思いました。
あと24時間換気の件は、絶対に切らないで下さいと内覧会の時に説明がありましたよ。
確か法律?か何かで決められていて、個人が(節約等の理由で)調節していい話ではなかったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
住民さんC
エレベーターのその機能は、別の場所で見て知っていました。
このマンションのエレベータにその機能があるのは、引っ越してきてしばらくして気が付きました。
「お、このタイプか。ラッキー」とうれしかったですねぇ。
536さんと同じく、押し間違いの時も役に立つのでいいと思います。
さて、フロント横の売店(カフェコーナー)でかき氷が始まりましたね。
なんと90円!(+練乳は120円)というのもうれしいですが、なんと「カレー味」(?)があるそうです。
どなたか試した方はいませんか?
試した方、ぜひその感想を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
>>533さん
初めて知りました!
ウチのチビがよくボタンを押したがる(用もない階のボタン)のでこれは便利な機能ですね!
ありがとうございます!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
先日アフターが入りました。
TOTOさんにトイレを直していただきました。
以前、こちらでも書き込みがありましたが、
我が家はトイレの流れが悪いようで、
流した後にペーパーが少し逆流してくることが時々ありました。
でも、それについては「流れが悪い」のではなく「流れが良すぎる」ために起きる現象だとのことで、
タンクの中を少々細工していただきました。
その後すっかり逆流しなくなりました(水の流れは決してチョロチョロになったわけではありません)。
「水の流れが良すぎる」という以外の原因の一つに、
特に柔らかい紙質のトイレットペーパーを使っている場合は、
ペーパーが細かく粉々になりやすく、逆流しやすいのだそうです。
確かに我が家は柔らかい紙質のトイレットペーパーを使用しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件