コロンブスシティ(マクハリタマゴ)について、情報交換しましょう。
こちらは過去スレです。
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-08-28 22:58:00
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)について、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2006-08-28 22:58:00
この場所で空気が汚いって普通の人が聞いたら、はあ?って思うよ。そりゃ田舎には比べられないけど。
別に公害問題生じてる場所じゃないし。東京で暮らしている人に笑われるよ。空気がいいって言うのは本当に田舎のレベルだよ。だからどこも一緒、どんぐりの背比べ。
あんまり心配な人は田舎に買ったらって感じ。
そうですね。
確かにそう思います。
否定的発言をし続ける方はもっともっと田舎に行かれた方がいいかもです。
まあまあ、いいじゃないですか。
どこに価値観を見いだすかは各家庭によって違うんだし、
ライフスタイルだって違うんだし。
たとえば空気の心配をしている人は、もともと呼吸器系疾患の場合だってあるだろうし、
へ〜そうなんだー程度に目くじらたてずに意見交換致しましょうよ。
僕はこの掲示板、結構勉強になってます。
でも自分の選択に自信もってヨシとしましょうよ。
>たとえば空気の心配をしている人は、もともと呼吸器系疾患の場合だってあるだろうし、
呼吸器系疾患とか、そういう次元以前の問題として、健常者にとっても、高速道路沿いの物件は、
キツイ環境ですよ、と思うのですが・・・・
これを「余計なお世話」と聞き流す方は、物件購入後、実体験してから、きっちりと後悔して下さい。
きっと548は田舎モノなのでしょうね。
東京に住んだことがあるのであれば平気ですよ。
住んだことが無い人は、半年くらいは鼻喉の調子が悪くなりますがすぐに慣れますよ。
それでも慣れない人は、やっぱり呼吸器系が弱い人なので、
引越しを視野に入れて対策を検討しましょう。
535です。排気ガスの心配をしていた者ですが
昨日R357の陸橋を渡ってみました。結果、空気のよどみなどは気になりませんでした。
でもR357や東関道って思った以上に交通量が多いのですね。
自分、現在かなり田舎にいるのでちょっとびっくりです。
今現在の場所からみると駅も近くなって夜景も綺麗で、、、。
自分ではいい物件と思うのですが妻は冬になるとちょっと喘息気味になるので
空気にはちょっと敏感になっていました。
一生ものの買い物なのでじっくり決めたいと思います。
京葉道路と東関道ってどっちも近いけど、どっちの方が利用しやすいんですか?
近くに住んでいる方いたら。教えて下さい。
何処に行くのに?って、東京方面ですよね、当然。
としても、とこに行くかによって違いますので、使い分けるのが得策です。
一般的には東関道の方が空いてるけど、高くつきます。
京葉道は無料で乗れる区間があるし、安いけど、制限速度が低いし、遅いし、混んでる事が多いね。
東京ものには、この程度の空気ならかなり綺麗ですよね。
田舎出身で気にしている人は、「幕張」なら大丈夫と思って期待していたかもしれませんが、「幕張」も田舎とはいいがたいですね。
だからもう少し東方面に行かれたら、もっと綺麗に感じると思いますよ。
千葉県内の沿道地域では窒素酸化物(NOx)や粒子状物質(PM)による大気汚染は依然として深刻な状況です。
特にディーゼル自動車から排出される粒子状物質は、発がん性や気管支喘息など人の健康への影響が懸念されています。
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/e_taiki/kanshi/kanshi/h14/14kekka....
ちなみに17年度の窒素酸化物(NOx)や粒子状物質(PM)による大気汚染状況です。
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/e_taiki/kanshi/kanshi/h17/17kekka.htm...
改善されてますね。東京のも見ましたが似たような状況。首都圏全体で改善しています。
557さん。さすがですね。
554は同業者か?
ガスで排気窓は開けられません。洗濯物に臭いが移る。ガスの臭いで時に頭が痛くなることもある。
車の粉塵が飛んできて1週間ぐらいでベランダが黒くなります。室内の縫いぐるみが黒くなっています。今まで風邪をひかなかったのが、よくこじらせるようになりました。寝ている時に騒音が気になります。特にトラックなど。大型車の黒い排気ガスのせいか、高速の壁が黒いのが気になります。
真夜中の騒音がうるさくて良く眠れない。窓を開けっ放しにできない。
とにかく空気が汚くて洗濯物が干せないし、窓が開けられません。うるさくて良く眠れません。
ガス湯沸し機、エアコンの室外機がすぐにだめになる。
埃がすごい。外に洗濯物を1日ずっと干していると、白いタオルとかが色が少しくすんでしまいます。夏場窓を開けていると、テレビの音が聞こえないし、よるは眠れないです。窓を閉めていても車の音がずっと聞こえて、住み始めのころは眠れませんでした。
朝起きて外に出たとき( 特に風のない天気の悪い時)排気ガスが漂ってすっぱい臭いが鼻を突きます。最近は特に前面車道の交通量が増大してきました。早い時期に健康を害する被害が出ると思っています。
防音装備をしていますが、なければ喧しいでしようね。
雨が降った次の日は特に、黒いすすのような物がベランダにたまっている。洗濯機の上にも黒い汚れが。もちろん窓も。窓を開けて夜寝ようとするとうるさくて眠れないし、閉めていても急に大型トラックが通るとテレビの音がきこえなくなる。
騒音がすごいです。排気ガスもすごくて家の中のものが黒いです。こんな所にながくは住めないので引越しが必要だと考えています。
部屋の壁の隙間から黒いすすのようなものが入り込んでいるのが気になるのですが、それも排気ガスの影響なのでしょうか。それに、以前住んでいた所より埃の量が多く思われる。
車の排気ガスの臭気が気になってしかたない。
ベランダの手すり、物干し竿のよごれを見ると「毎日、こんな空気を吸っているのか」と本当に体のことが心配になります。きれいな空気、静かな生活がほしいです。
洗濯物、室内が埃っぽく、黒い小さな煤煙のような埃が多い。留守がちだが、帰って拭き掃除などすると床など真っ黒。空気はたしかに汚いです。夏は特に汚いです。冬閉め切っていても普通の汚れ、埃ではありません。前道路、安い料金でも有料にしてほしいです。
物干しも毎日拭かないと洗濯物が汚れてしまいます。布団を干した時黒い鉄紛のような物がついているのがわかる。とにかく外に置いてある物はすぐ黒く汚れてしまいます。
大型トラック?家がよく揺れます。(高速道路の音と共に)
室内に空気清浄機を取り付けていますがすぐに黒いすすでいっぱいになります。小さい子供がいるので将来的に健康面で不安です。もっと木をたくさん植えていただきたいと思います・
主人は長い間咳に悩まされていましたが48歳に肺癌で死亡致しました。騒音のため窓は夏でも開けられません。
今の家に引越しをしてから私自身くしゃみ・鼻水・咳・喉がいがらっぽいなどの症状が出てきました。子供も同様に気管が弱くなっています。窓は二重になっているのですが、一枚目の窓を開けた時にすごく埃臭いというかんじです。ベランダの汚れかたや、窓の汚れ方、特に網戸はすごいです。大変空気が悪く、騒音はもちろんです。子供がまだ小さいためとても気になります。一日掃除しなければ、真っ黒な埃が窓の桟・家の中のテーブルのうえにたまる。又、窓ガラスやサッシ、カーテンが真っ黒になる。音とともに振動も伝わってくるように思う。
窓を開けると車の音がうるさい。家の中に埃がすぐにたまります。
年中家が揺れているので精神状態がイライラしていて夜が眠れない。空気が悪いためか頭痛がする。
3時すぎより大型車の通行で家が揺れ音も大きいです。2階は少しの隙間より小さい埃が入り汚れます。43号線沿いですが、隣までは防音対策ができているのに、一つ路地を入っているばかりに対策ができてなく、困ることがたくさんあります。
空気が悪いことは確かです。この町へ住みだしてからだんだんにアレルギー性鼻炎になってまいりました。子供も鼻炎になっております。そのため鼻炎の薬はかかせません。周りの人達(ご近所)も注意して聞いてみるとかなり多くの人がくしゃみや鼻水をいわれます。この様なアンケートがあってよかったと思っております。より良い町になられんことを希望いたしますし、協力もしていきたいと思っております。
騒音や工事のせいか夜間によく目がさめるため、毎日熟睡できない。ベランダで植物が育たない。
空気清浄機が一日で真っ黒になるのでひどいところに来たと思いました。次々とマンションを建てているのは犯罪行為ではないですか。
他地区から来た人には、こんな空気の悪い所で暮らすのは大変ですねと言われています。年とともに風邪をひいても治りにくく困っています。人間の住む場所ではありません。
空気が悪いので洗濯物は本当に汚れることが多い。せっかく洗ったのに臭いがしたりする。
くだらない内容の書込みが続いていますね。
関東の空気が汚いのは誰でも知っている。
空気汚染が嫌なら、田舎で暮らせと言いたい。
もっと有意義な書込みを望む。
国道から100m以内は排気ガスの影響があるとライオンズセントパークスの営業マンが言ってました。560さんはなんなのかわかりませんが陸橋にのぼってみたりは気になる人はやった方がよいのでは?確かに現地を歩いていると緑が多くて空気がきれいだと思ってました。一部の人は荒らし目的かもしれませんが小さいお子様がいらっしゃるご家庭では少しは気にした方がいいのでは?すべてを拒否して荒らし扱いは検討者には不親切だと思いますよ。
>562、563、564さん くだらない内容でしょうか。幕張西地区の子供の喘息率は高いと聞きます。
購入を検討するにあたり、環境面を考えるのは当然ではないのか?当物件の営業が車の排気ガスはまったく問題ありませんなんていってましたけど、当地域の掲示板をみると環境面の問題は少なからずある書き込みがみつかりますよ。特にモデルルームで適当なことを営業の方に言われた私のような人ほど不安になってるので。ちなみに私についた女性の営業は適当なことばっかり言ってまったく信頼がもてませんでした(内容は省略しますが)。当物件は大規模物件のため営業も十人十色、いい方もいるんでしょうけどね。いい加減、名前が違うっていってるんだから客の名前くらい間違えないでいただきたい!ホンと失礼きわまりない営業もいるんですよね。私たちはついてなかった・・・
43号って神戸芦屋西宮尼崎のどれかでしょ。どーでもいい話だね。
でも新習志野とか南船橋駅前の357の歩道とかカルフールからヨーカドーに向かう歩道橋には絶対いたくないね。口と鼻のまわりが黒くなりそう。
↑う〜ん、どんなもんかな
迷い中です。
新しい物件、またこれだけの大きな物件
それに、そこそこ注目もされているような
マンションです、多少辛口、荒れる意見も仕方ないかな
って思って拝見しています。
私もこのMRに行き、購入に向け検討をしています。
夫婦そろって幕張地区に勤めているので、距離的には
満点なんですが、現地を見て緑の感じも良いと
思っていたのですが、高架下?あたりはなんだか
暗くて危ない感じがしました、あと空気は見えないし
嫌な感じはしなかったのですが、高速道路の夜間の
騒音はどんな感じなのか、その辺と、希望している
棟が駐車場から歩いてかなり距離があるので
考えています。まぁ・・大規模マンションは
住む棟によって駐車場まで遠いのは
諦めないとダメですよね。
>関東の空気が汚いのは誰でも知っている。
>空気汚染が嫌なら、田舎で暮らせと言いたい。
購入検討者が危惧しているは、高速道路から近いため、沿道公害が深刻ではないかということ。
たとえ田舎でも、高速道路沿いなら同じこと。
>ただの嫌がらせとしか思えない。
どなたに対する嫌がらせですか?
>>571
高速道路沿いはみんな分かっていること。
私は東京者なのであまり気になりませんが。都内だと環7とか環8とかにもマンション結構あるけど、彼らの方がもっとすごいね。まあ、23区内はどこもそうだけど。
最近はトラック汚染も法規制厳しくなっているので、PMとか二酸化窒素とか数年前に比べてかなりよくなています(全国的に)。
高速沿いが気になる人(特に家族に喘息持ちがいる方)は念のため止めた方がいいね。それならもう少し東側の空気が綺麗なところがいいですね。東京なんてもってのほかです。
これは営業の人の説明が問題なのではなく当初から分かっている話なので。しつこく議論する問題でもないと思うけど・・・
>>567
>でも新習志野とか南船橋駅前の357の歩道とかカルフールからヨーカドーに向かう歩道橋には絶>対いたくないね。口と鼻のまわりが黒くなりそう。
あなたは東京に来たことないんですね。たぶん上野とか秋葉原とか来たらあなたは死んでしまいますよ。東京の人からすると、千葉なんてどこも空気綺麗に感じます。
>>566
営業の人に恵まれなかったから、この物件に多少含むところがあるのでしょう。私もここの近くの物件で期待して来たのですが同じような目に会ってしまいました。営業の人も人間ですから。この物件とは縁がなかったの思ってください。このサイトに書き込むより、前向きに他の物件探して早く決めてくださいね。
皆さん なんか熱いですね。
うちの営業担当の女性の方は良い方でした。
やはり当たり外れがあるのかもしれませんが・・・。
それだけであれば 担当を替えてもらっても良いのかもしれませんよね。
随分話題になっていますねこのマンション。
私も旦那を半ば無理やりMRに連れて行き見てきました。
最初は乗り気では無かった主人も営業さんの話を聞くうちに
「いいかも、、、」なんて言ってました。
で、色々調べてこのスレにたどり着いて全レス見てみましたが
*駅遠い
*徒歩圏内に買い物場所がない
*空気が悪そう?
というマイナス点はウチとしてはどれも許容範囲かなと思います。
チビ助がいるので
*大きな公園が近くにある
*共用施設が充実している
*30代くらいの子持ち家族が多そうで友達も多くできそう
というプラス点の方がちょっと勝っている感じです。
ただ、前レスに近隣の方からのレスで幼稚園に関する心配が
あったように思うのですが保育園事情って誰も書いてないので
ど〜なっているのかなと思います。
今現在も千葉市内に住んでいるのできっと幕張地区は
激戦なのは同じなのでしょうけれど。
今の場所でもチビ助を保育園に入れるのにとても苦労したので
またあの苦労をすると思うと頭イタイです><;
このまま旦那の購入意欲がドンドン上がってもし契約できたら
そのときは購入した方、色々情報交換お願いします!
ここも田舎の駅遠、某松戸物件と同じ運命か。
このマンション20代後半から30代前半の若い家族をターゲットにしてるんでしょうね、だからパフィーを使って大々的に売り出してるんですね、空気汚染の問題についても住んでみて何年かたたないと気づかないでしょう、今は何を言っても無駄でしょう、田舎者扱いされるだけです、千葉に住んでて東京へいったことがない人なんていないと思うのですが(苦笑)さぞ都会に住んでらっしゃると思うのでこれくらいの空気の汚れは平気か何か対策を考えてらっしゃることと思います。これから検討される方はネガティブな意見にも耳を傾けてご自分で確かめてみられたらよいかと思います(以前どなたかが陸橋にのぼったらよいとレスされてましたが)。健康なお子様が喘息になったらかわいそうですからね。空気汚染と駅遠を除けばいい物件だと思います
パフィーの宣伝を知らずに(テレビでCM見た覚えがない)現地に行って初めて知った位です。
幕張は風向きによって潮の匂いがする時があり、そんな日は洗濯物が乾きにくいです。
夏に房総半島のど真ん中にキャンプに行って自然を満喫していたら「光化学スモッグが発令されたので屋外に出ないで下さい」と放送がありました…テントなのに。
今住んでいるマンションも大きな道路に面していますが、喘息になった子、なっていないうちの子、元々あった喘息が成長とともに治まってきている子、様々です。
この場所は風通しもいいし、工場も無いし、船橋から横浜にかけての湾岸に比べたら、
格段に綺麗な環境ですよ。私も10年以上住みましたし、子供もずっとここですが、特に
喘息が多いという話はありません。ま、排気ガスは喘息の原因にはなりにくいので当然ですが。
余談ですが、東京で昼休みなると、皇居の周りを一週走る人が沢山居ますよね。
排気ガスが体に悪いとすれば、あれほど健康に悪い行為はないと思うのですが・・・
ま、それでもタバコよりはマシかな。
>>582
負け惜しみかー。ことごとく論破されてるもんね。
582番さんに反論しているここの人たちはレベル高いと思うよ。
まあ、4年前のデータ持ち出すのなんて脇甘すぎ。批判したいのならもう少し勉強してください。
あのー582なんですけど私は初投稿で負けとか言われても、、、
よく近くを通るので注目しててスレッド読ませていただいて
ネガティブな話には耳をかそうとしないレスが多かったので検討者の方に不親切かと思いレスしました、余計なお世話だったようですね、失礼しました
>>586
こちらこそ失礼しました。匿名ですから。
ただ、‘汚染”という表現は不適切ですね。基準値をクリアしているわけですし、環境問題で取り上げられているわけではありませんからね。
明らかに都内に比べれば全然きれいなので(私も5年東京に住んでますが、最初は臭かった。今は慣れましたが)、田舎に比べて悪いというレベルですね。
喘息持ちで心配な人はあえて高速沿いのココを買うのは(後ろの棟ならokですが。)避けた方がいいでしょう。東京に住んでいて慣れている人には全然問題ないレベルって感じですかね。
>ネガティブな話には耳をかそうとしないレスが多かったので
耳をかそうとしてないのではない。そんな事MD見に行く人は気になるポイントだから、事前にいろんな手段で自分で確認してるよ。みんな分かりきってることをしつこくネチネチ書くから「うるさいよ」ってなるんだよね。
っていうか、ネガティヴな投稿があると決まって現れる肯定派の必死の反論が面白くて・・・・
なんつ〜か、頭隠して尻隠さずというか・・・・
もうバレバレというか・・・・
まあ、ガーデンプレミアムスレよりはマシだと思うよ。
>>589
>っていうか、ネガティヴな投稿があると決まって現れる肯定派の必死の反論が面白くて・・・・
4年前のデータ載せたり、文書の内容が幼稚だったり、ネガティブな投稿にもレベル低い人多くて、イライラしてくるので、つい強めの表現になってしまうのですね。
ネガティブな表現はいいのですが、論破されないくらい、誰が見ても論理的な内容にしてくださいね。
>頭隠して尻隠さずというか・・・・
こういう時に使う表現ではないでしょ。もう少し勉強してください。
あれてんな〜ココ
申し訳ありません。
他の人が気分悪くなるので、無意味な書き込みはお互い避けましょう。これでオシマイ!