千葉の新築分譲マンション掲示板「コロンブスシティ(マクハリタマゴ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
マクハリ [更新日時] 2007-02-09 01:08:00

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)について、情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-28 22:58:00

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 896戸
[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    立地が離れてるから比較対象にならない家庭も多いんじゃない。
    幕張や千葉以東に勤めてるなら断然こっちだし、都心勤務で東西線使うならあっちが便利でしょ。

  2. 352 匿名さん

    349さん
    348です
    管理会社は長谷工コミュですよ。

  3. 353 naka

    350さん
    建設地の印象は、東を見れば新都心のビル群が洗練されて格好良く見え、北側には緑地帯が広がって周囲の道も住民専用みたいな感じでロータリーもあってとても静かです。
    抜け道に使われるでもなく、渋滞する道路もなく、車が出し入れしやすそうなのが気に入ってます。
    ぜひ見に行って下さい。

  4. 354 匿名さん

    >353さん
    すいません、抜け道に使ってます
    でも安全運転だから安心してね
    タマゴの横の公園は広くてきれいないい公園ですね
    お子様がいらっしゃる家庭にはいい物件だと思います
    (家は子無しなので立地のよさを重視しましたが)
    最近は以前カキコのあった不自然(?)なレスもなくなり
    いい感じの掲示板になってきましたね!購入者ではないですが
    たまに遊びにきます

  5. 355 匿名さん

    立地最悪。。。
    営業があそこまで海浜幕張を押す意味がわかんない

    あの物件は、海浜幕張最寄駅とはいわないと思うけど?

  6. 356 匿名さん

    そう言わないと売れないでしょ。

    仕事ですから!

  7. 357 HATA

    >355さん
    確かに海浜幕張駅から徒歩圏内ということであれば、私も駅から歩いてみましたが、立地がいいとはお世辞にも言えませんよね。。。
    ただ、自分が今住んでいる環境(○房線駅の○○駅。バスなし、徒歩15分)よりも、タマゴの方(駅までバスあり。徒歩で20分強)が格段に良くなるので、皆さんがおっしゃる程には立地は悪くないかなぁと思います。
    ま、個人差ということかもしれませんが。

    住民専用のシャトルバスができればなくならないといいですねぇ。
    ま、なくなっても路線バス(海浜幕張〜幕張本郷)のバス停が近くに出来るようですし、我慢の範囲ですかね?

  8. 358 匿名さん

    >356
    あのおばさんか?

  9. 359 匿名さん

    私は今、ベイタウンに住んでいる検討者です。
    海浜幕張は住み心地いいですよ。
    ただ、ベイタウンを離れたがたい気もするのですが、
    この物件には駐車場100%とか体育館とか緑が多そうだし
    賃貸脱出する魅力的なマンションなのかなと思っているし
    オール電化はいいなあと思ってます。
    ただ、いろいろな棟があるので、どこがいいのか迷ってます。
    みなさんはどんなふうにして棟とか決めてますか?

  10. 360 匿名さん

    分譲マンションだから初期住民はみんな納得して住みはじめる。
    もちろん賃貸で入ってくる人もいるけどさほどの数はいない。
    数年すると会社の事情や家庭内で動きがあって売る人、賃貸に出す人が増えはじめる。
    問題はここから。
    中古市場で魅力がある物件なのか?
    賃貸市場で魅力がある物件なのか?

    駅から離れていて自前バスで問題を解決したとする物件の場合、
    配給過剰な中古マンション市場、賃貸市場の中に入ってしまうと
    ネガティブファクターだけが表に出てくる。
    必然的に中古価格や賃料は安くなりそれなりの住民が早い段階で入居しはじめる。
    その後は管理費滞納、未納問題やマナー、規約違反が進むため
    管理人は24時間常駐でなくなりバスも廃止される可能性が高い。
    共有施設の維持管理もなおざりになり大規模修繕時には足並みが揃わなくなる。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 361 匿名さん

    >>360
    かなり妄想グセが入っているね。
    まるで日本が沈没するかのような極端な展開。
    はっきり言って考えすぎ。

  13. 362 匿名さん

    知識不足で申し訳ありません。
    管理費滞納というのは、どういうことでしょう?

    管理費って、口座引き落としではなくて振り込みというのが
    一般的なのでしょうか?

  14. 363 匿名さん

    >>360
    (笑笑)面白すぎ!!

  15. 364 匿名さん

    >362さん
    管理費って一般的に口座引き落としです。

    でも、管理費滞納と口座引き落とし・振込みとは
    全く関係ないんだけど・・・・
    どちらであろうと、管理費滞納は管理費滞納です。

  16. 365 匿名さん

    >>357さん 路線バス(海浜幕張〜幕張本郷)のバス停が近くに出来るようですし
    既出だったらすみません。どの辺りに出来るのでしょうか?

  17. 366 匿名さん

    >>365さん
    歩いて5分ぐらいのところにできると聞きましたが・・・・

  18. 367 匿名さん

    モデルルームの受付譲の口臭が酷かった。
    多分、内臓疾患だと思う。
    吐き気を催すくらい臭かった。
    注意してもらいたい。

  19. 368 匿名さん

    結構気にはなっている物件なのですが・・・お隣の大型マンションの部屋が売りに出てたので見てみましたら・・・すごく安くなってる(汗。間取りとかもプライバシーに配慮して共用廊下と居室の間に吹き抜け設けたり、外観もタイル仕上げでいい感じなのに・・・。
    http://www.homewith.net/rehouse/bkdetail/anyfile.jsp?bk_id=CPTrgy0ivr

    やはりロケーションが災いしてるのでしょうか・・・世間のこの一画に対する評価を知ったような気がします。

  20. 369 匿名さん

    7年で50%くらいですかね…
    確かに厳しい値段…

  21. 370 営業じゃないけど

    >368

    隣りに、値頃感のある新築(当マクハリタマゴ)が出来るから、
    なのかもしれませんよ。
    いくらか出すなら、マクハリタマゴの方を買いますもん。

  22. 371 匿名さん

    それに日当りとか悪くなるかもしれないよ。
    ロケーションだけのせいにするのは、時期早々だと思います。
    確かに、マクハリタマゴと比較したら、それなりに金額の差つけないと
    売れないですよね。

  23. 372 匿名さん

    スペックの問題もあるように思う。
    いまどき千葉のあの場所で60㎡台3LDKは市場価値が・・・と思われ。
    近くのステラやタマゴと比較しても、経年以上に見劣りするのは否めない。

  24. 373 匿名さん

    そうですよね。あそこ買うなら卵かいます。
    バスだってないんじゃあの立地じゃきついし。
    中古じゃないですか・・

  25. 374 匿名さん

    購入者です。やっぱり、大規模スケールメリット・オール電化など比較にならないですよ。
    ステラと比較しても絶対、タマゴだと思ってます。
    ステラの方がいいところってあります。
    購入前に冷静に比較したつもりなんですが・・・・

  26. 375 匿名さん

    >371-372
    何だか営業さんみたいだなぁ(苦笑

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 376 匿名さん

    >375
    営業さんみたいだなぁって なんかなんでそんなことが関係あるのか
    ずっとそんな会話?続いたりもしてたときもあったけど なんか不思議です。
    いいこと?が書いてあると必ずこうやって書く人がいるのはどうしてかなぁ。
    と単純に不思議に思います。

  29. 377 匿名さん

    >>375

    このサイトに営業の人書くわけないと思うよ。(意味ない)
    だってみんな検討してる分けだからMDで説明受けているんだし。
    同じ内容のこと書かれても、「まあ〜」って感じだからね。

  30. 378 匿名さん

    >>377

    同感。
    367番さんみたいにみんなが知らないプチ情報とかいいよね。

  31. 379 匿名さん

    >>367
    ありがとうございます。
    MR明日(今日)行くつもりなので、改善されたか確認してきます。

  32. 380 匿名さん

    >>368の物件が安い理由付けをしてる人達はまさか将来の資産価値を求めてココを買ってるんですか?
    資産価値じゃなくて自分自身の利用価値で一生住むつもりココを選んだんでしょ。
    将来売る気ならもっと別の物件を選ぶべきだと思いますが。

  33. 381 匿名さん

    一生住むつもりがないなら
    やめたほうがいいかも。
    ってやっぱりスラム化が早く進むのかな?
    少なくとも周囲の物件が早く進んでるのは間違いない。
    タマゴだって10年すれば一世代前の物件だろうし。

  34. 382 匿名さん

    すでに建築構造的には一世代前だけどね。
    ≫372
    スペックって思いっきり専門用語だよ・・・
    しかも、ステラなんてわざわざ引っ張ってきて・・・
    お疲れ様(笑

  35. 383 匿名さん

    素朴な疑問。
    スペックって言葉、よくパソコン使ったり、興味のある人なら普通に使いますが。車でも使うときもあるね。
    マンションに使うと業界の人になっちゃうのですか?可笑しな業界ですね。

  36. 384 naka

    一生住むつもりで買っても、何らかの事情によって手放すことになった時に、いざ売ろうとしたら値段が残りのローンよりも低い価格になってたらどうします、っていう話ですよね?
    それは転勤のある身としては考えますね〜
    売るのは諦めて賃貸に出すとか(あの場所では借りる人がいないかな?)、生活費が1.5倍になるのを承知して単身赴任するか…
    うーん。できるだけ頑張って繰上げ返済して行かないと。

  37. 385 匿名さん

    >382
    >スペックって思いっきり専門用語だよ・・・
    根拠が良く分からないのですが・・・
    ここには載っていないようですが・・・
    http://dict.realestate.yahoo.co.jp/

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    サンクレイドル津田沼II
  39. 386 匿名


    スペックってパソコンとか車とかの機械(器械?)ものにはよく使うけどね、
    なんとなく一般的にマンションに使うには馴染まないような??。
    業界の中では使うのかな?。
    ともかく、仮に営業さんが群集心理を操作しているような場合、
    冷静な判断ができなくなる恐れがあるので、
    その点においって一石を投じたくなるだけだと思います。
    購入するには各戸の責任だし、事情も違うんだし、
    いろんな意見があっていいと思います。


  40. 387 匿名さん



    営業マンとトイレで一緒になりましたが、彼は手を洗わずにそそくさと出て行きました。


  41. 388 匿名さん

    >>仮に営業さんが群集心理を操作しているような場合、冷静な判断ができなくなる恐れがあるので、その点においって一石を投じたくなるだけだと思います。

    ホストにたいな大合唱の方が余程酷いと思いますが。

  42. 389 匿名さん

    >384
    うちは某海浜幕張勤務なのですが、賃貸の需要はこの辺に勤めてる人間にけっこうあると思ってます。今まで古い住宅ばっかりで前賃貸を探したときに苦労しました。本郷にいけば結構あるんですがね。なので賃貸は人気がでそうと踏んでますがいかがでしょうか。

    >387
    この小話いいですね。面白い。急いでいたんですかね?!

  43. 390 匿名さん

    資産価値うんぬんでいえばいくら立地が近いとはいえ大規模物件とその他の物件では単純に
    比較できませんよ。共有施設とかバスとかこれだけでも随分違います。
    あとやっぱり70㎡以下では売りにくいのも事実でしょ。
    まあ、駅遠物件ですから多少は影響あるかもしれませんが・・

  44. 391 匿名さん

    >390
    たしかに。前なにかで大規模物件の中古値下がり率が少ないのを見た気がします。
    あと環境良かったりしてきれいな庭があって住みたいという人が多ければ
    それなりにきっと売れると思いますね。

    うちは永住志向ですが。

  45. 392 匿名さん

    いつから地方の駅遠のマンション購入をすることに、違和感を持たなくなったんでしょうね。
    (徐々に感触を掴みながらここまできたかと平気で売るデベと、過去を知らないそれなりの所得の購入者)
    バブルの反省は15年で喉元を過ぎるのかと、成り行きに興味津々。

  46. 393 匿名さん

    >>392
    失礼ですが何をいいたいのかよく・・・?

    駅遠=売れない は入試問題じゃないんだから。
    その時の状況でいろんな要素があるからね。駅近の物件だって10年後の複合的要素が重なれば売れない可能性もある。
    つまり、10年後の状況なんて誰も分からない分けだから、買ったきに家族の生活とか通勤とかいろんな状況を考えて、その時最善だと思えばそれでいいと思うよ。売却前提に将来の事をあんまり考えすぎると返って失敗すると思いますけど。

  47. 394 匿名さん

    >>393

    同感。
    マンション自体、建て替えの時には揉めるもの。住民の総意をとることは難しい。
    だから「マンションの資産価値」っていう考え方自体ナンセンスですね。資産価値を重視する人は
    最初からマンションなんて買わずに一戸建て買った方がいいよ。

  48. 395 匿名さん

    なるほど。なるほど。同感です。勉強になります。たしかにそうですよね・・・
    家族が満足して幸せに住めればそれでいいです。それには近くに公園もあるし海浜幕張も近いので家族でいろいろ楽しめそうです。野球見にすぐもいけるし(笑)!

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ガーラ・レジデンス松戸
  50. 396 匿名さん

    >389さん
    家も海浜幕張勤務ですが反対の意見です
    今はタマゴよりもう少し遠いところから自転車で通ってますが
    天候悪い時がキッツイです!それにタマゴの位置だとたぶん交通費がでないです
    こんなことなら本郷の賃貸にするべきだったと後悔してます
    それに転勤族に貸すならなおさらのこと駅近を求めると思います
    せっかくほとんど会社負担で住居を探すなら通勤だけでなく生活に便利なとこ選びますよ
    タマゴは公園もあって車で行動することが多いファミリーにはとてもいい物件だと思います
    賃貸なんていわずに永住してください
    395さんがいわれるように家族で幸せに暮らせるのが1番です

    しかし手を洗わない営業マンや口臭のキツイ女性はワロタ

  51. 397 匿名さん

    タマゴなら天気悪い日もお抱えバスで大丈夫♪
    ってか、ベイタウンにいくらでも賃貸あるやん。

  52. 398 匿名さん

    なんだか、ネガティブな意見が多くて残念です。
    今日、MR行ったのですが、かなりこみあっていて、びっくりしました。
    大規模で人気があるマンションなのかなあと検索してみたら、
    前向きな話があまりなく、残念です。
    検討者のホームページなんて、ないのでしょうか?

  53. 399 匿名さん

    ベイタウンも歩くと中途半端なのよー
    というよりも家の会社の規定じゃ予算オーバーでベイタウンは無理
    自転車で通って定期代を小遣いでいただくのが醍醐味なのだ(セコイ?)
    一般的な会社の規定なら幕張5丁目(ヨーカド近辺)か本郷がよいね
    だからタマゴは賃貸なんかだしちゃダメだって
    まだ住む前から賃貸なんて夢のないこと言わないで

  54. 400 匿名さん

    幕張西5丁目に今住んでいるのですが、バス定期券申請しています。
    実は、自転車で通勤してますけど・・・・

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県千葉市美浜区浜田1-3(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅 「コロンブスシティ」前まで専用リムジンバス約7分
間取:3LDK
専有面積:72.68m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 896戸
[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸