千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安 その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安 その5
匿名さん [更新日時] 2007-06-24 20:01:00

プラウド新浦安 その5です。



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-25 10:05:00

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 41 入居予定D

    >>38 ミストサウナ付けますさん。 うーん、私も悩んだ末に付けようと思ってます。
    >>10 匿名さん のご発言の通り、一斉に付けたら5万円とか思うと不愉快なのですが・・・。
    でも、なんか気持ち良さそうで・・・。
    (妄想)耐水コンポ買って音楽かけながら、広いお風呂にゆっくり座って、なんか
        雑誌読みながら、土日ボーっと・・・。 い〜な〜。
    >>40 さんのご発言にも心揺れ、床暖房付けたい気持ちもあるんですが、ミストサウナが
    どうしても付けたいので、電力の問題から、苦渋の決断で拡大断念です。 残念だなぁ・・・。

    あと、私もオプションの説明って、凄〜くお粗末だったと思いました。いきなり決めろって
    言われても、説明は全く物足りないし頼りないし・・・。
    売ったら終わり!じゃないでしょ! 野○さん! ちょっとは考えてよ!

    すでに決められた皆様、そう思いませんでした?

  2. 42 境川のおっさん

    床暖房ですが、現在のマンションでもLDに標準装備されていますけど、南西向きは冬の午後になると陽が射して暖かいためあまり使用した事がなく勿体ない感じもします。
    唯一使った日と言えば、かなりの大雪が降った日の様な厳寒の日位です。
    最近のマンションは気密性が良いのか、エアコンの暖房少し使っただけで暖まってしまいますが、空気が乾燥するのが悩みの種ですね。
    しかし、冬場の西高東低の日は快晴が多いため日射しが差し込むために昼間に暖まった部屋が夜まで持続している感じもしますけど。
    プラウドはペアガラスの為、冬場のガラスの放射冷却の影響は少ないかも…と。

  3. 43 匿名さん

    NO.37です。
     >>NO.38さん、ショールーム行かれたんですか。。
    無水両面焼きグリルは当たり前。。。なるほどです。
    調べたんですがタカラスタンダードのシステムキッチンに装備されているグリルの型番が我々に案内されているようで、単品でのスペックはタカラのHPで確認できませんでした。。(BGA71-3PSCKB)
    #グレードアップと言ってもねどの辺が?が分からない。。

    ミストサウナなんですが、うちは子供が小さくx2人且つ共働きなので夜のお風呂はまさに戦闘態勢なんです。ゆっくりサウナなんて無理です。。。と家内の弁。
    でも今回ビューバスプランが少なくうちも窓が無いんですが、換気の面(カビとか)でミストは心配ないんでしょうか。。今のマンションは窓付きなので今回の購入で何が心残りかというとバスに窓が無いことです(笑)。

  4. 44 契約済みさん

    確かにオプション説明、頼りない感じで私も少し不満でした。
    きちんと勉強してから説明してほしいです。
    Nさん売ったら終わりなんですか?

  5. 45 匿名さん

    去年近所のマンションに移ったものです。
    ウチはヴューバスですが、内覧会に同行して頂いたプロの方によると、
    換気に関しては窓を開けない方が良いそうです。ですから、ヴューバスの方が窓がある分、
    換気に関しては気をつける必要があるとのこと。
    意外な感じがしますが、内覧会プロの方の説明によると、24時間換気システムのマンションは、
    そもそも換気は非常に良い。窓を開けると、窓から入った空気がそのまま排出されるので、
    実は換気には一番良くない。窓が無ければ風呂の外から(室内の)空気が入り、それが風呂から
    排出されるので、風呂場も含めて乾燥には一番だそうです。
    乾燥に良いからとヴューバスに拘っていた妻は、目から鱗+ヴューキッチンにすればよかった、
    と一時落ち込んでいました。まあ私は昼風呂で海が見えるのは好きなんですが。

  6. 46 周辺住民さん

    ビューバスを使っている者です。
    24時間換気はありますが、やはり風呂の後は窓全開が実測として
    一番乾きが良いです。
    風呂の窓もずっと開きっぱなしというわけではないので
    やはり窓がついていて良かったな〜と思っています。
    #風呂掃除の効率が従来と全然ちがいます

  7. 47 匿名さん

    今調べたのですが、最近の24時間換気の場合は浴室の窓の有無・開け閉めにかかわらず
    居室の吸込口(天井などにある)からきちんと空気が流れるようになっているそうです。
    #最近はビューバスが多くなってきたためでしょうか

  8. 48 匿名さん

    在宅勤務制度がかなり拡がってきたようですね。
    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/matsushita/
    通勤のためにひたすら駅との距離を求めてきた時代は終わりかかっているのでしょうかね。
    それより良い住環境、周辺環境を求めるように時代が変わってきているように感じられます。

    プラウド大化けするかもしれませんね。

  9. 50 匿名さん

    49さん、
    いい制度だと思います。
    ただし週1回くらいは出社する必要もあるようですので、
    そのような場合でもドアtoドアで1時間という環境はとても良いのではないでしょうか。

    贅沢な周辺環境と都心へのアクセスの微妙なバランスが
    希少価値を醸し出しているのではと個人的に感じております。

    #私は不動産関係者でもこの物件の契約者でもありません。
    #外野の書き込み大変失礼いたしました。

  10. 51 契約済みさん


    ルームインビューバスをオプションでつけるかたっていますか?
    モデルルームで最初インパクトつよくて興味ありましたが、
    金額的に・・・どうしようか悩みます〜

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 52 匿名さん

    >43

    http://www.eccj.or.jp/catalog/2006w-gs/pdf/3.pdf

    BGA71-3PSCK 無水両面、定価\123,900
    "B"は色か?

  13. 53 匿名さん

    >NO.52
    43です。ご連絡ありがとうございました。

  14. 54 匿名さん

    >>51
    私としては、「ありえねぇ!」選択肢でした。
    リビングからお風呂丸見えって、エッチホテルじゃないんだから・・・。
    あとお風呂からリビング見てもねぇ・・・。
    ゲストルームが一杯で家に泊めるお客様の時もちょっとどうかと・・・。
    金額も掛かるし、なぜこれを?というのが私の正直な意見です。

  15. 55 匿名さん

    我が家は、そのタイプではないけれど
    小さい子供がいる家庭では
    結構良いかもしれませんよ。
    その後は、おしゃれな家具で隠すこともできますし。
    我が家は子供も大きくなりましたので考えませんが

  16. 56 契約済みさん

    51です。

    54さん、率直なご意見ありがとうございます!
    外の景色ってわけでもないですしね。。

    55さん、うちはまだ子供が小さいんですが、
    長くつかうことないでしょうね。

    ほかにもセコムのインターホンやら気になってます、
    けど予算がそんなにあるわけでもありませんし、
    優先順位つけなくては。。

  17. 57 匿名さん

    セコムの玄関カメラ付きインターホン。
    これって無くてもエントランスやエレベータホールの画像は宅内の親機で
    画像見られるんですよね。。週末行ったら聞いてみようと思います。
    この疑問もたれた方で、建築オプション申込み時点で質問された方いますでしょうか。
    #このオプションつけないと、宅内親機はディスプレイ無しだったりして。

    敷地内に入ってきて玄関のところで居留守使いたいときは有効ですね。
    でも結構値が張るので考えちゃいます。

  18. 58 購入検討中さん

    抽選会は終わってしまいましたが、1期の残り住戸を遅ればせながら検討しています。
    どなたかが残り1割と仰ってましたが私がデベに聞いた感じでは既に10戸を割っています。
    その中で気になる物件があるのですが、南西の方角(かなり上の階)でも海は見えるのでしょうか?
    リビングで水平線を見ながらお茶したい願望がありますもんで・・・。
    海とTDLの花火両方見れたら最高だなーなんて思ってます。

    次にネットを見れるのは週明けなんですがご意見よろしくお願いします。

  19. 59 購入検討中さん

    デベが言う残り戸数を鵜呑みにするのもどうかと・・・
    物件概要に先着順として10戸以下と出るならば確実ですが。

  20. 61 周辺住民さん

    同じくらい大規模物件に居住中の者です。
    いきなり③というケースは本当に多いです。
    居住者数が多いためどうしても玄関の出入りが激しくなってしまいます。
    そのため共連れもより容易なのでしょうか?
    玄関先に来られるたびに「あれ、また?」と独り言を言ってしまいます。
    玄関先にもカメラがついていると風体や荷物の有無・人数など確認できて
    安心です。
    多少高くても永く住まれる予定の方は絶対におススメです。

  21. 65 匿名さん

    マンションで結構あるのは他の部屋に来た販売員などが
    他の住戸を訪ねてくるケースですから
    一つのエレベータで76戸あることを考えると
    あっても良い設備とは思いますが
    高い・・・
    予算との相談でしょうね。

  22. 66 匿名さん

    契約後に建築OPを選ぶために
    マンションギャラリーに何度も通いましたが
    新しいお客さんが随分ときてますね・・・
    何故、1期の抽選段階ではなくて
    終わってからくるのだろう???

  23. 67 匿名さん

    平日にですか?

  24. 68 契約済みさん

    58さんへ
    >その中で気になる物件があるのですが、南西の方角(かなり上の階)
    >でも海は見えるのでしょうか?
    モデルルームに各部屋からの眺望をCGで確認できるシステムがありますよ。
    南西でも何階かは忘れましたがそこそこの高さまで行けば海見えます。

  25. 69 周辺住民さん

    58さん

    海とTDRの花火と両方見えるマンションに住んでいました。(過去形)
    TDRの花火は入居したての頃は上下左右、花火の時間になるとベランダに出て見てみしたね。
    でも最初のうちだけ・・・その点、海は飽きないですよ〜。

  26. 70 周辺住民さん

    62さん、
    その通りだと思います。
    ただ、私のマンションも「トリプルセキュリティ」を謡っているのですが、
    すり抜けてくるんですよ。(ほぼプラウドさんと同じ手順を踏みます)

    やはり声を掛け合うなどするソフトウエア的な
    セキュリティも大事かなと最近思ってしまいます。
    ただ、ハードウエアも可能な限り装備されているには越したことはないと
    個人的に思っております。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 71 周辺住民さん

    あ、70=61=71です。

  29. 72 契約済

    今日、現地を見てきましたが、6階ぐらいまで出来ていました。
    高洲中央公園の桜は、もう少し先になりそうな感じでした。お花見宴会されてる方も何組かいましたよ。

    1. 今日、現地を見てきましたが、6階ぐらいま...
  30. 73 契約済みさん

    我が家もTDRの花火見えますが、最初の何週間かだけでした。
    後は友達が来たときなど・・・
    なので、南東を選びました。
    海は癒しになりますよ!!

  31. 74 匿名さん

    建築オプションの申し込みに行ったときも
    営業の人と一緒にモデルルームを見ていた人がたくさんいたので、
    この時期から検討を始める人もいるんですね。
    第一期の二次が5月上旬からと言っていたような・・・。

  32. 75 匿名さん

    >73さん、
    南東眺望の参考写真です。

    1. 南東眺望の参考写真です。
  33. 76 匿名さん

    南東の海を見て癒されるかどうかは、空気の澄んだ日に高洲海浜公園で確認する事をお勧めします。
    南東方面は対岸が木更津方面の工業地帯で、コンビナートや煙モクモクの煙突が見えてしまいます。
    デベの写真は、野村であろうと三井であろうと、対岸をボカしています。
    その風景を気に入るかどうかは、人によると思います。

    50年でマンションは土地代だけになると考えたら、一年当たり眺望にいくら払っているか計算する
    事もお勧めします。例えば価格差が1千万円なら、年間20万円です。安いと見るか、高いと見るか、
    これも人によりますね。

  34. 77 匿名さん

    いやいや〜
    180度海パノラマは気分いいですよ〜(晴れた日でも)
    対岸のコンビナートはごく一部ですし、エントツも3筋の煙が少し見えるくらいです。
    幕張の街並みも見えます〜。
    #晴れた日は上の写真よりもっと海が青いです。もっといいですよ〜

  35. 78 匿名さん

    しかしプラウドの南東面は高いな〜

  36. 79 匿名さん

    南東前は中学校建つし、さらにその前は誘致施設用地。
    南西の2期販売を狙った方が良いでしょう。
    目の前戸建て用地で眺望が変わらない。

  37. 80 契約済みさん

    >79
    でも鉄鋼団地ビューでしょ?

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    バウス習志野 mimomiの丘
  39. 81 近所をよく知る人

    ビューについては南東、南西に係わらず、空き地に対するリスクを考慮しなくては。開発によりこの地区のビューは年々変化しています。今見える景色が数年後見える保証はありません。

  40. 82 匿名さん

    ビューが保証される可能性がより高いのはプラウドでは
    どの方角、どの階層でしょうか?

  41. 83 匿名さん

    >76
    75でございます。
    失礼いたしました。丁度撮影した日が曇っておりまして・・・
    ご指摘を受けるまで気づきませんでした。
    対岸までクリアに見える日にもう一度撮影したいと思います。
    皆様のご要望に応じて投稿するかどうかは決めさせていただければと思います。

  42. 84 入居予定D

    金曜日雨の日にME21から舞浜まで車で送ってもらいました。朝9時頃です。
    ME21から舞浜駅まで結局20分掛かりました。見明川中学校前バス停から伝平橋までが
    結構混んでいました。これってまさにシャトルバスルート。雨の日は混むし巡回がうまく行
    かないと思われます。雨の日は早めの出発にならざる得ないですね。やれやれ。
    或いは雨の日はルートを新浦安オリエンタルホテル前とかに変えます?変えれるのかなぁ?

    http://shin-urayasu.proudclub-blog.net/
    野○さんのシーサイドブログ更新されてますね。3/29ですが。
    「第1期のお手続きも落ち着いて参りました。」だそうです。完売はまだですか?がんばって
    ください。ブログ指摘の通り、境川沿いの桜は大変きれいでした。来週までもつかな?

    ところで野○さん、今回のOP説明はかなりお粗末でしたよ。建築OPの時は挽回してくだ
    さいね。売ったら終わりはダメよ。まだ1期2次も2期もあるんですからね。

  43. 85 匿名さん

    OP期限が切れたらいよいよ値引き開始か。

  44. 86 匿名さん

    >82
    よりよいビューの可能性をここで回答されたら
    倍率高くなっちゃいますよ。
    ご自分で確認した方がいいと思います。

  45. 90 購入検討中さん

    58です。
    みなさまレスありがとうございます。
    TDLは子供の頃から大好きで浦安は憧れの町ではあるのですが、
    やはり花火より海ビューの方に選択の重きをおきたいと思います。
    なので南東ですかね。
    16F以上だったらバッチリってことで1期2次が買えるかどうか検討したいと思います。

    75さん、お写真ありがとうございました。
    晴れた日に撮れたらご無理でなければまたアップしてください。

  46. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「プラウド新浦安」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
プレディア小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム小岩
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸