千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安 その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安 その5
匿名さん [更新日時] 2007-06-24 20:01:00

プラウド新浦安 その5です。



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-25 10:05:00

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 950 947

    書き方が悪くてすいません。
    年に数回なんですが、その重低音が発生するとその夜は眠れずに
    たびたび起きてしまうという意味です。
    新木場のアゲハと同じ問題です。音に関していろいろな事象があるという
    意味で書いたのですが、気分を悪くされたのでしたら謝罪いたします。
    日の出がうるさいという意味で書いたわけではありません。
    できればその現象がなくなればいいと思い、確度が高い情報として
    新浦安ナビに情報提供もしました。
    新浦安ナビの掲示板の方も悩まれてるとのことですので、皆で声を上げれば
    よくなるのではと思っています。
    同じ浦安市民の方が困っているのですから、少しでもいい環境になればいいと思います。

  2. 951 高洲在住

    高洲在住ですが、ちょっとプラウド検討してます。

    騒音ですが、飛行機、クラブの重低音、ドリフトの音、
    全て気になりません。
    境川沿いだからかもしれませんが。

    ドリフトの音は、これから販売される鉄鋼団地に面している方は
    多少聞こえるか?と思いますが、賃貸と比べて遮音性は高いと思っているので、こちらも問題ないと思いますよ。

    価格は高洲にしてはちょっと高いな、とは思いますが、
    そういう時期なんでしょう。 安いにこしたことはないですが、しょうがないことですね。

  3. 952 匿名さん

    駅近物件に比べると相当安いと思います。あたりまえか。
    でも120平方メートル超で8000万円未満は安いなぁと思ってしまいます。

  4. 953 契約済みさん

    ディーゼルの重低音の話ですが、その昔シンボルロードでも「僕は死にましぇん!」と某有名人がロケした辺りの某エステート側で、大型トラックが駐車し、イドリングと排気ガスをまき散らしていた頃がありました。ホテルエミオンが更地だった頃はそのそばにも駐車していましたが。しかし、現在だとそのトラックは高洲海辺公園付近の広い道路に移動したみたいですね。
    しかし、これも追われるのは時間の問題だと思います。
    土地計画変更で低層住宅街が建つようになると、住民がどこかしら警察へ連絡を入れ追放するかも知れません。
    高洲の更地は少なくなってきましたが、更地が広大な時はラジコン飛行機マニアとかゴルフをやっている不心得者が居ましたし。ちなみにこの無法者には、警察へ連絡してパトカーがやってきて注意すると居なくなるパターンらしく。
    更地がどんどん少なくなり住民が住むようになると、警察へ連絡次第で段々ドリフト族も取り締まりで居なくなるかも知れません。

  5. 954 浦安貧乏住民

    三井ガーデンホテルの南〜高洲海浜公園の間にかかる、
    パークウェイを結ぶ橋が近く着工になるそうですよ。

    新浦安ナビより
    ・平成21年完成予定
    ・今年度橋脚の工事を発注している
    ・近く着工予定
    ・4車線(片側2車線と思われます)

    ムービーなどは↓
    http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2007/bridge_parkway.html

  6. 955 契約済みさん

    明海小学校、明海中学についておききしたいのですが、
    小中一貫教育の学校だと聞きましたが、
    例えば、早期英語教育などといった9年続いていることを
    いかしたカリキュラムが組まれているのですか?

    中高一貫は、大学受験に向けて5年で6年分をおえて
    最後の1年は受験用といった内容だったりしますが
    小中が続いている場合はどうなんでしょう?

  7. 956 匿名さん

    >>955
    越境入学をお考えですか?
    実際可能なのでしょうか?
    当方は全くその意思がありませんが・・・

  8. 957 浦安貧乏住民

    >>955
    小学校のHPはこちら。
    http://www.city-urayasu.ed.jp/akmin-es/

    教育委員会にあったpdfに簡単にですが、
    「同時に開校した明海中学校と一体化した合築校舎の特性を生かし、
    小中学校9年間を見通した学びの力・豊かな心・たくましい体の育成に向け、
    小中連携教育を進めていきます。」
    とありますね。
    http://kyoiku.city.urayasu.chiba.jp/syo_tyu_youti/introduction/pdf_syo...

    >>956
    越境については>>802という書き込みもありますね。

  9. 958 955

    うちの子はまだ2歳です。
    なので4年後の話になりますが、
    来年いっせいに申し込むわけではないので、
    入れる可能性もあるのかな?と。考えましたが
    どうでしょう?

    まだできたばかりの学校なので、
    情報は少ないかもしれませんが。
    小中連携教育には興味があります。

  10. 959 匿名さん

    境越は小学校は今のところ学区外なので、正当な理由がない限り許可が下りないと思います。(近いうちにその学区に引っ越す予定など)
    少し状況はちがいますが去年、市役所には断られました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ミオカステーロ南行徳
  12. 960 匿名さん

    教育といった場合、受験目的なのか?情操教育目的かにより違うと思います。また、良家の子女は両方兼ねたオール私学のエスカレーターコースもあります。

    大学受験目的であれば、少なくとも中学・高校一環教育をしている国立又は私立の進学校が現実的です。小・中一環では無理だと思います。高校受験組みは地頭が良いので、そもそも何処でも良い。
    情操であれば余計に私学でしょう。


    最近の投稿を見ていて感じるのは、ここに入居・検討する人が裕福なのか否かよくわかりません。

    子供を私立に通わせるのにせいぜい+1000万くらいの学費です。
    マンションの値段からすればしれています。

    駅まで問題も歩くとかバスとかありますが、タクシーでという声が出ません。片道1000円としても年間50万強であり、マンションの値段からすればしれたものです。健康のためというならジムに通えば良いでと考えます。時は金なりと考えればタクシー利用しか思いつきません。
    眺望ににお金を出せるのに他には出せないのか、私には良く理解できません。

    外資の高収入の勝ち組の方はそう思いませんか、国内***の自分の考えですが如何でしょうか。

  13. 961 匿名さん

    802の意見は後で訂正が入ったような。

  14. 962 匿名さん

    普通は中高一貫を目指すのでは?
    小中連携教育って何か意味あるの?

  15. 963 匿名はん

    >>960
    まあ、裕福だろうとそうでなかろうと
    お金の使い方はそれぞれ個人差があると思うので・・なんとも。
    例えば同じ年収帯の人でも、使い方や考え方は人それぞれ。
    皆同じなわけないわけで。。

  16. 964 匿名さん

    >>962
    駅までタクシーはいいですね。あなたもタクシー通勤の予定ですか?タクシー待ちで混むと嫌ですね。

  17. 965 契約済みさん

    そこまで裕福だったら、都内買ってるって。
    新浦安に拘るなら、エアレジ買ってるって。
    裕福か裕福じゃないかではなく、ここが買えるか買えないか
    ぐらいの所得なだけでしょ?
    マンションはね、出した金額なりの近隣住民に囲まれるんですよ。
    だから皆さん、自分で「頑張ればこのぐらい」ってギリギリを買うの。
    なので、タクシー代50マンなんて、つまんないたとえ話書くな。

  18. 966 匿名さん

    タクシー代50万は別におかしくはないと思います。経費にも出来るので無理にバスで通う必要はないのではないでしょうか?このマンションはタクシーが常駐していることを考えると、なかなかいいアイディアだと思いました。

  19. 967 浦安貧乏住民

    私 は 貧 乏 で す か ら
    4人で乗り合わせてタクシー、ってのは有りだと思いますね。

    別に乗り合う必要はないのですが、
    明らかに行き先が同じなら乗り合わせて会話するくらいの近所づきあいは欲しいです。

  20. 968 962

    >>964
    タクシーなんてどうでもいいけど、アンカー間違えるなよ。恥ずかしいから。
    それより、誰か小中連携教育の何が良いのか教えてはもらえないか?

  21. 969 匿名さん

    職場の同僚とですら一緒のタクシーに乗るのが嫌で会議や出張に出発する時間をずらしたりしています。乗り合いは出来れば避けたいです。

  • スムログにマンションマニア「プラウド新浦安」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

プラウド新浦安
プラウド新浦安
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 733戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
プレディア小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオタワー品川
スポンサードリンク
ピアース西日暮里

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸