- 掲示板
制震か免震かそれとも耐震がいいのか、色々な本やサイトをみているうちに
どれがすぐれているのがよくわからなくなってきてしまいました。
皆様はどうお考えですか?ちなみに私が購入を検討しているのは
15階建ての免震構造の物件です。
[スレ作成日時]2006-10-24 11:04:00
制震か免震かそれとも耐震がいいのか、色々な本やサイトをみているうちに
どれがすぐれているのがよくわからなくなってきてしまいました。
皆様はどうお考えですか?ちなみに私が購入を検討しているのは
15階建ての免震構造の物件です。
[スレ作成日時]2006-10-24 11:04:00
>>35
地震時の建物の揺れ方を考えれば分かると思いますが、スラブは躯体の耐震構造上あまり効果ありません。
躯体強度以前に防音上ボイドスラブで300mm、普通のスラブで200mm程度必要です。
壁式なんて営業さんが説明してたの? 酷いね。
超低層って何?(笑)
壁式は7〜8階の中層くらいでもできるように
研究しているゼネコンもあったように記憶してます。
【ベルジュ三田】ってマンションの技術、読んでいると最強ぽく思える!
賃貸でなかったら買いたい!
http://www.method-tlp.com/bellju/residence/tower/index.html
ありがとさんです
検索して、そのまま投稿してしまいました
今度東池袋に出来るマンションは、中間免震層ですね。
新耐震の新しい新築で半壊した物件ありますか?
本チャン震度6強の襲来はこれからだから。
それ待って判断だね。
免震って免震装置がずれて揺れを抑えるわけだから、中間免震ってつなぎ目のところの変位って大きいんだよね。エレベーターとか配管がポキって行きそうなんだけど大丈夫なの?
耐震いいけど、耐震でもマンション1階がピロティや店舗の所は遠慮します。
昭和56年以降の建物は全て建築基準法で定められた耐震構造の建物で、違法な建物以外、例外はありません。
免振を誤解している人が多く、誤解が広まっていることに驚きます。
免振は、揺れを完全に吸収するものではありません。
揺れによって建物に被害が及ばないように、揺れを小さくするものであり、揺れを完全に無くすものではありません。
たしかに建物への影響が
免震<耐震
なことには違いねー。
細長いタワーに免震は最悪です。
竹のように風にもなびく不安定になり、長周期地震動の周期と合えば、途中から折れてしまうか、免震装置が破壊されてしまいます。
免震が有効なのは、東京駅でわかるように、低い建物か、高いならその分、幅と奥行きのあるサイコロのような形状の建物じゃないと意味がありません。
シティタワー有明を見に行ったとき、28階の部屋を見たのですが、そんなに風が強い日ではなかったのに少し揺れていました。
免震は、トウジョウヒリツが、1:3~1:5くらいまでが理想です。
つまり、三階~五階までという高さ一律の話ではなく、建物平面積によります。
免震でなくとも、本質的には同じです。
>62
この人、日本語が分かっていないのか、超自己中かだろうね。
相手にしないほうがいいようだ。
コンシェリア西新宿TOWER'S WESTは、免震でもないし制振でもない普通の建築基準法で定められた耐震構造ですが、シティタワー有明は免震だね。
コンシェリア西新宿TOWER'S WESTは、免震にしなくて正解だったようだね。
長周期地震動に関して未知数の免震は、相当やばいですよ。
シティタワー有明は、失敗ってことですか?
311の時はどうだったんですか??
タワーマンションは制振構造が一番安全に造れるということで良いですか?
タワーマンションで地盤の悪いところに建てるなら制振構造が良いでしょうね。
今の技術なら、長周期地震動には制振が有効だと思います。
長周期地震動を考慮していない免震は、タワーでなくても心配ですね。
スーゼネって、清水、鹿島とかか
>75
当たり前です。
地盤が悪ければ何をしても良い地盤に適わないのは常識です。
免震や制振は、悪い地盤など、悪い状況であっても、出来るだけ良い地盤での結果に少しでも近づけたいから用いるものだからです。
免震は揺れないとか、誤解している人がものすごく多いのです。
悪い地盤の場合、長周期地震動になり易いので、免震でもしも共振したら完全にアウトですし、共振しなくても許容範囲以上の振幅になったり免震部が破損したら倒壊の可能性が高くなります。
その点、制振なら、損傷はするでしょうが、何もしない単なる耐震よりも揺れが小さくなるので損傷は少ないですし、免震のような最悪の事態だけは避けられるのです。
やっぱり低層免震マンションが一番です。
財閥があるのは中国とか韓国だよ
三井や住友が今も財閥だと勘違いしている奴の言い分なんて信じられない。
10階建てくらいで70㎡クラスの3LDKが主体の100世帯以下のマンションなら免震でも良いと思うが、メンテナンス費用とかを考えると、わざわざ免震にする必要はなく、新耐震に合致した普通の耐震で良いと思います。
今は財閥はないので元財閥の系譜ということで「財閥系」という。
>100世帯以下のマンションなら免震でも良いと思う
通常の免震ゴムは50年くらいは交換不要だよ。
大型地震が発生したときにメンテナス料が発生するけど
そのとき100世帯よりは500世帯以上の方が、一戸当たりの負担額は小さくなる。
仮に費用が1億円かかっても500世帯なら一戸当たり20万円です。
>84
50年の実績もないのに、何故50年と言い切れるのでしょうか?
それに、何もないような場所に建てるなら免震にする意味はないので、免震にする意味があるような地震が頻繁に起きる地域に用いるものなので、その頻度によってメンテナンス費用は高額になりますよ。
500世帯の10階建ての1棟のマンションなんて有り得ません。
ちょっとは考えて話をすべきですね。
500世帯で10階建てだと、ワンフロアに50世帯だね。
1棟じゃ無理、あるとしても普通は3棟か4棟に分けるよね。
ゴム交換にいくらかかるだろうね。
ゴム自体は数百万円だろうけど、工賃は億単位だよ。
84の内容は無視すべきだね。
最近建てられる病院はほとんど免震、これが全て。
>89
病院とマンションが違う建物だってこと知ってますか?
>90
じゃあ何階建てなのでしょうか?
私は10階建てでの話しをしているのですから、違うなら話を変えると断って、何階建てなのかを書くのが普通ですよ。
>逆に50年でないという根拠を示して欲しいです。
>まあ、30年使えれば十分と考えてますが…。
あなたへの質問を無視してと言うか答えられないから、あなたの質問に答えとと言うのは、本当に自分勝手ですね、
根拠は既に書きましたが理解できないのですか?
あなたには理解できないようなのですが、もう一度書いてあげます。
根拠は、50年の実績もないと言うことと、地震が頻繁に起きる地域で免震装置が頻繁に働いていると、免震装置の損傷が激しくなり寿命が短くなるからですよ。
揺れなければ免震装置は50年持つかも知れませんが、免震装置をつける意味がないですね。
地震の揺れが多いので免震装置をつけるのですよ。
>3億円かかっても500世帯なら一戸当たり60万円なんですけど…。
>そのくらいの費用は覚悟して免震に住んでます。
今あなたは免震マンションに住んでいると書きましたね。
では、あなたのマンションの長期修繕計画でのメンテナンス費用はどうなているのでしょうか?
免震マンションに住んでいるのが嘘ならわかりませんが、自分のマンションのことだから簡単にわかりますよね。
何世帯で何年目にいくら予定しているのかを教えて下さい。