- 掲示板
制震か免震かそれとも耐震がいいのか、色々な本やサイトをみているうちに
どれがすぐれているのがよくわからなくなってきてしまいました。
皆様はどうお考えですか?ちなみに私が購入を検討しているのは
15階建ての免震構造の物件です。
[スレ作成日時]2006-10-24 11:04:00
制震か免震かそれとも耐震がいいのか、色々な本やサイトをみているうちに
どれがすぐれているのがよくわからなくなってきてしまいました。
皆様はどうお考えですか?ちなみに私が購入を検討しているのは
15階建ての免震構造の物件です。
[スレ作成日時]2006-10-24 11:04:00
>295=298
294だが296は私ではない。まさか1対1だと思い込んでる(笑)
勝ち負け?
何を言っているんだ君は。そんな事を考えているのは君だけじゃないのか。
正しいか間違っているかは、君が判断する事ではない。読み手が判断するんだ。だから、君は世界に一つだけの君の珍説を開花させる事に尽力すればいい。
頑張って世界に一つだけの珍説の花を咲かせてくれたまえ。
この様な掲示板に真面な意見は当然大事なんだが、君の様な笑える珍説も息抜きには必要なんだ。ただ、注意が必要で珍説に対して、お互いが熱くならないと言う事を忘れてはいけない。
では、頑張って更なる珍説を展開してくれたまえ。
ところで、そんなエキスパンションジョイント制震説を唱える貴方も、>148に始まり>232の後に気づくまで、「エキスパンションジョイント」をずっと「エキスパンジョイント」と言い続けていましたね。
ちなみに建築業界でばエキスパンションジョイントをエキスパンションと略する事は多々ありますが、エキスパンジョイントと言ったり書いたりすることはなく、ネットの「超簡単 建築用語辞典」と同じくして単なる間違いでしかありません。現場でエキスパンジョイントなんて言ったら皆に怪訝な顔をされます。
最近は気づいたのかアルファベット表記にしてるけど、今までずっと間違ってたんでしょ?
間違っていたわけでないとするなら、逃げたり誤魔化したりせずに全力で釈明をどうぞ。
あー、ところどころ削除されてて、与太話が楽しめない。
2~3人で禅問答するのも良いけど、この1週間ぜんぜん建設的じゃないね。
ここを見るのも書き込むのも、人生の無駄だとは思うが。
晴海のトリトンには3棟間に制震装置みたいなのがあるが、あれは純粋に効果があるのか?
なんか福岡の方に、同じ高さのタワーを3つ連結して耐震性能が上がってますみたいなのがあるが、あれも効果があるのか?
我々のようなしろうとよりは多少は判断力があるようだから、貴見を素直に教えて欲しいんだけど、スルーされたりばかにされたりしてしまうのかしらん。
>311
晴海はこれですね。
http://www.ihi.co.jp/vibration_control/pdf/IHIGIHOU-43-01-03.pdf
固有周期が違う建物を制振ブリッジでつないだ効果ですかね?
細いブリッジなのに凄いですね。
福岡はこれですね。
http://www.empire-mansion.com/release/press/pdf/20080731_a.pdf
「3つの棟がそれぞれ支え合う構造により、地震や風に対する揺れにも三棟とスカイガーデンが一体となって抵抗。揺れを分散し、抑制する働きをします。」
これはペンシルタワーをしっかりと連結しているのかな。