マンションなんでも質問「築20年以上のマンションて大丈夫?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 築20年以上のマンションて大丈夫?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-11-12 14:50:00

あまり住宅ローンをかさばらせたくないし、適度に住み易い地域に建っている中古(築20年以上)のマンションを買おうかどうしようかと考えているのですが、あまりに古いっていうのはいかがなものでしょうね。大丈夫かな。リフォームとか、適宜手を入れていくという考えでいけばさほど悪くもないのでしょうか。できれば築浅がいいに越したことはないけれど、もう40を過ぎているので、10年ぐらいで完済できるような価格じゃないと買えません。名前の通ったマンションだったら古くても大丈夫なものでしょうか。

[スレ作成日時]2006-10-29 17:48:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

築20年以上のマンションて大丈夫?

  1. 2 匿名さん

    賃貸を続けて定年後にキャッシュで自宅を購入するのはどうでしょう?

  2. 3 匿名さん

    レスありがとうございます。やっぱり、買うべきじゃないでしょうかね?そんな中古を焦って買わなくてもよいという感じでしょうか。

  3. 4 匿名さん

    >>03
    うちは東京23区内中央線沿線で、
    昨年新築で80平米台5000万円台の上の方で購入しました。

    でも、隣のマンションは築22年で70平米強中心、
    西向きと東向きなら2000万円台半ばくらいの価格。
    管理も良く綺麗な物件です。
    時々オープンハウスをやっています。

    東京都区内西側のファミリータイプ、
    中古でも3000万円くらい出せば、
    便利な場所でいい物件がかなりありますよ。

    もっとも深川とか下町だと新築3000万円台もあるし、
    TX沿線でも新築3000万円台はあります。

    どういう地域でいくらくらいのものを求めているのでしょうか?

  4. 5 匿名さん

    名前が通ったマンションなら大丈夫とは限りません。
    住人は都合の悪い事実は隠したいものです。
    管理組合総会の議事録は買う前に読ませてもらいましょう。
    議事録がないなら、問題外です。

  5. 6 匿名さん

    なるほど、議事録を見せてもらうんですか。物件により色々ですよね。築年数だけでは善し悪しは決められないということですね。
    すぐにもというわけでもないのですが、2年以内にはそろそろ購入も考えないとまずいかなと思ったりしているところなんです。独身ですが、両親の老後もあるし、いつまでも賃貸というわけにもいかないので。でも、無理のない範囲でローンを組むとなると、2000万前後の物件でないと無理な事だけはハッキリしてます。エリアは都内南エリアから川崎、横浜界隈を考えています。

  6. 7 匿名さん

    名が通っていたとしても、以下は最低でも確認したいす。
    あと何年住めるのだろうか?住みたい期間とマッチしているか?
    大規模修繕が終わっているか?その修繕結果は良好なのか?
    その後の長期修繕計画はどうなっているか?
    毎月の修繕積み立て金がいくらに推移していくのか?
    耐震強度問題は確認できているのか?その結果はどうなっているのか?

  7. 8 匿名さん

    スレ主さんは一生独身なのでしょうか?
    2000万までローン組めるなら新築の広くて安い所の方が良くないですか?
    中古は選ぶのは難しいと思います。
    確かに、このまま賃貸なら先は見えていますしね。いつまでも賃貸の独身では貧乏臭いし自尊心を持つのにも良いでしょうし頑張って下さい。

  8. 9 匿名さん

    最近は中古価格が分譲価格をも上回る物件がありますね。
    ライフプランにもよりますが2,000万円台の資産価値をあまり落としたくない
    というのであればそのへんにねらい目をつけるのもいいかもしれません。
    新築は購入後すぐに下落リスクがありますが、中古の優良な物件は
    そういうリスクが少ないと思います。
    今週発売のア○ラに、マンションの管理組合や管理会社についての
    特集があるようなので読んでみるとためになりますよ。

  9. 10 匿名さん

    直ぐ大規模修繕の話が持ち上がるかもしれません。その辺をしっかり
    確認しないと高い買い物で終わります。古くても価値というのは基本的に
    エリア内に供給が無いか、少ない場合です。

  10. 11 匿名さん

    みなさん。色々な御意見有難うございます。一概にはどうこう言えず、結局は
    その物件ごとの個別の条件によるものなんですよね。管理や修繕がしっかり
    していることと共に、あまり自治会活動などに煩わされない地域に住みたいと
    いうのも大きいので、買う前には、じっくりと納得がいくまで調べてからに
    しないといけませんね。新築より中古を探しているのは、新築はでき上がって
    からでないと、自分の買った区画の日当たりとか、住み始めてからの騒音など
    検討がつかない事があるからです。築20年までいかなくても、10年以下の物件
    で、予算的に釣り合うものを探してみようかなどとも考えています。

  11. 12 匿名さん

    古いマンションとかって、
    配管などが不衛生なんじゃないかと不安になります。
    いくらリフォームしても住む気がしないんですけど。
    予算のことと関係なくてすみません。

  12. 13 匿名さん

    給水管の寿命は15〜20年ですから、買う前に確認するべし。
    自分で床を剥がして配管交換しても工事費は床の張り替えも含めて50万円程度だけどね、
    排水管は年に一度高圧洗浄すれば何の問題もないと思いますよ。

  13. 14 匿名さん

    自治会活動などに煩わされたく無い人が、何で集合住宅希望?

  14. 15 匿名さん

    戸建のほうが近所付き合いが大変だからでしょ

  15. 16 匿名さん

    >>14

    本題からは外れているので答える必要ないし、如何でもいいことです。

  16. 17 匿名さん

    そりゃ変。賃貸なら確かにそういう面があるが。。。。

  17. 18 匿名さん

    分譲マンションでは、管理組合の活動がありますよ。
    理事になったら、自治会の活動と同じぐらい大変ですよ。
    場合によっては、それ以上かも。

  18. 19 匿名さん

    高圧洗浄は塩ビ管だと何回も耐えられないのでは?古い物件はほとんどそうなのでは?
    だからしなちくしかないね。でも、価格あがっちゃったから無理か…。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオ光が丘ガーデンズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸