千葉の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ船橋本町ハイライズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 本町
  7. 本町
  8. クレアホームズ船橋本町ハイライズ
匿名 [更新日時] 2011-09-03 22:14:26

クレアホームズ船橋本町ハイライズはどうでしょうか。
6月から販売開始のようですが、物件概要も未定が多くいのですが検討中です。
どんなことでもかまいませんので情報持っている方教えてください。

[スレ作成日時]2006-05-07 23:49:00

クレアホームズ船橋本町ハイライズ
クレアホームズ船橋本町ハイライズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県船橋市本町3-1815-2(地番)
交通:総武線/船橋 徒歩9分
間取:3LDK
専有面積:70.72m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 114戸(他に集会室・管理事務室各1戸)
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレアホームズ船橋本町ハイライズ口コミ掲示板・評判

  1. 163 匿名さん 2007/01/24 08:30:00

    オプションをどうするか悩んでいたので、カーテン情報とか他社情報とかうれしいです。
    ありがとうございます

  2. 164 匿名さん 2007/01/24 08:38:00

    カーテンオーダー「いいな」っていうものは 結構値段がします。
    だから私は趣味の裁縫をいかして
    既製品カーテンを自分で手直しして 使うつもりです。
    同じタイプの布地 オーダーで注文したらレースぬきで3倍しました。
    手間はかかりますが レースカーテン入れてベランダ側だけで2万以下でできます。
    ミシンに自信がある方はお勧めです。
    以外に簡単ですよ。

  3. 165 匿名さん 2007/01/25 03:02:00

    助けてください!
    情けない話なのですが、妻の強い要望により、このマンションを買いました。
    私なりに納得はしていたはずなのですが、ここにきて後悔していてきます。
    不満は、中・高層階しか残っていなかったので、低層階にしてしまったこと、駅からやや遠いことなどです。また、通勤も面倒になります。l
    ただ、違約金を払う度胸も余裕もなく、住むことにはなると思います。
    そこで、皆さんにお願いなのですが、このマンションのここが気に入ったというところを教えていただけませんでしょうか。
    改めてこのマンションの魅力を噛み締めたいと思っています。
    不快なレスで本当に申し訳ありません。不愉快になられた方については、平に謝らせていただきます。
    非常に自分勝手なレスで本当にすみません。

  4. 166 匿名さん 2007/01/25 03:17:00

    大変ですね・・
    でも 私だったら 解約します。。。
    この気持ちがずーーと続くでしょ?
    いくら 良い話を聞いても 結局もとにもどるような気がします。
    以前ちょっと住んで 売られた方がいらっしゃいましたので。。
    でも人それぞれなんでしょうね・・
    住めば都というでしょう
    人に言われるより 自分で住んで体感していかれては?
    あと 奥さんからの「遠いところ 私の無理を聞いてくれてありがとう」という
    感謝の気持ちが毎日 シャワーのように降り注ぐと思うなら
    夫婦円満 家族安泰
    違う価値観でみてみては?

  5. 167 匿名さん 2007/01/25 03:25:00

    まぁ、がんばれよ。

  6. 168 匿名さん 2007/01/25 03:36:00

    >>165
    >不満は、中・高層階しか残っていなかったので、低層階にしてしまったこと

    意味が良くわかりません?

  7. 169 匿名さん 2007/01/25 04:01:00

    165です。
    早速のレス有難うございます。
    視界が抜ける中・高層階がよいと思っていましたが、このマンションの存在を知るのが遅く、
    既に低層階しか残っていませんでした。
    そして、先日工事中のマンションに忍び込み(途中で色んな人に会いましたが、何も言われませんでした・・・)、自分の買った部屋のバルコニー立ってみました。
    なんと目の前の民家の近いこと・・・

  8. 170 匿名さん 2007/01/25 06:02:00

    165さん
    貴方は悪いけどキャンセルして下さい。
    工事中の建設現場に、注意されないからと忍び込んでいる人間と一緒に、
    住民になるのはこちらからお断りしたい。
    いくら購入者だって鍵の引渡しが終わっていないので、不法侵入者ではないか。

  9. 171 匿名さん 2007/01/25 08:44:00

    >165
    各階を想定した高さからの展望の写真集はごらんにならなかった?

    確かに、・・・図面上で見るよりは他の住居との距離が近いですよね。
    それはそう思います。
    (忍び込んではいませんが、外観から)

    このマンションの気に入ったところは、
    駅近とはいえないがまあまあの立地、南口エリアであること
    それ以外の物件で立地が許容できて価格的になんとか狙える物件が無いこと
    でしょうかね。千葉に住んで長いので、船橋のよさもそれなりにわかってる
    つもりですし。

  10. 172 匿名さん 2007/01/25 09:01:00

    165です。
    すみません、入り口が全開だったもんですから、自分の部屋を見てみたい誘惑に駆られてしまいました。猛省しております。
    お言葉ではございますが、妻を悲しませることはできないので、キャンセルできません。
    だからなんとかして、自分を納得させたいのです。
    勝手な奴と言われることは十分に承知しております。本当に申し訳ありません。
    どうかお見限りにならずに、皆さんのお選びいただいた理由をなんとかお聞かせ願えないものでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  12. 173 匿名さん 2007/01/25 09:31:00

    解約した方が良いと思います。
    海老川の歴史を知れば解約を決意すると思います。
    ネットでよく調べてみてください。

  13. 174 匿名さん 2007/01/25 10:24:00

    165です。
    海老川を調べてみました。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%80%81%E5%B7%9D
    「現在では治水工事や河川整備によって川の幅は狭く、川の経路も直線的に整備され、水量もすくないが、かつては洪水などの災害をたびたび起こしていた。近年、海老川水系の垂直護岸などの整備を改め、かつてような自然があふれる水環境の空間を想像していこうという動きが市民の間で活発に行われている」
    とあります。173さんがおっしゃってるのは、今後も洪水が起きる可能性があること、夏は臭う(かも?)ということでしょうか。
    そんなに、「危険な川」なのでしょうか。
    ちなみに、173さんは船橋在住の方ですか。

  14. 175 匿名さん 2007/01/25 10:30:00

    あ、レス有難うございました、171さん。165です。
    すいません。ちょうどパソコン操作の狭間で気づきませんでした。
    やはり、元々千葉に住んでおられるという方が多いのでしょうか。

  15. 176 匿名さん 2007/01/25 11:58:00

    入居される方にはつまらないレスで申し訳ありません。
    久しぶりに入ってみたんですけど、165さんのレス、実に不愉快です。
    前述されていた方もいらっしゃいましたが、あなたが同じマンションの住人だと迷惑です。
    レスの内容も、もっと自分自身で調査されるべきなのでないですか?自分から魅力を感じる努力をすべきではないのですか?人に言われた魅力にあなたが納得されるとも思えません!
    せめて夫婦で話し合い、自分が感じた魅力(少なくとも奥様が感じている魅力)を出して、それに対する意見を求めるべきなのではないですか?
    不法侵入との言葉もありましたが、あなたの身もしくは現場になりかあり、工事に影響が出たらとは考えられなかったのですか?
    あまりにも身勝手な行動とレスに憤慨しています。

  16. 177 匿名さん 2007/01/25 12:48:00

    >>165さんみたいな意思が弱い人の考えも多少なりともわかります。
    考え方は十人十色。身勝手な行動?考え次第では歩行者の信号無視と一緒!

  17. 178 匿名さん 2007/01/25 13:07:00

    安易に「あなたがマンション住民だと迷惑です」と述べる方は
    マンション生活に向かないと思いますよ。
    相手の方にはあなたが迷惑かもしれません。
    165さんの行動が事実なら現場管理のいい加減さが想像できます。
    そういえばパークタワーやサザンなどは警備員が夜間常駐していますが
    クレアにはいませんよね。

  18. 179 匿名さん 2007/01/25 13:48:00

    確かに。
    夜間警備員、ちゃんとつけてもらいたいな。
    なんとかしてくれませんかね。

  19. 180 匿名さん 2007/01/25 17:37:00

    他の土地ですが、知人も入居前にマンションを解約していました。
    夫婦でかなりもめたのですが、永く住むものですし、二人でじっくり話し合い、他の物件を探して今はそちらに住んでいます。
    違約金はかかりましたが、今は二人とも納得して喜んで現在のところに住んでいます。

    二人で納得して住まないと、喧嘩の種になりますよ。
    自分が納得してないと、何かあった時にふんばれないものです。
    進路にせよ就職にせよ結婚にせよ、そういう岐路はありませんでしたか。
    今大事なのは、ここでいい話を聞こうということではなく、奥様とちゃんと話し合うことだと思います。
    奥様に、部屋からみたら隣家が近かったこと、やはり駅近がいいことを話し、解約も考えたいと告げてみては如何でしょうか。
    そしてクレアホームズのいいところは、奥様から聞くべきです。
    改めて話し合い、奥様の熱意にほだされたなら、改めて覚悟もできるかもしれません。

    もし私が奥様の立場だったら、後で「お前が住みたいと言ったから」と言われたりするのは悲しいです。
    どうしてその時言ってくれなかったの、と言います。
    後々こじれそうなのが見えているので、書き込みさせて頂きました。

    違約金も高いですが、物件自体もっと高いです。
    一生で一番高い買い物かもしれません。
    どうか自分で誇れる物件を見いだしてください。

  20. 181 匿名さん 2007/01/26 00:48:00

    でもキャンセルできない意思の弱い方が、工事現場に勝手に入れるかね?

  21. 182 匿名さん 2007/01/26 03:51:00

    165です。
    沢山の方を不愉快にして大変申し訳ありません。
    改めてクレアの魅力を考えてみました。
    JRはやや遠いが、京成船橋は徒歩7分、大神宮下であれば6分でいける。
    ・子供が遊べる場所ではないかも知れないが、大神宮は緑がいっぱい。
    ・図書館がすぐそばに。
    ・低層階だから、階段使ってすぐに外に出られる。
    ・海老川はくさいかも知れないが、春には川沿いで桜が咲く
    ・少し南に足を伸ばせば海が

    主に環境面からのメリットをあげましたが、設備面では皆さんどうでしょうか。
    私は、バルコニーのスロップシンクが気に入りました。

  22. 183 匿名さん 2007/01/26 05:33:00

    私は、クレアから三分以内のところに実家があり、立地条件などとても気に入ってこちらの購入を決めた者です。
    このような事態になっており、とてもびっくりしました!同じマンション住民になるもの同士、少しでも魅力を感じていただければ‥‥と思い、書き込みさせていただきました。
    まず、立地ですが、船橋駅から遠いと感じられているようですが、私は、十分な近さだと思っております。南口で5分圏内は、居酒屋、パチンコ屋、が多くてうるさいので、環境も少し閑静になりますよ。かといって、本町通りは夜中でも明るいので、女性の方も、案外安心して歩けます。
    海老川は、二十数年前、溢れてびっくりしたことがありますが、最近は整備をしたようで溢れたことはありません。夏場も臭うほどではないと思います。海老川沿いを船橋港方面に親水公園など散歩やジョギングなど、晴れた日はとても気持ちいいですよ。釣りなどをされる方もいます。
    人気のららぽーとも徒歩圏内です。(15分位ですが)私は散歩がてら歩いて行きます。土日は駐車場がとても混むので、歩いて行けるのはうれしいです。
    また、大神宮が近いので、お正月はお参りに行けますし、夏場はお祭りを目の前で見れます。
    学校は少し遠いかもしれませんが、選択の余地がありますし、病院も徒歩圏内にたくさんあります。
    船橋に住む友人も、立地がよくていいね。と羨ましがられます。
    設備面はあまりくわしいことはわかりませんが、私は、ディスポーザーが気に入りました。
    もし、マンションを売ることになっても、築30年以上のマンションでも8〜10万位の家賃になりますので、資産価値的にも悪くはないのではないかと思います。
    あまり、専門的なことはわかりませんが、納得して、気持ちよく住みたいですよね。

  23. 184 匿名さん 2007/01/26 07:51:00

    >>182さん
    JRは遠いが京成船橋まで7分と思っているなら、
    京成船橋とJRであれば、慣れれば距離感殆んど感じないよ。
    京成の手前から船橋駅が見えるから。

    それから逆に大神宮に行って普通待ちしているより、船橋方面に足を進めた方が早いし。

  24. 185 165です 2007/01/26 08:32:00

    183さん、184さん、コメント有難うございました。
    とても参考になりました。
    まず、「このような事態」を引き起こし、大変申し訳ありませんでした。
    ららぽーとは15分でいけちゃうんですね!
    また、そんな散歩コースを楽しめちゃうんですね。
    なんか、楽しくなってきました。
    環境も駅前よりは落ち着いていていいですよね。
    少しづつ、気持ちが傾いてきました。

    182さん、1点教えてください。
    大神宮で、シート引いてお弁当食べたり、子供を遊ばせたりということを、ぼーっと考えたりしているのですが、「神宮」ですから、そんなスペースないですよね?そんな罰当たりなことを考えてはいけないですよね?
    ちなみに、下見に行ったとき、大神宮によってみました。夏の暑い日だったせいか、人っ子一人いませんでした。すこし寂しい感じがしました。

  25. 186 165です 2007/01/26 08:36:00

    すみません。182は私でした・・・。
    183さん、もしご存知でしたら、お手数ですがお教え願えませんでしょうか。
    宜しくお願いいたします。

  26. 187 匿名さん 2007/01/26 09:31:00

    183です。
    大神宮で、お弁当を食べている人はあまりいないとは思いますが‥‥。散歩をしたり、休んだりしている人はいると思います。私は、子供の時、大神宮が通学路でしたので、鬼ごっこをしたり、木登りをしたり、相撲をしたりして遊んでいました。怒られたことはありませんが、やってよかったかどうかはわかりません‥‥。常識の範囲で子供が遊ぶ分にはよろしいのではないでしょうか?
    ピクニックということでしたら、やはり親水公園の方がおすすめですね。設備がきれいですし、海が見えて気持ちいいです。また、海老川を上流方面に行っても、少々歩きますが、桜の名所があります。
    子供を遊ばせる公園でしたら、川沿いを14号方面に少し行ったところ、徒歩三分位の所に、あります。そこでしたら、交通量も激しくないので、安心できるかもしれません。
    後は、車や電車、バスで行ける施設もたくさんあると思いますので、探してみるのも楽しいかもしれませんよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    シュロスガーデン千葉
  28. 188 匿名さん 2007/01/26 12:08:00

    >>165さん
    通勤が大変に成るって有りますが、今は何処から何処まで通勤しているのですか?
    わかる範囲で出来るだけ楽なコースを教えますよ。(時間では混雑等を配慮した)

  29. 189 匿名さん 2007/01/26 14:12:00

    165さんへ
    175の質問の件ですが、私が契約前に聞いた話なので実際に契約された方がどうかは分かりませんが、『モデルルームに来た方の中には、私たちのマンションの近くの賃貸に住んでいらっしゃる方や元々近所に家がある方が結構いらっしゃるんですよ』と営業の方が言っていました。なんらかの形で船橋に繋がりがある方が多いみたいでしたよ。まぁ、私も近所に住むその中の一人だったので営業トークなのかもしれませんが…。

  30. 190 165です 2007/01/26 21:37:00

    183さん、ご回答有難うございました。
    子供を遊ばせることができるのはうれしいです。
    親水公園もいい感じですね。
    188さん、ご親切に有難うございます。
    通勤ルートは念入りに調べてみました。
    大丈夫です。恐縮です。
    189さん、レス有難うございました。
    千葉在住の方、もしくは千葉に住んでおられた方が多いような気がします。

  31. 191 匿名さん 2007/01/27 10:38:00

    購入者では無いですが、近所の者なので覗かせてもらっています。
    165さんへ
    スレ読むと皆さん顔も知らない仲だけど親切な方が多いので、ご心配なく引っ越して来て下さい。
    船橋にもこれだけ親切な方が多く、見直して読ませて頂きました。
    嬉しい気持ちになりました。
    今後は、新規住民と現住民との交流を楽しみにしています。
    お邪魔しました。

  32. 192 165です 2007/01/29 03:40:00

    191さん、有難うございました。
    皆さんには色々と不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。
    船橋に住むのも悪くないと本当に思っています。
    クレアの工事も順調に進んでいますね。
    皆さん、楽しみですね。

  33. 193 匿名さん 2007/01/30 12:11:00

    北口のクレアは一階部分にテナントが入るのでしょうか?

  34. 194 匿名さん 2007/01/30 14:49:00

    北口のクレアってどこに建つのですか?
    教えてください。
    場所の確認出来ればと思いますが。
    土地勘がないので、見に行く際に分かるような目印も
    合わせて教えてください。

  35. 195 匿名さん 2007/01/30 15:41:00

    北口を出て大通りを北へ直進、十字路のガソリンスタンド向い。

  36. 196 匿名さん 2007/01/30 17:03:00

    購入者Aです。ご入居なさる皆様!これから色々とお世話になりますがよろしくお願いいたします。
    私は船橋、習志野、幕張周辺、たまに外房等で、始めたばかりですが魚釣りを楽しんでいます。ソルトルアーなんですが、どなたか趣味を共有できる方がいらっしゃいましたらレスくださいネ。

  37. 197 匿名さん 2007/01/31 04:59:00

    北口のクレア、そんな情報があるんですか?
    セントラル総合開発のHPを見ても分からなかったなぁ。
    詳しい情報を知っている方がおられたらお教えください。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 198 匿名さん 2007/01/31 05:34:00

    北口はもうそろそろ竣工です。徒歩5分位?

  40. 199 匿名さん 2007/01/31 05:44:00

    >>197さん
    あれは確か賃貸だと思いました。
    間違っていたらごめんなさい。

  41. 200 匿名さん 2007/01/31 07:12:00

    私もアレは賃貸だと思います。
    近所に住んでますが、分譲情報や竣工した建物の垂れ幕すら見たこと無いので。

  42. 201 匿名さん 2007/01/31 15:22:00

    住宅情報ナビによると残り3件みたいですね!

  43. 202 匿名さん 2007/02/01 00:33:00

    2、3階の低層階が残ってしまったようですね。ちょっと苦戦するかもしれませんが、早いうちに売り切ってもらいたいものですね。

  44. 203 匿名さん 2007/02/01 16:15:00

    ほんとだ!残り3件ですね〜
    がんばって〜☆

  45. 204 匿名さん 2007/02/06 13:11:00

    196さん、私も釣り好きです。(この10年くらいはほとんで行ってないですが)
    当時は船橋、幕張、稲毛、外房、内房の湾口付近で釣りをしていたので、引越し後は
    船橋港あたりで気楽に釣りを久々してみたいと思ってます。よろしくお願いします!

  46. 205 匿名さん 2007/02/09 13:45:00

    今日家に入っていたチラシを見たら、残り4件に変わってました(@@
    B3階、C最上階、D2階と4階が紹介されてます〜
    住宅情報ナビはB3、C2、D2のままで変化がないので、チラシ情報に更新されるんでしょうか。
    結構変動がありますねぇ。
    広告効果で、3連休に見に来る方が増えるとよいのですが!

  47. 206 匿名さん 2007/02/09 23:08:00

    4階と最上階は売れると思うんですが、問題は2、3階ですね。頑張れ!!クレア!!

  48. 207 匿名さん 2007/02/12 11:40:00

    住宅ナビ変わってないですね。
    3連休、どうだったんでしょうねぇ。
    年度内になんとか完売して欲しいものですね。
    誰か行った人はいないのかな。

  49. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    サンクレイドル津田沼II
  50. 208 匿名さん 2007/02/14 01:51:00

    月曜の時点で、あと1戸と営業の方から聞きましたよ!

  51. 209 匿名さん 2007/02/14 03:14:00

    ここに来て一気に残りが売れたのは、比較対象になりうる(?)サーパス船橋本町が高めの料金設定なのが分かったからでしょうか?「新価格」によりサーパスは高いのか。それとも仕様の差からくるものなのか。更には立地の差なのでしょうか。
    個人的には、大神宮やららぽが近いここがいいですね。

  52. 210 匿名さん 2007/02/14 11:02:00

    あと一戸ですか!!やったー!
    私もクレアの立地、気に入っています。

  53. 211 匿名 2007/02/14 14:16:00

    興味あります。残っているのはいったい何階なのでしょうか?また 価格帯が近辺に比べて割安なのがうれしい反面気になります。仕様は他社近辺のものに比べどうなんですか?知ってる方がいたら教えてください。

  54. 212 匿名さん 2007/02/14 19:32:00

    残りは営業に聞いてください。
    坪155万円〜は決して安いわけではなく旧価格では妥当です。
    (某サイトの船橋徒歩8分の相場が坪162万円)
    構造は一般的(チープな他物件は直床、二重壁)、
    仕様も一般的(チープな他物件はディスポッサー、スロップシンクがない所もある)
    >>211さん 釣りでなかったら購入を検討してください。

    それにしても北口のサーバスの坪200万円〜250万円は都内もびっくりですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [クレアホームズ船橋本町ハイライズ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    クレアホームズ船橋本町ハイライズ
    クレアホームズ船橋本町ハイライズ
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:千葉県船橋市本町3-1815-2(地番)
    交通:総武線/船橋 徒歩9分
    間取:3LDK
    専有面積:70.72m2
    販売戸数/総戸数: 未定/ 114戸(他に集会室・管理事務室各1戸)
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ジェイグラン船堀
    サンクレイドル南葛西
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    バウス習志野 mimomiの丘
    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼II

    [PR] 周辺の物件

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    [PR] 千葉県の物件

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸