- 掲示板
新築の分譲マンションです。
リビングのフローリングで部分的に振動が伝わりやすいところがあります。
音だけではなくて、大げさに言うと床がしなるような感じです。
リビングの椅子に座っていて、後ろを誰か歩くと椅子の足を伝わって床が動くのがわかります。
少し前まで4キロのミニチュアダックスを飼っていたのですが
ダックスがとことこ歩くと小刻みに床が揺れているのが伝わってきます。
最近、家に来た人に立て続けに「床が揺れてる・・・」とびっくりされてしまいました。
友達のマンションはみんな柔らかいフローリング(L−45ですか?)なので比較できないのですが・・・
4階建ての4階なので階下にどれくらい響くかわかりませんが
隣のお子さんが廊下を走っているのがわかるので下にはかなり響くのではと心配しています。
ここの掲示板を知っていたら絶対に1階にしたのに、大手の物件なので大丈夫と思い込んでいました。
昨日、不動産会社の人に来てもらい揺れを見てもらったら、
予想通り「こんなものですよ。」と言われてしまいました。
結局はメーカーに聞いてみますと帰ったのですがこのまま丸め込まれてしまいそうです。
フルタイムで働いているので他の住人の方とはあいさつ程度で
なかなか聞くことができないのですが
フローリングの床は人が歩いたり、犬がとことこ歩いて揺れるものなのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-11-12 10:03:00