千葉の新築分譲マンション掲示板「グランド ホライゾン Tokyo Bay」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. グランド ホライゾン Tokyo Bay
ご近所さん [更新日時] 2008-07-13 14:13:00

ついに南船橋駅から徒歩8分、ワンダーベイシティーサザンの南にグランドホライゾン Tokyo Bay のMRがオープンしました。購入希望の検討されている方は、ここで情報の交換いたしましょう!

所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分



こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-13 11:22:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    >>699
    待てるんだったら待った方がいいよ
    無理して買わない方がいいよ
    あなたがいう完成在庫(実は竣工済み販売)を待った方がいいよ。気長に。

  2. 702 匿名さん

    この物件は全戸完成在庫です・・・・・

  3. 703 匿名さん

    696さん、3月末にはゼファーは30%の持ち分があるって聞きましたが、
    それ以降、外資にほぼ全部売ってしまったのですか?
    申込者に無断で?

    「売主は外資だけど、ゼファーが日本の会社だし、
    ゼファーが対応してくれるから大丈夫ですよ。」って説明がありました。

    だったら大丈夫なのかなって思ってしまいましたが、すごく腹が立ちます。

  4. 704 匿名さん

    >>703さん
    重説にはどのように記載されていますか?
    ちゃんと読んだほうがいいですよ。
    契約の有無に関わらず、ちゃんと見せてくれますよ。

    思い込みだけでネガティブに考えて思い悩むよりも、冷静に、普通に考えて判断すればよいと思います。
    (特にこの掲示板は何度も削除されてるような変な情報もありますので振り回されないように・・・)

  5. 705 匿名さん

    >>703さん
    重説を見せてもらってください。
    契約前でしょうから辞めることも可能です。
    営業に対する不満であれば、まず担当営業に問い合わせてみてはどうでしょう?

  6. 706 ビギナーさん

    696さん>建物の持ち分はゼファー、クレセントともに0.5%だったけど
    3月下旬に特定目的会社を権利者とした請求権仮登記(売買予約かな)をしてるね。
    703さん>ゼファー30%持ち分って何の持ち分のことですか?

    ところで、アフターサービスはゼファーコミュニティが窓口(売主への取次窓口)となって
    いるけど、つぶれたら困るよね〜。

  7. 707 物件比較中さん

    ↑つまりは、将来に清算目的の特定目的会社が売主責任を負うのですか?ちょっと不安です。

  8. 708 匿名さん

    >>707
    理解が足りていないようです。
    掲示板での情報収集だけでは不足のようなので、
    営業さんに直接質問してきちんと説明して貰ったほうが良いですよ。

  9. 709 ビギナーさん

    特定目的会社は解散するからクレセント社が売り主としての責任を持つことになるよ。

  10. 710 匿名さん

    特定目的会社はゼファーからクレセントハイツジャパンへの売却目的のための一時的なものです。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    ユニハイム小岩
  12. 711 物件比較中さん

    管理会社は一定の収益をあげているからゼファーが逝っても、ゼファーコミュニティ
    は残ると思う。

    まぁ販売会社のフージャースの管理会社に切り替えるとかしてくれたほうが
    安心だけど。

    いずれにしても、ゼファー色を消してくれたほうが契約者も安心だし、
    これから契約する人にも効果的なのでは?

  13. 712 物件比較中さん

    ここの辺りって、普段のお買い物は皆さんどこでされているのでしょうか?
    以前ちょっと書き込みがありましたが、やはりビビットしかないでしょうか?
    マンション側には大きなスーパーってないですよね?
    私は、仕事をしている主婦ですが、毎日のことなのでとても気になります。
    駅からビビットで買い物して帰ると、徒歩だと結構時間かかりそうですね。

  14. 713 ご近所さん

    このあたりは、買物不便ですよ。特にスーパーがないので(若松団地に腐ったようなスーパーありますけど)ビビットかマルエイ(ここも物よくない安売りスーパー)車で動ける方ならいいんですが不便です。駅前にヨーカドーでもできればいいのにまあ当分無理そうですね。休みの日にご主人と車で毎週買いだめですねあと生協利用するとか。雑貨はビバホームがあるので便利かな(車でいけるなら)仕事している主婦の方には非常に厳しいところですよ。あと土日祭日の午後は全く車うごきませんので使えません。(午後2時〜3時くらいから7〜8時くらいまでかな?)事前にご自分で確かめといたほうがいいですよ。ここの最大の問題点は騒音よりも買い物と交通渋滞だと思います。あと電車の本数が少ないこと(特に武蔵野線)とすぐ強風で動かなくなる(京葉線)事ですね。

  15. 714 物件比較中さん

    思いついたスーパー

    スーパーマックス(若松団地内) 普通の庶民スーパー
    リブレ京成(ららぽーとウエスト)電鉄系スーパー(クレジットカード払い可)
    スーパーバリュー(ビビット内) ジャスダック上場企業のチェーン
    マルエイ(ビバモール内)    テレビにもたまに登場する激安スーパーチェーン 
                    日祝は駅からシャトルバスあり

    確かに仕事をされていて毎日買い物の主婦には、自転車や自動車を活用しないと不便かもしれませんね。
    週に1回位しかスーパーに行かない我が家では、週末のまとめ買いでも不便がないので自動車で
    コストコ、イオン、ヨーカドーです。船橋東武、西武、海浜幕張リンコスなどでは良いものが購入できます。

  16. 715 匿名さん

    買い物が不便なのはわかるんですが、病院とか周辺にあるんでしょうか?いつも健康体であるとは限らないし。

  17. 716 物件比較中さん

    >709 クレセント社が売主として責任をもつっていっても 日本での実績はあるのでしょうか

  18. 717 周辺住民さん

    病院は総合なら谷津保健病院、津田沼中央病院、船橋中央病院、船橋市立医療センターです。
    最寄り駅から近い順に並べてみましたが、いずれも車がないと不便ですわ。

  19. 718 周辺住民さん

    追伸
    船橋総合病院もありました。

  20. 719 匿名さん

    715です。ありがとうございます。病体になると徒歩ではちょっと苦しいですね。周辺住民の方も含めて健康管理には十分お気を付け下さい。

  21. 720 物件比較中さん

    タクシーは簡単に乗れますか?
    病気時に限らず、駅周辺ですぐにタクシーに乗れるところがあるとポイント高いんですが。

  22. 721 匿名さん

    買物が不便?
    ここは全国屈指、指折りの買物天国でしょう

  23. 722 周辺住民さん

    南船橋駅前にやる気のなさそうなタクシーが数台停まってますよ。
    昼寝しながら実車待ちしているので、乗ろうとすると嫌な顔をされた事が度ありました。
    立ち○○をしていることもあるし・・・
    乗務員全員ではないにしろ感じは良くないですよー。

  24. 723 匿名さん

    715=719
    面白い人ですね

    この人
    どんなところに住んでいるのかな〜

  25. 724 匿名さん

    ここヒドイね
    スレが寄生されて腐りきってる

  26. 725 物件比較中さん

    何度か南船橋で降りたときには分かりませんでしたが、駅にタクシー一応停まってるんですね。
    次回下車したときには見てみます。ありがとう御座います。

    追加の質問で申し訳ないんですが、以前サザンの通学路について遠回りだというブログを見たことがあったのですが、今現在の通学路はどうなっていますか。またこの物件の通学路は最短距離を歩いてもいいのでしょうか。
    目の前に小中学校があっても、通学路が遠回りで意外な盲点だった物件を他に見たので調べておきたいと思っています。
    営業の方に以前お聞きしましたが、調べておいてくれているのかもしれませんが、できれば現在お子さんが通学中の詳しい方にお聞きしたいです。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    サンクレイドル千葉II
  28. 726 物件比較中さん

    724>
    寄生されるってことは、ここが気になる人が多い証拠。
    多くのネタがあると、検討者にとっては参考になりますよ。
    どのマンションに決めるにせよ、ネガティブ意見も承知の上なら入居後に発覚するよりも気分いいでしょう。

  29. 727 ご近所さん

    721>> 南船橋が買い物天国だって?あほかおまえは?しらない奴が無責任に書くな!このへん住んでる人ならわかると思うけど買い物が一番不自由だぞ。毎日ローソンの弁当食べて一生暮らすなら別だけど。

  30. 728 ご近所さん

    サザンもそうだけどここも携帯つながらないとおもうよ。特に上のほうは

  31. 729 匿名さん

    ローソン弁当かIKEAレストラン、今日はどちらにしようか。

  32. 730 匿名さん

    IK○Aレストラン・・・一度だけ行きましたが二度と行かないでしょう
    コンビニのほうがまだまし。

  33. 732 匿名さん

    >>725さん
    マンションの南東から直接、中小学校・若松公園に抜けられます。
    車道を通らないので安心です。
    南東角にもマンション専用の出入り口があるので、西・南棟の方はサブエントランスから最短距離で出入りできます。
    サザンの方々はイケアの端までUターンして若松団地の私道を抜けないといけなかったのでイロイロもめていたようですが、ホライゾン東の歩道が利用できるようになったので今は楽になったのではないでしょうか。

  34. 733 匿名さん

    >>728さん
    サザンに基地局が設置されるという話はどうなったんでしょうか?

  35. 734 匿名さん

    サザンへのアンテナ設置は決定して夏に設置するようです。
    DoCoMoに関しては問題はなくなりますね。

    買い物は別に不便ではないでしょう。
    徒歩数分のところにららぽとビビットがあるのに不便というのが分からない。
    行ったことがないから、どんな店舗があるか知らないのでしょうか?

    IKEAのレストランの味が微妙なのは、その通りですね(笑)
    まさに外国の味です。クセが強いので、好きな人は好きなようです・・・。

  36. 735 匿名さん

    ららぽのダイエーが無くなったのはマイナスでしたね。
    Y'sマートくらいでも十分なんですが、徒歩圏内にスーパーができると良いですね。

  37. 736 匿名さん

    ネガキャンおつかれさまです
    みなさん暇なんですね

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    クレヴィア西葛西レジデンス
  39. 737 匿名さん

    買物ネタは不便でないのが真実なので
    またオートでネガキャンが繰返されるでしょう
    サザン住民が受け流すと次は若松団地とゼファーネタ

    そして気づいたときはまたまた完売
    無駄な労力で終わる(笑)

  40. 738 匿名さん

    ネガティブ・キャンペーン(Negative campaigning)

  41. 739 物件比較中さん

    通学路は非常に魅力的です。的確な説明ありがとうございました!
    サザンは子育て世帯が多そうなイメージですが、小児科さんはどこに行かれてるのでしょうか。
    放課後遊んだりする場所はマンション周辺のアスファルト部分ですかね?いやスペース的に若松団地なのかな。それとも校庭?若松公園?あ、サザンには空中庭園みたいなのあるんでしたっけ・・?

  42. 740 周辺住民さん

    買い物は間違いなく不便だと思いますよ。
    逆にららぽーととビビットのようなのは多少遠くても困らないけど、働いてる人には
    ダイエーやヨーカドーのようなスーパーが遅くまでやっていてくれる方がよほど便利。

  43. 741 購入検討中さん

    携帯のアンテナ決定なんですね。
    うーん。
    ホライゾンでも話題にでそうですね。
    困ったな。知り合いのマンション含めて同じような話を
    何度か耳にしましたが、OKでたの初めて聞きました。
    お若い方が多いからでしょうか。

  44. 742 近所をよく知る人

    いまどきの人たちは(特に大規模やタワーなど)食材や雑貨、ベビーグッズなどカタログで済ますのが流行りですよ。スーパーに拘る人ってまだ居たりするのねという感じ。赤ちゃんや幼児がいるならパルシステム。それ以外の食材の充実なら生協などと。日常の品々で毎日スーパーなんてナンセンス。
    あとはファッションやシャレた雑貨、外食はららぽーとまで歩くかチャリで行けるのが最大のメリット。土曜の午前10時半くらいだったでしょうか、クリスピークリームドーナツは45分待ちでした。ランチもリニューアルした新規参入店で食したかったけどゲロ混み。
    ここの人たち平日は並ばずに楽しめちゃうんだろうな。

    というメリットを外す輩は売れては困る山奥物件デべとしか思えん。

  45. 743 匿名さん

    この周辺のマンション掲示板では一番荒れてるね。
    まあ売れては困るという人たちが多い人気物件なんだろうね。

    だってお金持ってる人はここよりいいとこ探すからこの物件なんて興味ないだろうし
    周辺の人はもう竣工している物件を売れないよりは売れたほうが周辺価値が上がると思うだろうし
    環境などいろいろ考慮して買わない人はネガキャンなどやる意味もないだろうし
    あと考えられるのは予算オーバーで買えない妬みか競合デベぐらいだろう。

    あと物件比較してるくせに自分で調べられるようなことは何も調べないで
    ここで聞く人もどうかと思う。ここの情報を100%信じるのかと。
    本当に比較しているのならもう完成しているので機会があれば周辺を歩くことをお勧めするよ。
    本当に検討しているのであればね。

  46. 744 匿名さん

    742 そのような生活はお金がいくらあっても足りません。

  47. 745 匿名さん

    突っ込みどころが単身者の脳内電波ですね
    そもそもここはニューファミリー向けのマンション&エリアで
    平日の近隣界隈はママと一緒にお買物ベビーカーお散歩天国です

  48. 746 マンコミュファンさん

    まあまあ皆さんおちつきましょうよ。住宅環境は直接購入者が見て決めればいいじゃないですか?人それぞれなんですから。好き嫌いはありますからしかたないですよ。セロリのきらいな人もいますから。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 747 匿名さん

    ↑同感です。

    ららぽでも行くついでに現地視察すればいいんだよ。
    ここにいる変な人(競合デベ?)は、それ以前に行かせたくない人達だから。

    MR行く前に現地に赴くのがお勧めコースです。

  51. 748 匿名さん

    ところでMRの跡地ってどうなるんでしょうね。
    まだ先の話だけど。

  52. 749 匿名さん

    公園になるって聞いたことあるよ

  53. 750 物件比較中さん

    あんな排気ガスまみれの公園って…

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸