- 掲示板
同条件、同価格だったらどちらを買います?
[スレ作成日時]2006-03-29 19:41:00
同条件、同価格だったらどちらを買います?
[スレ作成日時]2006-03-29 19:41:00
強固地盤の耐震です。
軟弱地盤と聞いたらその物件はちょっと遠慮したく
なるかも。いくら耐震だとしても。
私も強固地盤の耐震。
今時軟弱地盤なりに杭の本数増やしたり
何かしら対策してくるだろ
軟弱地盤はやめた方が良いと思います。
地震だけではなく、洪水にも弱い低地は最悪です。
液状化確実な湾岸地帯や、東京下町の0m地帯を
わざわざ購入する人がいますが、かわいそうです。
強固地盤の耐震ですね。
地盤は基本だと思います。
耐震構造なんて地震一回きたら
修復不可能なぐらいのダメージ
与えるよ
資産価値維持しようとするなら免震
構造だろう
軟弱地盤だと凝固剤とか注入しないの?
凝固剤を使った固結工法は効果抜群だが高いので、密度増大工法が多いんじゃない?軟弱地盤にある物件を買う場合にはPl値を聞いてみて1.0を下回っていたら対策を行っているはずだから、内容を聞くといいですよ。
地盤は施工時に強固にできるんでしょ?
だったら免震の方が安心でないかい
免震の場合、躯体の設計の際、地震外力を割引している可能性があるので、ハリや柱が貧弱になっている恐れがありますよ。外力の割引の有無は十分に確認する方がいいんじゃないですかね。
重量を軽くせにゃならんからか?
でも今時の免震マンションってそんなに
貧弱になってることないでしょ
重量もあるけど、主な理由は安く出来るからでしょ。
免震装置を入れた費用の分、多少はどこかで安くしたくなるのがデベの気持ち。
良心的なデベなら大丈夫なので、悪いデベに当たらないためにもチェックは必要だと思いますよ。
しかしどうやってチェックするんだ?
図面取り寄せたとしても誰かに頼んで
解析してもらうのか
ちなみにデベ 三○不動産
ゼネ 大○
自分で調べるなら、同規模マンションの柱太さを比較するぐらいでいいのでは?
でも、正直にデベに聞いた方がいいんじゃないですか?
三○不動産なら変な対応は無いでしょ。
やはり地盤が重要であって構造には
こだわる必要ないということか
う〜む、阪神大震災が起こるまでは、日本の高速道路がああもきれいに
倒壊するなんて誰も思っていなかったもんな。
そのちょっと前に起きたロサンゼルスの地震で、
向こうの道路がズタズタになった時なんか、
「やっぱりアメリカ人はいい加減だからな」って思ったのを今も思い出す。
ことほど左様に専門家の言うことも当てにならないし、
やっぱり実績のある「耐震」を選ぶかな。
じゃあ何故大手デベは地盤に関わらず
免震を選んでるのか?
大和ハウスみたいに耐震等級2(1.25倍)にこだわるのが王道のような
気もするけどな。
http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/top/index.cfm?i=20060125d6000d6
免震は軟弱でも威力は発揮します。ただし、地盤のため建物が傾いたりしても
それでよいという人は少ないのでは?
熬n震に対する躯体の強度 軟弱地盤の免震 = 強固地盤の耐震
内部の人、物品の安全度 軟弱地盤の免震 > 強固地盤の耐震
免震って緩い地盤で基礎が傾いたら
建物も一緒に傾かないのか?
それともセルフレベリング機能みたいなもの
ついてるのか
基礎が傾けば当然傾くよね。
免震って地盤がわるいと施工できないんじゃなかったっけ?
建物無事でも軟弱地盤のせいで建物に近づけなくなるんじゃいやだな。
陸の孤島ってのもね〜。
地盤弱ければ、重機も入りにくくなって復旧も時間かかりそうだし。
つうか関連のない二つの属性を絡めて何をしたいのか理解できん。
強固地盤の免震が一番いいにきまってるだろう。
もしかして、強固地盤の免震が一番よくて、軟弱地盤の耐震が一番よくないのはきまってるから、
二番と三番の順列を考えてみろってこと?
免震にしたいけど、そういうのに限ると、軟弱地盤や駅遠の物件が多くて困る。
免震強固地盤の駅近物件もっと作ってくれ。
>>33
そうしたら、高くて候補から外れちゃうんじゃないの?(笑)
でもさ、縦方向の免震ってあるの?
仕事で某電力会社の作った免震データセンター見学したことあるけど
横方向は1m動いても平気だそうだが、縦方向は考慮してなかったな。
RCって縦方向の入力には強いから、免震装置がすっぽ抜けたりしない
程度の対策で十分なんじゃないの。横揺れの曲げが問題なんでしょ?
縦ゆれで曲げが発生するの?
そうだな。別スレでも散々出た内容だ。
>>32
もう一つの免震スレで叩きのめされたヒトが建てたスレだから。
「軟弱な地盤の免震構造ならただの耐震でも勝てるかも」というのが彼の最後の
心のよりどころでした。
もっとも、湾岸のタワーマンションは杭を打ってその上に免震装置ごと乗っけるので、
地盤はあまり関係ないけどねw
地盤良かったら杭なんて打たんよ
もっと勉強ちてね
免震に住んでて死んだら笑うなw
>38
免震だろうが耐震だろうが軟弱地盤なら杭基礎だろ。
杭基礎だから地盤が関係なくなるわけでもないのにね。
だから、軟弱地盤の免震は意味ないんだけど。
上部躯体の強度落としている分、むしろ危険。
免震があっても、結局、現在の耐震基準に適合するように
しているだけだからね。
もしもし、エサにカビ生えてますよ。
で、結論は
耐震だろうが免震だろうが
ようは埋立地には住むなって
事ね?
自分の住みたい場所に建っているものを買う。
が、正解!