物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市原2丁目1番(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線 「印西牧の原」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
507戸(うちカルティエ1・2・3:299戸、カルティエ4:108戸、カルティエ5:100戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階(カルティエ1・2・3) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:2010年01月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日本綜合地所株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レイディアントシティ印西牧の原口コミ掲示板・評判
-
343
匿名さん
>>338さん
随分気分を害していらっしゃるようですね。何かご自分の不利益を被るような投稿内容だったのでしょうか。
>>「富士山が見えるなんて素敵ですね!」と敢えて(何度も)投稿する必要は無いのではないですか。
???
私が投稿したのは、一回だけですが。富士山がみえるのは素敵だから素直に感想を述べた迄です。「投稿する必要は無い」などと言われる覚えはないです。
>>「必要以上に心配しても杞憂に終わるのでは?」は、ちょっと無責任だとおもいます。杞憂に終わらない可能性も高いでしょう?
何度も申し上げることになりますが、渋滞対策として、きちんと印西市が道路の増設を計画しています。対策を講じているのですから、道路開通前の今から心配し過ぎるのもいかがなものかと申し上げているのです。「杞憂」の意味はご存知ですか?
市が何も対策を考えていないのなら話は別ですが。
それからこの渋滞の件の責任の所在は私にはありませんので、誤解を招く表現はやめて下さいね。
>>「このマンションの外観が、印西市の都市計画の街の雰囲気の方向性と合っているから、ここのデベが選ばれた」証明となるような新聞記事や官報か何か有ったら紹介してください。日綜の内部資料でも結構です。
ここのデベさんから直接聞きました。もし、ご不満やお疑いがあるようなら、ご自分で電話するなりして聞かれたらいかがですか?
>>「周辺住民の方も歓迎して下さる方も多いみたい」というのも疑問に思います。
ここのスレで周辺住民の方々の投稿で、いくつか「歓迎します」と書き込みしていただいているので、それを受けてそのように表現しただけです。
牧の原の開発について、随分否定的な意見をお持ちのようですが、もし具体的なご不満があるのでしたらこの掲示板に書き込んでいても何も解決しませんよ。今後の開発の進め方などは印西市に直接ご提案などされてみてはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
周辺住民さん
私はもう少し西のマンションの4階に住んでいますが(100平米以上)、冬でも暖房を使用することは、それほど多くありません。
外はそれなりに寒いかもしれませんが、マンション内は機密性が高いためそんなに寒くは無く、寝ているときにたまに寒くて暖房を入れるときでも16℃くらいです。
リビングは約20畳ありますが、エアコンのみでも十分であり、灯油使用の暖房器具や床暖房の必要性はあまり感じません。
物件にもよると思いますが、千葉ニュータウンはそれほど極端に寒いということはないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
入居済み住民さん
>>343サン
渋滞対策というよりニュータウンから一歩でも出ると渋滞と貧弱な道路で
車で出かけるのは困難なことだけは変わらないでしょう。
そらから奥さんが運転して平日に買い物を済ませれば問題はありません。
>>344サン、それは地球温暖化だからだよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
マンコミュファンさん
同じマンションの同じ部屋でも、向きによって全然温度は違いますよ。
寝るときに寒いのがいやなら、寝室を西向きの部屋にするとかすればずいぶん違うと思います。ただし、夏は思いっきり暑い。
まあ、この辺りは都内と比べて夏は少し涼しく、冬は少し寒いと思っていただいていいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
346さん
なるほど、確かに地域性だけで一概には言えないですね。
角部屋・最上階・1階なんかも影響しますし。
>まあ、この辺りは都内と比べて夏は少し涼しく、冬は少し寒いと思っていただいていいと思います。
私も同感です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
牧の原の住民さん
牧の原駅南口ロータリーのコスモスが満開でした。
当物件をバックに一枚撮りました。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件